ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
703 / 1774 ツリー ←次へ | 前へ→

ラジオアンテナの分岐&流用 あり 07/8/2(木) 10:01
Re:ラジオアンテナの分岐&流用 あり 07/8/12(日) 10:18

ラジオアンテナの分岐&流用
 あり  - 07/8/2(木) 10:01 -

引用なし
パスワード
   現在、カーナビVICS-FM用アンテナを別取り付けていますが、
最近、外観的に邪魔と思っています。
カーステラジオ用アンテナから分岐して使用したいと考えています。
99年式ワゴンですので、アンテナはリアのガラスに埋め込まれて
いると思われますが、どのガラスに埋め込まれていて、どこの辺りの配線から
分岐したらいいでしょうか。ナビ本体が荷室に取付してあるので、
カーステ裏ではなくて、荷室近辺から分岐したいです。
半田付け経験ありなので、コネクター部からの分岐である必要はありません。
ラジオ配線を切断し半田付けでも可能です。
ところで、ガラス埋め込みアンテナにしては受信感度がいいように感じますが
途中にアンプでも入っているのでしょうか。となると、アンプを発見してその
下流の配線から分岐する必要がありますよね。
ご教授お願いいたします。

Re:ラジオアンテナの分岐&流用
 あり  - 07/8/12(日) 10:18 -

引用なし
パスワード
   自己レスですが、他サイトにてアドバイスを受け、無事作業できました。
受信アンプは、ラゲッジ左ガラス上部の内張り内にありました。ラゲッジ左サイドの救急ツール入れ扉を開けた所に、受信アンプにて増幅後のラジオケーブル(上部から降りてきている直径5mm黒色)がありましたので、そこでカットして単純にハンダ付けにて分岐しました。抵抗3個を使って分岐回路を製作してみましたが、単純な直接分岐の方が感度が良かったので、そのようにしました。
受信アンプの電源ですが、ラジオケーブルと一緒にある配線束内の「青に白ライン」のケーブルでした。この電顕はカーオーディオのON-OFFに連動していてラジオOFF時にVICS-FMが受信出来なくなり具合が悪いので、配線をカットして、ラゲッジ内のアクセサリーソケット配線(ACC連動)に接続しました。
この改造以前は、TV用ダイバシティーアンテナの一本を流用していましたが、強電波の地域を走行時にしか渋滞情報が得られていませんでした。改造後は、弱電波地域でも、安定して渋滞情報が得られるようになりました。

同じ改造をされる方に注意ですが、ラジオアンテナケーブルのすぐ傍に、キーレスアンテナ用の同じような太さの配線がありますので、お間違えのないように。ラジオ用は上から降りてきているカーブルで、キーレス用ケーブルは車体横方向から出ています。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
703 / 1774 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1109436
(SS)C-BOARD v3.8 is Free