ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
800 / 1779 ツリー ←次へ | 前へ→

呉工業のエアフロクリーン、試してみました? masa 07/3/9(金) 6:14
Re:呉工業のエアフロクリーン、試してみました? まっきー 07/3/9(金) 8:59
Re:呉工業のエアフロクリーン、試してみました? のぶなが 07/3/9(金) 17:05
Re:呉工業のエアフロクリーン、試してみました? masa 07/3/10(土) 6:26
Re:呉工業のエアフロクリーン、試してみました? pooh 07/3/10(土) 8:18
Re:呉工業のエアフロクリーン、試してみました? masa 07/3/11(日) 6:38
Re:呉工業のエアフロクリーン、試してみました? pooh 07/3/11(日) 11:49

呉工業のエアフロクリーン、試してみました?
 masa  - 07/3/9(金) 6:14 -

引用なし
パスワード
   先日、雑誌でこの製品を知りました。私のC200も53000kmになりましたので、試して みようと思います。定番故障のエアマスを少しでも延命できたらと思っていますが、まさか逆効果だったらと不安です。どなたか使った方はいらっしゃいますか?

Re:呉工業のエアフロクリーン、試してみました?
 まっきー  - 07/3/9(金) 8:59 -

引用なし
パスワード
   ▼masaさん:

国産車のケースですが,エアフロの洗浄に関する整備士さんのブログがあります。
呉工業のエアフロクリーンではないのですが,メルセデスのエアマスにも使えそうな手順ですね。

要旨は,次の通りです。
今までは,エアフロが劣化すると(積年の汚れ等),交換により対応してきた。
しかしながら,整備専門情報誌には,エアフロのセンサー部の洗浄を勧奨する記事がでていた。
しかし,どのような洗浄液を使って,どのように洗浄するのかは,各整備工場のノウハウとして,明らかにされてこなかった。
そのノウハウを解説する。

使う洗浄液は,ホンダの純正エンジンコンディショナーを使う方法があるが,それ以外に,日産?のピットワークの製品を使う方法が詳細に紹介されている。
↓ピットワークのサイト
http://www.nissan-buhin-saitama.co.jp/pitwork_view.htm

なお,その洗浄方法は,センサー部を取り外すことを前提に,
1.エンジンシステムコンディショナー(PITWORK KA103-24021)をセンサー部から2cm離した位置から溢れるまで噴き付ける(約1秒間)
2.センサー部の汚れが浮き上がるまで約2分間放置する
3.ブレーキ&パーツクリーナー(PITWORK KA204-48002)をセンサー部から2cm程度離した位置から噴き付ける(約5秒間)

サイト1.2.3
http://blogs.yahoo.co.jp/porche964_rs/10957198.html

http://blogs.yahoo.co.jp/porche964_rs/11006947.html?p=1&pm=c

http://blogs.yahoo.co.jp/porche964_rs/11013788.html?p=1&pm=c


なお,私も近々,新品のエアマスを用意した上で,ダメ元で旧来のエアマス洗浄に実験的にトライしてみるつもりです。

Re:呉工業のエアフロクリーン、試してみました?
 のぶなが  - 07/3/9(金) 17:05 -

引用なし
パスワード
   ▼まっきーさん:
>▼masaさん:
>なお,私も近々,新品のエアマスを用意した上で,ダメ元で旧来のエアマス洗浄に実験的にトライしてみるつもりです。

まっきーさんは、私の大雑把な(笑)エアマス洗浄失敗をごらんになっていますので上記のようなコメントなんでしょうね?(*^_^*)

(私も新品エアマスを準備して洗浄に臨みましたが・・・)


あのセンサー部を分解してセンサー素子そのものをスプレーして初めて洗浄できるのではないかと思うのですが・・・スプレーがダイレクトにセンサー素子に当たると壊すのでしょうか?なんかここが一番不安というか理解できないところです・・・

私の場合は素子にダイレクト?にスプレー噴霧・・・冬場の寒い時期でしたからスプレーが乾燥していなかった状態でエンジンへ取り付けた?かもしれません・・・周りで私をごらんになっていた方々の話ですが・・・

また、、スプレー(洗浄)して、、やはりエアーガンで素子部分を吹いてやらないと汚れが取れない様な感じもするのですが・・・どーなんでしょうか?
ぜひ、、洗浄して効果を出された方にどーされたのか、お聞きしたいですね。

このセンサー素子部分は、非常に不安定な素子取り付け構造でした・・・

1mm角穴に、、それこそ1mm以下の素子が顕微鏡でやっと確認できる大きさでしたね。

Re:呉工業のエアフロクリーン、試してみました?
 masa  - 07/3/10(土) 6:26 -

引用なし
パスワード
   まっきーさん、のぶながさんありがとうございました。私のC200は95年式なので  ホットワイヤー式だと思います。このタイプの故障は熱線が切れてエンジンが  不調になるようです。断線する原因として汚れがあると思います。吸入空気量が汚れによりうまく読み込めなくなってからでも遅くない様な気もします。もしクリーニングを試されたら様子を教えて下さい。

Re:呉工業のエアフロクリーン、試してみました?
 pooh  - 07/3/10(土) 8:18 -

引用なし
パスワード
   ▼masaさん:
>私のC200は95年式なのでホットワイヤー式だと思います。このタイプの故障は熱線が切れてエンジンが不調になるようです。断線する原因として汚れがあると思います。

ホットフィルム式ですよ〜。
本来ワイヤー式の弱点である断線を克服するために開発された物なのに耐久性悪いですね・・・。(>_<)ヽ


>吸入空気量が汚れによりうまく読み込めなくなってからでも遅くない様な気もします。もしクリーニングを試されたら様子を教えて下さい。

フィルム式はいきなり断線というわけではないようなので、徐々に数値がおかしくなっていくためバッテリなどを外さない限りは急に症状が出るということはないようです。
わたしも過去2回壊れてますが、始動性が悪いとかアイドリングが安定しないなどのなんとな〜くの症状から始まりました。あと燃費も落ちましたね。

97年以降の電子制御ATだとシフトポイントの狂いなどでハッキリ異常が感じ取れるのですが、我々の機械式ATだとこれと言った症状が出るときには相当の劣化が進んだ状態のように思います。


クリーニングはあくまでも繋ぎレベルにしかならず、皆さんダメ元で遊んでいるような・・・。(^^ゞ

Re:呉工業のエアフロクリーン、試してみました?
 masa  - 07/3/11(日) 6:38 -

引用なし
パスワード
   poohさんありがとうございます。私のもうひとつの考えでエアマスの耐久性がないのは、エキゾーストからの輻射熱により寿命を短じめているように思っています。断熱材でエアマスの下側を保護していますがいつまで保つか解りません。7万kmがやっぱり限界でしょうかね?10万km以上無交換なんて聞いた事ありますか?

Re:呉工業のエアフロクリーン、試してみました?
 pooh  - 07/3/11(日) 11:49 -

引用なし
パスワード
   ▼masaさん:
>断熱材でエアマスの下側を保護していますがいつまで保つか解りません。

なるほど、確かに熱も悪さしそうですよね・・・。


>7万kmがやっぱり限界でしょうかね?10万km以上無交換なんて聞いた事ありますか?

ここで何人かの人のエアマス劣化情報もらってますが、7万も保てば長い方じゃないでしょうか??
わたしは5〜6万いけば御の字と感じてます。(>_<)ヽ (姫ちゅさんが結構長持ちしてたかな・・・?)

個体差かと思いますが、ヒドいと3万キロとか3年とかであまりよろしくないなんて話もあったような・・・。

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
800 / 1779 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1109723
(SS)C-BOARD v3.8 is Free