ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
61 / 70 ページ ←次へ | 前へ→

Re:C280AMGはどんな車??
 まっきー  - 05/11/21(月) 14:20 -

引用なし
パスワード
   ▼T.Mさん:
>
>今95のカタログ見ました(うちのが95のいわゆる初期なので手元のカタログも初期・・・)がC280はエレガンス、スポーツラインともに5人乗りでリアはバケットの設定なかったようです。前だけバケット?非常に微妙です(笑)
>無論ホンダのタイプRグレードよりは不自然さはないですがね〜
>あれは前は赤いセミバケなのに、後は普通でしかも黒シート・・・
>新型シビックの米国ショーのSiなんて左右で紅白!?
>めでたい話ですが、そこまでやるか・・・って感じでした。
>
>という訳で話は逸れましたが、W202にバケット設定あったのは95までのC36のみのようですね・・・
>並行車や入れ替えられてる方がいれば話は別ですが。

念のため,訂正させてもらうと,前期の初期スポーツラインは,後席もバケットタイプの4座です。
私のがそうですから(笑)。

ただ,この後席バケットですが,後席にチャイルドシートを取り付けたときは(うちは,双子なので後席に2つ取り付けます),バケットにチャイルドシートがしっかり固定されて便利なのですが,非常時に(内緒で)後席真ん中に座る大人には,でっぱりが邪魔で不評です(笑)。。

C280AMGについては,あずさんがお乗りです。
かっこいい車ですよ。
横浜オフでお会いしたきりですが,お元気でしょうか・・。
・ツリー全体表示

Re:C280AMGはどんな車??
 T.M E-MAIL  - 05/11/21(月) 13:47 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
>▼T.Mさん:
>>初期のC280AMGはC36がリアもバケット調で4人乗りなのに対して他と同じ5人乗りでした。その後マイチェンでバケットはなくなりましたが・・・
>
>ありゃっ!! そんなアンバランスだったんですかぁ〜。(笑)
>確か95くらいまではスポーツラインも4人乗りだったのに、C280AMGは5人乗りだったんですか・・・。中途半端ですね。(^^ゞ

今95のカタログ見ました(うちのが95のいわゆる初期なので手元のカタログも初期・・・)がC280はエレガンス、スポーツラインともに5人乗りでリアはバケットの設定なかったようです。前だけバケット?非常に微妙です(笑)
無論ホンダのタイプRグレードよりは不自然さはないですがね〜
あれは前は赤いセミバケなのに、後は普通でしかも黒シート・・・
新型シビックの米国ショーのSiなんて左右で紅白!?
めでたい話ですが、そこまでやるか・・・って感じでした。

という訳で話は逸れましたが、W202にバケット設定あったのは95までのC36のみのようですね・・・
並行車や入れ替えられてる方がいれば話は別ですが。
・ツリー全体表示

Re:C280AMGはどんな車??
 pooh E-MAIL  - 05/11/21(月) 9:28 -

引用なし
パスワード
   ▼T.Mさん:
>初期のC280AMGはC36がリアもバケット調で4人乗りなのに対して他と同じ5人乗りでした。その後マイチェンでバケットはなくなりましたが・・・

ありゃっ!! そんなアンバランスだったんですかぁ〜。(笑)
確か95くらいまではスポーツラインも4人乗りだったのに、C280AMGは5人乗りだったんですか・・・。中途半端ですね。(^^ゞ
・ツリー全体表示

Re:C280AMGはどんな車??
 T.M E-MAIL  - 05/11/21(月) 1:18 -

引用なし
パスワード
   ▼グランパスまめさん:
>皆様!!お世話になります。
>ところでW202のAMGにも色々種類が有るみたいですが、
>C280AMGなる種類が有る事を今日知りました。
>私の見た感じC280にAMGのエアロ、マフラー、アルミを取り付けた
>だけなのかな〜と思ったのですが、実際はどうなのでしょうか?
>エンジン出力もC280と同じなので、AMGオリジナルでは無いように
>思うのですがこれもどうなのでしょうか?
>ご存知の方がおられましたら教えて頂けませんでしょうか。

皆さんから既にレス挙がってますが、端的に言えば現行のスポーツラインやパッケージと考えれば妥当だと思います。
初期のC280AMGはC36がリアもバケット調で4人乗りなのに対して他と同じ5人乗りでした。その後マイチェンでバケットはなくなりましたが・・・

ノーマルのC280買ってエアロやら組み込むのが面倒な方にはよいかもしれませんが、かといってお買い得感もあまりなかったように思います。
・ツリー全体表示

Re:C280AMGはどんな車??
 ぱぱ55 E-MAIL  - 05/11/20(日) 23:31 -

引用なし
パスワード
   ▼グランパスまめさん:

過去ログにもありますが、Sports lineの外観をAMGにしたモデルだそうです。http://benz-web.com/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=3622;id=w202

こちらの記事ではC280AMGとC36を取り上げています。
http://car.autos.yahoo.co.jp/m0404/k04041002199408/g1001/o040410021001100000000000000199408.html

http://www.carsensor.net/catalog/amg/c_class/1/

Benz-web.comのモデルガイドでC280、C280 Sports line、C280AMGにチェックして結果の比較表を見ることも可能(笑)
http://benz-web.sub.jp/model/model_c_sedan.htm
・ツリー全体表示

Re:C280AMGはどんな車??
 pooh E-MAIL  - 05/11/20(日) 23:17 -

引用なし
パスワード
   ▼グランパスまめさん:
>C280AMGなる種類が有る事を今日知りました。
>私の見た感じC280にAMGのエアロ、マフラー、アルミを取り付けた
>だけなのかな〜と思ったのですが、実際はどうなのでしょうか?

まさにその通りですよ〜。足回りもAMG仕様です。


>エンジン出力もC280と同じなので、AMGオリジナルでは無いように
>思うのですがこれもどうなのでしょうか?

AMGの正式カタログモデルです。エンジンはオリジナルC280のままで、その他はC36と同様でした。
内装はよく覚えていませんが・・・。(AMGではなくただのスポーツだったような)
・ツリー全体表示

C280AMGはどんな車??
 グランパスまめ  - 05/11/20(日) 23:10 -

引用なし
パスワード
   皆様!!お世話になります。
ところでW202のAMGにも色々種類が有るみたいですが、
C280AMGなる種類が有る事を今日知りました。
私の見た感じC280にAMGのエアロ、マフラー、アルミを取り付けた
だけなのかな〜と思ったのですが、実際はどうなのでしょうか?
エンジン出力もC280と同じなので、AMGオリジナルでは無いように
思うのですがこれもどうなのでしょうか?
ご存知の方がおられましたら教えて頂けませんでしょうか。
・ツリー全体表示

Re:ハウチング?
 ザウバー  - 05/10/24(月) 22:41 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:
>▼タイタンさん:こんにちは!
>音は難しいですねぇ、窓は閉めた状態でしょうか?
>触媒を含めたマフラ−の変化とかが考えられるとこですねぇ・・・・・、
>内装を含めて何処かでアイドリング周波数と共振してるところがあるんですねぇ、
>最近脱着したとこはありますか?

こんばんは。
私も何かの加振源と車室内の共鳴だと思います。
私はAMGのマフラーに替えているんですが、
800rpmくらいで共振するので、調べたらマフラーの吊りゴムが
ゆるゆるになっていました。
交換しても良かったんですが、とりあえずホースクランプでぐるりと
1周巻いて締め上げたら共振は止まりましたのでそのままです。
ご参考まで。
・ツリー全体表示

Re:ハウチング?
 ロケット屋  - 05/10/24(月) 16:30 -

引用なし
パスワード
   ▼タイタンさん:こんにちは!
音は難しいですねぇ、窓は閉めた状態でしょうか?
触媒を含めたマフラ−の変化とかが考えられるとこですねぇ・・・・・、
内装を含めて何処かでアイドリング周波数と共振してるところがあるんですねぇ、
最近脱着したとこはありますか?
・ツリー全体表示

Daimler-Benz and AMG Cooperation Since 1990
 ぱぱ55 E-MAIL  - 05/10/23(日) 0:22 -

引用なし
パスワード
   1990年以来のダイムラーとAMGの成果を紹介しています。

http://www.germancarfans.com/classics.cfm/classicid/5051014.001

■機械翻訳
http://world.altavista.com/babelfish/trurl_pagecontent?lp=en_ja&trurl=http%3a%2f%2fwww.germancarfans.com%2fclassics.cfm%2fclassicid%2f5051014.001
・ツリー全体表示

ハウチング?
 タイタン  - 05/10/21(金) 5:20 -

引用なし
パスワード
   1999年のC43なんですが、最近信号なんかで止まっていると、反響音というのでしょうか低音が
車内で反響するようになりました。これは何が原因なんでしょうか?
・ツリー全体表示

Re:C43の今回の燃費
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/10/3(月) 13:17 -

引用なし
パスワード
   ▼ニーナさん:
こんにちは!お返事遅れました。
>昨日高速走行をしましたが、高速走行ではかなり燃費がいいですね。
>高速域での車の安定にもびっくりしました。メーター見ないで走ってるととんでもないスピードになっていたのにはびっくりしました。
私もぬおわ位かなぁ・・・と思ってメ−タ−みたらふわわ超えてました。
赤い光が・・・・、
どうぞポイントには充分ご注意下さい!笑
経験者(自爆
>どれくらいのスピードが出るのでしょう?
リミタ−設定はふえわです。>体験者(笑
・ツリー全体表示

Re:C43の今回の燃費
 ニーナ  - 05/10/2(日) 14:30 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:
>▼ニーナさん:
>こちらこそ、初めまして!良くいらっしゃいました。
>>初めましてこの間99年式のC43(走行距離7000KM)を知り合いから買ったのですが
>なかなか良さそうな買い物ですね!笑
>>私の平均燃費は5Km/L弱(100%街乗り)です。私の運転の仕方が悪いのですかね?皆さんの燃費と比べるとかなり悪いような気が・・・
>私の感じでは街乗りでは踏み加減にもよりますが、
>トルクが余っているようでどうしても燃費は落ちる感じがします。
>街乗りだけですと僕のもその程度ではなかろうかと思われます。
>前のオ−ナ−はあまりお乗りになっておられない感じですから
>これから所謂エンジンのあたりが出てきて燃費も改善され
>美味しくなって行くのかなぁとか思います。笑
>前のオ−ナ−の燃費状況も参考になるかと思われます。
>燃費は熱くならずに多少流れにご迷惑でもマイペ−スで
>が必要かも(笑
>ATの学習もありますから難しいところがありますが、
>燃費向上の踏み方はアクセルを浅く押してほんの少し
>引く、(定速走行時、加速も減速もしない感じ)
>精神的に疲れる!笑

さっそくの返信ありがとうございます。
燃費は気にせずガンガン攻めていきたいと思います。
昨日高速走行をしましたが、高速走行ではかなり燃費がいいですね。
高速域での車の安定にもびっくりしました。メーター見ないで走ってるととんでもないスピードになっていたのにはびっくりしました。
どれくらいのスピードが出るのでしょう?
もう少し空いていればチャレンジしたかったです。笑
・ツリー全体表示

Re:C43の今回の燃費
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/9/28(水) 20:05 -

引用なし
パスワード
   ▼ニーナさん:
こちらこそ、初めまして!良くいらっしゃいました。
>初めましてこの間99年式のC43(走行距離7000KM)を知り合いから買ったのですが
なかなか良さそうな買い物ですね!笑
>私の平均燃費は5Km/L弱(100%街乗り)です。私の運転の仕方が悪いのですかね?皆さんの燃費と比べるとかなり悪いような気が・・・
私の感じでは街乗りでは踏み加減にもよりますが、
トルクが余っているようでどうしても燃費は落ちる感じがします。
街乗りだけですと僕のもその程度ではなかろうかと思われます。
前のオ−ナ−はあまりお乗りになっておられない感じですから
これから所謂エンジンのあたりが出てきて燃費も改善され
美味しくなって行くのかなぁとか思います。笑
前のオ−ナ−の燃費状況も参考になるかと思われます。
燃費は熱くならずに多少流れにご迷惑でもマイペ−スで
が必要かも(笑
ATの学習もありますから難しいところがありますが、
燃費向上の踏み方はアクセルを浅く押してほんの少し
引く、(定速走行時、加速も減速もしない感じ)
精神的に疲れる!笑
・ツリー全体表示

Re:C43の今回の燃費
 ニーナ  - 05/9/28(水) 15:49 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:
>AMGのスレに標記タイトル入れると
>笑われるかもしれませんが・・・・、笑
>おおよそ、これの前に書きました下道、山道、高速走行で
>満タン法でしかもゲ−ジの読みですから至極アバウトです。
>
>タンクの3/4(62L容量ですから約47L)消費で
>483km走行、約10km/Lでしょうか、
>お昼前にコンビニストップでやちゅ〜さんと
>確認した時もざっとこんなもんでした。
>もっとも満タン給油してみませんと詳細判りませんが、
>速報で〜す。

初めましてこの間99年式のC43(走行距離7000KM)を知り合いから買ったのですが
私の平均燃費は5Km/L弱(100%街乗り)です。私の運転の仕方が悪いのですかね?皆さんの燃費と比べるとかなり悪いような気が・・・
気にする必要はないでしょうか?
・ツリー全体表示

Re:CLK DTM AMG Cabriolet
 taka  - 05/9/27(火) 12:25 -

引用なし
パスワード
   ▼mbj0088さん:
>▼ぱぱ55さん:
>こんにちは!
>いったい幾らくらいするのでしょうかねぇ〜・・・
>CLK DTM AMGで¥4500万くらいって聞いてます。縁のない話ですが(笑)

こんにちは、
今月のゲンロクでも出てましたが、値段は3500万位だそうです。
エンジンは新型の6.3Lが積まれてるみたいですよ。NAで500馬力以上出るのって凄すぎ!!
・ツリー全体表示

Re:インダッシュ純正ばかナビ
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/9/26(月) 11:27 -

引用なし
パスワード
   みなさん:こんにちは!
公私共に多忙を極め、
レス遅くなりました。
ようやくDから連絡あり(まっ!ナビ屋に外注ですから)

結論はナビ本体の故障との事、
てっきりアンテナ配線断とか思ってました。
何が壊れるとGPS受信だけ駄目になるのでしょう?
>どなたか教えて下され!
4マソ程度掛かるとの事
取敢えず故障内容情報と
HDDでインダッシュ適合機種を調べるよう
お願いしてあります。
週一回のナビ屋相手ですから時間が掛かります。笑
・ツリー全体表示

Re:遠く北米から、
 タイタン  - 05/9/21(水) 13:46 -

引用なし
パスワード
   すみません。
投稿の仕方を間違えていたようで新規投稿になっていたようでした。
本来は車高について、のツリーだったのですが、、、

私はロサンゼルス在住です。
その通り!道はボコボコです。
しかし、ここは金持ちが多いのでとんでもない車がよく走っていますよ。

ここではホワイツインカーが手に入りにくいです。
欲しいんですけどねぇ、、、
・ツリー全体表示

Re:CLK DTM AMG Cabriolet
 ぱぱ55 E-MAIL  - 05/9/19(月) 22:13 -

引用なし
パスワード
   ▼T.Mさん:
>でも、クーペは補強バーを入れてしまって完全2シーター化されてるのに、カブリオレは4シーターのままってのも疑問が残ります。

ファッションですよ!攻めちゃダメですって♪

伊豆とかに旅行いった先で「スッゲー」「かっこいい」って言われるために。。。(笑)
・ツリー全体表示

Re:CLK DTM AMG Cabriolet
 T.M E-MAIL  - 05/9/19(月) 19:18 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>>最速4シーター、4乗で本気モードの時は4人皆フルフェイス被って乗るんでしょうね。何か想像すると面白い絵になりそうです。
>
>ハハハ。なんだかボブスレーの選手達みたいですね。
言われてみればそうですね(笑)

>要はそんな凄いマシンをフツーの場面でフツーに乗りこなす、ファッションみたいなものなのではないかと思います。まさかサーキットで楽しむ人いませんよね。100台限定のクーペならいるかもしれませんが。。
ごもっともです。ただ、ロードスターやS2000で走りをこよなく愛される方もいらっしゃいますから、中にはカブリオレで・・・ないこともなさそうです(爆)
でも、クーペは補強バーを入れてしまって完全2シーター化されてるのに、カブリオレは4シーターのままってのも疑問が残ります。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
61 / 70 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
165220
(SS)C-BOARD v3.8 is Free