ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
48 / 70 ページ ←次へ | 前へ→

Re:サイドミラーのパーキング・ポジション
 pooh  - 06/3/10(金) 22:41 -

引用なし
パスワード
   ▼sr_188さん:
>ドアコンモジュールをバックポジションがあるタイプと交換し、尚且つミラーもポテンショメーター付なら可能かもしれませんが、バック信号をCANで拾っているとSAMモジュールも交換しないとなりませんね。

なるほど、かなり細かいところまで変わってきますね。

sr_188さんに指摘を受けて更に詳しくパーツ番号調べましたところ、ミラーのパーツ区別ではDIPPING付きというのがあって下向き機能付きの可能性がありますが、他方では202のドア内コントロールユニットにはそれに関連する機能がついたモノは本国仕様にも設定されておりません。

以上のことから、210等と同様のロジックでバックポジション制御するなら202にはその機能はないという結論になるかと思われます。(カタログの記載ミス)

また、その他のロジックで制御しているのであれば、可能性も否定はできないようにも思います。

更に言えば、DIPPING付きのミラーは少なくともデータ上は日本仕様のいかなる202にも設定されておりません。実際に装備されたモデルがあればデータの記載ミス、若しくは本国オーダのオプション装備と考えればいいのかもしれません。


やっぱりC43/55ユーザの方からのコメントをお待ちしましょう!
また、後期型の車輌でも付いているのもあるかもしれませんから情報待った方がいいかとも思います。(^^ゞ
あと、DIPPINGの正しい翻訳も・・・。(^^ゞ

ニーナさん、ロケット屋さん よろしくお願いしま〜す。m(__)m
・ツリー全体表示

Re:サイドミラーのパーキング・ポジション
 sr_188  - 06/3/10(金) 21:05 -

引用なし
パスワード
   ドアコンモジュールをバックポジションがあるタイプと交換し、尚且つミラーもポテンショメーター付なら可能かもしれませんが、バック信号をCANで拾っているとSAMモジュールも交換しないとなりませんね。
・ツリー全体表示

Re:サイドミラーのパーキング・ポジション
 pooh  - 06/3/10(金) 18:22 -

引用なし
パスワード
   ▼sr_188さん:
>メモリーがある場合はミラー内にも位置を認識する為のポテンショメーターが付いています。このデーターにより各位置を記憶してバック時やメモリーのポジションを選択できます。
>メモリーが無いならバック位置をメモリーできませんので当然バックポジションは存在しないと思います。

これってドア内のコントロールユニットでやっているのですよね?
仮にそうであれば、202もメモリー付きの208や210のユニットを使っているのでバックポジションやパワーウィンドウの挟み込み防止機能だけを使って、シートメモリー機能を使っていないとも考えられませんか?
・ツリー全体表示

Re:サイドミラーのパーキング・ポジション
 sr_188  - 06/3/10(金) 18:09 -

引用なし
パスワード
   こんにちわ。
メモリーがある場合はミラー内にも位置を認識する為のポテンショメーターが付いています。このデーターにより各位置を記憶してバック時やメモリーのポジションを選択できます。
メモリーが無いならバック位置をメモリーできませんので当然バックポジションは存在しないと思います。
ただメモリーが有ってもパックポジションが無い場合もあります。
これはECUの仕様です。
W210も98年以降からでそれ以前は無かったと思います。
・ツリー全体表示

Re:サイドミラーのパーキング・ポジション
 pooh  - 06/3/10(金) 17:36 -

引用なし
パスワード
   ▼sr_188さん:
>ところでバックポジションはあったんですか?
>C43はシートのメモリーはありますか?

202自体にメモリーシートはないですぅ〜〜。
本国のリスト見るとミラーDIPPINGというのがあります。

ただ、日本向けにはこのミラーの設定はないです。
私も当初は202にはこのポジションは無いと思ってました。

ところで、これってメモリー機能と一体でないと制御できないモノなのですか?
・ツリー全体表示

Re:サイドミラーのパーキング・ポジション
 ロケット屋 E-MAIL  - 06/3/10(金) 16:50 -

引用なし
パスワード
   ▼sr_188さん:
>ところでバックポジションはあったんですか?
このテクニカルタ−ム知りませんです。汗
>C43はシートのメモリーはありますか?
そんなもん初めから在りませんですぅ!恥笑
・ツリー全体表示

Re:サイドミラーのパーキング・ポジション
 sr_188  - 06/3/10(金) 16:33 -

引用なし
パスワード
   ところでバックポジションはあったんですか?
C43はシートのメモリーはありますか?
・ツリー全体表示

Re:サイドミラーのパーキング・ポジション>ちょい...
 ロケット屋 E-MAIL  - 06/3/10(金) 14:56 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
>日本では冷静+ちょっとエキサイトした抗議で済みますが、海外はブチ切れないと何も出てきませんね!(笑)
>
>ホテルのフロントのカウンタを何回蹴飛ばしたことか・・・。(爆)

まぁまぁ、ポリスや用心棒呼ばれないようにね!笑;
間違えると死!が待ってることもあります。爆

新婚な時チェックインしたら
先ず、「貴方の予約はキャンセルされてま〜す!」
って言われました。やれやれと思う間もなく、
「少々お待ち下さい」と言いながらキ−ボ−ド操作、
にっこり笑って「ペントハウスのスイ−ツが空いております。
キャンセルは当方の手違いで御座いますのでご予約の
お値段で如何でしょうか?」笑
なかなか洒落た遣り方でしょ?
この様な対応が一流なのでしょう。笑
新婚、記念日、誕生日等はみんなでお祝いしてくれました。笑v
人のは軽く忘れますが・・・・、爆
・ツリー全体表示

Re:サイドミラーのパーキング・ポジション
 pooh  - 06/3/10(金) 14:40 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:
>国外でもたいがい交渉でやらせましたよ〜!笑
>しかもここは国内です。笑v
>実績もありますし!爆

私もドイツでホテル代値切ったことあります。(^^ゞ
プラハでは英語・ドイツ語で猛抗議してたら、知らない間にスイートルームになったこともありました。(笑)

日本では冷静+ちょっとエキサイトした抗議で済みますが、海外はブチ切れないと何も出てきませんね!(笑)

ホテルのフロントのカウンタを何回蹴飛ばしたことか・・・。(爆)
・ツリー全体表示

Re:サイドミラーのパーキング・ポジション
 ロケット屋 E-MAIL  - 06/3/10(金) 14:30 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
>メルセデス(ドイツ)にはよくある間違いなので・・・。(笑)
>ドイツ人にカタログに書いてあると抗議しても、“あっ、そう それでどうするの? 部品買うの?? 諦めるの??” と聞かれてお終いのことが多いですぅ〜。(>_<)ヽ
>保証で付け替えてくれないの? と聞いても、これは間違いだから仕方がないでしょ! といわれるのが関の山です。
>
>付いていたら儲けモノ、付いていなければ残念・・・。(^^ゞ
独に限らず米でも良くありましたよ〜。笑
先代の獅子丸のリミッタ−は規定より上でメ−タ−
ふうわは行きました。笑;Dでも良くあるって言ってました。笑

国外でもたいがい交渉でやらせましたよ〜!笑
しかもここは国内です。笑v
実績もありますし!爆
・ツリー全体表示

Re:サイドミラーのパーキング・ポジション
 pooh  - 06/3/10(金) 13:51 -

引用なし
パスワード
   ▼ニーナさん:
▼ロケット屋さん:
スミマセン。m(__)m
よ〜く調べたら、本国の仕様の中に下向くヤツありました。

ただ、日本向けのデータにはヒータ付電動可倒式しかないことになってます。さて、お二人とも下向かないということはカタログが間違ってるのか実車装備が間違ってるのか・・・? (^^ゞ

メルセデス(ドイツ)にはよくある間違いなので・・・。(笑)
ドイツ人にカタログに書いてあると抗議しても、“あっ、そう それでどうするの? 部品買うの?? 諦めるの??” と聞かれてお終いのことが多いですぅ〜。
(>_<)ヽ
保証で付け替えてくれないの? と聞いても、これは間違いだから仕方がないでしょ! といわれるのが関の山です。

付いていたら儲けモノ、付いていなければ残念・・・。(^^ゞ
・ツリー全体表示

C43ワゴン右W車
 ロケット屋 E-MAIL  - 06/3/10(金) 13:37 -

引用なし
パスワード
   マスタ−が一生懸命捜しておられるご様子!笑
でDに訊いてみましたら・・・・・、
>全く無いわけではなく球数が非常に少ないのだそ〜です。
また在っても荒れて居る物が多いそうです。慎重に!

今C32ワゴンが楽しくてお勧めだそうです。笑
いくら何でも203じゃバレバレだもんねぇ!爆

女性はねぇ、物の見方が我々と違うから
同じ心算でいてもばれますよ〜!笑
逆に僕らでは一目でわかる203なんかだと
色が同じだと気が付かなかったりします。爆
・ツリー全体表示

Re:サイドミラーのパーキング・ポジション
 ロケット屋 E-MAIL  - 06/3/10(金) 13:11 -

引用なし
パスワード
   ▼ニーナさん:
貴重な情報有難う御座いま〜す。
この情報を元にDを詰問してみます。笑
連中は証拠を突きつけないと間違いでも手抜き言い張ります!笑
ユ−ザ−が育ててる気が致します。爆
>1998年2月発売のC43のカタログの表紙とドアミラーについて書いてあるところを添付します。
・ツリー全体表示

Re:サイドミラーのパーキング・ポジション
 ニーナ  - 06/3/10(金) 12:02 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 文章.jpg
・サイズ : 263.2KB
   [本文なし]

添付画像
【文章.jpg : 263.2KB】
・ツリー全体表示

Re:サイドミラーのパーキング・ポジション
 ニーナ  - 06/3/10(金) 12:01 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 表紙.jpg
・サイズ : 240.7KB
   ▼ロケット屋さん:
>投稿番号【417】のニ−ナさんからの以下の書き込みへのレスです。
>
>>98年式のカタログを入手したのですがそれによると
>>「リバースギアが選択されると助手席側(カタログには左ハンドルなので右側となってますが)のサイドミラーが自動的にパーキング・ポジションに切り替わり、ドライバーは縁石の端まで見通せるようになります」とかいてあるのですが
>ロケット屋さんのミラーはこのうようにちゃんとなりますか?
>私のはならないようなのでDに問い合わせしてみたらミラー調節を常に助手席側にしてればなると回答いただきました。
>それからまだ試してないのですが・・・もしなるようなら半年以上経ってからの発見になります。説明書には書いてなかったのに・・・
>まだまだ私の知らない便利機能がありそうです!
>
>おっしゃるように取説(AMG補足版も含め)には全く記載されてません
>でした。
>Dへの問い合わせをしましたら、この機能は203(すなわち2000年9月)
>以降でないとついていないとの事でした。
>そちらのDとちょっと違いますね。笑
>
>いづれにせよ私のは常に右ミラ−選択してますが、
>ピクとも動いたのを見たことありませ〜ん!笑;
>
>カタログは是非拝見したいです。
>どっかのSWを長押ししてみようかな?笑
>MBのセッティングで良くあります。爆
1998年2月発売のC43のカタログの表紙とドアミラーについて書いてあるところを添付します。

添付画像
【表紙.jpg : 240.7KB】
・ツリー全体表示

Re:クリーマン・コンプレッサー>ザウバ−さ〜ん!
 ロケット屋 E-MAIL  - 06/3/10(金) 9:50 -

引用なし
パスワード
   ▼Heart&Soulさん:
こんにちは!
浜名湖ではど〜もでした!笑
全く同感ですねぇ、チューニングと言いながら
お金と手間と時間を掛けて性能落としてるケ−スも
結構目にします。笑
まず新車当時の性能を確保した上でのチューニングだと
思います。

獅子丸の方は現在快調でまた自分の能力も知ってますので
怖くて弄る気が起きません。笑
四駆の寅之輔の方は車の性能に不満がありましたので
弄り捲りました。笑
主にはインタ−ク−ラ−、オイルク−ラ−、ブ−ストは殆んど1.0で
ボンネット上にもぶった切りで大穴開け、電ファン挿入くらいかなぁ、
高速で追い越し車線のS煽っちゃいます。
向こうは怖がって避けるだけ、爆

大容量タ−ビン(適合Fマフ込み)と燃調コントロ−ラも持っていますが、
まだそちらは踏み切れません。笑
所詮、ギヤ比とエンジン本体レブリミットから決まってますからねぇ。w

チューニングは必要があるからやるのであって、
弄る必要が無ければそれに越した事は無いと
思う今日この頃です。笑
年なんかなぁ?爆

>メルセデスに対するチューニングのスタンスとして、
>
>先ずは虫食いを治す行為からです。(現状の悪い所を完調に戻す行為)
>
>夢を壊すようですが、先ずは虫食い治しと自分のクルマの状態を知る所から始まります。
>
>「シャーシはエンジンより速く」と言われたのは、今は昔ですが
>
>特にロムチューンの話題の時は「基本は押さえてあるの?」と感じました。
>
>チューニングには、出来合いのAMGをポンと持って来るよりも
>面白さはあるでしょうけれど・・・。
>
>もう一度、基本性能が100%出し切れているのか、冷静に見直すのが先決かも
>しれません。
>
>私は、チューニングも否定はしませんが。
・ツリー全体表示

Re:クリーマン・コンプレッサー
 Heart&Soul  - 06/3/9(木) 20:18 -

引用なし
パスワード
   チューニング・楽しい話題ですね。

今回のクーリマンの話題も、以前のC36のロムチューンの話題の時もそうですが、

メルセデスに対するチューニングのスタンスとして、

先ずは虫食いを治す行為からです。(現状の悪い所を完調に戻す行為)

夢を壊すようですが、先ずは虫食い治しと自分のクルマの状態を知る所から始まります。

「シャーシはエンジンより速く」と言われたのは、今は昔ですが

特にロムチューンの話題の時は「基本は押さえてあるの?」と感じました。

チューニングには、出来合いのAMGをポンと持って来るよりも
面白さはあるでしょうけれど・・・。

もう一度、基本性能が100%出し切れているのか、冷静に見直すのが先決かも
しれません。

私は、チューニングも否定はしませんが。
・ツリー全体表示

Re:クリーマン・コンプレッサー
 pooh  - 06/3/9(木) 14:35 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:
▼ザウバーさん:
>間違いなくAMG買う方が安いです!キッパリ笑
>開発費を掛けて仕事でやってる本職にはかないまへん!笑
>
>最近さらにお安くなってますからAMG買いなはれ!
>歓迎しますよ〜!笑v

これ正解でしょう・・・。(笑)
ザウバーさん、パワーに対する魔力にとりつかれたようで。あがいても諭吉さんが羽ばたく量が増えるだけ・・・?
AMGになびいた方が・・・。(^^ゞ
・ツリー全体表示

Re:クリーマン・コンプレッサー
 ロケット屋 E-MAIL  - 06/3/9(木) 14:33 -

引用なし
パスワード
   ▼ザウバーさん:
>AMG買うより安いなと思いまして...(^^ヾ

言い忘れました、事故だけは無いように!
パワ−だけで他のバランスが悪いのはほんと危ないです!

もともっと高くつきます!キッパリ笑
・ツリー全体表示

Re:サイドミラーのパーキング・ポジション
 pooh  - 06/3/9(木) 14:29 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:
>>設定上は15度以下でONになって25度以上でOFFのようですが・・・。一度確認してみてくださいね。
>どうやって確認すんの?

気温30度以上の環境下でミラー表面触ってヒータが効いてるか確認・・・。
わからないかも。(笑)
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
48 / 70 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
165219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free