ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
21 / 210 ページ ←次へ | 前へ→

Re:R231インテリア(トランク開き方改善点)
 ぱぱ55  - 12/11/24(土) 10:02 -

引用なし
パスワード
   ラッキーさん、

>たしか以前ピットクルーにこられたような?
も、もしかしてピットクルーさんですか?!その節は大変お世話になりました。千葉から行った者です。
綺麗にしていただいたレンズはその後最後までピカピカな状態をキープしてくれました。
ホントに良かったです。ありがとうございました!
R231でもできそうな場合はまた持ち込みますのでご一報ください(5年後くらいでしょうか・笑)
R230でのレンズクリーニングの件は、ここでこそ宣伝したいですね ^ ^
・ツリー全体表示

Re:R231インテリア(トランク開き方改善点)
 ラッキー  - 12/11/24(土) 8:12 -

引用なし
パスワード
   オーナーならではのインプレ有難うございます。

勉強になります。

関西にお越しの節は連絡ください。

追伸

たしか以前ピットクルーにこられたような?
・ツリー全体表示

Re:R231インテリア(トランク開き方改善点)
 tt1957  - 12/11/23(金) 21:10 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん

楽しみにしております。
宜しくお願いいたします。
・ツリー全体表示

Re:R231インテリア(トランク開き方改善点)
 ぱぱ55  - 12/11/22(木) 22:59 -

引用なし
パスワード
   tt1957さん、
まだ収納の話も書き終えてません。先が長いな(爆)
・ツリー全体表示

Re:R231インテリア(トランク開き方改善点)
 tt1957  - 12/11/22(木) 19:51 -

引用なし
パスワード
   ぱぱ55さん 
シンガポール、マレーシア、タイからの旅行より本日帰ってまいりました。

本当に懇切丁寧なインプレッションをありがとうございます。
なんだか、自分がもうすでに購入したかと思うほどであります。
しかし、私の購入予定は再来年の1月以降・・・(;_;)

早く購入したいのは山々なのですが、
今年稼ぎ過ぎたので再来年の消費税が簡易課税から外されるための防衛措置として税理士に言われてます。

それはともかく、ゴルフバッグはシートの後ろにも入りそうですね。
せっかく積めるなら、オープンにしてゴルフ場に横付けしたいです(^O^)
これ見よがしの、嫌味な中年ですよね。
・ツリー全体表示

R231インテリア(トランク開き方改善点)
 ぱぱ55  - 12/11/21(水) 13:19 -

引用なし
パスワード
   書き忘れましたので追加です。R230にそっくりなリッドの開き方ですが、自動開閉以外に一点改善点があります。開けるときに複雑な動作をするパーツが少なくなりました。これで壊れる可能性はかなり減っていると思います。
実はクルマを買い替えるきっかけになったトラブルはこの開閉のときに一緒に稼働する小さなプラ部品の破損でした。
こうした破損しやすそうなパーツの撤廃は随所に見られ、R231が真面目に改善対応したクルマであることがわかります。
・ツリー全体表示

R231インテリア(トランク開き方)
 ぱぱ55  - 12/11/21(水) 13:12 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_2351.jpg
・サイズ : 448.8KB
   トランクの開き方が大きなワニ口なところはR230譲りです。開口部が低くなっているので、そこいらのクルマより荷物の積み込みは楽です。
R231からは自動開閉が標準になりました。バンパー下に足を出し入れするとリッドがオープンします。実際にやっているところを見ると、クルマを蹴飛ばしているような仕草になるので、少々お行儀が悪く見えます。そんなときや女性におすすめなのは、足を前後に動かすのではなく、左右に動かす動作かな。少なくとも蹴飛ばしているようには見えません。リッドはもちろんナンバー上の取っ手に触ることでもオープンしますが、いずれにしても自動開閉です。途中の状態にしたいときにどうすれば良いか知っている人は教えてください ^ ^;

添付画像
【IMG_2351.jpg : 448.8KB】
・ツリー全体表示

Re:R231インテリア(トランク内カバー)
 ぱぱ55  - 12/11/21(水) 10:09 -

引用なし
パスワード
   きりんさん、
>トランクはR230より広いようですが、トランクのカバーが小さく成ったような・・
ん?わからん(笑)縦横は大きくなったような、上下に小さくなったような・・・
私たち二人で測り比べましょうか(笑)

>また、ゴムトレーも?(自分はプラスチック?純正ですがよく滑る)
すみません、プラです(汗)ふにゃふにゃしてるんでゴムかと勘違いしてました。材質等は変わっていないように見えるんですが、実態としてモノがズレなくなってます。なぜだろう・・・ 運転の差かも(自爆)
・ツリー全体表示

Re:R231インテリア(トランク内カバー)
 きりん  - 12/11/21(水) 9:37 -

引用なし
パスワード
   どうもです。
オーナーしか分からない詳細な所まで(画像添付も)有難うです。
トランクはR230より広いようですが、トランクのカバーが小さく成ったような・・
また、ゴムトレーも?(自分はプラスチック?純正ですがよく滑る)

トランクの電動開閉は便利ですね、たしかに両手に荷物で大きい物でしたら
カバーをスライドさせないと収納出来ませんよね!
掲示板、楽しみにしてますので宜しくお願いします。
・ツリー全体表示

R231インテリア(トランク内カバー)
 ぱぱ55  - 12/11/19(月) 11:17 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_2343.jpg
・サイズ : 353.9KB
   トランクの内カバーの閉め方はR230と同様に手動です。R231のトランクリッドは後方バンパー下に足をかざすことで自動開閉しますが、この内カバーはしません。そのうちここが自動開閉するようになるのかしら(笑)
これだと自動開閉の意味が無いと思われがちですが、荷物とかで手が埋まっている時に自動開閉して欲しいのは確かにメタル製のリッド部分であり、そこさえ開いてくれれば、トランク手前部分に荷物を仮置きして内カバーを開くことができるんで便利です。

あと、改善点なのでしょうが、内カバーの奥側網状の部分が可動式で、空間ができるようになっています。でもこれって何に使うんだろう?(笑)
※写真は網部分を閉めた状態です。

添付画像
【IMG_2343.jpg : 353.9KB】
・ツリー全体表示

R231インテリア(トランク下のカバー)
 ぱぱ55  - 12/11/19(月) 11:09 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_2348.jpg
・サイズ : 417.3KB
   先に紹介しましたトランク底に相当するカバーですが、フックで開いた状態に固定することができるようになっています。これならトランク下のスペースにモノを置いても不便は無いかと思います。

添付画像
【IMG_2348.jpg : 417.3KB】
・ツリー全体表示

R231インテリア(トランク下)
 ぱぱ55  - 12/11/19(月) 11:06 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_2347.jpg
・サイズ : 410.6KB
   トランクの底はさらにカバーになっており、これを開くと結構なスペースがあります。スペアタイヤが無いからですね。ちなみに一番大きな出っ張りはバリオルーフやトランクリッドを開閉するときに使う油圧ポンプだと思われます。実際のところは未確認なんですが、もしそうだとすると、かなりの改善です。これであれば例え雨水とかが侵入してもポンプにかからないからです。
R230の時にはこの場所に裸のポンプが配置され、トランクのシールド不良という、初期モデルでかなりの確率で出たトラブルにより、ポンプが水をかぶって壊れてしまう症状があったためです。
ちなみに、このトランク下のスペースはR230 AMGにもありましたが、パンク修復キットが置かれていました。

添付画像
【IMG_2347.jpg : 410.6KB】
・ツリー全体表示

R231インテリア(トランク寸法)
 ぱぱ55  - 12/11/19(月) 10:57 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_2342.jpg
・サイズ : 411.1KB
   トランクの広さですが、幅138cmくらい、奥行き63cmくらいです。高さも含めてだいたいチェロくらいだと考えてください(笑)ただし、高さはオープンにしない(=内カバーを閉めない)ともっと高く広くなります。
私のクルマにはダイビング用品を積むのでゴムのトレーが敷いてありますが、通常はこれはありません。

添付画像
【IMG_2342.jpg : 411.1KB】
・ツリー全体表示

R231インテリア(トランク)
 ぱぱ55  - 12/11/17(土) 22:23 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_2337--1.jpg
・サイズ : 476.8KB
   トランクはかなり良くなってますよ〜
細かいことは後日アップしますが、まずはこれ。

今日は日本中雨のなか、チェロを運びました。

世界広しとはいえ、チェロをトランクに入れてフルオープンにできるメタルトップはSLくらいなもんじゃないでしょうか?(笑)

入れても全然余裕でした。

添付画像
【IMG_2337--1.jpg : 476.8KB】
・ツリー全体表示

Re:R231インテリア(室内収納 シート後方)
 ぱぱ55  - 12/11/17(土) 19:28 -

引用なし
パスワード
   きりんさん、どーもです。

>すべてに置いてR230より洗練されてますね。(当然ですね!)
いや、洗練はされているかもしれないが、全て良いとはいえません・・・
その最たるものが室内収納だと思ってます。
おいおいアップしていきますね ^ ^
・ツリー全体表示

Re:R231インテリア(室内収納 シート後方)
 きりん  - 12/11/17(土) 18:39 -

引用なし
パスワード
   こんにちは、ぱぱ55さん。
すべてに置いてR230より洗練されてますね。(当然ですね!)
自分の愛車は後部に重いバックを長時間置いていたら、チェイジャーの蓋がバカになり、走行中に自動オープンでした。

今後とも色々Upお願いします。
・ツリー全体表示

Re:R231インテリア(室内収納 シート後方)
 ぱぱ55  - 12/11/17(土) 18:16 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : IMG_2341.jpg
・サイズ : 306.0KB
   シート後方で一つ良くなったことがあります。
私はここにバッグとかを放っておくことが多いのですが、走行中に落ちてこなくなりました。
良く見るとちょっとした突起があって、何気に役立っているようです。

添付画像
【IMG_2341.jpg : 306.0KB】
・ツリー全体表示

Re:R231インテリア(室内収納 シート後方)
 ぱぱ55  - 12/11/17(土) 18:13 -

引用なし
パスワード
   tt1957さん、
コメントは帰国後でも結構です ^ ^;;

>そう言えば、ドライバーを抜いてたバッグを取り出している動画を何処で見たような…
ってことは、ここにモノを置いても、まだコンセプト的に間違ってはいないようですね
・ツリー全体表示

Re:R231インテリア(室内収納 シート後方)
 tt1957  - 12/11/17(土) 1:00 -

引用なし
パスワード
   只今、シンガポール二日目の深夜です。(^^;;
早速のインプレッション、ありがとうございました。
165cmの僕であればもう少し、拡がるのでしょうか?
でも120cmの横幅は変わらないとすると、ドライバーの入った、
ゴルフバッグは置けないのかな…(≧∇≦)

そう言えば、ドライバーを抜いてたバッグを取り出している動画を何処で見たような…

本当に懇切丁寧なインプレッション、ありがとうございました。
・ツリー全体表示

Re:R231 SLファースト・インプレッション
 tt1957  - 12/11/15(木) 0:38 -

引用なし
パスワード
   ぱぱ55さん
お世話になります。

>別途アップしますね。
楽しみにしております。
只、明日より1週間程シンガポール、タイへ先輩夫婦らと、
芝刈り(笑)旅行に出かけます。

向こうから確認できるかな・・・
帰りは22日ですので、帰ってからのお楽しみとなりそうです。

宜しくお願いいたします。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
21 / 210 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
256023
(SS)C-BOARD v3.8 is Free