ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
155 / 211 ページ ←次へ | 前へ→

Re:新しいSLクラス(2007年モデルの投稿写真)
 pooh E-MAIL  - 06/4/18(火) 0:14 -

引用なし
パスワード
   ▼ka2さん:
▼ぱぱ55さん:
>十年後のベンツマニアからは、
>「SBCに不安要素のある前期型はパス。2007年モデル以降が狙い目だ!」
>と言われるんでしょうね。きっと。

本当にそうなりそうですね・・・。W211のマイナーチェンジではSBCは完全廃止になって、同様の機能を従来の油圧式でやっちゃうみたいですから。(^^ゞ
・ツリー全体表示

Re:新しいSLクラス(2007年モデルの投稿写真)
 ka2  - 06/4/18(火) 0:01 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:

ん〜、洗練されましたね。
グレードも「SL550」になるんでしょうか??

十年後のベンツマニアからは、
「SBCに不安要素のある前期型はパス。2007年モデル以降が狙い目だ!」
と言われるんでしょうね。きっと。
・ツリー全体表示

Re:新しいSLクラス(2007年モデルの投稿写真)
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/4/17(月) 20:53 -

引用なし
パスワード
   2007年モデルを実際に入手した方の投稿です。英語がわからなくても写真だけでも楽しめます。カタログ写真だと現役モデルとさほど変わらないように思えましたが、実際の写真を見ると細部が洗練されていることがわかります。

http://www.mbworld.org/forums/showthread.php?t=144626
・ツリー全体表示

Re:ブレーキの掃除方法は?
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/4/16(日) 8:19 -

引用なし
パスワード
   今回のオフ会でも話題になったのですが、私、最近はこのホイールの掃除に1本数分しかかからなくなってます。慣れとは恐ろしい。以下、1本を3〜5分で仕上げる方法です。
1.全体に水をかける
2.スポンジにクリーナをつける(ホイール側に吹き付けません)
3.真ん中の5欠部分を掃除
4.スポーク部分とキャリパを撫でる
5.全体に水をかける
6.リム部分を撫でる
7.スポーク部分を掃除
8.水をかける

以上です。ゴシゴシがんばるより簡単に二度洗いしたほうが早く終わります。最近はクルマ全体の洗車にも1時間くらいしかかからなくなってきました。。。ということは1/3はホイール洗いになっているということですが(汗)
・ツリー全体表示

Re:100万円分のカーグッズ
 シェパード  - 06/4/8(土) 21:52 -

引用なし
パスワード
   ▼TDさん:
>GET

何と!うらやましい!
・ツリー全体表示

Re:100万円分のカーグッズ
 TD  - 06/4/8(土) 13:32 -

引用なし
パスワード
   GET
・ツリー全体表示

[投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(06/4/8(土) 2:28)
・ツリー全体表示

BMW M6コンバーチブル
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/4/7(金) 10:16 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : M6Convertible.jpg
・サイズ : 35.9KB
   BMW 6シリーズのフェイスリフトとM6コンバーチブルの話題です。

http://www.worldcarfans.com/spyphotos.cfm/country/gcf/spyphotoID/6060406.001/bmw/bmw-m6-convertible-spy-photos

個人的な意見で恐縮ですが、MBの5xx馬力とBMWの507馬力では、ドライビングでは俄然BMWに軍配でしょう。それほどまでに彼らのボディとエンジン、足回りは気持ち良いと思います。

これ、1年登場が早かったら買っていたかもです。M6じゃなくてもかなり迷った上でのSLの選択でした。SL55の強力なライバルかと。

(あぁ、文章にBMW党だった頃の片鱗が出てしまった)

添付画像
【M6Convertible.jpg : 35.9KB】
・ツリー全体表示

Re:SL600とSL55
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/4/3(月) 9:28 -

引用なし
パスワード
   ▼ka2さん:
>AMGスピードシフトの面目躍如ですね。

そっか。そういう意味だったんですね^ ^;;
・ツリー全体表示

Re:SL600とSL55
 ka2  - 06/4/3(月) 1:21 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>0-60:SL55の方が速く、600よりもわくわくして乗り込める。ミッションはよりよいシフトをする。SL600のミッションは低速度域のシフトでがっかりさせられる。私は街乗りが好きなので、これは自分にとってはほとんどの時間を費やす速度域だ。

AMGスピードシフトの面目躍如ですね。
・ツリー全体表示

Re:SL600とSL55
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/4/2(日) 10:15 -

引用なし
パスワード
   また来ました。ストレートはご意見。。

Wolfmanさんより。

疑う余地も無く、SL55の方がサウンドが良いクルマだ。私は3年半SL55を運転し非常に楽しんだが、SL600に乗り換えていくつかの考えを持った。

賛否:

0-60:SL55の方が速く、600よりもわくわくして乗り込める。ミッションはよりよいシフトをする。SL600のミッションは低速度域のシフトでがっかりさせられる。私は街乗りが好きなので、これは自分にとってはほとんどの時間を費やす速度域だ。
80+:この領域では本当に600がよりパワフルで速く感じることが出来る。

サウンド:比較にならない。55が良いサウンドだ。

インテリア:私はAMGのバケットシートが好きだが妻はそうではない。これは本当に個人の選択だ。同じ事がインテリア素材にもいえる。600の革はなめらかでより高級感がある。しかし、私も妻もラフなSL55の革の方がロードスターには良いと思う。
(中略)

重量配分:メルセデスに軽快と感じるクルマは無いものの、55は単に重いと感じる。フロントヘビーではない。古いSL600(R129)は本当にエンジンの重さを感じさせたものだが、新しいSL600のABCは完璧ではないがとても良い感じに隠してくれている。それでもフロントヘビーなので、ここでも明らかに55が良い。

コンフォート性:これが私がクルマを変えた理由だ。私の妻は背中に問題を抱えている。私は過酷な乗り方が好きだ。それは良い道ではとても良い感じだが路面のくぼみは悲痛である。600は単純によりソフトな乗り心地で500に似ている。そしてneck snapping acceleration[注:詳細不明]はドライバーには楽しい。それは常に助手席のためのものではない(0-60%の確度)

エクステリア:私はAMGのテールライトの方が好きだ。標準のは単純に赤すぎる。同じ事がエグゾーストパイプに言える。4は2より良く見えるし、リアバンパーのメッシュはスポーツパッケージのソリッドな部品より良い。

バリュー:ターボはV12の信じがたいリセールバリューの下落傾向を打開するものではないと証明された。不名誉だが本当だ。初年度に$40K以上失うことも珍しくない。間違いなく55の下位にいる。もちろん63の登場で55はリセールバリューをより傷付けるだろうが。
(以下、省略)
・ツリー全体表示

Re:SPY Photos of the new benz roadster!!
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/4/2(日) 9:31 -

引用なし
パスワード
   ▼ガクさん:

>大胆です・・・この思い切りの良さ、カッコイイですね。

こんにちは。
実は7シリーズに乗っていたときに屋根を切ってしまいたいと思ったことがあるのですが、具現化されているのを見ると尊敬してしまいます^ ^;
SクラスにはSLがあるけれど、7シリーズにはオープンが無いのですよね。今でこそ6カブがありますけれど。。
・ツリー全体表示

Re:SPY Photos of the new benz roadster!!
 ガク  - 06/4/1(土) 10:36 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>by lorinserbenz
>是非とも見てあげてください
>
>http://www.mbworld.org/forums/showthread.php?t=142900

見ました。
大胆です・・・この思い切りの良さ、カッコイイですね。

仕上げが気になりますが、妙におしゃれに見えます。
・ツリー全体表示

Re:SPY Photos of the new benz roadster!!
 マスター  - 06/4/1(土) 9:16 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>
>やっぱり底抜け感というか突き抜け感というか、、、大きなものを感じます^ ^;
>「雨?ぜ〜んぜん気にしない!」みたいな。

そうそう、そんな感じですね。
西海岸あたりで、屋根なんか邪魔だ〜って(笑)
日本じゃ絶対無理って感じですね。
・ツリー全体表示

Re:SPY Photos of the new benz roadster!!
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/4/1(土) 8:35 -

引用なし
パスワード
   ▼マスターさん:

お久しぶりです ^ ^ 西からの風の便りを感じながらイイなぁ、などと思っています^ ^

>これ凄いですね(笑)

はい ^ ^; とっても。

>国内でも一昔前、○走がこんなんしてたの思い出しました。
>外国だとおしゃれに感じるのは何故でしょう?

やっぱり底抜け感というか突き抜け感というか、、、大きなものを感じます^ ^;
「雨?ぜ〜んぜん気にしない!」みたいな。
・ツリー全体表示

Re:SPY Photos of the new benz roadster!!
 マスター  - 06/4/1(土) 8:22 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>by lorinserbenz
>是非とも見てあげてください
>
>http://www.mbworld.org/forums/showthread.php?t=142900

これ凄いですね(笑)
国内でも一昔前、○走がこんなんしてたの思い出しました。
外国だとおしゃれに感じるのは何故でしょう?
・ツリー全体表示

SPY Photos of the new benz roadster!!
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/4/1(土) 7:34 -

引用なし
パスワード
   by lorinserbenz
是非とも見てあげてください

http://www.mbworld.org/forums/showthread.php?t=142900
・ツリー全体表示

Re:1年点検
 ka2  - 06/3/30(木) 0:01 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:

先輩!わかりました!
2速通勤で堪能します!!

と。

>私も実のところ日本の道は300馬力で十分ではないかと思っています。前車の750は333馬力だったかと思いますが、高速域も含めて十二分でした^ ^

うちも実はS500のほうが、公道でもアクセルを踏めて加速感も気持ちいいと思います。
おっしゃるとおり、300馬力くらいが一番イイ感じかもしれませんね。
・ツリー全体表示

Re:1年点検
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/3/29(水) 17:22 -

引用なし
パスワード
   >Wモードの2速ホールドで通勤できます!
>・・・・・・。
>先輩、500馬力の使い道教えてください・・。

ふふふ。それは、2速ホールドで通勤するためですよ^ ^;

私も実のところ日本の道は300馬力で十分ではないかと思っています。前車の750は333馬力だったかと思いますが、高速域も含めて十二分でした^ ^
・ツリー全体表示

Re:1年点検
 ka2  - 06/3/29(水) 1:04 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>(爆)なんだか昔こちかめのマンガであったような話ですね。確かポルシェで中川巡査が同じことを言ってました^ ^;;

あ、それ、ぼくも覚えています!!
中川巡査の境地に至ったと思えば嬉しいものですね!

という事で、今日は新発見。
Wモードの2速ホールドで通勤できます!
・・・・・・。
先輩、500馬力の使い道教えてください・・。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
155 / 211 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
256073
(SS)C-BOARD v3.8 is Free