ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
50 / 70 ページ ←次へ | 前へ→

Re:C43の調子は?
 slenderM  - 06/2/25(土) 19:17 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:

今日、パーツ在庫があるからとのことで
実車の現品とパーツリストを見ながら発注で午後から交換のつもりが、
在庫表にはあるのに現品が無いとのことで
パーツ発注だけで終わってしまいました(笑)
来週に持ち越しです(泣)

ありがとうございます
レースじゃあないから安全運転しないといけませんね
常に余裕の紳士的な労わりの運転ですね
了解しました(笑)
・ツリー全体表示

Re:C43の調子は?
 ロケット屋 E-MAIL  - 06/2/24(金) 21:01 -

引用なし
パスワード
   ▼slenderMさん
>ご指導ありがとうございます
>修理するまで優しく運転しないと・・・(笑)
ご指導なんてとんでもありません!笑
修理終わっても優しくですよ〜!
レ−スじゃぁないんですから。笑
愛車、可愛がってあげて下さい!
・ツリー全体表示

Re:C43の調子は?
 slenderM  - 06/2/24(金) 19:09 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:

えぇ〜 ATミッションにも影響が出るんですか?
トラブッたら財布が泣きますね(汗)

ご指導ありがとうございます

修理するまで優しく運転しないと・・・(笑)
・ツリー全体表示

Re:C43の調子は?
 ロケット屋 E-MAIL  - 06/2/23(木) 22:06 -

引用なし
パスワード
   slenderMさん:
>失速させるのは生ガスの関係でマフの触媒破損(高い!笑)
>の恐れがありますのでさせないようにしてます。
あと言い忘れましたが、ひどくなりますとATにもショック
が来ます(多少違和感を感じます)ので、ミッションの寿命を縮めます。
これも高〜い!ですね。
・ツリー全体表示

Re:C43の調子は?
 slenderM  - 06/2/23(木) 18:47 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:

失速させるのは生ガスの関係でマフの触媒破損ですか?
それはヤバイ(汗)
ロケット屋さんのように紳士的に運転しないと(笑)

同じような症状なら、エアマスか、燃料フィルターが良いのか
少しでも問題解決に繋がるといいですね

私は週末に修理予定なんですが、燃料漏れの症状が出るって言う話を
purosentoさんから聞いてるので、一緒に直そうと思ってます
・ツリー全体表示

Re:C43の調子は?
 ロケット屋 E-MAIL  - 06/2/23(木) 9:53 -

引用なし
パスワード
   ▼slenderMさん:
>私の車とは症状が違うようですね
>私のは通常走行(3000回転前後)では何の問題もなくシフトアップしますが
>高速(100k前後)走行でアクセルをベタに踏むとブスブスって感じで失速します
>ハーフぐらいの踏みこみなら問題がないのに・・・
>私も修理したらアップしますね
私はベタはほとんど踏みませんので顕著に感じない
だけで同様な症状の気が致します。
失速させるのは生ガスの関係でマフの触媒破損(高い!笑)
の恐れがありますのでさせないようにしてます。
>お近くの同い年の43の方とお友達になれたら楽しそうですね
そうですね!笑
ニ−ナさんは1歳若いですが同じ43で結構お近くです。
でもちょっとお忙しそうです。
・ツリー全体表示

Re:C43の調子は?
 slenderM  - 06/2/22(水) 19:33 -

引用なし
パスワード
   ▼Heart&Soulさん
▼asteka_rzさん

こんばんわ!

みなさん、ご指導ありがとうございます
部品が入り次第交換をしま〜す(笑)
私の車も10万kオーバーなので、これから色々とトラブルが出そうです(泣)
少しづつでも元に戻るように手を入れて行きたいと思ってます
その時は、指導して下さいね

▼ロケット屋さん

私の車とは症状が違うようですね
私のは通常走行(3000回転前後)では何の問題もなくシフトアップしますが
高速(100k前後)走行でアクセルをベタに踏むとブスブスって感じで失速します
ハーフぐらいの踏みこみなら問題がないのに・・・
私も修理したらアップしますね

お近くの同い年の43の方とお友達になれたら楽しそうですね
・ツリー全体表示

Re:C43の調子は?
 ロケット屋 E-MAIL  - 06/2/22(水) 13:07 -

引用なし
パスワード
   ▼asteka_rzさん:
こんにちは〜!
いらっしゃ〜い!
>やわらかく踏み込むと、滑らかに紳士的な加速をしました。(トルクたっぷりで、掃いて捨てるほどって感じでした。)
紳士な私はそんな加速しかしてませ〜んです?笑;>

ブツがもう直ぐ入ります。笑
普段の下駄は寅之輔です。
・ツリー全体表示

Re:C43の調子は?
 asteka_rz E-MAILWEB  - 06/2/22(水) 12:54 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:
▼slenderMさん:こんにちわ

>エアマスは頼んでありますが、まだ入手してません。
早く交換しないと、(私も同じような助言を受けたことが)触媒までなんて事になるそうです。(難しいことは解りません)

>トルクで持って行けますので通常加速に問題はありません。
試乗させて頂きましたが、やらかく踏み込むと、滑らかに紳士的な加速をしました。(トルクたっぷりで、掃いて捨てるほどって感じでした。)
しかしながら、一度ムチをふるいますと、必殺のfuelsafeが効いて、去年の私の車を思い出しました。(カクカクッってやつです。)

絶好調になったら、また乗せて下さいね!!
・ツリー全体表示

Re:C43の調子は?
 ロケット屋 E-MAIL  - 06/2/21(火) 22:09 -

引用なし
パスワード
   ▼slenderMさん:
こんばんは〜!どうも!お久しぶりです。
浜名湖オフ会では有難う御座いました。

エアマスは頼んでありますが、まだ入手してません。
(もう来るでしょう)笑
トルクで持って行けますので通常加速に問題はありません。

アクセルをオフしてからの再加速時に多少違和感があります。
ゼロからの急加速のシフトアップはMTのような感じでアップします。
(引っ張る感じはありません)
でも充分他の車を置いて行けます。笑

他を傷めるのがいやなのでハ−フ程度のスロットルですが
充分走行できます。

定常状態では気持ち良さそにしてます。
でもなる早で換えてやりたいと思っております。

交換したらアップしますね。
下にも書きましたが日曜にDに寄って

ホイルのガタとマウント、ブッシュ類
漏れを点検しましたが全てOKでした。

お近くに同い年の43ハッケ−ンしました。
お友達になれそうです。笑
綺麗になさってます。笑;>
・ツリー全体表示

Re:C43の調子は?
 Heart&Soul  - 06/2/21(火) 21:59 -

引用なし
パスワード
   燃料フィルターは紙のコーヒーフィルターのような素材です。

いずれにしても、数万キロ毎に交換した方が良い消耗品です。

結果、燃料ポンプの保護にも繋がります。

敏感な方ならば、燃料フィルターの交換ダケでも効果を実感出来ます。
・ツリー全体表示

C43の調子は?
 slenderM  - 06/2/21(火) 20:58 -

引用なし
パスワード
   ロケット屋さん

浜名湖オフ会お疲れ様でした

浜名湖オフ会の時のsr_188さんのテスター診断で
エアマスが不調とのことでしたが修理はしたのでしょうか?
エアマス交換したならば、C43の調子は戻りましたか?
結果を教えて下さい

私もエアマスの不調の診断が出てましたが、
某ショップでエアマス交換を相談しましたら、
O2センサーか 燃料がきてないのではとのことで
某ショップでテスター診断しましたら、
Fuel Trim Malfunction(燃料不調)って出てました
私はとりあえず、安く上がる方の燃料フィルターの交換をしようと
フィルターを注文中です
・ツリー全体表示

Re:C43のフォグランプ
 ロケット屋 E-MAIL  - 06/2/20(月) 16:03 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
>>ボッシュも発熱量20%オフのバルブを出してる位ですから・・・・・、
>
>そのヘッドがBosch製だっちゅぅ〜の!!
>本当にあの国の人たちは本末転倒を自己完結させるんだから・・・。(;>_<;) (笑)
ですねぇ!爆
・ツリー全体表示

Re:C43のフォグランプ
 pooh  - 06/2/20(月) 15:56 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:
>ボッシュも発熱量20%オフのバルブを出してる位ですから・・・・・、

そのヘッドがBosch製だっちゅぅ〜の!!
本当にあの国の人たちは本末転倒を自己完結させるんだから・・・。(;>_<;) (笑)
・ツリー全体表示

Re:C43のフォグランプ
 ロケット屋 E-MAIL  - 06/2/20(月) 15:29 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
漢字似てますからね。笑
でも毎度貴重な情報有難う御座います。
大変心強く、感謝しております。笑

先に配線、リレ−等々取付けをやってH-1のバルブは
暫時検討して行きます。笑
ニ−ナさんも心配してるようにバルブを換える時は
ソケットの熱を考えないといけませんね。
ボッシュも発熱量20%オフのバルブを出してる位ですから・・・・・、

>通常バルブだったら何の問題もないですね。私は特別高効率を謳ったではない自動後退OEMのPhilipsイエローバルブ使ってます。
>やっぱりフォグはイエローのが使いやすいですね!
>
>私のヘッド周りの点灯スタイルは全く純正の面影なしで〜す。(^^ゞ
>元のポジション部は20Wのデイタイムライト、ポジションはサイドのオレンジ部、フォグはイエロー、ローはHID、そういえばハイだけはノーマルバルブに結局戻してあります。
・ツリー全体表示

Re:C43のフォグランプ
 pooh  - 06/2/20(月) 15:09 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:
>蓋ではなくて儘ですよ〜!笑
>バルブをそのまま使うと言ってます。
>蓋の熱は心配してません。
>ソケットの心配してます。笑

ありゃりゃっ!!
こりゃチョンボチョンボ。m(__)m

通常バルブだったら何の問題もないですね。私は特別高効率を謳ったではない自動後退OEMのPhilipsイエローバルブ使ってます。
やっぱりフォグはイエローのが使いやすいですね!

私のヘッド周りの点灯スタイルは全く純正の面影なしで〜す。(^^ゞ
元のポジション部は20Wのデイタイムライト、ポジションはサイドのオレンジ部、フォグはイエロー、ローはHID、そういえばハイだけはノーマルバルブに結局戻してあります。
・ツリー全体表示

Re:C43のフォグランプ
 ロケット屋 E-MAIL  - 06/2/20(月) 15:00 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
>蓋の問題ではなく電球によっては発熱量が若干増え、その熱にメルセデスのソケットが耐えられなくなるということのようですよ〜。安全マージンが狭いのでしょう・・・。(;>_<;)
蓋ではなくて儘ですよ〜!笑
バルブをそのまま使うと言ってます。
蓋の熱は心配してません。
ソケットの心配してます。笑
・ツリー全体表示

Re:C43のフォグランプ
 pooh  - 06/2/20(月) 14:44 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:
>其の儘使うのであれば純正品ですから
>熱の問題は無いですね!

蓋の問題ではなく電球によっては発熱量が若干増え、その熱にメルセデスのソケットが耐えられなくなるということのようですよ〜。安全マージンが狭いのでしょう・・・。(;>_<;)
・ツリー全体表示

Re:C43のフォグランプ
 ロケット屋 E-MAIL  - 06/2/20(月) 11:47 -

引用なし
パスワード
   みなさま、こんにちは〜!

昨日は帰りにDの工場にお邪魔して
ハブのガタ点検と下回り、マウント、ブッシュ類、
漏れを点検して頂き全て安心!でした。

ついでにランプアッシ−の裏蓋を開けてみますと
使ってない外下のフォグソケットにはちゃんとH1バルブ
入ってます。

防水防湿の為でしょうかね。
やはり球ありでした。笑

其の儘使うのであれば純正品ですから
熱の問題は無いですね!
でも色は白です。
・ツリー全体表示

Re:C43 フォグランプのバルブについて
 ニーナ  - 06/2/18(土) 10:30 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:
>▼ニーナさん:
>
>これはどうでしょうか?
>http://www.bosch.co.jp/kk/jp/productworld/saa/productlineup/long_version_d/long_version_d.asp?category=5&group=15
>発熱量を20%カットしたこれもありますが白です。
>http://www.bosch.co.jp/kk/jp/productworld/saa/productlineup/long_version_d/long_version_d.asp?category=5&group=18
>ソケットの熱問題は頭が痛いですね!笑
>Poohさん>その瞬間がMBでしょうかぁ?爆

おはようございます
上記のバルブですが、ボッシュに問い合わせしたところサンダームーンはベンツは適応外だそうです。
ユーロブライトのみの対応とのことです。
取り付けても問題ないと思いますが、焼付けを起こす事があるとのことで保障できないと回答いただきました。(前例がかなりあるそうです。)
そのほかのバルブメーカーも同じ対応です。唯一装着OKといわれたのがベスッテックのイエローバルブです。
http://www.e-lamp.co.jp/vestec/vestec.html
こちらは焼付け等ユニットに障害が出た場合は保証していただけるとのことです。
ただし上記HP上(株式会社 エイチ ア−ル シ−より)から購入した場合のみ保証していただけるそうです。私の場合はイエローを探していましたので、ベステックしか対応したものはありませんでした。
白でもいいならボッシュのユーロブライトかフィリップス製が対応しているそうです。
以上は私が調べた結果です。もしかしたらもっとよく調べればいいバルブが見つかるかもしれませんが・・・私は上記しか調べられませんでした。
今のところベステックのイエローをつけていますが問題はないです。
ヘッドライトはHID化しているので常時点灯ではなく雨の日とか必要に応じてつけております。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
50 / 70 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
165219
(SS)C-BOARD v3.8 is Free