| 
    
     |  | ▼浩一さん: >実はいま、湿式の社外品を使っているのですが、やはりエアマスを壊してしまいますかー。昨年10月にエアマスを交換して今年の始めから宣伝広告を鵜呑みにして湿式を使い始めてしまいました(涙) これから乾式(純正を含めて)色々探してみようと思います。
 
 横レスですが、参考になりました。
 私はC43ですが、昨年購入時にSHOPのほうで、○&N製に交換してありました。
 以前高回転のパワーがいまいちだと言う質問をさせてもらったところ、
 「エアマスでは?」とのご回答もありました。
 
 '89カレラも所有していますが、冷間時のアイドリングが安定せず、
 エアコンかけると減速時に回転が下がりすぎてよくエンストします。
 (家内はヒール&トウができず、夏場エアコンなしで乗ってます)
 エアクリは毒キノコでROMチューン+スポーツマフラーです。
 
 吸入エアーの清浄度は、センサーを中心に燃焼や磨耗に
 少なからず影響することを実感しています。
 
 BENZはポルシェの経験を生かし、チューンはしないつもりです。
 BENZのエアマスは8万ほどですが、ポルシェは20万以上で入手自体が難しいようです。
 
 お金に余裕があるなしに関わらず、維持費は少ない方が幸せです。
 ただ目先のコストだけで判断しては危険だと言うことを再認識した次第です。
 ポルシェもいずれフルオリジナルに戻そうと思っています。
 
 |  |