ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
56 / 778 ページ ←次へ | 前へ→

Re:助手席周りからの音
 しん@北摂駐屯地 E-MAILWEB  - 10/8/15(日) 20:55 -

引用なし
パスワード
   ネット販売のOEM品で2.5諭吉くらいですね
私は自分で交換したので工賃は‘0’でした
(ただしSSTは必要です)

このあたりの部品はある意味ドイツ車にとって消耗品なので、費用はともかく
定期的な出費は予測されるべきと思います
基本的にドイツ車は消耗部品の定期的な交換によってハンドリング、乗り心地等が維持されると考えますが・・・


▼AKIさん:
>なるほど!!
>それでは、交換以外は判断がつかないとの事ですか〜。
>これは困りました・・・。
>
>結構いい値段しますよね。ドラックリンクって・・・。
>
>
>▼しん@北摂駐屯地さん:
>>ドラックリンクのガタは人の手で揺らしたぐらいでは判りません
>>私の場合も交換前、当然手で揺らしてみましたがガタは感じられませんでしたよ
>>
>>▼AKIさん:
>>>しん@北摂駐屯地さん
>>>
>>>ありがとうございます。
>>>そういえば、アイドラアームは交換してありました(汗
>>>
>>>この指摘の部分の見分け方は何かあるのでしょうか?
>>>リフトアップして、ドラックリンク(含むタイロッドエンド)も
>>>相当揺らしましたし、スタビも車体が相当揺れるほど揺らしましたが
>>>手ごたえ無です。
>>>
>>>ショックの見分け方は・・。そういえば走行距離お伝え忘れました。
>>>只今15万キロ突破中です。
>>>あと疑いがあるとすればアッパーアームとナックルの取り付け部分でしょうか?
>>>そういえば確認していません。
>>>各部分のガタの点検方法等あれば教えて下さい。
>>>
>>>宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

未だ202・・・頑張れ202!
 チャボ犬  - 10/8/15(日) 18:54 -

引用なし
パスワード
   202のワゴン!何故か未だお気に入りです。
なかなか味のある車だと思います。

休日、都内の道路ではまだまだ頑張って走ってますよね!
最近では気持ち124の数が減ってしまった様に感じます。
202は現行モデルの212より多く見えるのは私だけでしょうか?

この暑い夏を頑張って乗り切って欲しいと思います。
・ツリー全体表示

Re:前期と後期?
 チャボ犬  - 10/8/15(日) 18:35 -

引用なし
パスワード
   ありがとうございます
参考になりました。
▼参考さん:
>Club202のHPが参考になります。
>http://club202.jp/w202change.html
>
>▼tabateiさん:
>>▼チャボ犬さん:
>>>W202の前期と後期はどの年代で分かれるのでしょう?
>>
>>tabateです。
>>
>>一般的には、1993-1997 前期 1998-2000 後期とされていて
>>1998年で外観変更・搭載エンジン変更等マイナーチェンジが実施されています。
>>ただし、前期モデルでも1997年モデルは、2200cc→2300cc、5速電子制御AT搭載
>>となるのでご注意ください。
>>
>>多くの輸入車同様、W202もイヤーモデルで区別されており、
>>毎年、8月から9月にかけて翌年モデルが発表されます。
>>例えば、1998年モデルは、1997年の10月以降1998年の9月までに
>>販売された車を指しています。
・ツリー全体表示

Re:助手席周りからの音
 AKI E-MAIL  - 10/8/15(日) 16:31 -

引用なし
パスワード
   なるほど!!
それでは、交換以外は判断がつかないとの事ですか〜。
これは困りました・・・。

結構いい値段しますよね。ドラックリンクって・・・。


▼しん@北摂駐屯地さん:
>ドラックリンクのガタは人の手で揺らしたぐらいでは判りません
>私の場合も交換前、当然手で揺らしてみましたがガタは感じられませんでしたよ
>
>▼AKIさん:
>>しん@北摂駐屯地さん
>>
>>ありがとうございます。
>>そういえば、アイドラアームは交換してありました(汗
>>
>>この指摘の部分の見分け方は何かあるのでしょうか?
>>リフトアップして、ドラックリンク(含むタイロッドエンド)も
>>相当揺らしましたし、スタビも車体が相当揺れるほど揺らしましたが
>>手ごたえ無です。
>>
>>ショックの見分け方は・・。そういえば走行距離お伝え忘れました。
>>只今15万キロ突破中です。
>>あと疑いがあるとすればアッパーアームとナックルの取り付け部分でしょうか?
>>そういえば確認していません。
>>各部分のガタの点検方法等あれば教えて下さい。
>>
>>宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re:助手席周りからの音
 しん@北摂駐屯地 E-MAILWEB  - 10/8/15(日) 13:13 -

引用なし
パスワード
   ドラックリンクのガタは人の手で揺らしたぐらいでは判りません
私の場合も交換前、当然手で揺らしてみましたがガタは感じられませんでしたよ

▼AKIさん:
>しん@北摂駐屯地さん
>
>ありがとうございます。
>そういえば、アイドラアームは交換してありました(汗
>
>この指摘の部分の見分け方は何かあるのでしょうか?
>リフトアップして、ドラックリンク(含むタイロッドエンド)も
>相当揺らしましたし、スタビも車体が相当揺れるほど揺らしましたが
>手ごたえ無です。
>
>ショックの見分け方は・・。そういえば走行距離お伝え忘れました。
>只今15万キロ突破中です。
>あと疑いがあるとすればアッパーアームとナックルの取り付け部分でしょうか?
>そういえば確認していません。
>各部分のガタの点検方法等あれば教えて下さい。
>
>宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re:助手席周りからの音
 AKI E-MAIL  - 10/8/15(日) 13:01 -

引用なし
パスワード
   しん@北摂駐屯地さん

ありがとうございます。
そういえば、アイドラアームは交換してありました(汗

この指摘の部分の見分け方は何かあるのでしょうか?
リフトアップして、ドラックリンク(含むタイロッドエンド)も
相当揺らしましたし、スタビも車体が相当揺れるほど揺らしましたが
手ごたえ無です。

ショックの見分け方は・・。そういえば走行距離お伝え忘れました。
只今15万キロ突破中です。
あと疑いがあるとすればアッパーアームとナックルの取り付け部分でしょうか?
そういえば確認していません。
各部分のガタの点検方法等あれば教えて下さい。

宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re:助手席周りからの音
 しん@北摂駐屯地 E-MAILWEB  - 10/8/15(日) 12:54 -

引用なし
パスワード
   おそらく足回りからの音ですね
交換暦から見ると疑うべきは
ドラックリンク(含タイロッドエンド)
ボールジョイント
スタビブッシュ
の3点ですね

私の場合、約60,000Km走行時に同様のコトコト音がしていたので、
1.スタビブッシュ、アイドラアームブッシュ交換 →変化なし
2.ショック交換 →変化なし
3.ボールジョイント、ドラックリンク(タイロッドエンド含む)交換 →音がしなくなった!
てな具合でした

ご参考までに


▼AKIさん:
>こんにちは。
>
>いつも楽しく拝見させて頂いております。
>いつも質問ばかりですみません。
>なんせ、聞きたい事はあるのですが逆に経験が無いので
>スレッドでアドバイスすら出来ません(涙
>
>さて、最近快調に動いておりましたC230T君ですがここに来て
>またトラブル??が出ました。
>助手席の方から「コトコト・・」と音がするのです。
>駐車場で段差がある所から下りたりする時ですね。
>
>荷重が抜ける時、いわいる抜重の時に「コト・・」となり
>走行中は細かい段差で足回りが上下にスピード早く動く時になります。
>100KMぐらいスピードを出している時は鳴りません。
>
>足回りは、【左右アッパーアーム】【ロアアームブッシュ】の交換は済んで
>ホイールベアリンググリスアップも終わっていて、ジャッキアップの状態で
>足回りとホイールにガタは感じる事は出来ません。
>
>アッパーアームがキチンと締まっていないかと思って、トルクを掛けましたが
>しっかり締まっています。でも、締めづらい部分なので実際はナット部を締めるというより
>ボルト部を締めるようになっています。
>やはりこの辺りが原因なのでしょうか?
>
>日増しに音が出るようになってきたので、同経験者の方いらっしゃいませんでしょうか?
>アドバイス頂けると大変助かります。
>宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

助手席周りからの音
 AKI E-MAIL  - 10/8/15(日) 11:27 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。

いつも楽しく拝見させて頂いております。
いつも質問ばかりですみません。
なんせ、聞きたい事はあるのですが逆に経験が無いので
スレッドでアドバイスすら出来ません(涙

さて、最近快調に動いておりましたC230T君ですがここに来て
またトラブル??が出ました。
助手席の方から「コトコト・・」と音がするのです。
駐車場で段差がある所から下りたりする時ですね。

荷重が抜ける時、いわいる抜重の時に「コト・・」となり
走行中は細かい段差で足回りが上下にスピード早く動く時になります。
100KMぐらいスピードを出している時は鳴りません。

足回りは、【左右アッパーアーム】【ロアアームブッシュ】の交換は済んで
ホイールベアリンググリスアップも終わっていて、ジャッキアップの状態で
足回りとホイールにガタは感じる事は出来ません。

アッパーアームがキチンと締まっていないかと思って、トルクを掛けましたが
しっかり締まっています。でも、締めづらい部分なので実際はナット部を締めるというより
ボルト部を締めるようになっています。
やはりこの辺りが原因なのでしょうか?

日増しに音が出るようになってきたので、同経験者の方いらっしゃいませんでしょうか?
アドバイス頂けると大変助かります。
宜しくお願い致します。
・ツリー全体表示

Re:前期と後期?
 参考  - 10/8/14(土) 8:05 -

引用なし
パスワード
   Club202のHPが参考になります。
http://club202.jp/w202change.html

▼tabateiさん:
>▼チャボ犬さん:
>>W202の前期と後期はどの年代で分かれるのでしょう?
>
>tabateです。
>
>一般的には、1993-1997 前期 1998-2000 後期とされていて
>1998年で外観変更・搭載エンジン変更等マイナーチェンジが実施されています。
>ただし、前期モデルでも1997年モデルは、2200cc→2300cc、5速電子制御AT搭載
>となるのでご注意ください。
>
>多くの輸入車同様、W202もイヤーモデルで区別されており、
>毎年、8月から9月にかけて翌年モデルが発表されます。
>例えば、1998年モデルは、1997年の10月以降1998年の9月までに
>販売された車を指しています。
・ツリー全体表示

Re:プラチナプラグ
 tabatei WEB  - 10/8/13(金) 14:06 -

引用なし
パスワード
   ▼しろさん:
>エンジンのプラグを交換しようと思っています。
>BOSCHのプラチナイリジウムフュージョンを購入しようと思っているのですが、
>適合表を見ると、エンジンの型式が、M111.941(E20)とM111.945の2種類あり、
>どちらのエンジンの型式か分かりません。なお、当方の車種は、'97年式の
>C200エレガンスで、車両形式はE-202020、車検証の型式は、1114となっています。
>車両は、中古で購入したため、ビークルデータカードはありませんでした。
>詳しい方、よろしくアドバイス願います。

tabaetei@福岡です。
BOSCHのプラチナイリジウムフュージョンの場合、
M111.941でもM111.945のいずれも同じ品番で適合です。

下記サイトで乗られている車のVIN(14桁)を入力すれば、
搭載エンジン形式が判ります。

http://mercedes-user.com/wiki/vin.php
・ツリー全体表示

Re:97y C240車検
 tabatei WEB  - 10/8/13(金) 13:26 -

引用なし
パスワード
   ▼みなみさん:
>ご報告です。
>本日、うちのC240が車検から帰ってきました。
>碑文谷のYでの作業です。
>リヤアスクルのスプリングリンク用外側ベアリングサポートジョイント(両方)交換とNo5イグニションコイル交換を含んで154,621円でした。
>これでなんとか200,000kmはいけそうです。
>ただ、次回の車検までに100諭吉は覚悟してくださいと念押しが。。。

tabatei@福岡です。

自分は今年4月の車検からYではなく地場整備工場にお願いしました。
走行距離106,700kmのC230ですが、総費用13諭吉(内、諸費用6.5諭吉)
もちろんこちら福岡のYにも、引き続き部品調達や相談をさせてもらっています。
100諭吉って、ATやエンジンのOH費用を含んでのことですかね???
・ツリー全体表示

Re:前期と後期?
 tabatei WEB  - 10/8/13(金) 13:20 -

引用なし
パスワード
   ▼チャボ犬さん:
>W202の前期と後期はどの年代で分かれるのでしょう?

tabateです。

一般的には、1993-1997 前期 1998-2000 後期とされていて
1998年で外観変更・搭載エンジン変更等マイナーチェンジが実施されています。
ただし、前期モデルでも1997年モデルは、2200cc→2300cc、5速電子制御AT搭載
となるのでご注意ください。

多くの輸入車同様、W202もイヤーモデルで区別されており、
毎年、8月から9月にかけて翌年モデルが発表されます。
例えば、1998年モデルは、1997年の10月以降1998年の9月までに
販売された車を指しています。
・ツリー全体表示

Re:そ・そ・そんな機能まで・・・
 ウーロンニア  - 10/8/11(水) 23:48 -

引用なし
パスワード
   仰るとおりでした。後付け社外キーレスではなく鍵穴へキーを差し込んで施錠したら、スゥーっと窓ガラスとサンルーフが閉まりました。
いや〜、初めての体験です。
なんで突然こんなことになったのかは不明ですが・・・6月に交換したコンフォートリレー以外心当たりがないです。
・ツリー全体表示

前期と後期?
 チャボ犬  - 10/8/11(水) 16:12 -

引用なし
パスワード
   W202の前期と後期はどの年代で分かれるのでしょう?
・ツリー全体表示

プラチナプラグ
 しろ  - 10/8/10(火) 0:41 -

引用なし
パスワード
   エンジンのプラグを交換しようと思っています。
BOSCHのプラチナイリジウムフュージョンを購入しようと思っているのですが、
適合表を見ると、エンジンの型式が、M111.941(E20)とM111.945の2種類あり、
どちらのエンジンの型式か分かりません。なお、当方の車種は、'97年式の
C200エレガンスで、車両形式はE-202020、車検証の型式は、1114となっています。
車両は、中古で購入したため、ビークルデータカードはありませんでした。
詳しい方、よろしくアドバイス願います。
・ツリー全体表示

Re:そ・そ・そんな機能まで・・・
 とおりすがり  - 10/8/9(月) 17:12 -

引用なし
パスワード
   クーペなどの2ドア車などでサッシ(窓ガラス枠なし)レスの車はキー操作に関係なく車内(運転席)からドアをあけ、車外に出ようとしますとガラス窓が勝手に2センチほど下がります。

車から降りてドアを閉めますと今度は勝手に2センチくらい下がった窓ガラスがぴったり上まであがります。よくわかりませんが窓ガラスが大きいから空気抜きがまにあわない?ガラスが割れるからなのでしょうか?こんな機能も車種によってもありました。
・ツリー全体表示

Re:そ・そ・そんな機能まで・・・
 ウーロンニア  - 10/8/9(月) 10:09 -

引用なし
パスワード
   ▼sr_188さん:
>後付けキーレスなのでロック、アンロック信号をワンショットではなく、ベンツなどのポンプを作動させるために信号を少し保持しているタイプではないでしょうか?もしそうであればロック信号の出ている間が長押し時間でボタン操作時間に関係なくサンルーフ等の閉める時間になっているのではないかと・・・
なるほど、おそらくソレっぽいですね。
>純正キーで操作したら動作しませんか?
今夜帰宅したら確認して報告します。
・ツリー全体表示

Re:そ・そ・そんな機能まで・・・
 sr_188 E-MAIL  - 10/8/9(月) 6:45 -

引用なし
パスワード
   後付けキーレスなのでロック、アンロック信号をワンショットではなく、ベンツなどのポンプを作動させるために信号を少し保持しているタイプではないでしょうか?
もしそうであればロック信号の出ている間が長押し時間でボタン操作時間に関係なくサンルーフ等の閉める時間になっているのではないかと・・・

純正キーで操作したら動作しませんか?
・ツリー全体表示

Re:こ、こ、こんな機能があったとは・・・
 sr_188 E-MAIL  - 10/8/9(月) 6:38 -

引用なし
パスワード
   そうですね。ジャックナイフ型のキーは赤外線のみですね。
・ツリー全体表示

Re:こ、こ、こんな機能があったとは・・・
 とおりすがり  - 10/8/9(月) 2:31 -

引用なし
パスワード
   私のは赤外線タイプでドアロック ・アンロック共にルーミラーあたりにむけて作動させています。電波式ではないので車体数メートルどこからでもでは作動せず。実験、車体真正面からキーを前方ルームミラーにむけてやってやっと2メートルでしょうか。
・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
56 / 778 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1109810
(SS)C-BOARD v3.8 is Free