ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
102 / 211 ページ ←次へ | 前へ→

Re:11月25日横浜撮影会オフ(帰宅報告)
 ka2(かつ) E-MAIL  - 06/11/27(月) 21:51 -

引用なし
パスワード
   ▼ひろさん:
>ぱぱ55さん、ka2さん、KOBA-Uさん、じったさん、内臓さん・・・
>
>買っちゃった!!
>
>詳細は、あ・と・で・・・(*^_^*)

おお〜〜〜!!
おめでとうございます!!

実は私も今日・・・・・。。。。
・ツリー全体表示

Re:11月25日横浜撮影会オフ(帰宅報告)
 ka2(かつ) E-MAIL  - 06/11/27(月) 21:50 -

引用なし
パスワード
   ▼はなをか じったさん:

>私はニコン派なのですが、CMOSのキャノンもいいですよね!
>夜会ではNikon D50を使用してます。(軽いから)
>ka2兄ぃ〜>
>次回は是非誘ってください。一緒にパチパチやりましょう〜
>私の1Dsも物凄く重たいのです。

1Ds、憧れますね〜〜!!

Benz-web写真部、結成しましょう!
・ツリー全体表示

Re:11月25日横浜撮影会オフ(帰宅報告)
 ひろ  - 06/11/27(月) 21:42 -

引用なし
パスワード
   ぱぱ55さん、ka2さん、KOBA-Uさん、じったさん、内臓さん・・・

買っちゃった!!

詳細は、あ・と・で・・・(*^_^*)
・ツリー全体表示

Re:11月25日横浜撮影会オフ(帰宅報告)
 はなをか じった  - 06/11/27(月) 17:25 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 2006.11.15.jpg
・サイズ : 77.9KB
   ▼ka2(かつ)さん:
>▼はなをかさん
>
>おお!師匠!!
>次回、是非ご参加を!!
>
>
>▼ぱぱ55さん:
>>※ka2さんが5Dオーナーなのに高い・大きい・重いという理由で30D/KDX欲しがってます。ということで、私も最初は30D/KDXかなあと。。。
>
>「サブ機」という、物欲を満たす便利な概念が存在しますwww
>30Dは5Dとあんまりサイズ変わらず。でもバッテリなどが共用出来るのが利点・・
>気軽さでKDXかなぁ。気軽にハードに使えそうです。。
>今からヨドバシ見に行って来ます〜。

ぱぱ55さん>
私はニコン派なのですが、CMOSのキャノンもいいですよね!
夜会ではNikon D50を使用してます。(軽いから)
ka2兄ぃ〜>
次回は是非誘ってください。一緒にパチパチやりましょう〜
私の1Dsも物凄く重たいのです。

添付画像
【2006.11.15.jpg : 77.9KB】
・ツリー全体表示

Re:11月25日横浜撮影会オフ(帰宅報告)
 ka2(かつ) E-MAIL  - 06/11/27(月) 14:08 -

引用なし
パスワード
   ▼はなをかさん

おお!師匠!!
次回、是非ご参加を!!


▼ぱぱ55さん:
>※ka2さんが5Dオーナーなのに高い・大きい・重いという理由で30D/KDX欲しがってます。ということで、私も最初は30D/KDXかなあと。。。

「サブ機」という、物欲を満たす便利な概念が存在しますwww
30Dは5Dとあんまりサイズ変わらず。でもバッテリなどが共用出来るのが利点・・
気軽さでKDXかなぁ。気軽にハードに使えそうです。。
今からヨドバシ見に行って来ます〜。
・ツリー全体表示

Re:11月25日横浜撮影会オフ(帰宅報告)
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/11/27(月) 14:02 -

引用なし
パスワード
   はなをか じったさん、

>キャノンでしたらやはりこれでしょ〜〜
おぉ!さすがニコン王国からの声は凄い説得力

>私も機材と実力のバランスが取れていない男です・・・
>やはりカッコから入っちゃうんですよねー
こ、これも凄い説得力♪ 。。。。 ち、違う!はなおかさんはスゴ腕じゃないですか!

>次回撮影大会があれば是非参加したいです。
次回は是非ご一緒に♪

※ka2さんが5Dオーナーなのに高い・大きい・重いという理由で30D/KDX欲しがってます。ということで、私も最初は30D/KDXかなあと。。。
・ツリー全体表示

Re:11月25日横浜撮影会オフ(帰宅報告)
 はなをか じった  - 06/11/27(月) 13:55 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 2006.11.15-1.jpg
・サイズ : 46.8KB
   ▼ぱぱ55さん:
>ka2(かつ)さん、
>
>>ここに、機材と実力のバランスが取れていない男がいます・・・
>>なので、大丈夫ですよ!!
>ご謙遜を・・・ka2さんがUPしてくれる写真って素晴らしいじゃないですか。
>比較にならず。。。
>
>それと、私が躊躇しているのはピント、露出、絞り、シャッタースピード、ホワイトバランス、感度といった基本のきがまだまだわかってないこと、レンズの名前見てどう受け止めれば良いのかがわかってないことです^ ^;
>
>いま、30Dと5Dで迷い始めました。こういう時って私の性格上、1Dも調べ始めるんです(汗汗)あ〜、SLの時に似てるなあ。

突然すみません!
ぱぱ55さん>
キャノンでしたらやはりこれでしょ〜〜
ka2兄ぃ〜>
私も機材と実力のバランスが取れていない男です・・・
やはりカッコから入っちゃうんですよねー
KOBA-Uさん>
次回撮影大会があれば是非参加したいです。

添付画像
【2006.11.15-1.jpg : 46.8KB】
・ツリー全体表示

Re:11月25日横浜撮影会オフ(帰宅報告)
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/11/27(月) 11:32 -

引用なし
パスワード
   ka2(かつ)さん、

>ここに、機材と実力のバランスが取れていない男がいます・・・
>なので、大丈夫ですよ!!
ご謙遜を・・・ka2さんがUPしてくれる写真って素晴らしいじゃないですか。
比較にならず。。。

それと、私が躊躇しているのはピント、露出、絞り、シャッタースピード、ホワイトバランス、感度といった基本のきがまだまだわかってないこと、レンズの名前見てどう受け止めれば良いのかがわかってないことです^ ^;

いま、30Dと5Dで迷い始めました。こういう時って私の性格上、1Dも調べ始めるんです(汗汗)あ〜、SLの時に似てるなあ。
・ツリー全体表示

Re:11月25日横浜撮影会オフ(帰宅報告)
 ka2(かつ) E-MAIL  - 06/11/26(日) 13:29 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>KOBA-Uさん、

こんにちわ、アニョキです。

>ですよね^ ^; Webで見る5Dの画像って群を抜いて綺麗ですが、レンズも高級品なのですよね^ ^;;

ここに、5D&高級レンズで撮っても綺麗じゃない男がいます・・・

>個人的にはものごとにはバランスってものがあると思ってますので(汗汗)まずは撮影者とのバランスが取れてない・笑

ここに、機材と実力のバランスが取れていない男がいます・・・


なので、大丈夫ですよ!!
・ツリー全体表示

Re:11月25日横浜撮影会オフ(帰宅報告)
 ka2(かつ) E-MAIL  - 06/11/26(日) 13:25 -

引用なし
パスワード
   ▼やる気内臓さん:
>▼ka2(かつ)さん:
>>▼ひろさん:
>>>撮影会参加の皆様、お疲れ様でした。
>>>ka2さん、素敵な場所&場所代とおいしいコーヒー、有り難うございました。
>>>私も製本お願いしたいです。(*^_^*)
>>>いろいろな事、新たな発見があり、非常に有意義な撮影オフ会でした。
>>>(ka2さん、シフト完璧に直るといいですね)
>>
>>
>>おつかれさまでした!
>>むちゃくちゃ楽しかったです。
>>
>>画像ダウンロードのURLとパスワードもお教えしたいのでメールください〜
>
>撮影会…忘れてた(泣)
>今日の昼間は暇だったのに…
>ka2さん、シフト大変でしたね。私は今日、キーが抜けなくなってしまいました。
>何回かエンジンをかけたり、切ったりしても抜けません。
>力ずく!と考えたのですが、何でも力任せにやるといつも大変な事になるので…
>シフトをDに入れたりNに入れたりして、Pに戻したら抜けました。

内蔵さんのマシンは撮るところが盛りだくさんですから、次回是非ご参加ください〜!
キーが抜けない....シフトが抜けないのと似てますね。。
電子制御もほどほどにしてもらわないと、こういうマイナートラブルが頻発しそうです//
・ツリー全体表示

Re:11月25日横浜撮影会オフ(帰宅報告)
 ka2(かつ) E-MAIL  - 06/11/26(日) 13:23 -

引用なし
パスワード
   ▼KOBA-Uさん:

>是非是非、また撮影会やりましょ〜(^^ノ
>次回の動画撮影には、アニョキがハイビジョンDVを持ってきてくれるはず…
>でもそんなゴッツイカメラ、あの小さなステーじゃ支えられないような気がするのは内緒です(笑

小さいほうの業務機(A1J)を使いましょう。
http://www.sony.jp/products/Professional/c_c/hdv/HVR-A1J/index.html
殆ど使わず会社で眠っていますが、屋外なら全く画質も問題無し。
ロールバーへのマウント方法さえ解決出来れば、結構軽いのでだいじょうぶ。
・ツリー全体表示

Re:11月25日横浜撮影会オフ(帰宅報告)
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/11/26(日) 11:51 -

引用なし
パスワード
   KOBA-Uさん、

ボディの次はレンズの相談しなければいけなそうですね^ ^;

>レンズは(お財布が許すなら)高精度なモノの方がいいです。
了解です〜 ~o~
EF-Sの中にもイイものがたくさんありそうですが、フルサイズに移行すると使えなくなってしまうのがイタイですね。趣味として普及機だけをターゲットというのでも良いかもしれませんが。。

>そうです、そうです。 今は30DでもKissDXでもいいのです。
今回はきちんと入門して操作することが目的なので、そのあたりも含めて実際に触って決めようかと思います。

>いつか写真集に使う写真を撮りに、ぱぱさんのお気に入りの場所へ撮影いきますか(^^
皆さんの写真を見て、宮が瀬には行きたいと思いました。あとは一度海に行きたいですね。ka2さんがどちらかに行かれるときのおみそで結構ですヨ^ ^
・ツリー全体表示

Re:11月25日横浜撮影会オフ(帰宅報告)
 KOBA-U WEB  - 06/11/26(日) 10:22 -

引用なし
パスワード
   >丁寧にレスありがとうございます〜 EFとEF-Sはとても分かりやすかったです。
>>5Dを買うとなると、かなり高精度な明るいレンズでないとボディの性能を使いきれないかと
>ですよね^ ^; Webで見る5Dの画像って群を抜いて綺麗ですが、レンズも高級品なのですよね^ ^;;

わかってもらえて良かったです(^^
あそこまで映像素子が大きくなるとよほど明るいレンズでないと写真の端が暗くなってしまうようです。

>>安心してボディより高価なLレンズを買ってください(笑
>個人的にはものごとにはバランスってものがあると思ってますので(汗汗)まずは撮影者とのバランスが取れてない・笑

んー
デジタル一眼に関して言えば…ボディ云々に関わらず
レンズは(お財布が許すなら)高精度なモノの方がいいです。

レンズ交換式の一眼レフの場合、重要なのはボディではなくレンズだと思っています。
そういった意味で言えば、ボディの値段が落ち着いている普及帯の30DやKissDXを買って、レンズにお金を回すのがベターな買い方かと。


>>スタート地点の違いこそあれ“慣れてきたときに何処まで求めるのか。”要はそこですよね。
>ご指摘内容はka2さんと通じるものがありますね。クルマと違って長期にわたっての使用に耐えうる商品だからでしょうか。

車やカメラは、モノによってまったく違った世界を提供してくれます。
軽自動車に乗っていたのでは絶対に体験できない世界をSLが与えてくれるように、コンパクトデジカメでは絶対に垣間見えない世界を…また30DやKissDXでは絶対に見れない世界を5Dや1D系は見せてくれます。

ぱぱさんが何処まで求めるのかはまだわかりませんが、より満足できるベターなチョイスが出来るといいですね。
迷ったら僕でもアニョキでも、相談していただければ答えられる事は多いかと思います。

>>カローラやヴィッツで満足な人、スポーツカーにいく人、高級車にいく人。
>>ぱぱさんも「その時の」自分に合ったカメラを選んでいってください(^^
>これなんです!自分でどうなるのかまだわからないので、それまでは入門機かなと。長続きしないか、5Dならぬ1Dいっちゃうか、自分のことがわからないでいます。免許とってブルーバードに乗ってた頃はSL55に乗る自分を想像もしていませんでした ^ ^;

そうです、そうです。 今は30DでもKissDXでもいいのです。
ただ、上でも述べましたがレンズだけは妥協しない方がいいです。


写真集予約、了解です。
いつか写真集に使う写真を撮りに、ぱぱさんのお気に入りの場所へ撮影いきますか(^^
・ツリー全体表示

Re:11月25日横浜撮影会オフ(帰宅報告)
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/11/26(日) 9:45 -

引用なし
パスワード
   KOBA-Uさん、

>喜んでもらえれば製作者冥利に尽きます(*´▽`*)
私も拝見させていただきました。凄すぎます。ビデオの完成も楽しみにしています。
あと、写真集製作の予約を入れさせてください(笑)忙しくなったら出来なくなりそうだから、とりあえずひろさんより先です(爆)
・ツリー全体表示

Re:11月25日横浜撮影会オフ(帰宅報告)
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/11/26(日) 9:41 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC02724.jpg
・サイズ : 88.5KB
   KOBA-Uさん、

丁寧にレスありがとうございます〜 EFとEF-Sはとても分かりやすかったです。

>5Dを買うとなると、かなり高精度な明るいレンズでないとボディの性能を使いきれないかと
ですよね^ ^; Webで見る5Dの画像って群を抜いて綺麗ですが、レンズも高級品なのですよね^ ^;;

>安心してボディより高価なLレンズを買ってください(笑
個人的にはものごとにはバランスってものがあると思ってますので(汗汗)まずは撮影者とのバランスが取れてない・笑

>スタート地点の違いこそあれ“慣れてきたときに何処まで求めるのか。”要はそこですよね。
ご指摘内容はka2さんと通じるものがありますね。クルマと違って長期にわたっての使用に耐えうる商品だからでしょうか。

>カローラやヴィッツで満足な人、スポーツカーにいく人、高級車にいく人。
>ぱぱさんも「その時の」自分に合ったカメラを選んでいってください(^^
これなんです!自分でどうなるのかまだわからないので、それまでは入門機かなと。長続きしないか、5Dならぬ1Dいっちゃうか、自分のことがわからないでいます。免許とってブルーバードに乗ってた頃はSL55に乗る自分を想像もしていませんでした ^ ^;

添付画像
【DSC02724.jpg : 88.5KB】
・ツリー全体表示

Re:11月25日横浜撮影会オフ(帰宅報告)
 KOBA-U WEB  - 06/11/26(日) 9:18 -

引用なし
パスワード
   ▼ひろさん:
>▼ka2(かつ)さん、KOBA-Uさん
>>送ってもらったPV動画(低解像度版)は、このHPリンク(W)のところにURL入れました↑
>>ご参加の皆様、ご覧下さい。

>見ました〜!
>めっさカッコイイじゃないですか〜(*^_^*)
>BGMまで入っていて〜〜
>こんな短時間での編集作業ご苦労様でした。有り難うございました。
>なんか撮影会が癖になりそうです!

ひろさん、昨日はおつかれさまでした。
喜んでもらえれば製作者冥利に尽きます(*´▽`*)

レンタリングに時間がかかるので、まだまだ「とりあえず版」ですが
編集が終わりましたら、いつかの都築会?か何処かでDVDに焼いてお渡ししますね。

是非是非、また撮影会やりましょ〜(^^ノ
次回の動画撮影には、アニョキがハイビジョンDVを持ってきてくれるはず…
でもそんなゴッツイカメラ、あの小さなステーじゃ支えられないような気がするのは内緒です(笑
・ツリー全体表示

Re:11月25日横浜撮影会オフ(帰宅報告)
 KOBA-U WEB  - 06/11/26(日) 9:04 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : _MG_1343.jpg
・サイズ : 80.2KB
   ▼ぱぱ55さん:
>>んーと、EF-SレンズシリーズはEOS 30DでもKissデジでも使えるはずです。
>レンズキットのレンズが同じってところからして物語ってるみたいですね^ ^

そうですね、EOS20Dから新たにEF-Sと呼ばれるマウント(レンズ装着口の形状)のレンズが登場したので、それ以後普及機のモデルはEF-Sマウントが搭載されています。

現在のラインナップでいくと
EOS30D・EOS Kiss Digital Xの2機種が“EF-Sマウント”
EOS5D・EOS1D系が“EFマウント”となっています。

EFレンズ = EFマウント・EF-Sマウント両方のボディに装着可能
EF-Sレンズ = EF-Sマウントのボディにのみ装着可能

じゃあEF-Sマウントはキャノンから発売されてる全てのレンズが使用かのうでお得じゃん!? となりますが。

“Lレンズ”と呼ばれる高画質・高品質な設計レンズはEFレンズに含まれるので、住み分けとしては

EFレンズ = キャノンが誇る高精度レンズを含むレンズ群
EF-Sレンズ = 普及帯のボディに合わせて設計されたレンズ群


>見た感じはスペックと価格はKDXが魅力。基本的つくりやファインダーも含めた操作性は30Dが上のようですね。
>>でも、本当の一番のお勧めはコレです!!
>>後で良いのが欲しくなるくらいなら、最初からコレで使い倒すほうが、結果として安い!

ここまで高画素化が進んだ今のデジタル一眼で重要なのは
・自分の撮影スタイルに合わせた映像素子のサイズ
・高精度なレンズ
の2点ではないでしょうか。

5Dを買うとなると、かなり高精度な明るいレンズでないとボディの性能を使いきれないかと
…ともすると、5D単体の値段に加えて当然1本数十万のLレンズも揃えないといかんわけで

初期投資がKissDXの5〜6倍に膨れ上がってしまいますね(^^;

>クルマを改造するのに比べたら安いかもしれませんが、、、
>キャノンはKDX/D30から5Dに移行するときにレンズを揃え直しみたいなのでご指摘の意味はなんとなくわかります。。


上記文ですが

EFレンズで揃えていけば、5Dや1D系にに以降する際にレンズを揃えなおす必要はありません。(KissDXを買う際にセットでついてくるEF-Sレンズは除く)
安心してボディより高価なLレンズを買ってください(笑

>初心者がこんなに凄いカメラを使って、扱いを知らずに壊したり汚したりやっちゃいけないことをしちゃいませんかね。。。って心配が襲ってきます。初心者マークがベンツ乗ってるみたいな^ ^;

どんなモノでも最初は全員初心者です。
スタート地点の違いこそあれ“慣れてきたときに何処まで求めるのか。”要はそこですよね。

カローラやヴィッツで満足な人、スポーツカーにいく人、高級車にいく人。
ぱぱさんも「その時の」自分に合ったカメラを選んでいってください(^^

長文になりましたが、これにて ノ

添付画像
【_MG_1343.jpg : 80.2KB】
・ツリー全体表示

Re:11月25日横浜撮影会オフ(帰宅報告)
 やる気内臓  - 06/11/26(日) 2:55 -

引用なし
パスワード
   ▼ka2(かつ)さん:
>▼ひろさん:
>>撮影会参加の皆様、お疲れ様でした。
>>ka2さん、素敵な場所&場所代とおいしいコーヒー、有り難うございました。
>>私も製本お願いしたいです。(*^_^*)
>>いろいろな事、新たな発見があり、非常に有意義な撮影オフ会でした。
>>(ka2さん、シフト完璧に直るといいですね)
>
>
>おつかれさまでした!
>むちゃくちゃ楽しかったです。
>
>画像ダウンロードのURLとパスワードもお教えしたいのでメールください〜

撮影会…忘れてた(泣)
今日の昼間は暇だったのに…
ka2さん、シフト大変でしたね。私は今日、キーが抜けなくなってしまいました。
何回かエンジンをかけたり、切ったりしても抜けません。
力ずく!と考えたのですが、何でも力任せにやるといつも大変な事になるので…
シフトをDに入れたりNに入れたりして、Pに戻したら抜けました。
・ツリー全体表示

Re:11月25日横浜撮影会オフ(帰宅報告)
 ひろ  - 06/11/26(日) 1:40 -

引用なし
パスワード
   ▼ka2(かつ)さん、KOBA-Uさん
>送ってもらったPV動画(低解像度版)は、このHPリンク(W)のところにURL入れました↑
>ご参加の皆様、ご覧下さい。

見ました〜!
めっさカッコイイじゃないですか〜(*^_^*)
BGMまで入っていて〜〜
こんな短時間での編集作業ご苦労様でした。有り難うございました。
なんか撮影会が癖になりそうです!
・ツリー全体表示

Re:11月25日横浜撮影会オフ(帰宅報告)
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/11/26(日) 1:25 -

引用なし
パスワード
   >んーと、EF-SレンズシリーズはEOS 30DでもKissデジでも使えるはずです。
レンズキットのレンズが同じってところからして物語ってるみたいですね^ ^

>下記読み比べて、気になるほうをポチっとお買い上げで良いと思いますよ!!!
そんなに裕福じゃないんです〜

見た感じはスペックと価格はKDXが魅力。基本的つくりやファインダーも含めた操作性は30Dが上のようですね。

>でも、本当の一番のお勧めはコレです!!
>後で良いのが欲しくなるくらいなら、最初からコレで使い倒すほうが、結果として安い!
クルマを改造するのに比べたら安いかもしれませんが、、、
キャノンはKDX/D30から5Dに移行するときにレンズを揃え直しみたいなのでご指摘の意味はなんとなくわかります。。
初心者がこんなに凄いカメラを使って、扱いを知らずに壊したり汚したりやっちゃいけないことをしちゃいませんかね。。。って心配が襲ってきます。初心者マークがベンツ乗ってるみたいな^ ^;
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
102 / 211 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
256053
(SS)C-BOARD v3.8 is Free