ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
164 / 211 ページ ←次へ | 前へ→

Re:浜名湖オフで教わったこと
 マスター  - 06/1/17(火) 18:17 -

引用なし
パスワード
   ▼ジロ子さん:
>
>軽井沢 雪ないですーー。
>先日の雨で道路に付着した大量の塩カルもすっかり流れました。

溶けちゃってますか(^^)
ぱぱさん雪ないですって!(笑)
・ツリー全体表示

Re:浜名湖オフで教わったこと
 ジロ子 WEB  - 06/1/17(火) 14:26 -

引用なし
パスワード
   ▼マスターさん:
>今回はみなさんと素で楽しめました(^.^)自己紹介年齢付きとか(笑)
>みなさん本当に素晴らしい方々で勉強になりますよね
>今度ぱぱさんが企画してまたジロ子さんのお店でやればいかがですか?(^.^)
>まだ雪で無理かなー?(^-^;

軽井沢 雪ないですーー。
先日の雨で道路に付着した大量の塩カルもすっかり流れました。
・ツリー全体表示

Re:浜名湖オフで教わったこと
 マスター  - 06/1/17(火) 12:45 -

引用なし
パスワード
   今回はみなさんと素で楽しめました(^.^)自己紹介年齢付きとか(笑)
みなさん本当に素晴らしい方々で勉強になりますよね
今度ぱぱさんが企画してまたジロ子さんのお店でやればいかがですか?(^.^)
まだ雪で無理かなー?(^-^;
・ツリー全体表示

Re:浜名湖オフで教わったこと
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/1/17(火) 9:43 -

引用なし
パスワード
   ▼ジロ子さん:

>いいオフ会になったようですね。

とても良かったです♪マスターに感謝。

>同じ趣味をもった楽しい仲間から教わることってたくさんありますね。

はい。ホント、クルマの話題でないので書くのは控えていますが、ためになりました。

>今朝、私はぱぱさんの年齢?とSL55なら 余裕で300キロを3時間で
>走れることがわかりました (^_-)

ね、年齢が関係するかどうかは別ですが。。。SLはラクチンでした。6シリーズではなくこちらを選んだ理由でもありますので^ ^;

ジロ子さんとも早く再会したいです。
・ツリー全体表示

ポチ わんわんさん
 SUI  - 06/1/17(火) 9:31 -

引用なし
パスワード
   ▼ポチ わんわんさん:

>ところで、ここの管理人さんにアクセス規制を掛けられてしまいましたが、情報は正しく伝えたいものです。

 ポチ わんわんさん、はじめまして。WebmasterのSUIと申します。

 情報提供はありがたいのですが、ハンドル名と内容から判断してアラシに
つながる可能性があると判断したのでアクセス制限しました。

 そもそも、「情報は正しく伝えたいものです」というのであれば、
「ポチ わんわんさん」がどのような方か初めて書き込む際にちょっとした
自己紹介ぐらいあるでしょう。それがないということ自体に管理者としては
問題を感じます。掲示板におけるマナーを知らない場合もありますが、その
ようには思われません。そのような方は書き込みを見ていればわかります。

 ご理解いただけたらアクセス制限は解除します。
(この件に関してはレス不要です。)
・ツリー全体表示

Re:浜名湖オフで教わったこと
 ジロ子 WEB  - 06/1/17(火) 8:08 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん

おはようございます。
>
>それにクルマと関係がない素晴らしいこともたくさん教わりました。。
>ありがとうございました。

いいオフ会になったようですね。

クルマのことは乗れば誰だってわかるけど、
同じ趣味をもった楽しい仲間から教わることってたくさんありますね。

なんか共感しちゃいました(*^_^*)

今朝、私はぱぱさんの年齢?とSL55なら 余裕で300キロを3時間で
走れることがわかりました (^_-)
お兄さんでよかった!?
・ツリー全体表示

Re:浜名湖オフで教わったこと
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/1/17(火) 7:15 -

引用なし
パスワード
   ▼やちゅ〜さん:

>ぱぱ55さんに教えられました。
>...300kmを3時間以内で走れること!
>これから560kmの帰路を5時間以内で帰ります。

ま、また人聞きの悪いことを(爆)
今回はpurosentoさんがご一緒していただけましたので、私の紳士的な運転を証明してくれるかと思います(笑)六本木まで一緒でした。
・ツリー全体表示

Re:浜名湖オフで教わったこと
 やちゅ〜  - 06/1/17(火) 2:19 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>今回はいろいろ教わりました。ここではSLに関することだけを備忘録として。。。

ぱぱ55さんに教えられました。
...300kmを3時間以内で走れること!
これから560kmの帰路を5時間以内で帰ります。
・ツリー全体表示

浜名湖オフで教わったこと
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/1/17(火) 0:16 -

引用なし
パスワード
   今回はいろいろ教わりました。ここではSLに関することだけを備忘録として。。。

sr_188さんから

・R230はエアマスセンサーを使用していない。よってこの理由による噂に名高い症状は出ない
・代わりにDジェトロを使っている。中低速ではプログラムでの予測に頼るしかないため、
 アクセルオフ時にカックンになる(注:なります!馬力のせいでは無かった!)
・SBCのポンプの位置。ちなみに小さいのが一つだけ。連続でブレーキ使いすぎると 充填が間に合わず、効かなくなることがあるかも(二つあるといいのに)

わからなかったエンジンルームは大分解明されてきました。わかると美しいレイアウトです。

asteka-rzさんから
・コンプレッサー部分のアルミの掃除は難しい
・汚れる前にコーティングが良いかも(メーカーまでご教授)
・アルミ調の内装部分はアルミではない(掃除不要!)

GINZA mamaさんより
・セレブな感じ(久しく忘れていました。爆速だけが取り柄じゃない・苦笑)

エクシブ浜名湖のタワー駐車場さんより
・機械式に入れる時にはセキュリティを解除しなければならない
 (どうも一晩中鳴っていたフシがある・泣)

もっと教わったのに覚えてない(号泣)

それにクルマと関係がない素晴らしいこともたくさん教わりました。。
ありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re:ありがとうございました
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/1/17(火) 0:15 -

引用なし
パスワード
   ▼マスターさん、

>同じ年なんですから(笑)ぱぱさんのが上かも(爆)

ブっ。ばらされた(笑)
まぁ、Nikeさんのように55歳だと思ってた人もいるからいいか(爆)
Nikeさんは「ごじゅうご」って呼ぶの止めて欲しいなぁ。自分では「ごーごー」だと思ってるんですけど^ ^;;
・ツリー全体表示

Re:空気圧について
 ポチ わんわん  - 06/1/16(月) 23:34 -

引用なし
パスワード
   toyさん:
▼のぶながさん:
>▼のぶながさん:
>>▼toyさん:
>>
>>http://www.continental-tire.jp/sitemap/yrcTBrandSizeList.jsp?TIR_MAKER_CD=500000&TIR_BRND_CD=CSC2
>>
>>コンチネンタルタイヤさんのHPからです。ご参考までに。
>>
>>ここでXLと*XLと備考欄にありますが、これは
>>耐荷重性能強化タイプなんですね、、
>>
>>っでtoyさんのタイヤは古いZR規格だそうで?
>>ロードインデックスの記載がありませんが、電話で確認しました(笑)
>>大変親切に教えていただけました。
>>
>>CSC2
>>
>>255/30ZR20が92
>>305/25ZR20が97 のロードインデックス値です。
>
>92が最大630kg/2.9kg圧力時(カタログ表記)
>97が最大730kg/2.9kg圧力時(カタログ表記)と電話で教えていただけました。
>この条件なら、、タイヤ4本で2720kg以下の車重+人間重量であればいいという
>目安の計算なのでしょうか?
>
>このロードインデックス値の相関表はタイヤ規格が同じであれば、どこも同じようですね?しかし空気圧条件がたいがい書いてない、、不親切です(笑)ってゆうかある圧力が規定で常識なんでしょうか?
>
>一般タイヤのロードインデックスも2.9kg時のカタログ表記なのか確認しないと
>いけません(笑)最大だからいいのかも知れませんが、2.9kgは高いですね。過去・・・2.4kg時の表記と聞いたような記憶もあります。
>

後は、ぱぱ55さんのおっしゃるとおりに給油口の空気圧ラベルに記載されている標準装備のタイヤのLI値と推奨空気圧の範囲が分かれば、下記の「ハーフマイル」さんのHPの関連表から最大負荷能力(最大荷重)の範囲を導き出して、現在装備中のCSC2の適正空気圧の範囲が分かります。
http://www.halfmile.co.jp/siryo/li.html
尚、前輪はグリップを上げるために低めに、後輪は加速時に掛る荷重を考慮して高めに設定されると良いでしょう。

ところで、ここの管理人さんにアクセス規制を掛けられてしまいましたが、情報は正しく伝えたいものです。
・ツリー全体表示

Re:ありがとうございました
 マスター  - 06/1/16(月) 21:49 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>▼マスターさん:
>
>浜名湖ではたいへん、大変、Very、お世話になってしまい、ありがとうございました。あれほどまでに気配りのある兄貴分とは存じ上げませんでした。とにかく楽しかったです。
>試乗は楽しんでいただけたのであれば良かったです。

そんな気配りしてないですし、兄貴分はやめてくださいよ(笑)
同じ年なんですから(笑)ぱぱさんのが上かも(爆)
・ツリー全体表示

Re:ありがとうございました
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/1/16(月) 17:40 -

引用なし
パスワード
   ▼マスターさん:

浜名湖ではたいへん、大変、Very、お世話になってしまい、ありがとうございました。あれほどまでに気配りのある兄貴分とは存じ上げませんでした。とにかく楽しかったです。
試乗は楽しんでいただけたのであれば良かったです。
・ツリー全体表示

Re:空気圧について
 のぶなが E-MAIL  - 06/1/16(月) 17:09 -

引用なし
パスワード
   ▼たーぼ〜さん:

お久しぶりです!たーぼ〜さん。
九州オフ、、、いや九州支部実現したいですね(笑)早く・・・(笑)
今年も宜しくお願いいたします。
・ツリー全体表示

Re:空気圧について
 たーぼ〜  - 06/1/16(月) 16:52 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:

もうご存知かもしれませんが、タイヤについてはここのホームページは大変興味深く読ませていただいております。

地元、福岡のタイヤ屋さんです。

次回の交換の際には、お世話になろうと思っております。

http://www.murakamitire.co.jp/index.html
・ツリー全体表示

Re:空気圧について
 のぶなが E-MAIL  - 06/1/16(月) 16:35 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:
>▼toyさん:
>
>http://www.continental-tire.jp/sitemap/yrcTBrandSizeList.jsp?TIR_MAKER_CD=500000&TIR_BRND_CD=CSC2
>
>コンチネンタルタイヤさんのHPからです。ご参考までに。
>
>ここでXLと*XLと備考欄にありますが、これは
>耐荷重性能強化タイプなんですね、、
>
>っでtoyさんのタイヤは古いZR規格だそうで?
>ロードインデックスの記載がありませんが、電話で確認しました(笑)
>大変親切に教えていただけました。
>
>CSC2
>
>255/30ZR20が92
>305/25ZR20が97 のロードインデックス値です。

92が最大630kg/2.9kg圧力時(カタログ表記)
97が最大730kg/2.9kg圧力時(カタログ表記)と電話で教えていただけました。
この条件なら、、タイヤ4本で2720kg以下の車重+人間重量であればいいという
目安の計算なのでしょうか?

このロードインデックス値の相関表はタイヤ規格が同じであれば、どこも同じようですね?しかし空気圧条件がたいがい書いてない、、不親切です(笑)ってゆうかある圧力が規定で常識なんでしょうか?

一般タイヤのロードインデックスも2.9kg時のカタログ表記なのか確認しないと
いけません(笑)最大だからいいのかも知れませんが、2.9kgは高いですね。過去・・・2.4kg時の表記と聞いたような記憶もあります。

これら・・・とんちんかんなら、またどなたか教えてください(笑)
・ツリー全体表示

Re:空気圧について
 のぶなが E-MAIL  - 06/1/16(月) 16:22 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>▼のぶながさん:
>
>のぶながさん、大変ご親切にありがとうございました。板長として感謝です。当方に技術力が無いので、みなさんのご協力が頼りです(汗)

いやいや、やはり勉強しませんと(笑)
・ツリー全体表示

Re:空気圧について
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/1/16(月) 16:08 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:

>ロードインデックスの記載がありませんが、電話で確認しました(笑)
>大変親切に教えていただけました。

のぶながさん、大変ご親切にありがとうございました。板長として感謝です。当方に技術力が無いので、みなさんのご協力が頼りです(汗)
・ツリー全体表示

Re:空気圧について
 のぶなが E-MAIL  - 06/1/16(月) 15:50 -

引用なし
パスワード
   ▼toyさん:

http://www.continental-tire.jp/sitemap/yrcTBrandSizeList.jsp?TIR_MAKER_CD=500000&TIR_BRND_CD=CSC2

コンチネンタルタイヤさんのHPからです。ご参考までに。

ここでXLと*XLと備考欄にありますが、これは
耐荷重性能強化タイプなんですね、、

っでtoyさんのタイヤは古いZR規格だそうで?
ロードインデックスの記載がありませんが、電話で確認しました(笑)
大変親切に教えていただけました。

CSC2

255/30ZR20が92
305/25ZR20が97 のロードインデックス値です。
・ツリー全体表示

ありがとうございました
 マスター  - 06/1/16(月) 1:06 -

引用なし
パスワード
   ぱぱさんのお車ゆっくり拝見するだけでなく、試乗までさせていただきありがとうございました。
想像以上に化け物パワーには圧倒されました。
私も欲しいです(><)でも買う余裕はないので諦めます(^^;
それに、私が手に入れたらきっとすぐに免許が無くなってしまうかもしれません(笑)
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
164 / 211 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
256076
(SS)C-BOARD v3.8 is Free