ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
99 / 211 ページ ←次へ | 前へ→

Re:SL500に乗り換えたいと迷ってます。
 ひろ  - 06/12/3(日) 0:27 -

引用なし
パスワード
   初めまして、ひろと申します。
2003年SL500ですと、ディーラー物で800万後半ですね。
その金額での中古を含めた選択肢は確かに沢山ありますね。

SL、CL、BM7、どれをとっても素晴らしい車に間違いないですので、まずは今本当に自分がほしい車のタイプは何なのかを考え、決められたらいいのではと思います。言い換えれば、今及び今後数年のご自分のライフスタイルに合う車のカテゴリーは、どのような物なのかを考えたらと思います。

それがオープンなら、SL、SLK、BM6・・・
   クーペなら、 CL、CLK、BM3、M3・・・
   セダンなら、 S、BM7、BM5、A8、A6・・・

等と絞り込みが出来るのでは・・・(この例では絞れているとは言えませんが)
で、最後は試乗して更に悩にが増えるんです(爆)
何れにしても、車選びで悩んでいる時って楽しいですよね(^o^)
・ツリー全体表示

Re:11月25日横浜撮影会オフ(帰宅報告)
 XJR100  - 06/12/2(土) 23:37 -

引用なし
パスワード
   >XJR100さんって、おいくつ?(謎だぁ〜〜〜爆)

1950年代の生まれです・・・
来年は年男・・・
ジジイだなぁ〜〜〜
・ツリー全体表示

Re:ポジションランプ
 ひろ  - 06/12/2(土) 20:45 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : LEDP-6700K.JPG
・サイズ : 30.8KB
   ▼ベリーレッドさん:
>ひろさんに質問ばっかりですね!!よろしければこのNON−LEDポジションバルブの品名品番など教えてくださいw自分も真似したく。ずっとLEDしか選択肢ないとおもっていたのでキャンセラー問題で悩んでました。シリウスにキャンセラーありますが、高いですしね。。

以前アップした画像
http://www.benz-web.com/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=2035;id=sl_class
のポジションランプは、
日星工業株式会社  品番:P7741W
http://www.nissei-polarg.co.jp/lineup/bulb/c_b1_visualstyle.html
です。世田谷のコックピット21のお奨めでした。

ただ若干暗さを感じて、「PIAA H-284」に変えました。
その時の画像はないのですが、若干明るくなったように感じました。

現在は、「BELLOFスーパーワイドLED Sirius S125タイプ」
を付けています。これは元々キャンセラー内臓で、更にキャンセラーキットを出ています。私の場合は別売キャンセラーキット無しで問題なく付きました。工賃込みで\7,000-前後だったと思います。(SAB東雲)

今はロービームを「PHILIPS アルティノン フラッシュスター 6700K」に交換し、
  ウィンカーを純正オプションの「クロームルックインジケーターセット」に交換しています。

添付画像
【LEDP-6700K.JPG : 30.8KB】
・ツリー全体表示

Re:燃費
 ひろ  - 06/12/2(土) 20:05 -

引用なし
パスワード
   ▼ベリーレッドさん:
>はじめまして!同じ350乗りのベリーレッドと申します!10キロも走るんですか!?ショック!!それは瞬間燃費ですか?タイヤはノーマルなんですか??自分は高速走ってる間だけ9-10キロ行きますが都内戻って合算すると結局走行トータルとしては7.3くらいが限度です。しかもアイドリングストップもしてるし、坂道ニュートラルだし。。秘訣教えてください!

初めまして、ひろです。宜しくお願いします。
燃費についてですが・・・

・高速道路主体(−例− 横浜〜長岡、横浜〜蒲郡往復etc)
   9〜11km/L
・郊外・観光地(−例− 伊豆・箱根、房総半島etc)
   8〜9km/L
・都市部主体 (−例− 横浜〜東京通勤、買い物etc)
   5〜7km/L

と言ったところです。
トータルでは、7〜8km/Lくらいです。(燃費計をガソリン入れる毎にリセットしているので感覚的なものですが・・・)
だいたいベリーレッドさんと同じくらいではないでしょうか!

普段の運転では特に燃費を気にした走りはしていません。強いて挙げるならば、都心部での運転では無駄な加速はしないようにしています。
が、踏む時は踏みます(^o^)

▼ぱぱ55さん:
>ひろさんはとても紳士的な方なので、燃費のよさは運転方法にあるのではないかと推測されます。

ぱぱ55さん、煽ててもコーヒーじゃんけん負けませんよ(*^_^*)
・ツリー全体表示

SL500に乗り換えたいと迷ってます。
 たける E-MAIL  - 06/12/2(土) 19:41 -

引用なし
パスワード
   こんばんは、たけると申します。皆様に助言をいただきたいと思い投稿させていただきました。私は今、BMW750IL、2000年式に乗っていますが、SL500に換えたいいなと思ってます。今の750ILの前は、R129、SL500に乗っていました。なので根っからのSL好きと言えると思います。私は、ビンボーサラリーマンなので、どれも中古です。私にとってはどれも高かったのですが!当然今回も、中古を検討です。03モデル前後の白がいいなぁと思います。できれば7ATと欲をいえばきりがありません。しかし、悩みのネックは二人乗り、シートが倒れないことです。以前のSLもこれが不便で750ILに換えました。本当はSLに乗ってる自分が一番の好きな理由です。ちょっとタイプは違いますがC215のCL500、Bmw745LIと迷ってます。馬鹿な悩みですが助言をいただけたらと思います。
・ツリー全体表示

Re:リアウインドウ右下がらず!
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/12/2(土) 13:09 -

引用なし
パスワード
   ▼ベリーレッドさん:
>リアウインドウ右が動きが渋く、カタツムリみたいなスピードでしか下がらないことがあります。たまには止まることも。。ヤナセに聞いたところレギュレーターの故障で10万円位するということですが、同様の症状の方、治された方いますか?情報教えてください!

はじめまして。ぱぱ55と申します。楽しい仲間で賑わっている掲示板ですので、気兼ねなくいろいろと情報や質問をよろしくお願いします!
ところでご指摘の症状ですが今のところ聞いたことが無いです。誰かレス付けばイイですが、あまり期待できないかも。。

他のご質問はきっとひろさんから答えがあると思います。ひろさんはとても紳士的な方なので、燃費のよさは運転方法にあるのではないかと推測されます。
・ツリー全体表示

Re:ポジションランプ
 ベリーレッド  - 06/12/2(土) 9:43 -

引用なし
パスワード
   ひろさんに質問ばっかりですね!!よろしければこのNON−LEDポジションバルブの品名品番など教えてくださいw自分も真似したく。ずっとLEDしか選択肢ないとおもっていたのでキャンセラー問題で悩んでました。シリウスにキャンセラーありますが、高いですしね。。
▼ひろさん:
>▼2006SL500さん:
>
>はじめまして、ひろと申します。
>
>>クロームさんはハロゲンの白っぽいバルブに、変えられたのですね。
>>一番確実な方法だと思いますが色合いが気になります。どうですか?
>
>最近私も白のハロゲンバルブに変えました。
>世田谷のコックピット21でやってもらいましたが、バルブ代・工賃・消費税込みで、3,129円でした。LEDバルブ装着可能か確認しましたが、やはり警告が出るとの事でした。
>
>2006SL500さんが東京近郊の方でしたら、今週金曜日(11/10)に第三京浜の都筑PAでオフ会がありますので、いらして頂ければ色合いを確認して頂けますが。
>http://www.benz-web.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=1387;id=offm
>
>>警告が出なかったとの事ですが、CLとSLは違うのですかね?
>
>別板で、W221に装着可能なLED(キャンセラー内臓)も、R230ではダメという報告もあります。技術的な詳細はわかりませんが、R230は複雑な電子機構だとのことで・・・
>
>>このバルブはオートバックスなどで売っているのでしょうか?
>>ダメもとで一度試してみようかと思います。
>
>もし試されましたら、結果レポート宜しくお願いします。(^o^)
・ツリー全体表示

Re:燃費
 ベリーレッド  - 06/12/2(土) 9:41 -

引用なし
パスワード
   はじめまして!同じ350乗りのベリーレッドと申します!10キロも走るんですか!?ショック!!それは瞬間燃費ですか?タイヤはノーマルなんですか??自分は高速走ってる間だけ9-10キロ行きますが都内戻って合算すると結局走行トータルとしては7.3くらいが限度です。しかもアイドリングストップもしてるし、坂道ニュートラルだし。。秘訣教えてください!
▼ひろさん:
>▼ぱぱ55さん:
>>・S600のV12は5Km/Lでも見たこと無いほど良いほうだということ(from赤とんぼさん)
>
>満タンで300Km走れないとの事、ちょっとびっくりです。
>
>>・SL55の渋滞路4.5L/Km、昨晩の嬬恋→都築(峠越え二回)の7.5Km/Lが他の方と
>> 比べるとまだ良いほうだということ。いつもは高速だと8.5Km/Lは行けるんですけど。。
>
>ぱぱ55さんのかっとび運転?でその燃費、恐るべしV8KOMPRESSOR!
>
>>・ひろさんのSL350は10Km/Lを超えられるということ
>
>今週末の蒲郡オフ往復で10Km/L超え狙います(^o^)
>
>>・こうくんさんのSL500の燃費。普通に4.5Km/Lでしたっけ?がんばれ7AT!
>
>何か変ですよね〜。
>同じ2006年モデルの2006SL500さんはどうなんですかね?
・ツリー全体表示

リアウインドウ右下がらず!
 ベリーレッド  - 06/12/2(土) 9:39 -

引用なし
パスワード
   リアウインドウ右が動きが渋く、カタツムリみたいなスピードでしか下がらないことがあります。たまには止まることも。。ヤナセに聞いたところレギュレーターの故障で10万円位するということですが、同様の症状の方、治された方いますか?情報教えてください!
・ツリー全体表示

Re:11月25日横浜撮影会オフ(帰宅報告)
 chii  - 06/12/1(金) 22:44 -

引用なし
パスワード
   ▼XJR100さん:
>へっへっへ〜〜〜!
>お嬢様のお好み、ご要望に応じますよぉ〜!

 ↑の笑い・・・オヤジ入ってませんか?^^;
XJR100さんって、おいくつ?(謎だぁ〜〜〜爆)


>画像はイメージです(笑)

イヤ、こういうイメージ画像のは結構です^^;
女子高生とかぁ〜 スッチーとかぁ〜 制服物は自信あり!?(←ウソ)
・ツリー全体表示

Re:SL550とSL55AMG
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/12/1(金) 16:14 -

引用なし
パスワード
   ka2(かつ)アニキさん、

>音も良いしトルクもあります。暴力的加速と言う事ではSL55ですが、味は今のSL550のほうがあるかもしれませんね・・・。SL550、SL55、どちらもそれぞれの良さが有ると思います。
味っていう意味では今も昔もSL500の方があるかもしれませんね〜 SL55の方はSCが暴力的過ぎて味わいは上書きされてしまっていると思います。このクルマの性格からしてSL500/SL550を積極的に選択する人がいることは全く不思議ではないですよね。
ka2さんの文を読んでいると07のSL550を買いなおしたくなってきちゃいますね^ ^;
足の乗り心地以上にSCに要注意ってとこでしょうか。
・ツリー全体表示

Re:11月25日横浜撮影会オフ(帰宅報告)
 XJR100 E-MAILWEB  - 06/12/1(金) 16:05 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : i.jpg
・サイズ : 27.2KB
   chiiさん
>XJR100さん♪ 何をそんなに恐れているのかしら?~o~
>私の衣装はXJR100さんのコレクションの中から持ってきてねぇ〜〜〜(笑)

へっへっへ〜〜〜!
お嬢様のお好み、ご要望に応じますよぉ〜!

金曜の夜、矢切の渡し?にお迎えに行く時に持っていきま〜す!

画像はイメージです(笑)


添付画像
【i.jpg : 27.2KB】
・ツリー全体表示

Re:SL550とSL55AMG
 ka2(かつ)アニキ E-MAIL  - 06/12/1(金) 2:35 -

引用なし
パスワード
   ▼若ハゲドックさん

はじめまして。

私はR230-55と、W211を所有していますが、W221にも採用されているDOHC化された新5.5lは、なかなか良いエンジンですよ。
音も良いしトルクもあります。暴力的加速と言う事ではSL55ですが、味は今のSL550のほうがあるかもしれませんね・・・。SL550、SL55、どちらもそれぞれの良さが有ると思います。

私は白に赤内装です。
私の場合、このクルマはリアの曲線や陰影が美しく映える白色が一番綺麗だと思いました。
ロードスターの内装は華があるほうが良いと思い、彩度の高いベリーレッド内装を選択。

結局はお好みだと思います。。

今後も宜しくお願い致します!
・ツリー全体表示

Re:SL550とSL55AMG
 ひろ  - 06/12/1(金) 1:05 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : SL130.JPG
・サイズ : 41.2KB
   ▼若ハゲドックさん:
>以前は996のターボに乗っていました。
>3年足らずで手放してしまったのですが、不満な点は乗り心地と内装色、加速感と高速安定性でした。加速感に至っては、タイムはどうとしろ、友人のSL55の方が何これ!という加速感を味わわせてくれました。
>996ターボは乗り心地が硬いために遠くに行けず、ボクスターレッドの内装飾はダッシュボードまでも全てがレッドであった為、車を見たらそのスタイル・ボディーラインよりも、派手で明るい内装の方に目が行ってしまい、頭を悩ませたものでした。

素晴らしい車歴をお持ちですね!
私もレベルが違いますが、スポーツ系からGT系に流れたくちです。
SLは決して後悔はしないと思いますよ!(責任は持てませんが・・・)
2007年モデルになって、550はDOHC化されSL55との動力性能は縮まったように思います。ゆったりツーリングを主眼に置かれるのであれば、550という選択もOKかと思います。後はSL55との300万の価格差にご自分なりの価値を見いだせるかですかね〜。
何れにしてもハイレベルな悩み、羨ましい限りです。(*^_^*)

内外装色については悩ましい所ですね。
私は外装→白、内装→黒のいたってスタンダードな組み合わせです。
内外装色を単独で考えると、外装:白、内装:ベージュが好みなんですが、当然組み合わせは無視できませんので、外装の白を優先して内装は黒にしました。
オフ会に集まる方々の組み合わせは、
外装:内装が 白:黒、白:赤、黒:赤、黒:ベージュ
といった所でしょうか。
実物を見て決めることが出来たら一番いいですね!

>フェラーリまでいけばリセールはいいでしょうが、
>ポルシェに関してはリセールはイマイチでした。
>996ターボは購入時2000万→2年半後個人売買で1200万、店頭売却では1000万円の提示でした(無事故)。全く比較にならないですが、ランクル100は購入時550万→5年後300万でした。

国産の人気車って結構リセールいいですよね!
昔R33-GTRに乗ってましたが、購入時500万→8年後200万でした。

>駆け抜ける喜びよりも、抜け落ちる悲しみ。
>天井はやがて空けなくなるかも、です。

私は既に手遅れ状態になっていますが、めげずに天井開けてます。
開けるときにはだいたい帽子をかぶってますが・・・(^o^)

若ハゲドックさんが首都圏の方でしたら、是非毎月開催されている都筑オフにいらして下さい。そこらのディーラー・中古車屋に負けないラインナップをご覧になれますし、オーナーの生の声を嫌と言うほど聞けます♪♪

12月の都筑オフは、3日(日) 13:00〜
          8日(金) 20:00〜
です。皆さんあまり明確な参加表明をされないので、その場になってみないと何台集まるかわからないのが難点ですが・・・

添付画像
【SL130.JPG : 41.2KB】
・ツリー全体表示

Re:SL550とSL55AMG
 若ハゲドック  - 06/11/30(木) 23:25 -

引用なし
パスワード
   ▼ひろさん:

>乗り心地や静粛性に関しては、今及びこれまでにどのような車に乗られていたかが大きく関わってくると思います。

以前は996のターボに乗っていました。
3年足らずで手放してしまったのですが、不満な点は乗り心地と内装色、加速感と高速安定性でした。加速感に至っては、タイムはどうとしろ、友人のSL55の方が何これ!という加速感を味わわせてくれました。
996ターボは乗り心地が硬いために遠くに行けず、ボクスターレッドの内装飾はダッシュボードまでも全てがレッドであった為、車を見たらそのスタイル・ボディーラインよりも、派手で明るい内装の方に目が行ってしまい、頭を悩ませたものでした。

>この手の車はあまりリセールは気にしないほうが・・・

確かに、希少価値のあるスポーツカーの方がリセールがいいと思われます。
懲りずにスポーツカーを選ぶとすれば、同価格帯では997ターボ(本当に懲りてない!)かAUDIのR8(まだ出てないでしょ!)、アストンのV8モデル(そんなに早くないという評価)といったところでしょうか。
しかし、コーナーをコンマ1秒早く駆け抜ける喜びなんて、当方全くありません。

フェラーリまでいけばリセールはいいでしょうが、ポルシェに関してはリセールは
イマイチでした。996ターボは購入時2000万→2年半後個人売買で1200万、店頭売却では1000万円の提示でした(無事故)。全く比較にならないですが、ランクル100は購入時550万→5年後300万でした。

>ぱぱ55さんと同じく、一般的にステハンと思われるHNは避けた方が宜しいかと思います。

上のレスにも書きましたが、若ハゲ予備軍です。『若』はもう付かない年になってきています。

駆け抜ける喜びよりも、抜け落ちる悲しみ。
天井はやがて空けなくなるかも、です。
・ツリー全体表示

Re:SL550とSL55AMG
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/11/30(木) 23:11 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : DSC02401.jpg
・サイズ : 116.6KB
   若ハゲドックさん、

↑HN最高ですね(笑)SLを買おうが買うまいがお友達になってください(爆)

>やはり一番気になるのは乗り心地ですね・・・
関東圏の方でしたら一度都築オフにいらしていただければ、SL350、SL500、SL55は集まっているかと思います(来る前に確認したほうがイイですが)。
そうでなくても確認する良い方法はお近くの中古屋さん(認定中古含む)で試乗させてもらうことでしょうか。

>SL以外では、M6カブリオレで迷っていました。
これ、私と同じ迷い方です^ ^; 6シリよりSLの方がずっと乗り心地は良いです。

>しかし、その先にあるのは白のSLか、黒のSLか・・・
これは嗜好の世界として、個人的意見すらはばかりますね。。。どちらも良いですし、単に白といっても一種類ではありません。これも都築に来れば白(黒内装、赤内装)、黒(白内装、赤内装)などがいらっしゃいます。白はソリッドとメタリックがいます。R230の黒内装は黒というよりは濃いグレーって感じです。

>オフ会では外装白の、内装赤or黒が多いようですが(写真で見る限り)、何かアドバイスはあるでしょうか。
無い(爆)どれもそれぞれ好きです。個人的には赤内装かな(自分は黒です)白内装もイイ感じですね〜

>抜け毛が気になりますが、なるべく空けて走る期会を多くしたいと思いますので・・・
帽子で防止(爆)全然大丈夫だと思いますヨ♪〜
そもそも巻き込みが恐ろしく少ないです。

添付画像
【DSC02401.jpg : 116.6KB】
・ツリー全体表示

Re:SL550とSL55AMG
 若ハゲドック  - 06/11/30(木) 22:51 -

引用なし
パスワード
   早速レスを頂き、ありがとうございました。
はやる気持ちを抑えながら、じっくり読ませていただきました。

>このHN止めたほうがイイです。他にも使用者がいます。個性のあるネーミングでいきましょう^ ^

ということで、禿げてはいませんが、予備軍なのでHNつけました。
プロペシア(飲むハゲ薬)なんかに興味がありますが、以後、お見知りおきを宜しくお願いします。

>足回りの乗り心地に問題は無いと思います。ABCの効果でSL55が硬いとか悪いとかいうことは思ったことがありません。私は初めて乗ったときから絨毯の上を走っているような乗り心地に驚きました(当時BMW 750乗りでした)。

やはり一番気になるのは乗り心地ですね・・・
もはやスポーツカーでの長距離走行は無理になってきています。かといって近場をうろうろするだけではエンジンにも良くなさそうですし。
ひと昔前はスポーツカー至上主義でしたが、現在はオープンGTカーに興味をそそられます。SL以外では、M6カブリオレで迷っていました。

>300万差は安いです。後からこの差額で同等品にすることはできません。あと、内装など装備を重視したバリューでいうとSL600の方が満足度が高い人がいるかと思います。個人差でしょう。

この掲示板をくまなく読んでいくと、SL55の割安感を痛感するようになり、一気に視野がクリアになった感じがします。

しかし、その先にあるのは白のSLか、黒のSLか・・・
黒は引き締まって見えるのですが、その色からか少しコンパクトに見えてしまいます。塗装の気配大変そうですし・・・
白も気品があって良いのですが、内装色とのバランスが難しそうです。
07モデルの内装赤(フラメンコレッド)は多少暗く落ち着いているのですが、オープンするのに少し躊躇しそうです。以前、ポルシェの内装赤(ボクスターレッド)で少し痛い思いをしたのでコニャックブラウンあたりにしたいのですが、SL55のみコニャックブラウンの設定がなさそうです。2000万円近くする車だから、黒以外の設定にしたいと考えています。

オフ会では外装白の、内装赤or黒が多いようですが(写真で見る限り)、何かアドバイスはあるでしょうか。
抜け毛が気になりますが、なるべく空けて走る期会を多くしたいと思いますので・・・
・ツリー全体表示

Re:11月25日横浜撮影会オフ(帰宅報告)
 KOBA-U WEB  - 06/11/30(木) 22:01 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>>SilkyPixは現像ソフトなので、いずれにせよフォトショプは必要デスヨ〜
>あらら。現像ソフトはカメラに付いてくるのじゃダメですか。。。

アタクシが使っているのは天下御免のCanon純正です(笑
個人的には Digital Photo Professional、悪くないと思いますけどね。

壁紙への編集や、ナンバー隠滅にはフォトショップ必須ですけども。
・ツリー全体表示

Re:11月25日横浜撮影会オフ(帰宅報告)
 chii  - 06/11/30(木) 18:02 -

引用なし
パスワード
   ▼XJR100さん:

>ChiiさんのRESが恐い〜〜〜!
>ちなみにChiiさんに着て頂くコスプレの衣装はぱぱ55さん持ってきて下さいね〜!

XJR100さん♪ 何をそんなに恐れているのかしら?~o~
私の衣装はXJR100さんのコレクションの中から持ってきてねぇ〜〜〜(笑)
・ツリー全体表示

Re:11月25日横浜撮影会オフ(帰宅報告)
 chii  - 06/11/30(木) 17:56 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>XJR100さん、
>
>>モデルはChiiさん?きゃ〜〜素敵〜〜〜!!!
>あ。いま、ベッドの上で「モデル料高いわよ〜〜 ~o~」って言ってます^ ^;
>
いやぁ〜ん♪ ぱぱ55さんったらぁ〜 バラしちゃダメよぉ〜~o~(爆)
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
99 / 211 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
256052
(SS)C-BOARD v3.8 is Free