ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
63 / 70 ページ ←次へ | 前へ→

Re:インダッシュ純正ばかナビ
 sr_188  - 05/9/14(水) 19:08 -

引用なし
パスワード
   そのタイプはCDですよね。
読み込みが出来なかったのではないでしょうか?
レンズを掃除してみたら如何でしょうか。
・ツリー全体表示

Re:インダッシュ純正ばかナビ
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/9/14(水) 17:14 -

引用なし
パスワード
   >日曜 離軽して富岡方面目指したのですが、
>何故か小諸、佐久辺りを走行してる表示
>結局自分の頭の中の地図と磁石でほぼ間違えずに
>目的地着でしたが、以前ナビは小諸辺り????
>でも自宅目的地で関越走行中は正常機能してました。
>何故でしょうか?
これってGPSアンテナ結線不良とかが想定されますか?
・ツリー全体表示

Re:C36&43兄弟ツ−リング
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/9/14(水) 17:05 -

引用なし
パスワード
   やちゅ〜さん、みなさま、
>明くる朝はR18バイパスを直進>峠を攻めました。
>登坂車線部ではごぼう抜きで下りは
>アクセルオフで自分でシフトダウンします。
>C36も軽快で戦闘機の様に常時後方からロックオン
>されてました。笑
>実戦だったら間違いなく撃墜されてます。爆
これ後から考えてみましたら、軽井沢の駅辺りで
標高千m弱碓氷峠で標高約1200m
NAのエンジンでストレス無く廻ってくれたのは
素晴らしいですねぇ!
なんのかんの言っても大したもんかなぁ?笑
・ツリー全体表示

Re:軽井沢でのAMG等
 ぱぱ55 E-MAIL  - 05/9/14(水) 15:24 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:
>お二人のSLはほんともっとゆっくりじっくり
>拝見したかった!

ホントに晴れていたら良かったですよね。こういう機会で無いと自分のクルマもじっくり見たりしませんし。

別スレにあるグリル内側の雨除けも、少しは役に立てないかと自分のを見てみたのですが、やたらカバーがされていて、いつ見てもわからないエンジンルームです。グリル側から見てもさっぱり。。
EPCを買ったので最近はようやくどれがコンプレッサーでどれがエアクリーナで、、、がわかりはじめました(笑)
・ツリー全体表示

Re:軽井沢でのAMG等
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/9/14(水) 15:12 -

引用なし
パスワード
   みなさん、こんにちは!
sr_188さん、
この方のHN教えて頂けませんか?
>希少車!C55@ごめんなさい!
>駈け付けて頂いたのにHN聴くの忘れました。
>どうぞロムばかりでなくカキコお願い致します!笑

>E55@GINZAさん&奥様&クッキ−ちゃん、
ginzaさん、バッテリ−交換後その他
愛車のお加減は如何でしょうか?
まだYでの診察結果待ちかなぁ?

>SL55@ぱぱ55さん、
>SL55ブラバス@TAKAさん&奥様、神戸から有難う御座いました!
お二人のSLはほんともっとゆっくりじっくり
拝見したかった!
・ツリー全体表示

Re:C43の今回の燃費
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/9/14(水) 14:56 -

引用なし
パスワード
   >タンクの3/4(62L容量ですから約47L)消費で
>483km走行、約10km/Lでしょうか、
>もっとも満タン給油してみませんと詳細判りませんが、
昨日満タンにしました。
554.6km走行で60.84L入りました。@128\/L(廃屋)
ヤバッ!残1.16Lもうちょいでガス欠〜!
警告灯は馬鹿にしてはいけませんねぇ!残1/8で点灯ですから
残8L弱あんまりは走れません。
燃料計も結構正確ですね。
平均燃費9.116km/L>あの後渋滞に入り、
朝の高速はちょっとハイペ−スでしたからねぇ。
踏むと下がりますねぇ・・・・・、
みなさんはどれ位かなぁ?
・ツリー全体表示

Re:グリル内側の雨除け
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/9/14(水) 12:41 -

引用なし
パスワード
   ▼J BOYさん:
おおっ!J BOYさん!
お久しぶりですねぇ!お元気でしょうかぁ?
お車もブレ−キもお元気なことと思います。
いやぁ、ほんとちょっと困っているので
機会がありましたらお尋ねして貰えませんでしょうか?

晴海が閉鎖の後の会場は決まったのでしょうか?
一度顔出ししようと思いながら・・・・です。
たこちゃんさんもお元気かなぁ?遠い目
たまにはAMGブレ−キの解説等々して頂けますと
助かります。笑)
どうぞ宜しくお願い致します。
>確かにW202C55には、付いていますね。
>以前知人のC55で確認しています
>Dで検索出来ないのなら、C55に付いている現物に
>品番記載されていませんか???
>
>記載が無ければわかりません。
>
>今度C55オーナーに会ったときに
>品番出ているか、聞いて見ます(何時になるかわかりませんが)
・ツリー全体表示

[投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(06/3/15(水) 15:21)
・ツリー全体表示

Re:グリル内側の雨除け
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/9/14(水) 11:22 -

引用なし
パスワード
   >それではとDに部品検索させたのですが出てきません。
>どなたか制式部品名、部番ご存知ないでしょうか?
>V型エンジンを所有されて方は両方グリル裏側についてるのか?
>教えて頂けませんでしょうか?
これほんと困ってま〜す!
どなたかご存知の方、およびV型はどうなっているのか
レスもらえませんでしょうかぁ?
・ツリー全体表示

Re:C43の車高について
 T.M E-MAIL  - 05/9/14(水) 10:58 -

引用なし
パスワード
   ロケット屋さん、F-MANIAさん
こんにちは。シムラバーですが、だいたい標準は3本ひげだと思いますが、確か設定が前期用は5mm間隔、後期用は4mm間隔で設定されています。
という訳でこの方法は微調整程度には、良いですねぇ!
でも5cmもの下げ調整は無理です。
下がっても10mm程度と考えた方が・・・
スプリングの上にあるバンプラバー?の厚みを替えれば
>>車高落とせます。ラバーにひげみたいのがついていて
>>何本あるか確認してみて、本数が少ないのが薄くて
>>下がります。

ちなみに結構スプリングカットされてる方いらっしゃいますが、性能面が犠牲になりやすく、お奨めもできません。
私の場合、性能重視ですし、メルセデスのサス構造(スプリングとショックが別)であることを考えると極端な場合スプリングだけ外れちゃう可能性だってあるわけですから・・・
5cm分バネカットすればバンプ時に外れる可能性は大ですしね〜
・ツリー全体表示

Re:C43の車高について
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/9/14(水) 10:40 -

引用なし
パスワード
   ▼F-MANIAさん:
こんにちは!はじめまして!
この方法は車高調整には、良いですねぇ!
でも5cmもの下げ調整ができるのでしょうか?
四駆なら2インチの車高調整は軽い方ですが・・・・・?
>スプリングの上にあるバンプラバー?の厚みを替えれば
>車高落とせます。ラバーにひげみたいのがついていて
>何本あるか確認してみて、本数が少ないのが薄くて
>下がります。
・ツリー全体表示

Re:C43の車高について
 F-MANIA  - 05/9/14(水) 7:48 -

引用なし
パスワード
   ▼タイタンさん:
>99年のC43です。
>腰高なので、落としたいと思っています。
>その場合、ショックもスプリングも変えなくてはなりませんか?
>あと5センチくらいは落としたいのですが、、、、
>また、オススメのブランドなども教えてください。
はじめまして
ショック、スプリングもそのままで車高は変えられますよ。
スプリングの上にあるバンプラバー?の厚みを替えれば
車高落とせます。ラバーにひげみたいのがついていて
何本あるか確認してみて、本数が少ないのが薄くて
下がります。部品はディーラーで買っても一個1500円
前後です。
・ツリー全体表示

Re:only Mercedes
 T.M E-MAIL  - 05/9/14(水) 2:39 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:
>43のバンパ−は新車からさわってませんが重さのせいか
>少し下がっていて隙間が均等ではありません。爆
細かいことは気にしない!?って感じでドイツ車ぽいですね(爆)
でも1度バンパー外してみたんですが、サイドステーとかえらいバカ穴でこんなところで調節しようとは素人っぽい発想でしたよ・・・

>前の横桟も嵌め込みのがたが段々大きくなって
>隙間に何かかませて、更に外れても飛ばないように
>紐で吊ってあります。笑
私もフックカバーのピンがバカになり気味でカパカパです・・・
幸いサイドスカートのジャッキプラグカバーみたいにタイラップみたいなので繋がってるので完全落下は回避できますが、一度アースみたいにぶら下げて走ってしまいました(笑)
それにしても43のコピーエアロは最悪ですね〜あのパーツをねじ止めですから!!
というか安いけど、FRPですぐ割れるし、所詮コピーで43タイプはともかく36タイプなんて明らかに形可笑しい感じでしたし・・・
知的財産を学ぶ者として許しがたいものです。ちなみにカールソンは今年に入ってコピー撲滅に力を注いでいるみたいで、この夏だけで2業者が摘発されてました。
AMGもというかメルセデスが母体なんですから金に糸目を付けず摘発してくべきですと勝手に思っておりますが・・・
・ツリー全体表示

Re:only Mercedes
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/9/13(火) 22:07 -

引用なし
パスワード
   ▼T.Mさん:
>しかも純正バンパーとインナーが全く違うと言う使いまわしをさせないいたずらもあります!!何より純正バンパーと36バンパーの重さの違いには驚きました。
>36と43はほとんど同じでたが・・・
43のバンパ−は新車からさわってませんが重さのせいか
少し下がっていて隙間が均等ではありません。爆
前の横桟も嵌め込みのがたが段々大きくなって
隙間に何かかませて、更に外れても飛ばないように
紐で吊ってあります。笑
・ツリー全体表示

グリル内側の雨除け
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/9/13(火) 16:26 -

引用なし
パスワード
   今回の軽井沢でC55と並べて比較していて気が付いたのですが、
グリル内側のエアインテ−クの前にあたる部分に
水の浸入を防ぐ為と思われるゴム板が内側からグリルに嵌めてあります。
ところが僕のは運転席から見て左側の物がありません!
C55にはちゃんと両側付いてます。
それではとDに部品検索させたのですが出てきません。
どなたか制式部品名、部番ご存知ないでしょうか?
V型エンジンを所有されて方は両方グリル裏側についてるのか?
教えて頂けませんでしょうか?
エアクリ一つの車は当然そちらだけで良いのですが・・・、
後からあの土砂降りの中無事で良かったと思っております。汗)
・ツリー全体表示

Re:only Mercedes
 T.M E-MAIL  - 05/9/13(火) 14:02 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:早速の書き込みありがとうございます。
>軽井沢では偶然にW202AMG三兄弟が揃い
>較べて観たのですが、43と55は外観は殆んど同じですが
>36は少し違うようです、やちゅ〜さんがお出ましになれば
>かなり参考となるのではと思います。コンベックスとノギス
>ご用意されると便利かも、外したらきっと泣きますね>やちゅ〜さん、笑
43と55は全く同じエアロですが、36だけマイチェン前で違いますからね・・・
しかも純正バンパーとインナーが全く違うと言う使いまわしをさせないいたずらもあります!!何より純正バンパーと36バンパーの重さの違いには驚きました。
36と43はほとんど同じでたが・・・

>飛び石等々で泣いておられましたから、バンパ−カバ−欲しがるかも、笑
頂いたバンパーもわずか2ヶ月足らずの使用にもかかわらず結構飛び石ありました。初めから色違いで要塗装でしたから問題ないのですが・・・
ちなみにその方は既にバンパー3本目らしいです!?ハイパーレブW202とオンリーメルセデス掲載時と毎回異なるバンパーで登場。今じゃフロントにはカーボンカナード付いててリアはワンオフでディフューザーつけちゃったとか!?

>でもエキパイテ−ルは角型の方が202に合う気がするのは僕だけでしょうか?
車体が丸くないのでそう感じるもんなんですかね〜36バンパーにオーバルテールは
不自然さが残ります。
最終的には全体の仕様とオーナーの好み次第ですかね。

>>ちなみに23日はこちらの神戸オフに参加し、25日は上の36を入れて、もう一台エンジンフルバランス取りからエキマニはもちろん完全フルチューンの36とともにオフ会参加してきます。メルセデスだけでなく明らかに走りそうなマシンがその他にも参加されるようで恐ろしいハイウェイクルージングになりそうです(笑)
>直6DOHCはほんと良いエンジンです、麺鳩と写真撮影ご注意下さい。笑
2台とも(他にもいそうですが)かなりのサウンドを轟かせるに間違いないので画像とともに音も記録できればいいのですがね・・・

>行きつけのDはショウル−ムとショップは全く別の場所にありそれぞれの
>良さがあります。NサンとSルンはメカと一緒に居ても文句言われないので
>好きです。逆に教わる事が多くて助かりますなんて言われます
>(嫌味だったりして)自爆
やはり本業メカは違いますよね!私もいろいろ教わってます、というか聞きながら自分で触ってたり・・・ということでほとんど工賃発生しません。
メカじゃないですが、サービスに叔父がいるので半ばやりたい放題気味です(爆)
こんなところで暴露したら問題かもしれませんが、テスターでのエラーチェックやキャンセルなんかノーマネーですし、昨年スプリング・ショック交換時も他店では考えられないような価格でやってくれました。パーツ類もどこから持ってきた!?って感じですし(笑)
来年には店舗が異なりますが友人がメカで就職するので尚いっそう楽しみです。
ちなみにSルンではありませんとだけ言っておきましょう。
・ツリー全体表示

Re:インダッシュ純正ばかナビ
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/9/13(火) 13:38 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>▼ロケット屋さん:
>>以前ナビは小諸辺り????
あっこれ変換ミス、依然です。
>念のため確認ですが「現在地」ボタンを押しても効かないという意味ですよね。。
そう反応音はするのですが、地図は変りませんでした。
・ツリー全体表示

Re:only Mercedes
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/9/13(火) 13:29 -

引用なし
パスワード
   ▼T.Mさん:こんにちは!
>一応36のサイドスカートやフェンダーアーチモール付けてて、36のフロントバンパーカバーを36オーナーの知人から頂いたのですが、中がないのでどこから入手してくるか悩んでます。
軽井沢では偶然にW202AMG三兄弟が揃い
較べて観たのですが、43と55は外観は殆んど同じですが
36は少し違うようです、やちゅ〜さんがお出ましになれば
かなり参考となるのではと思います。コンベックスとノギス
ご用意されると便利かも、外したらきっと泣きますね>やちゅ〜さん、笑
飛び石等々で泣いておられましたから、バンパ−カバ−欲しがるかも、笑
でもエキパイテ−ルは角型の方が202に合う気がするのは僕だけでしょうか?
>ちなみに23日はこちらの神戸オフに参加し、25日は上の36を入れて、もう一台エンジンフルバランス取りからエキマニはもちろん完全フルチューンの36とともにオフ会参加してきます。メルセデスだけでなく明らかに走りそうなマシンがその他にも参加されるようで恐ろしいハイウェイクルージングになりそうです(笑)
直6DOHCはほんと良いエンジンです、麺鳩と写真撮影ご注意下さい。笑
>尚、私も行きつけのDありますが、ショールームに入ることはめったにありません!?どちらかというとピット内に何食わぬ顔して潜り込んでることの方が多いかも・・・
>あと、立体駐車場があるのに常にと言ってよいほど預かりの車が溢れてて、お客さん来ても車止める場所に困るようなとこです(爆)地域で一番大きいはずなんですがね〜
行きつけのDはショウル−ムとショップは全く別の場所にありそれぞれの
良さがあります。NサンとSルンはメカと一緒に居ても文句言われないので
好きです。逆に教わる事が多くて助かりますなんて言われます
(嫌味だったりして)自爆
・ツリー全体表示

Re:インダッシュ純正ばかナビ
 ぱぱ55 E-MAIL  - 05/9/13(火) 12:55 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:
>以前ナビは小諸辺り????

念のため確認ですが「現在地」ボタンを押しても効かないという意味ですよね。。
・ツリー全体表示

インダッシュ純正ばかナビ
 ロケット屋 E-MAIL  - 05/9/13(火) 12:52 -

引用なし
パスワード
   日曜 離軽して富岡方面目指したのですが、
何故か小諸、佐久辺りを走行してる表示
結局自分の頭の中の地図と磁石でほぼ間違えずに
目的地着でしたが、以前ナビは小諸辺り????
でも自宅目的地で関越走行中は正常機能してました。
何故でしょうか?
ランプ球切れ警告と関係あるのでしょうか?
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
63 / 70 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
165220
(SS)C-BOARD v3.8 is Free