ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
109 / 211 ページ ←次へ | 前へ→

Re:SL55 07バージョンです
 やる気内臓  - 06/11/10(金) 1:02 -

引用なし
パスワード
   >今は、現行E63のパドルシフトのステアリングのパドル部分を移植して、
>シルバーカーボンに加工している最中です。
>今月末には内装がカーボン仕様になります。

こんばんは!
230ダックンさんはじめまして!

ぱぱ55さん、Ka2さんが乗ってくる前に私が乗ってきました。

移植出来るんですか?
シルバーカーボンに加工ってパドル部分でしょうか?
以前からパドルシフトは気になっていたんですよ。

こうくん、こんばんは!です。
こうくんも07仕様ですか!お仲間ですね♪
・ツリー全体表示

Re:SL55 07バージョンです
 ひろ  - 06/11/9(木) 22:53 -

引用なし
パスワード
   ▼230ダックンさん:

はじめまして、ひろと申します。

>今回自分がやったのは、07グリル・07 55バンパー・07テールレンズ・07ハイマウントストップランプ・NEWスタイリングIII19インチです。

2005年SL350をほぼノーマルで乗ってます。(ホイール交換程度・・・)
画像拝見しました。かっこよく上品にモディファイされてますよね!
07テールレンズ交換は、私も密かに考えています。(AMGではなくノーマルの方ですが・・・)

>都内に住んでます。
>お近くでしたら是非皆さんと交流したいと思います。

是非、実車を拝見したいです!
もしご都合がつけば、明日(11/10)第三京浜の都筑PAにて夜会オフがありますのでお待ちしております。(^o^)
http://www.benz-web.com/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=1387;id=offm

ぱぱ55さんも参加される予定です。(ちょっと遅刻でしたっけ・・・)
今後とも宜しくお願いします。(*^_^*)
・ツリー全体表示

Re:SL55 07バージョンです
 230ダックン  - 06/11/9(木) 22:23 -

引用なし
パスワード
   はい。
都内に住んでます。
お近くでしたら是非皆さんと交流したいと思います。
サイドステップとリアバンパーは07は無いみたいです。

今回自分がやったのは、07グリル・07 55バンパー・07テールレンズ・07ハイマウントストップランプ・NEWスタイリングIII19インチです。

65とかPPもカッコイイんですけど、これはこれで結構好きです。

▼ぱぱ55さん:
>230ダックンさん、
>
>>リアとサイドもアップしました。
>はい、ありがとうございます。サイドステップは何か07仕様はありますでしょうか?
>
>>今は、現行E63のパドルシフトのステアリングのパドル部分を移植して、
>こ、これは!ka2さんが乗ってくるかも。。。欲しがってました。
>
>>今月末には内装がカーボン仕様になります。
>嬉しい人の登場に感動しています。いろいろ情報お願いします!実物見たい衝動が抑えられないのですが、お住まいは関東圏でしょうか?
・ツリー全体表示

Re:SL55 07バージョンです
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/11/9(木) 21:01 -

引用なし
パスワード
   230ダックンさん、

>リアとサイドもアップしました。
はい、ありがとうございます。サイドステップは何か07仕様はありますでしょうか?

>今は、現行E63のパドルシフトのステアリングのパドル部分を移植して、
こ、これは!ka2さんが乗ってくるかも。。。欲しがってました。

>今月末には内装がカーボン仕様になります。
嬉しい人の登場に感動しています。いろいろ情報お願いします!実物見たい衝動が抑えられないのですが、お住まいは関東圏でしょうか?
・ツリー全体表示

Re:SL55 07バージョンです
 230ダックン  - 06/11/9(木) 19:42 -

引用なし
パスワード
   いきなりのレス感激しました。

リアとサイドもアップしました。

今は、現行E63のパドルシフトのステアリングのパドル部分を移植して、
シルバーカーボンに加工している最中です。
今月末には内装がカーボン仕様になります。

▼ぱぱ55さん:
>230ダックンさん、
>
>>07モデル55バージョンにしてみました(汗)
>
>はじめまして!私はこの07年の55バージョンのフロントが大好きなんです〜 しつこくなくてスッキリしているのがイイです。ノーマル派のワタシも変えたいと思える一品です。ご紹介ありがとうございました。リアライトなども07になっていることと思います。他にもあればご紹介くださいね!
・ツリー全体表示

Re:SL55 07バージョンです
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/11/9(木) 19:38 -

引用なし
パスワード
   230ダックンさん、

>07モデル55バージョンにしてみました(汗)

はじめまして!私はこの07年の55バージョンのフロントが大好きなんです〜 しつこくなくてスッキリしているのがイイです。ノーマル派のワタシも変えたいと思える一品です。ご紹介ありがとうございました。リアライトなども07になっていることと思います。他にもあればご紹介くださいね!
・ツリー全体表示

Re:SL55 07バージョンです
 230ダックン  - 06/11/9(木) 19:37 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : SL00002.jpg
・サイズ : 12.9KB
   サイドです

添付画像
【SL00002.jpg : 12.9KB】
・ツリー全体表示

Re:SL55 07バージョンです
 230ダックン  - 06/11/9(木) 19:35 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : sl00003.jpg
・サイズ : 13.3KB
   リアです

添付画像
【sl00003.jpg : 13.3KB】
・ツリー全体表示

SL55 07バージョンです
 230ダックン  - 06/11/9(木) 19:33 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : SL00001.jpg
・サイズ : 13.1KB
   きっと、来年はナンチャッテ65バージョンが氾濫しそうなのと、
現行PPとあまり変わらないからつまらなそうと言う理由だけで、
06年のSLをあえて、07モデルSL65バージョンにしないで、
07モデル55バージョンにしてみました(汗)

添付画像
【SL00001.jpg : 13.1KB】
・ツリー全体表示

Re:ポジションランプ
 IKU  - 06/11/7(火) 9:17 -

引用なし
パスワード
   2006SL500さん
おはようございます。

最初はキャンセラーなしで取り付けたのですが、数回点滅して点かなくなってしまいましたのでキャンセラーを組み込みました。
・ツリー全体表示

Re:ポジションランプ
 2006SL500  - 06/11/7(火) 0:24 -

引用なし
パスワード
   ▼IKUさん:

はじめまして。情報有難う御座います。

>私はベロフのLED Sirius REVOにベロフのキャンセラーキットを組んでいます。
>球切れ警告等も点灯せずに使えています。
>http://www.bellof.co.jp/products/led.html
>
>これ以前はventunoから出している抵抗内臓のBMW用のLEDをつけていました(Eワゴンに移植しました)が問題なく使えていました。明るさが少し足らなかったのでベロフに交換しました。

ホームページ見ましたが、Sirius Revoはキャンセラー内蔵ですよね。
さらにキャンセラーキットを組めば警告は出ないという事でしょうか?
と言う事は、PIAAのキャンセラー内蔵バルブも同様かも・・
益々理解出来なくなってきました。
・ツリー全体表示

Re:11月25日横浜撮影会オフ
 ka2(かつ)  - 06/11/6(月) 19:05 -

引用なし
パスワード
   どうもです!

参加表明は特に不要ですので、お気楽極楽でどなたでも集合して下さい!!

カメラマンはKOBAちゃんです
http://w123.umu.cc/wall_htm/wall/MB-0019.jpg

と、一応私も撮影・・・・・
・ツリー全体表示

Re:ポジションランプ
 IKU  - 06/11/6(月) 16:56 -

引用なし
パスワード
   2006SL500さん
はじめまして

私はベロフのLED Sirius REVOにベロフのキャンセラーキットを組んでいます。
球切れ警告等も点灯せずに使えています。
http://www.bellof.co.jp/products/led.html

これ以前はventunoから出している抵抗内臓のBMW用のLEDをつけていました(Eワゴンに移植しました)が問題なく使えていました。明るさが少し足らなかったのでベロフに交換しました。
・ツリー全体表示

Re:ポジションランプ
 2006SL500  - 06/11/6(月) 15:56 -

引用なし
パスワード
   ▼まささん:
こんにちは。
>
>ところでLEDはダメだったんですね。私のと違ったみたいですみません。

いえいえ、とんでも御座いません。余ったLED球は普段乗りのレクサスISに
取り付ける予定です。作業はエンジンの前、右、左のカバーを
外さなければなりませんし、ウォシャータンクやケーブルもずらさなければ
手が入らないと思いますので、時間のある時に行う予定です。
こんな所でもベンツの良さを確認しましたね。電球が切れた時、
直ぐに交換出来なければ安全ではないですよね!
カバーで全て覆ってしまって静かさだけを求めるのも考えものです。
まあ、故障の心配がなく足車としては最高ですが・・


>で、報告の掲示板を見てあれっ?って思ったのですがLEDにしてから警報は
>出ていた無かったんですか?
>普通というかCLの話ですが(聞いた所他のモデルもあるみたいですが)、玉切れ
>の警報が出ると、電圧カットをするみたいで球を交換後数秒点いた後に切れると
>いう現象があるみたいです。
>
>そう考えると警報が出ていない状態で点かないというのは???ですね。
>基本的にR230がまったく変更出来ないのか、ひょっとしたら取り付けに間違いがあるかもしれませんよ。
>
>まだ、購入したLEDを持っておられるならせっかく高い物を購入されたのですし
>時間がある時に再度挑戦されてはどうでしょうか?
>と、勝手な事を言ってますが。。

私も警報が出ないのは不思議に思っていたのですが、
色々なパターン(スイッチを切ったまま交換、入れたまま交換、
エンジンを切ったまま交換、かけたまま交換)でやってみましたが、
どの場合も点滅になり、警報は出ず、点かなくなってしまうという状態でした。
レクサスと違って交換は簡単(30秒です)に出来ますので、
再度挑戦してみます!
・ツリー全体表示

Re:ポジションランプ
 まさ  - 06/11/6(月) 12:20 -

引用なし
パスワード
   2006SL500さん

こんにちは、まさです。
早速、交換されたみたいですね(^_^)

ところでLEDはダメだったんですね。私のと違ったみたいですみません。
で、報告の掲示板を見てあれっ?って思ったのですがLEDにしてから警報は
出ていた無かったんですか?
普通というかCLの話ですが(聞いた所他のモデルもあるみたいですが)、玉切れ
の警報が出ると、電圧カットをするみたいで球を交換後数秒点いた後に切れると
いう現象があるみたいです。

そう考えると警報が出ていない状態で点かないというのは???ですね。
基本的にR230がまったく変更出来ないのか、ひょっとしたら取り付けに間違いがあるかもしれませんよ。

まだ、購入したLEDを持っておられるならせっかく高い物を購入されたのですし
時間がある時に再度挑戦されてはどうでしょうか?
と、勝手な事を言ってますが。。
・ツリー全体表示

Re:ポジションランプ
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/11/6(月) 0:12 -

引用なし
パスワード
   2006SL500さん、ひろさん、

有用な情報ありがとうございます〜

ひろさんもどんどんモディファイしてますね!次は何でしょう ^ ^
・ツリー全体表示

Re:11月25日横浜撮影会オフ
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/11/6(月) 0:05 -

引用なし
パスワード
   参加します。
11月は毎週オフ会で走行距離も3000キロ行っちゃいそうです ^ ^;
タイヤが半年しかもたないかもです
・ツリー全体表示

Re:ポジションランプ
 2006SL500  - 06/11/5(日) 23:29 -

引用なし
パスワード
   ▼ひろさん:
>ん〜〜、改めて見るとやっぱり色合いが違いますね〜(^^;)
>ちょっと暗い気もするし・・・
>取り敢えず元に戻そうかな〜 (ブツブツ、(^_^;)

戻すんですか?
車庫の中で壁に向けて明るさの比較をしてみましたが、
私の場合は、ほぼ同じでしたよ。

先程の投稿が上に行ってしまいました(すみません・・)
・ツリー全体表示

Re:ポジションランプ
 2006SL500  - 06/11/5(日) 23:20 -

引用なし
パスワード
   ひろさん、はじめまして。
写真も拝見させて頂きました。

ポジションランプ交換完了しましたので、御報告させて頂きます。
バルブを買いに行く前にボンネットを開け、じっくり見直してみましたら、
なんと、簡単に外せる事が分りました。他の車と同じで
防水カバーを外し、引き抜くだけでした。
ウィンカーは手か入らない為、まわりの部品を外さなければ出来なそうでした。
早速スーパーオートバックスに行き、まささんに教えて頂いたバルブ(PIAA H-370)とそれより明るいと謳っているPIAA H-376(これはキャンセラー内蔵だったのでもしや・・と思い買ってみました)と、LEDが駄目だった時に備え、
ハロゲンのHIDの白さを実現というPIAAのプラチナ・スパーク(H-284)を
買って来ました。出来る事は自分でやりたい性質なので、取り付けは頼まず、
家に帰り、取り付けに掛かりました。
まずLEDの方ですが、どちらも駄目でした。取り付け後、何故だか4〜5回点滅し、その後は点灯も点滅もぜず消えたままでした。何度か試しましたが、同じ症状でした。その間、どちらの場合も球切れの警告は出ていませんでした。
諦めてハロゲンを付けたのですが、ひろさんの写真と同じ様に十分満足のいく白さになりました。ハロゲンは992円でしたのでこんな値段でこれ程満足出来るとは思いませんでした。LEDバルブは2種類買いましたので2つで14,000円ほどでした。これから購入される方にキャンセラー内蔵でもR230には無理だと証明できますね。R230専用が出れば別ですが・・

金曜日は11時位まで仕事ですので伺う事が出来ませんが、楽しんで下さい!
雑誌に掲載された折には是非拝見させて頂きたく思います。

皆様、数々の御指導有難う御座いました。
・ツリー全体表示

Re:11月25日横浜撮影会オフ
 ひろ  - 06/11/5(日) 22:36 -

引用なし
パスワード
   ▼ka2(かつ)さん:
>11月25日土曜日
>午前10時〜12時頃
>参加無料。
>撮影データはWebかCD-ROMでお渡し予定。
>場所は、横浜山下町 HOMES の屋上駐車場です。
>http://maps.google.com/maps?client=safari&rls=ja-jp&q=神奈川県横浜市中区新山下2丁目12-34&ie=UTF-8&oe=UTF-8&sa=N&tab=wl
>ここの屋上は空いている割には、ベイブリッジやみなとみらいを一望出来るので、穴場です。
>状況により、移動あり。
>SL中心ですが、それ以外の車種の方もどうぞ。
>軍団撮影、個別撮影有り。

ハ〜イ、参加表明です。
ここってオートウェーブの隣ですよね〜!?
宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
109 / 211 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
256059
(SS)C-BOARD v3.8 is Free