ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
47 / 210 ページ ←次へ | 前へ→

サイドのリアクォーター窓の操作方法は?
 並行SL  - 08/1/7(月) 0:38 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
並行のSL乗りです。中古本国のため、マニュアル読めませんので、
どなたか分かる方教えてください。

サイドのリア側窓(後ろの小さい方です)の開け方、閉め方って
分かりますか?
オープン時に通常だと、窓は大きいほうだけしか閉まらないですが、
海外サイトで、小さい窓も閉まっているのをみました。
これは単独で操作することができるのでしょうか。
・ツリー全体表示

Re:NEW SL 63 AMG
 5*5=25  - 08/1/6(日) 13:09 -

引用なし
パスワード
   Nikeさんこんにちは、
そこのページが消えてしまったんです。

1月6日の13:00にNikeさんのリンクから行ってみましたが、
SL63のページは既に無くなり、SL55とSL65しか表示されません。

また何処かに新しい情報が出たら教えて下さい。

フロントや全体像、
また、ハンドルやメーター等の内装まわりも早く見て見たいものです。
・ツリー全体表示

Re:NEW SL 63 AMG
 Nike E-MAIL  - 08/1/6(日) 10:53 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 1.jpg
・サイズ : 13.6KB
   5*5=25さん、こんにちは、SL63のページですが、こちらから見る事が出来ます

モデル詳細
http://qrl.jp/?270430

技術的なデーター
http://qrl.jp/?268927

Mercedes C63 AMG Wagon
原文 http://qrl.jp/?268432  訳文 http://qrl.jp/?264431


※尚、ここの掲示板のセキュリティーの問題でURLのデーターは短く圧縮しており画像は表示されませんので、あしからず

他の関連サイト
http://www.benz-web.com/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=3273;id=sl_class

添付画像
【1.jpg : 13.6KB】
・ツリー全体表示

Re:NEW SL 63 AMG
 5*5=25  - 08/1/6(日) 0:34 -

引用なし
パスワード
   今、行って見たらリンク先のメルセデスドイツのSL63のページが消滅していました。
どうやら、テストで行っていたものが間違って掲載されたようです。

・ツリー全体表示

Re:ESP点灯
 ベリーレッド  - 08/1/5(土) 22:06 -

引用なし
パスワード
   僕のもその「electric consumers shut off」みたいなメッセージでますがぶっちして乗ってますけどまだ問題ないですね。寒い朝にシートヒーターとか使う時には多いですね。バッテリーも非活性で消費電力多いものとなると負担大きいようです。バッテリーって取り替えるしかないんですかね、、


▼ぱぱ55さん:
>メカシャケさん、SL大好きさん、
>
>こんにちは〜
>
>症状は異なるのですが、先日「バッテリーが少ないから電装品を使うな」みたいなメッセージが表示されました^ ^; 夜だったのでライトだけは点灯しましたが、普通に走れて10分くらいしたら警告も消えてました。もう4年目だし、そろそろバッテリー交換しないとダメかな。。
・ツリー全体表示

Re:ESP点灯
 SL大好き  - 08/1/5(土) 18:44 -

引用なし
パスワード
   アドバイスありがとうございました。
今日はヤナセへいかなければと思っていたのですが、しばらくESP点灯状態で走行していたら、バッテリーが充電されたようで見事にランプは消灯しました。

私はslの使用は2〜3週間に1度程度の頻度なのでやはりバッテリー充電不足だったようです。
・ツリー全体表示

Re:ESP点灯
 ぱぱ55 E-MAIL  - 08/1/5(土) 9:24 -

引用なし
パスワード
   メカシャケさん、SL大好きさん、

こんにちは〜

症状は異なるのですが、先日「バッテリーが少ないから電装品を使うな」みたいなメッセージが表示されました^ ^; 夜だったのでライトだけは点灯しましたが、普通に走れて10分くらいしたら警告も消えてました。もう4年目だし、そろそろバッテリー交換しないとダメかな。。
・ツリー全体表示

Re:ESP点灯
 メカシャケ  - 08/1/5(土) 1:07 -

引用なし
パスワード
   ▼SL大好きさん:
>はじめまして
>H15年初度登録SL500に乗っています。実は先ほど車に乗ろうとドアのロックを電子キーで解除しようとしたら全く反応なくドアが開きませんでした。バッテリー上がりかと思ってしょうがないので手動のキーであけて、エンジンをかけてみたらなんと普通にかかりました。が、ESPランプが点灯しっぱなしで“コショウのオソレガアリマス シヨウデキマセン”とでてしましました。これって何が原因なのでしょうか?やはりバッテリーが原因ですか?どなたかご存知の方いたら教えていただければと思います。よろしくお願いします。

はじめまして
私の車も2.3回ついたことあります
バッテリーが上がり気味のときですね
2週に一回くらいしか乗らないので
セキュリティーとかでバッテリー消費してしまうんでしょうか
いずれの場合もバッテリーが充電されてきたと同時に
電装品の使用が可能になり
「ESPコショウ」も消えます

R230は電装品用バッテリー
が死んでいても走るだけなら
エンジンスターターバッテリーで
問題無いようになっているようです
(オーディオ等も使えないので静かな車になりますけどね(笑)
・ツリー全体表示

ESP点灯
 SL大好き  - 08/1/2(水) 16:00 -

引用なし
パスワード
   はじめまして
H15年初度登録SL500に乗っています。実は先ほど車に乗ろうとドアのロックを電子キーで解除しようとしたら全く反応なくドアが開きませんでした。バッテリー上がりかと思ってしょうがないので手動のキーであけて、エンジンをかけてみたらなんと普通にかかりました。が、ESPランプが点灯しっぱなしで“コショウのオソレガアリマス シヨウデキマセン”とでてしましました。これって何が原因なのでしょうか?やはりバッテリーが原因ですか?どなたかご存知の方いたら教えていただければと思います。よろしくお願いします。
・ツリー全体表示

Re:エアフィルター交換
 ベリーレッド  - 08/1/2(水) 0:15 -

引用なし
パスワード
   なるほど!ありがとうございます。純正に変えます!

▼通行人さん:
>▼ベリーレッドさん:
>>お世話になります。20000キロで中古購入してから何っにもメンテナンスしてないのですが、最近燃費も悪い(5キロ、私は350)なあと思っていましてまずはエアフィルターでも換えようかなと思っております。
>>なにぶん納車された状態で、そうした消耗品がいつ交換されたかも分からない現状渡しだったものですから、、
>>
>オイルがエアマスに付着するから
>あまりお勧めできません
>純正が一番良いですよ
>エアマス壊れると高いです。
・ツリー全体表示

NEW SL 63 AMG
 5*5=25  - 08/1/1(火) 12:34 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : SL63-nEW.jpg
・サイズ : 54.2KB
   http://www.autoblog.nl/archive/2007/12/29/gelekt-sl63-amg-maar-langzamer-dan-sl55-amg


ここからたどっていける、ドイツのメルセデスのホームページに後姿とスペックが掲載されました。
SLのフェイスリフトの正式写真はこれが初ですね。
正式発表は何時になるでしょうかね。

添付画像
【SL63-nEW.jpg : 54.2KB】
・ツリー全体表示

Re:エアフィルター交換
 通行人  - 07/12/28(金) 23:55 -

引用なし
パスワード
   ▼ベリーレッドさん:
>お世話になります。20000キロで中古購入してから何っにもメンテナンスしてないのですが、最近燃費も悪い(5キロ、私は350)なあと思っていましてまずはエアフィルターでも換えようかなと思っております。
>なにぶん納車された状態で、そうした消耗品がいつ交換されたかも分からない現状渡しだったものですから、、
>
オイルがエアマスに付着するから
あまりお勧めできません
純正が一番良いですよ
エアマス壊れると高いです。
・ツリー全体表示

エアフィルター交換
 ベリーレッド  - 07/12/28(金) 9:56 -

引用なし
パスワード
   お世話になります。20000キロで中古購入してから何っにもメンテナンスしてないのですが、最近燃費も悪い(5キロ、私は350)なあと思っていましてまずはエアフィルターでも換えようかなと思っております。
なにぶん納車された状態で、そうした消耗品がいつ交換されたかも分からない現状渡しだったものですから、、

そこで、エアフィルターは皆さん何をお使いですか?また装着は自分で出来るものか手順など教えていただけませんでしょうか?(マニュアルもっておりませんで;)基本純正フィルターがいいのかなと思っていますが、WEBを見るとどうもいろいろあるようで混乱しています。http://www.rakuten.co.jp/parnass/192831/192832/193180/
http://d-racing.ocnk.net/product/347
http://www.hosokawa.co.jp/parts/k_n/index.html

また、オイルも皆さんお勧めのがあれば是非教えて下さい!
・ツリー全体表示

大掃除
 ぱぱ55  - 07/12/25(火) 12:45 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : image953186.jpg
・サイズ : 146.9KB
   今年の年末は天気が芳しくないとのことで、昨日は強風の中で洗車しました。二ヶ月ぶりの洗車です。
洗う端から風が運んでくるゴミが付くので環境としては最悪。
洗ってから爆速で拭き上げしたので、隣の人がヒィてました^ ^;
ボクの場合は拭くというよりも、なでる+たたく(←こちらの方が速いです)なので傷にはなりづらいのですが、それでも3分くらいで強引に完了させました(笑)

みなさんは年末の洗車はどうされるのかな。。。自分でやる方はがんばってください!

添付画像
【image953186.jpg : 146.9KB】
・ツリー全体表示

Re:R129のセンターパネルの外し方
 ぱぱ55  - 07/12/25(火) 12:36 -

引用なし
パスワード
   ▼SL君さん:
>SL(R129)のセンターパネルを外したいのですが、無理に外すと割れる様な感じがして・・・どこから外せばいいのですか?
>わかる方詳しく教えてください。できれば写真でわかるように

R129掲示板の方に聞いてみてます

まぁ、R230でもわからないんですけど ^ ^;
・ツリー全体表示

R129のセンターパネルの外し方
 SL君  - 07/12/24(月) 17:00 -

引用なし
パスワード
   SL(R129)のセンターパネルを外したいのですが、無理に外すと割れる様な感じがして・・・どこから外せばいいのですか?
わかる方詳しく教えてください。できれば写真でわかるように
・ツリー全体表示

Re:それは
 業者より  - 07/12/5(水) 22:25 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん
高速でバンバン踏んでもあのスーパーチャージャーの効いたナイスな加速が維持されていればOKです。走っているうちに「なんか遅いぞ」「もっと速かったような気がするぞ」と感じれば要診断です。実は明らかに違いますから普段踏み込む機会の多いオーナーさんなら感づくはずですよ。例えるならSL500位の速さになります(笑)。ご参考になさってくださいね。
・ツリー全体表示

Re:NewSL
 ぱぱ55 E-MAIL  - 07/12/4(火) 18:30 -

引用なし
パスワード
   ▼ベリーレッドさん:
>http://www.carview.co.jp/bbs/bbsimagesview.aspx?para1=2779808&para2=jpg
>
>遅ればせながら、他で掲載の写真です。マイナーチェンジの枠を超えているような、、

これなら事前の写真よりイイですね〜 R231まで4年くらいはもたせるのかな。。。
・ツリー全体表示

Re:それは
 ぱぱ55 E-MAIL  - 07/12/4(火) 18:28 -

引用なし
パスワード
   ▼業者よりさん:
ありがとうございます。思い当たるフシが無いところが気味悪いんです。。
・ツリー全体表示

NewSL
 ベリーレッド  - 07/12/4(火) 17:50 -

引用なし
パスワード
   http://www.carview.co.jp/bbs/bbsimagesview.aspx?para1=2779808&para2=jpg

遅ればせながら、他で掲載の写真です。マイナーチェンジの枠を超えているような、、
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
47 / 210 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
256027
(SS)C-BOARD v3.8 is Free