ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
105 / 211 ページ ←次へ | 前へ→

Re:SL55 07バージョンです
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/11/21(火) 13:25 -

引用なし
パスワード
   ka2(かつ)さん

>この三百万差なら、55がお買い得!!!ですが、、
これは私も同意見です。よって55買いましたので。63はかなり値上がりするみたいですので今でも55がお勧めです。

>55AMG=1800
>55PP=1950
>び、微妙・・・・・
これなんですが、次のように言われるとちょっと魅力かもです。
気になるのですが、PPの説明からリミッター解除の項目が抜けているように思います。パンフレットをチェックされた方がいらっしゃればお知らせください。

『ドライバーとそのパートナーを迎えるAMGスポーツシートにナッパレザーを使用しているのはもとより、ナッパレザーとアルカンタラを組み合わせたAMGスポーツステアリングを採用。人間工学を駆使して最適化した形状と相まって、手のひらに吸い付くようなグリップ感を提供します。』
『専用のAMGスポーツサスペンション、フロントディスク径をより大径化した専用AMG強化ブレーキシステム、軽量高剛性のマルチピースタイプ19インチアルミホイールを装着。さらに、ハードなコーナリング時にも後輪のトラクションを最大限に確保するリミテッド・スリップ・デフを装備しています。』
『際立つ存在感を放ち、ハンドリングのダイレクト感とレスポンス、そしてブレーキ性能をより高めたSL 55 AMG パフォーマンス パッケージ。まさに、メルセデスAMGの粋を結集した先鋭の個性です。』
・ツリー全体表示

Re:SL55 07バージョンです
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/11/21(火) 13:17 -

引用なし
パスワード
   こうくんさん、ひろさん、

>ひろさんのお車・・・日々進化中ですね〜・・。

本当に留まるところを知らずに進化してますね〜 ^ ^;
・ツリー全体表示

Re:SLクラスの大幅な変更
 XJR100  - 06/11/21(火) 2:05 -

引用なし
パスワード
   え〜〜〜!
ぱぱ55さん・・・逝っちゃうの〜〜〜!?
M6Cとこれならどっち?
63待ち?

実車が出回って詳細がもっとはっきりしてきて、乗り味さえ変わっていたら・・・
W221はMCまだまだ先だから・・・まだ悩まなくて済みます(エヘッ)
・ツリー全体表示

Re:SLクラスの大幅な変更
 キング  - 06/11/21(火) 1:52 -

引用なし
パスワード
   SL550よりSL55AMG買ったほうがお得な感じがしますね。
ただ来年辺りSL63が出る予感・・・。
・ツリー全体表示

Re:SLクラスの大幅な変更(SL65)
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/11/20(月) 20:28 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : sl65amg_main_image.jpg
・サイズ : 31.1KB
   SL65のハイライトです

・ツインターボチャージャー付6.0リットルV型12気筒エンジン
・最高出力450kW〈612PS〉/4,800〜5,100rpm
・最大トルク1,000N・m〈102.0kg・m〉/2,000〜4,000rpm
・0-100km/h加速4.2秒
・SL 65 AMG専用のAMGデュアルツインクロームエグゾーストエンドを備える
 AMGスポーツエグゾーストシステム

どこにどれくらい変更があるのかわかりません ^ ^;;
もちろんエクステリアは変更されています

添付画像
【sl65amg_main_image.jpg : 31.1KB】
・ツリー全体表示

Re:SLクラスの大幅な変更(SL55)
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/11/20(月) 20:26 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : sl55amg_main_image.jpg
・サイズ : 42.0KB
   SL55はエクステリアに加えてマルチファンクションディスプレイに変更ありとされています。

・マルチファンクションディスプレイにAMG専用機能を搭載
 (ギアの常時表示、オイル温度、バッテリー電圧、RACETIMERなど)
・最高出力380kW〈517PS〉/6,100rpm
・最大トルク720N・m〈73.4kg・m〉/2,600〜4,000rpm
・0-100km/h加速4.5秒
・アルミホイールは5スポーク化
・パフォーマンスパッケージの復活

添付画像
【sl55amg_main_image.jpg : 42.0KB】
・ツリー全体表示

Re:SLクラスの大幅な変更(SL600)
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/11/20(月) 20:23 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : sl600_exterior.jpg
・サイズ : 40.4KB
   SL600もキープコンセプトです。ハイライトは共通に加えて

・出力・トルク共向上させた5.5L V12エンジン
・SL600専用デザインの18インチ5スポークアルミホイール

添付画像
【sl600_exterior.jpg : 40.4KB】
・ツリー全体表示

Re:SLクラスの大幅な変更(SL500)
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/11/20(月) 20:22 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : sl550_exterior.jpg
・サイズ : 44.7KB
   日本ではAMGスタイリングパッケージが標準となりました。

SL550のハイライトは共通に加えて

・新世代5.5L DOHC V8エンジン
・7速A/T 7G-TORONIC Sport(パドルシフト付き)

添付画像
【sl550_exterior.jpg : 44.7KB】
・ツリー全体表示

Re:SLクラスの大幅な変更(SL350)
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/11/20(月) 20:20 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : sl350_exterior(2).jpg
・サイズ : 39.3KB
   SL550の標準がAMGスタイリングになったことにより、日本でのエレガント路線デザインはSL350とSL600にのみ継承されました。

SL350のハイライトは共通に加えて
・新世代3.5L DOHC V6エンジン
・7速A/T 7G-TORONIC Sport(パドルシフト付き)
・18インチ5ツインスポークアルミホイール
・AMGスポーツパッケージ・オプションあり

価格も据え置きでかなりイイ感じですね ^ ^

添付画像
【sl350_exterior(2).jpg : 39.3KB】
・ツリー全体表示

Re:SLクラスの大幅な変更(共通)
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/11/20(月) 20:17 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : equi_11.jpg
・サイズ : 4.4KB
   全般的に共通の変更点は以下のとおりのようです。

・クロームをあしらった3本フィンのシルバー・フロント・グリル
・それぞれに新デザインのフロントバンパー、テールライト、アルミ
・BOSEサウンドシステムが全車標準
・パークトロニックが全車標準
・キーも私のよりは進化しているようです(こうくんさんのはどうでしょう?)

逆に以下については変更なしだったようです
DVDナビ(HDDナビ、地デジや〜い)
SBC

添付画像
【equi_11.jpg : 4.4KB】
・ツリー全体表示

SLクラスの大幅な変更
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/11/20(月) 20:12 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : top_main_image.jpg
・サイズ : 50.1KB
   ひろさん、こうくんさんの投稿でも紹介されましたとおり、SLクラスの2007年モデルが日本でも発売開始されました

デザインや装備の変更に加えて、新エンジンを搭載したモデルを導入するなど、結果的には大規模なマイナーチェンジと言って良いかと思います。

今回の改良では以下のような変更がありました。
・外観はフロントグリル、バンパー、アルミホイール、リアコンビネーションランプの
 デザインを変更。
・内装は本革シートの素材変更やスイッチ類のデザイン変更など
・一部に新世代エンジンを採用

添付画像
【top_main_image.jpg : 50.1KB】
・ツリー全体表示

Re:SL55 07バージョンです
 こうくん  - 06/11/17(金) 12:09 -

引用なし
パスワード
   ▼ひろさん:

>こうくんさんが気にしていた、ヘッドライト内のウィンカーの色を何とかする純正アクセサリーがありますね!

>私は発注しました!(*^_^*)

ひろさ〜ん、情報ありがとうです!!!

ひろさんのお車・・・日々進化中ですね〜・・。
・ツリー全体表示

Re:SL55 07バージョンです
 ka2(かつ)  - 06/11/17(金) 8:29 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>ka2(かつ)さん、
>
>そうそう、全くの蛇足ですが、PPが復活してました ^ ^
>150万差って微妙ですが、堂々とリミッター無しって最近は魅力に思えてしまいます^ ^;;

あ、ほんとーだ!

550=1500
55AMG=1800

この三百万差なら、55がお買い得!!!ですが、、

55AMG=1800
55PP=1950

び、微妙・・・・・


後期PP仕様にしたくなてきたなぁ...
・ツリー全体表示

Re:SL55 07バージョンです
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/11/17(金) 7:24 -

引用なし
パスワード
   ka2(かつ)さん、

そうそう、全くの蛇足ですが、PPが復活してました ^ ^
150万差って微妙ですが、堂々とリミッター無しって最近は魅力に思えてしまいます^ ^;;
・ツリー全体表示

Re:SL55 07バージョンです
 ka2(かつ)  - 06/11/17(金) 1:16 -

引用なし
パスワード
   ▼230ダックンさん:

>07SL55用のステアリングはポン付けできるそうですよ。

やたー!
パーツとして入荷してくるのが待ち遠しいです!
・ツリー全体表示

Re:SL55 07バージョンです
 ひろ  - 06/11/17(金) 0:39 -

引用なし
パスワード
   ▼こうくんさん:

こうくんさんが気にしていた、ヘッドライト内のウィンカーの色を何とかする純正アクセサリーがありますね!

  メーカーオフィシャルサイト
      ↓
  カーラインアップ
      ↓
  SL−CLASS
      ↓
  アクセサリー
      ↓
  アクセサリーカタログをダウンロード

でPDFファイルが開きます。
この中の7ページの23番「クロームルックインジケーターセット」でいい感じの色になっています。
私は発注しました!(*^_^*)
・ツリー全体表示

Re:SL55 07バージョンです
 ひろ  - 06/11/17(金) 0:29 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>メーカーサイトだと、SL550のフロントがSL55と同じに見えるのですが、そう見えるだけですよね^ ^; たぶん間違い? それとも。。

SL550の装備表を見ると、AMGスポーツパッケージが標準装備ですね!
ということは・・・、見間違いではないようですね!
(ほんとうの細部は差別化している可能性はあるかと思いますが・・・)
・ツリー全体表示

Re:SL55 07バージョンです
 230ダックン  - 06/11/17(金) 0:14 -

引用なし
パスワード
   ステアリングの件、正解みたいっすね(汗)
07SL55用のステアリングはポン付けできるそうですよ。
配線しだいでは、500でもパドル付きで使えるかも知れないとの事です。
今度の550はAMGスタイリングパッケージで、
リヤバンパーのマフラー部分の形状が55と異なり、
シングルマフラー用で狭いらしいので、スタイリングパッケージに
55マフラーを装着する場合は、リヤバンパーのマフラー部分を削るか、
バンパーごと55用にしないと駄目だそうです。
日本仕様の内装はカーボンに変わったみたいですね。
アルミはNEWスタイリングIII19インチ標準だそうです。
本国ではSLKと同じタイプのアルミらしいですが、
日本仕様はアメリカ仕様と一緒ですね。
自分も履いてますけど、30・35はかなり気を使います。
ちょっとした路肩でも乗り上げたらアルミがいきます。

▼ka2(かつ)さん:
>▼ひろさん:
>
>>大正解のようです!
>>XJR100さん掲示板での事前情報通り、本日より日本でも2007年モデル発売のようですね。日本のメルセデスベンツオフィシャルサイトでも2007年モデルに変わっていますね!
>>さっと見た感じでの変更仕様として、
>> ・AMGモデル以外にもMモード・パドルシフト標準
>>  (但しパドル形状は差別化)
>> ・パークトロニック全車標準
>> ・BOSEサウンドシステム全車標準
>> ・350も7速ATに  他
>>その他、SBCはそのまま継続なのはある意味うれしいです。(トラブルが無ければ・・・)
>>ただナビはDVDのまま、地デジ対応もなし、ハンズフリー接続はムーバのみ等が従来通りなのは悲しいですね(^_^;)
>>
>>全体的に350がお買い得になったような気がします。価格も据え置きですし・・・
>
>
>正解!やった〜!
>なるほど〜〜。差別化ですか。
>ということは、ポン付け55用パドルステアリング入荷&動作確認待ちですな!
・ツリー全体表示

Re:自作!SL パドルシフト
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/11/16(木) 18:32 -

引用なし
パスワード
   ka2(かつ)さん、

力作ですね〜
ご報告ありがとうございます♪
・ツリー全体表示

Re:自作!SL パドルシフト
 やる気内臓  - 06/11/16(木) 17:09 -

引用なし
パスワード
   ▼ka2(かつ)さん:
>▼こうくんさん:
>
>はい!!
>元モデラーなので、工作は好きなのです。
>W220の時も、内装ベキベキに剥がしてDIYやってました。。。

誰にも言わず一人でこんな事まで〜!

今度、見せてください!!
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
105 / 211 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
256055
(SS)C-BOARD v3.8 is Free