ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
37 / 48 ページ ←次へ | 前へ→

Re:T1・T1Nのドレスアップパーツ・ALL...Res
 masa  - 05/3/21(月) 22:44 -

引用なし
パスワード
   Nikeさん今後とも宜しくお願いいたします。

大阪、住之江在住です。私はコマツ大阪、豊中Benz工場のほうでお世話になっています。なにぶん、まだまだ初心者(今年5月でオーナー1年目)ですので何かありましたらよろしくお願いいたします。
・ツリー全体表示

Re:地震、大丈夫かな〜
 ビル  - 05/3/21(月) 22:02 -

引用なし
パスワード
   ▼Nikeさん:
>ビルさん、九州だから大丈夫でしょうか?
>
ありがとうございます。地震発生時は隣の市のトレーニングセンタで汗をかいていましたが、たしかにすごかったです。トレーニングマシンの機材はガチャガチャゆれるし、生まれて初めてのゆれでした。地震がこんなに怖いものだと初めて思いました。幸い家の中はすこしインテリア関係が床に落ちただけでたいしたことはありませんでした。阪神淡路、信越など日本はどこにいても大変ですね。MBが避難場所にならないように祈りたいものです。
・ツリー全体表示

T1・T1Nのドレスアップパーツ No.52〜(キャリ...
 Nike E-MAIL  - 05/3/21(月) 21:49 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : T1.top.box.JPG
・サイズ : 16.2KB
   第52回目は、T1・T1N用のキャリーボックスを、ご紹介いたします。

キャリーボックスには、種類があり、専用金具が、必要な物もあれば、サイクルキャリヤ等を、利用した物も有ります。今回のキャリーボックスは、そんなサイクルキャリヤ(fiamma・イタリア製)を、利用して取り付けるタイプの物を、ご紹介いたします。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

数多くのキャンピングカー用品を、取り扱っているオムニスター社(英語)
http://www.omnistor.co.uk/productlisting.asp?strareano=PRODUCTCATEGORY_7_1


機械翻訳済み:日本語バージョン(無料の翻訳サイトを使用)
http://www.worldlingo.com/wl/mstranslate/UP26384/T1/P2/l/ja/microsoft/computer_translation.html?wl_lp=EN-ja&wl_fl=2&wl_rurl=http%3A%2F%2Fwww.omnistor.co.uk%2Fproductlisting.asp%3Fstrareano%3DPRODUCTCATEGORY_7_1&wl_url=http%3A%2F%2Fwww.omnistor.co.uk%2Fproductlisting.asp%3Fstrareano%3DPRODUCTCATEGORY_7_1&wl_g_table=-3

日本国内で、オムニスターを、取り扱っているショップ
http://www.shingiken.jp/carry.htm

イタリアのfiamma関連
http://www.benz-web.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=101;id=T1_T1N#196

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

※画像の310D(T1)に、装着されている商品名は、CARRY-ALL BOXです。

添付画像
【T1.top.box.JPG : 16.2KB】
・ツリー全体表示

T1・T1Nのドレスアップパーツ No.51〜(キャリー...
 Nike E-MAIL  - 05/3/21(月) 21:08 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : T1N.StowAway2.JPG
・サイズ : 24.7KB
   第51回目は、T1N用のキャリーボックスを、ご紹介いたします。

セダン等、乗用車の天井に、載せているルーフボックスは、よく目にしますが、我々のT1及びT1Nともなると、どうしても天井が高いので、気軽に、ポンと言う訳には、いきませんね、でも、今回ご紹介するキャリーボックスは、天井ではなく後部に、取り付けられるタイプのキャリーボックスですので、上に載せる手間が省けて、とても便利だと、思いますが、みなさん、いかがでしょうか。。。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

アメリカのスプリンター・ストアー(英語)
http://www.upscaleauto.com/stowaway2.htm

機械翻訳済み:日本語バージョン(無料の翻訳サイトを使用)
http://www.t-mail.com/cgi-bin/tsail?url=http%3A%2F%2Fwww.upscaleauto.com%2Fstowaway2.htm&sail=full&lp=en-ja&requestType=T-Sail

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

※画像は、StowAway2 と言うタイプのキャリーボックスです。

添付画像
【T1N.StowAway2.JPG : 24.7KB】
・ツリー全体表示

T1・T1Nのドレスアップパーツ No.50〜(ショック...
 Nike E-MAIL  - 05/3/21(月) 20:31 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : KONI..jpg
・サイズ : 16.3KB
   第50回目は、T1及びT1N用のショックアブソーバーを、ご紹介いたします。

T1及びT1Nは、商用車ですが、振動を和らげる為に、ショックアブソーバーを、取り替えてみられては、いかがでしょうか?ショックアブソーバーは、何もW202等の乗用車用だけとは、限りません、我々のT1及びT1N用も、出ています。今の走りを、少しでも改善してみたい方には、お勧めかも知れませんね。。。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

アメリカのKONI(英語)
http://www.koni-na.com/whykoni.cfm

機械翻訳済み:日本語バージョン(無料の翻訳サイトを使用)
http://www.t-mail.com/cgi-bin/tsail?url=http%3A%2F%2Fwww.koni-na.com%2Fwhykoni.cfm&sail=full&lp=en-ja&requestType=T-Sail

車種適合表 1.
http://www.koni.de/_produkte/gesamt_liste/afram.html

車種適合表 2.
http://www.koni.de/_produkte/gesamt_liste/htm/mercedes.html

日本で、KONIを、取り扱っているショップです。
http://www.baneya.jp/koni.index.html

添付画像
【KONI..jpg : 16.3KB】
・ツリー全体表示

T1・T1Nのドレスアップパーツ No.50〜
 Nike E-MAIL  - 05/3/21(月) 20:29 -

引用なし
パスワード
   前回のT1・T1Nのドレスアップパーツ1〜49は、番号だけで読み辛いとのご意見が、ございましたので、掲示板の単位を、とりあえず1〜49と、区切り、50回目からは、新規投稿にて、ご紹介して行きたいと思います。また、品番だけでは、何が何だか、解らないと言うご意見もあり。

T1・T1Nのドレスアップパーツ50回目からは、パーツ内容もできるだけ表示して行きたいと思いますので、今後とも、お付き合いの程、宜しくお願いいたします。
・ツリー全体表示

Re:T1・T1Nのドレスアップパーツ・ALL...Res
 Nike E-MAIL  - 05/3/21(月) 13:44 -

引用なし
パスワード
   ▼masaさん、はじめまして、ここの掲示板を、担当させていただいている、MB310D(T1)のNIKEと、申します。

http://www.mb-mobil.de/galerie/japan.htm

今後とも宜しくお願いいたします。

>『最近 大阪、住之江でも』って、もしかして大阪ですか?

私は、大阪の北部に、住んでいますが、車検は、昔から堺の元三菱ふそうの代理店で、見て貰っています。もしmasaさんが、大阪でしたら、また何処かで、お会いできるといいですね。。。

http://www.benz-web.com/c-board/data/T1_T1N/file/settei.%82s%82P%82m.jpg
・ツリー全体表示

T1・T1Nのドレスアップパーツ No.49.
 Nike E-MAIL  - 05/3/21(月) 11:27 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : sway.bar.T1N.jpg
・サイズ : 25.3KB
   第49回目は、T1N用のスタビライザーを、ご紹介いたします。

シュックアブソーバーや、エアーサスペンション等、車を、強化出来る物は、少しでもあった方が、心強いかも知れません、まして重量の嵩む、キャンピングカーなら、なおさら欲しいパーツの一つですね。。。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

アメリカのスプリンター・ストアー(英語)
http://www.upscaleauto.com/sway_bar.htm

機械翻訳済み:日本語バージョン(無料の翻訳サイトを使用)
http://www.t-mail.com/cgi-bin/tsail?lp=en-ja&url=http%3A%2F%2Fwww.upscaleauto.com%2Fsway_bar.htm

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

※誤訳について:短距離の選手=スプリンター

※T1用も、一つ欲しいところですねえ。。。

添付画像
【sway.bar.T1N.jpg : 25.3KB】
・ツリー全体表示

T1・T1Nのドレスアップパーツ No.48
 Nike E-MAIL  - 05/3/21(月) 10:58 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : stanwell.T1N.jpg
・サイズ : 13.0KB
   第48回目は、T1N用のルーフキャリヤを、ご紹介いたします。

T1にも使えそうな、このキャリヤ、でも、金色ってのが、少し気になりますが、花火鑑賞や、防波堤でのフィッシングにも重宝しそうでなかなか良さそうですね。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

イギリスのスタンウェル・トレイラーズ(英語)
http://www.stanwelltrailers.co.uk/a_photo.php?id=109

機械翻訳済み:日本語バージョン(無料の翻訳サイトを使用)
http://world.altavista.com/babelfish/trurl_pagecontent?url=http%3A%2F%2Fwww.stanwelltrailers.co.uk%2Fa_photo.php%3Fid%3D109&lp=en_ja

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

※画像を、見た限りでは、316CDI(T1N)のようですね

添付画像
【stanwell.T1N.jpg : 13.0KB】
・ツリー全体表示

Re:T1・T1Nのドレスアップパーツ・ALL...Res
 masa  - 05/3/21(月) 2:46 -

引用なし
パスワード
   ▼masaさん:
NIKEさん、みなさん こんにちは!
T1N、212D のオーナーの masa といいます。 

最近 大阪、住之江でも幼稚園バスみたことがあります。・・それに市内を巡回しているコミュニティーバス(赤バス)にもT1Nが登場するらしいです!!
>>
>>では これからもよろしく、いろいろ参考にさせていただきます。
・ツリー全体表示

Re:T1・T1Nのドレスアップパーツ・ALL...Res
 masa  - 05/3/21(月) 2:37 -

引用なし
パスワード
   ▼パタパタさん:
>NIKEさん、ビルさん:
>
>こんにちは!(ビルさん、はじめまして!)
>こちらこそどうぞよろしくお願いします。
>
>確かにT1、T1Nの情報は限り無く少ないですね・・・。
>そんな中、NIKEさんの提示版やbentra.netの提示版は本当に助かります!
>
>登録車数がベンツでももっとも少ない!?希少車ですので色々なところへアンテナを張り巡らせています。
>
>最近は幼稚園バスにも採用されているようですね。
>この前、近くのコマツに行ったら天然ガス使用のT1Nを発見!
>通常の価格も1200万以上ですから、販売価格は2000万ぐらいでしょうかね?
>
>こんな高価な送迎バスで送迎されるお子様はさぞ大富豪家のご子息なのでしょう。
>ちなみに名古屋市内の幼稚園らしいですが。
>
>また新しい情報が有ったら投稿します!
>
>では、
・ツリー全体表示

Re:地震、大丈夫かな〜
 M.W E-MAIL  - 05/3/20(日) 19:04 -

引用なし
パスワード
   日本全国、地震のないところはなさそうですね。
しかし、起こる場所が都市部と、田舎では、その被害も大きな差が出てくることと思います。
・ツリー全体表示

地震、大丈夫かな〜
 Nike E-MAIL  - 05/3/20(日) 18:50 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 地震情報.gif
・サイズ : 14.1KB
   ビルさん、九州だから大丈夫でしょうか?

とても気になります。

震度6弱の地震との事でしょうから、結構揺れているはず、何も無ければ良いのですが。。。

http://www.tenki.jp/qua/quake_0.html

添付画像
【地震情報.gif : 14.1KB】
・ツリー全体表示

Re:T1・T1Nのドレスアップパーツ・ALL...Res
 パタパタ  - 05/3/20(日) 12:09 -

引用なし
パスワード
   NIKEさん、ビルさん:

こんにちは!(ビルさん、はじめまして!)
こちらこそどうぞよろしくお願いします。

確かにT1、T1Nの情報は限り無く少ないですね・・・。
そんな中、NIKEさんの提示版やbentra.netの提示版は本当に助かります!

登録車数がベンツでももっとも少ない!?希少車ですので色々なところへアンテナを張り巡らせています。

最近は幼稚園バスにも採用されているようですね。
この前、近くのコマツに行ったら天然ガス使用のT1Nを発見!
通常の価格も1200万以上ですから、販売価格は2000万ぐらいでしょうかね?

こんな高価な送迎バスで送迎されるお子様はさぞ大富豪家のご子息なのでしょう。
ちなみに名古屋市内の幼稚園らしいですが。

また新しい情報が有ったら投稿します!

では、
・ツリー全体表示

Re:T1・T1Nのドレスアップパーツ・ALL...Res
 ビル  - 05/3/19(土) 18:51 -

引用なし
パスワード
   ▼パタパタさん:

九州のビル(312D)です。
NIKEさんのとおりトランスポータの情報は本当に少ないですねというより
ないに等しいです。特に九州においては。NIKEさんの情報は見ているだけでも楽しくまたちょっとした改造にも参考になるので本当に感謝しています。

車関係の情報はあまりできませんが今後もよろしく。パタパタさん。
・ツリー全体表示

Re:T1・T1Nのドレスアップパーツ・ALL...Res
 はな。。  - 05/3/19(土) 16:47 -

引用なし
パスワード
   こんにちは
AT>MT 改造ですが 最近は大型トラックもATに なっているようです
又、MTはクラッチ板がヨク イカレル。と聞きます それも板の交換だけでは
ダメとも 聞きます

登坂 80kmで フル加速。。ですか>> 微妙なトコロですね
この場合 私は迷わず フル加速するならば 手が勝手に3に ゆきます
又、経験はないのですが キックダウン スイッチが 入るかも しれません

平坦道での80kmの回転数は2000チョイ< 超えて 最大トルクがカカル領域ですので
この条件下では 2000-4000回転へ Dレンジのままで加速すると 思います。。

勝手にシフトダウン する時は 登坂 30-40km で 1000-1500rpm 位で
走行していますと起こります が やはり迷わず手が3レンジへ動いています。。

私の場合 単車をヨク 利用するので単車感覚でカチャカチャ シフト シテルノカナ?? 
又、2000rpmを中心にして 1500-2500rpm(Dレンジ)での使用を心掛けています
高速道では 3500rpm位 120-130km位までです これでもエンジン音
がヤカマシイので かえって疲れます。。最高速は平坦で160km弱でした

現在はノーンビリ と走っています
・ツリー全体表示

Re:T1・T1Nのドレスアップパーツ・ALL...Res
 M.W E-MAIL  - 05/3/19(土) 10:31 -

引用なし
パスワード
   はなさん、シフト話し ありがとうございます。
私も同じようなことしてます。2速までのシフトダウンは余りしませんが。

しかしこんなにシフトワーク楽しむなら、MTのほうがもっと楽しめるのでは?
ATは4速、MTは5速ですから。
私以前に、少し本気でAT→MTミッションに改造しようかと思いました。
結局、そのままで乗ってますが・・・・。

ところではなさんお聞きしたいのですが。
なが〜い、急な上り坂で80Km/hぐらいから入り、フルスロットルで登坂。
徐々に車速は落ちてきますよね?(もしかしたらターボつきで落ちないかもしれませんが・・)
そしてどのくらいまで速度が落ちたとき、自動でシフトダウンしますか?

なが〜い、急な坂は、私の知っているところでは中央道 談合坂か塩尻ぐらいですが。
短い坂だとすぐに登りきってしまうでしょが。

私の310Dは新車時に40Km/hでも3速に落ちなくて、メーカーからデータとりよせ直したことあります。
正規の値は310Dで50Km/hだそうですが。
・ツリー全体表示

Re:T1・T1Nのドレスアップパーツ・ALL...Res
 Nike E-MAIL  - 05/3/18(金) 23:02 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : W602.310D.T1.1.jpg
・サイズ : 29.1KB
   >どうもはじめまして。
>今日、初めてこの提示版を知りあれよあれよと引きずり込まれ
>これまでのBBSすべて拝見させていただきました!(約2時間画面に釘付け!)
>
>いやぁ〜、楽しかった&すごい情報量でびっくりです。
>紹介が遅れましたが愛知県で313CDIのキャンピング仕様に乗っています。


▼パタパタさん、いらっしゃいませ、T1・T1N掲示板を、担当させていただいているNike(ニケ)と申します。今後とも、宜しくお願いいたします。

私は、310D(T1)のキャンピングカーを、所有して早12年が、過ぎようとしていますが、310D(T1)は、今でも現役で、走っております。

http://www.mb-mobil.de/galerie/japan.htm

また掲示板に、関して言わせていただけるなら、情報量に関しては、自分で言うのも何ですが、国内中、いや 世界中でもT1・T1Nの情報を、これだけ紹介している所は、おそらく無いと、思います。

では、何故これだけ多くの情報を、紹介しているかと言うと、理由があります。私が所有している310D(T1)も、そうでしたが、あれだけ海外で、ドレスアップパーツが、頻繁に、販売されているのに、日本では、全くと言っていいほど情報が、収集できなかったのです。93・94年当時、国内にある全てのベンツショップも手当たり次第、車で回り(大阪・神戸・京都)行けない地域(関東方面)は、電話及びファックスで手当たり次第、問い合わせまくりましたが、ろくな情報は得られませんでした。

ですので、私の310Dや、M・Wさんの310Dもそうですが、無いものは、何とかする?と言う事で、ほとんど、当時のT1オーナーの皆さんは、特注・別注と言う方法を、使って、その時代を、乗りきっていたのです。

ある者は、高額ながらも特注(オーダーメイド)に、走り、また、ある者は、手造り(ワンオフ)に、没頭していました。

現在、310D(T1)の後継車である312D(T1N)そして、316CDI(T1N)と、車両は、時代に、応じて、新しくは、なりましたが、昔も、今も変わらないのが、情報源の乏しさに尽きると、思います。

今やインターネット時代です。93・94年当時とは、違い情報は、即座に、得られるようになりました。でも、せっかくインターネットの恩恵が、ある訳ですから、これを、使わない手は、ありませんね、私達T1オーナーが、昔、困ったように、現在でも、T1Nオーナーも情報の乏しさに、悩んでいると思い、こんな掲示板が、あっても、いいじゃないか、と言うノリで、自分のHPあるいは、ブログ感覚で、レスが、かえってこようが、来まいが、強引に、推し進めています。

現在、310Dが、2台(Nike・MWさん)、312Dが、3台(ビルさん・はなさん・クマさん)が、お見えになっていますが、313CDIの方は、初めてでございます。これからも、ちょくちょく顔を、出していただければ、そのうちメンバーも増えるかとも思いますし、とても嬉しいです。

それでは、またの書き込みを、お待ちしております。

では

添付画像
【W602.310D.T1.1.jpg : 29.1KB】
・ツリー全体表示

T1Nのドレスアップパーツ VOL.13..
 Nike E-MAIL  - 05/3/18(金) 22:55 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : delipot.T1.jpg
・サイズ : 16.0KB
   第13回目は、デリポート.

今回は、今のT1Nより、昔のT1時代の、あの顔が好き!と言う方に、お勧めのT1を、イメージした、キャンピングカー等に、利用できるベース車両を、ご紹介いたします。

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

先程、偶然にも、面白い情報を、提供して下さった方がいました、残念ながら紹介して下さった方は、▼[名前未入力]さんでしたが、おそらく、このお店の関係者の方のように、思えます。

http://www.benz-web.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=235;id=T1_T1N

∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

日本の神奈川にあるビルダーF.Bオート(日本語)
http://www.fb-auto.co.jp/delipot/car1.htm


∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽

※画像のベース車両を、見た感想といたしましては、ついに、出た!と言う感じですね、ワーゲンのタイプ2モドキの軽ワンボックスカーは、よく見かけますが、T1を、イメージした車って言うのも、中々面白そうです。

ベース車に、一台、いかがですか?
(多分、維持費は、リーズナブルなんでしょうね)

添付画像
【delipot.T1.jpg : 16.0KB】
・ツリー全体表示

Re:車探してます
 Nike E-MAIL  - 05/3/18(金) 22:43 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : delipot.T1(2).jpg
・サイズ : 16.0KB
   ▼[名前未入力]さん、はじめまして、T1・T1N掲示板のNikeと申します。

HPを、見せて頂きましたが、なんともユニークなトラック?ですね、ベース車両は、いったい何を、利用されているのでしょうか、とても気になります。

今日は、大変面白い、情報をいただき、本当に、ありがとうございます。

もしも、宜しければ、詳しい詳細など、教えていただければ、とても、ありがたいですね。。。

では

添付画像
【delipot.T1(2).jpg : 16.0KB】
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
37 / 48 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
153184
(SS)C-BOARD v3.8 is Free