ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
1766 / 1774 ツリー ←次へ | 前へ→

ご挨拶 のぶなが 04/6/21(月) 16:38
Re:ご挨拶 SUI 04/6/21(月) 23:29
[投稿者削除]
Re:ご挨拶 のぶなが 04/6/24(木) 10:12
Re:ご挨拶 のぶなが 04/6/24(木) 14:27
[投稿者削除]
Re:ご挨拶 のぶなが 04/6/24(木) 18:44
go のぶなが 04/6/30(水) 13:24
全くの雑談 のぶなが 04/7/12(月) 18:55
Re:全くの雑談 yasyas 04/7/12(月) 20:33
でも、、車 のぶなが 04/7/13(火) 10:01
Re:でも、、車 yasyas 04/7/13(火) 13:12
車no のぶなが 04/7/13(火) 14:21
車のなぞなぞ のぶなが 04/7/13(火) 14:24
Re:車のなぞなぞ yasyas 04/7/13(火) 16:26
Re:車のなぞなぞ のぶなが 04/7/13(火) 19:07
素人発想ですが yasyas 04/7/13(火) 20:03
Re:素人発想ですが のぶなが 04/7/14(水) 11:17
Re:素人発想ですが のぶなが 04/7/14(水) 11:21
ステアリングbyワイヤーのメルセデス のぶなが 04/7/14(水) 12:38
ブレーキbyワイヤーは、いつから乗用車に? のぶなが 04/7/15(木) 12:47
どんどん、、つまらない方向へ行くんだそうな!? のぶなが 04/7/15(木) 13:05
ディーゼルの行方 のぶなが 04/7/16(金) 13:16
ディーゼルの行方 のぶなが 04/7/23(金) 13:31
Re:ディーゼルの行方 yasyas 04/7/23(金) 14:08
Re:ディーゼルの行方 のぶなが 04/7/26(月) 11:20
ドライブbyワイヤーになっていました。見つけまし... のぶなが 04/7/27(火) 11:26

ご挨拶
 のぶなが E-MAIL  - 04/6/21(月) 16:38 -

引用なし
パスワード
   初めての投稿です。のぶながと申します。宜しくお願いいたします。車につきましては皆さんの様に詳しくありません、ですから関連の雑談にしか加われないと思いますが宜しくお願いいたします。とにかく雑談好きの、”のぶなが”です。こんなBBSがあって本当に幸運です。感謝いたしております。

Re:ご挨拶
 SUI E-MAILWEB  - 04/6/21(月) 23:29 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん

 こちらこそよろしくお願いいたします。

 私も色々とメルセデスの話題にふれながら知識を
蓄えていけたらと思います。
 大いに雑談をしましょう!

[投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(04/7/21(水) 15:45)

Re:ご挨拶
 のぶなが E-MAIL  - 04/6/24(木) 10:12 -

引用なし
パスワード
   ▼セサルさん:
>
>他の板でも御世話になっている、「セサル」or「ヒロロ」です。
>「のぶなが」さんが板長さんになられて、この新しいHPに親近感を覚えました。
>よろしくお願い致します。

セサルさんへ。
「いらっしゃいませ!」よぉ〜く覚えています、セサルさん。
(ヒロロさんは存じ上げません、すいません)
また、私を覚えていてくださったのですね、、感激です、感謝です!宜しく宜しくお願いいたします。私のほうこそ親近感が湧きます!

雑談も混ぜていきましょう!(笑)車ばかりが話題ではいけません!?(笑)
所詮、、ゲタです!?車(W202)中心に行きましょうね!

Re:ご挨拶
 のぶなが E-MAIL  - 04/6/24(木) 14:27 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:
>>
セサルさんへ。
登録アップのページ拝見させていただきました。
アメリカの免許証を、お持ちですか、、今から30年ほど前に初めて北米へ出張し、
冷や汗をかいた経験があります。

ロス空港で借りたレンタカーがカリホーニアハイウェイで突然パンク。
レンタカーには何故かスペア・タイヤはあるものの、工具が全くなく偶然止まってくれた
ハイウェイパトロールに助けられたという苦い経験があります。あのころのテレビ番組で
ジョン&パンチ(Kawasakiのバイク)ってのがありましたが、、あれです。あれに手伝っていただきました。

私はそんとき北米の免許証は有りませんでした、うっかり自分がドライバーだと言ってしまい、
(会社のほかの者が持参)
パンク修理が無事終わり、いざってときに、、「免許証!?」と質問され・・「うううう!」
(笑)モジモジしながら日本の免許証を出しました。忘れられません!
結果は当然ですが「???・・・OK!気をつけて!」っで、やれやれ。これでアメリカが大好きになりましたね。
ちなみに、車は腐ったベンツでした。
日本からの輸入車はシビック全盛の時代でした、あとは240ZG(プアマンズ・ポルシェ)が多かったですね。
トヨタは出遅れて、まだまだ少なかったです。

あれ以来、、幾度となく北米へ行っておりますが、、いつもこの事を思い出します。
(欧州では日本の免許証でレンタカーは借りられます、、むこうは商売なので?OKなんでしょう。
つかまったら?です(笑)ダメでしょうね、私はこういったことやりませんけど(笑))

[投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(04/7/21(水) 15:45)

Re:ご挨拶
 のぶなが E-MAIL  - 04/6/24(木) 18:44 -

引用なし
パスワード
   ▼セサルさん:

セサルさん。
メルセデスではなく、ニッサン・マキシマってとこ、いけません(笑)ベンツでなきゃ!(笑)
はい、、現地法人へ出向していた経験のある同僚からはペーパー試験は例題?問題集が出回っており、
選択式なんで丸暗記できると聞いています。何でも同僚の奥さんは100点満点だったと自慢していました。

ヒューストンですか、、ダラスの南の海岸のほうですね。私はサンアントニオとかオースチンあたり
へ行き、ここでもレンタカーで、、少しですが左車線を走ってしまいました。同乗者の大声で(笑)・・・

あとほとんどが、デトロイトなんですけど、ミシガンターンをやれ!とか言われ、初めは何の事かわかりません
でしたが、、なんてこたぁないんです。
左折しようにも車のいっぱい流れがあるところではできないので一旦右折して車の切れ目で曲がる事
だったんです(笑)その国々でいろいろありますからね。

マレーシアとかシンガポールとか、、香港とかは楽勝です(笑)左側走行で日本と同じですからね。
インドネシアは行ったことありますけど、、知りません。あとエクアドル?
メキシコならありますけど、、メキシコはいにしえのメルセデスの宝庫。もちろん日本製の古い車もまだまだ
ガンバテルなぁと感じる国です。

セサルさんもいろいろなところへ行かれていますね!?(笑)
私はよっぽどでないと外国ではやりませんが、、運転で大変なのは中国、台湾、韓国です(笑)
最近は知りませんが一昔前は、怖かったです(笑)何でもありでしたから・・・

マナーがいいのは、やはりメルセデス本国のドイツです。
(変な東洋の小国ではメルセデス(でかいの)に乗ってる奴は最悪のマナーらしいですが・・(笑))
同じ欧州でもイタリアはちゃらんぽらんです。

また、、面白い外国でのドライビングの話、聞かせてください。楽しみです。
失敗談とか(笑)

go
 のぶなが E-MAIL  - 04/6/30(水) 13:24 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:
>▼セサルさん:
>
>セサルさん。
>メルセデスではなく、ニッサン・マキシマってとこ、いけません(笑)ベンツでなきゃ!(笑)
>はい、、現地法人へ出向していた経験のある同僚からはペーパー試験は例題?問題集が出回っており、
>選択式なんで丸暗記できると聞いています。何でも同僚の奥さんは100点満点だったと自慢していました。
>
>ヒューストンですか、、ダラスの南の海岸のほうですね。私はサンアントニオとかオースチンあたり
>へ行き、ここでもレンタカーで、、少しですが左車線を走ってしまいました。同乗者の大声で(笑)・・・
>
>あとほとんどが、デトロイトなんですけど、ミシガンターンをやれ!とか言われ、初めは何の事かわかりません
>でしたが、、なんてこたぁないんです。
>左折しようにも車のいっぱい流れがあるところではできないので一旦右折して車の切れ目で曲がる事
>だったんです(笑)その国々でいろいろありますからね。
>
>マレーシアとかシンガポールとか、、香港とかは楽勝です(笑)左側走行で日本と同じですからね。
>インドネシアは行ったことありますけど、、知りません。あとエクアドル?
>メキシコならありますけど、、メキシコはいにしえのメルセデスの宝庫。もちろん日本製の古い車もまだまだ
>ガンバテルなぁと感じる国です。
>
>セサルさんもいろいろなところへ行かれていますね!?(笑)
>私はよっぽどでないと外国ではやりませんが、、運転で大変なのは中国、台湾、韓国です(笑)
>最近は知りませんが一昔前は、怖かったです(笑)何でもありでしたから・・・
>
>マナーがいいのは、やはりメルセデス本国のドイツです。
>(変な東洋の小国ではメルセデス(でかいの)に乗ってる奴は最悪のマナーらしいですが・・(笑))
>同じ欧州でもイタリアはちゃらんぽらんです。
>
>また、、面白い外国でのドライビングの話、聞かせてください。楽しみです。
>失敗談とか(笑)

全くの雑談
 のぶなが E-MAIL  - 04/7/12(月) 18:55 -

引用なし
パスワード
   せっかく買った、7月5日のケニーGのフォーラムホールA東京公演に行けず、チケットはくれてやりました。もったいないことしました。しいてメルセデスと関係があるとすれば、私の車のCDチェンジャーにケニーGのアルバムが治まっているくらいです。音楽(クラシック♪)とメルセデス、音楽とドイツの関係もあるかな。

Re:全くの雑談
 yasyas  - 04/7/12(月) 20:33 -

引用なし
パスワード
   yasyas@晩酌中です。なんせ会社を出て10分で自宅ですから(笑)
はぁ、それは仕事とはいえ、残念なことですね。
そういえばコンサートなんて何年行ってないことか。
車での音楽も学生時代に録音した代物ですから・・・。
ずいぶん皆さんからかけ離れているようで
ちょいと考え直す必要がありそうです。

でも、、車
 のぶなが E-MAIL  - 04/7/13(火) 10:01 -

引用なし
パスワード
   ▼yasyasさん:
>yasyas@晩酌中です。なんせ会社を出て10分で自宅ですから(笑)

うらやましい限りです!(笑)

>そういえばコンサートなんて何年行ってないことか。
>車での音楽も学生時代に録音した代物ですから・・・。

生活とW202(車)生活と音楽♪、これらは切り離せません。
また車だけが生活の道具ではありませんね(笑)あたりまえですが・・・
車は所詮、ゲタです、、車が足なら♪は、生活、生きてゆく上での”わびさび”
?でしょうか!?(笑)是非、思い出してください、愛車に、いい♪となれば、そりゃぁ・・(笑)

Re:でも、、車
 yasyas  - 04/7/13(火) 13:12 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:

>うらやましい限りです!(笑)

川崎にいる時は電車3本も乗る通勤でした、駅まで歩く途中にだいたい同じ場所で
W210のE55が夏は涼しそうに、冬は暖かそうに(あたりまえ?)抜いていくのです。
車通勤を羨みつつ、帰りに入れる人間用オイルの方が車用より高いです。
こちらは交換でなく補充一方ですから(笑)しかもほぼ毎日、極めて不経済です。

>車は所詮、ゲタです、、車が足なら♪は、生活、生きてゆく上での”わびさび”
>?でしょうか!?(笑)是非、思い出してください、愛車に、いい♪となれば、そりゃぁ・・(笑)

なるほど〜、“わびさび”ですかぁ? 生活が“錆び錆び”になってましたねぇ(笑)

車no
 のぶなが E-MAIL  - 04/7/13(火) 14:21 -

引用なし
パスワード
   ▼yasyasさん:
>▼のぶながさん:
>
>>うらやましい限りです!(笑)
>
>川崎にいる時は電車3本も乗る通勤でした、駅まで歩く途中にだいたい同じ場所で
>W210のE55が夏は涼しそうに、冬は暖かそうに(あたりまえ?)抜いていくのです。
>車通勤を羨みつつ、帰りに入れる人間用オイルの方が車用より高いです。
>こちらは交換でなく補充一方ですから(笑)しかもほぼ毎日、極めて不経済です。
>
>>車は所詮、ゲタです、、車が足なら♪は、生活、生きてゆく上での”わびさび”
>>?でしょうか!?(笑)是非、思い出してください、愛車に、いい♪となれば、そりゃぁ・・(笑)
>
>なるほど〜、“わびさび”ですかぁ? 生活が“錆び錆び”になってましたねぇ(笑)

車のなぞなぞ
 のぶなが E-MAIL  - 04/7/13(火) 14:24 -

引用なし
パスワード
   ▼yasyasさん:

>車通勤を羨みつつ、帰りに入れる人間用オイルの方が車用より高いです。

ハイオクですか?

>なるほど〜、“わびさび”ですかぁ? 生活が“錆び錆び”になってましたねぇ(笑)

なかなか、イカスギャグですね(笑)
そういうの、メルセデスではなくて、、ト*タのかろーら!?

メルセデスでの出張、車とダッシュ、送付いたしました。ごらんくださいな。
V220Dです。

Re:車のなぞなぞ
 yasyas  - 04/7/13(火) 16:26 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:

>ハイオクですか?

・・・(笑)いえ、麦から作った純度の高い高級オイルです。
粘度は低くサラサラですが、水で薄めるため本来の消費量が不明です。
時々不純物の多い合成オイルを混ぜすぎ、回転不良から走行不能に
陥ることもあります(笑)

Re:車のなぞなぞ
 のぶなが E-MAIL  - 04/7/13(火) 19:07 -

引用なし
パスワード
   ▼yasyasさん:
>時々不純物の多い合成オイルを混ぜすぎ、回転不良から走行不能に
>陥ることもあります(笑)

推測ですが、匍匐(ほふく)前進の、ハイハイ状態に陥ることでしょうか?
残念ながら私はあまり、そっちは飲めません(笑)たしなむ程度で本来は純度の高いミネラルウォーターがないと・・・オーバーヒートしちゃいます。

さて、わが国、M社さんのロータリーエンジンですが、水素をダイレクトにインジェクションする技術(燃料電池でのシステムではありません)のエンジンは確立された様子です。なんとこの水素エンジンは、ほとんどそのままガソリンエンジンにもなるそうです。ロータリーは俄然新たな注目を浴びそうです。

言い換えれば、極端な話ですが水素スタンドができれば今、この車が発売になってもインフラに心配がないことになりますね。

欧州ではBMWがこれをレシプロエンジンでやっていますが、まだまだ完成されていません。その副産物?でバルブの無段階制御?なんて言いましたか?すなわちスロットルバルブと同じ役割をするくらい緻密な0からのバルブ開度(リフト)制御ができるものらしいですが・・・・今のBMには採用されているそうですけど??詳しくはわかりません(笑)なんか夢のスロットルとか?違いましたかね・・・

yasyasさんは麦水を私はミネラル、、車は水素ですか、、?

素人発想ですが
 yasyas  - 04/7/13(火) 20:03 -

引用なし
パスワード
   大変興味深いお話です。まったくの素人発想ですが、水素を燃料にできるなら、水をたくさん積んで、それを電気分解して水素を取れないですかね? もう一つの燃焼に余った酸素は車内に取り込んでリフレッシュとか(笑)・・・。
効率と電気分解の電力が問題かもしれませんが、そんな夢のエンジンができれば石油価格に左右されない、しかもクリーンな車ができそうな気がします。

Re:素人発想ですが
 のぶなが E-MAIL  - 04/7/14(水) 11:17 -

引用なし
パスワード
   ▼yasyasさん:

>大変興味深いお話です。まったくの素人発想ですが、水素を燃料にできるなら、水をたくさん積んで、それを電気分解して水素を取れないですかね? もう一つの燃焼に余った酸素は車内に取り込んでリフレッシュとか(笑)・・・。

いやいや、、まだまだ現役です!危篤状態ではありません”酸素吸入”は不要です。そういう場合は看護婦さんへお願いしたいところですね。

>効率と電気分解の電力が問題かもしれませんが、そんな夢のエンジンができれば石油価格に左右されない、しかもクリーンな車ができそうな気がします。

そうですね、、一般的にはハイブリッド(含むマイルドハイブリッド)との時代を経て
こういった水素利用の燃料電池を積んだ電気自動車とか、水素を燃料とした
水素自動車へ向かうんだと思います。
燃料電池は、、まだまだキャパシター(化学反応を伴わないバッテリー)の問題が残っています、既に一部実用化されて
いますが、、、家電のほうは、少し早く携帯電話、パソコンが燃料電池化へ向かいますね、、情報によりおますと二年後ぐらいにはわれわれの携帯電話は燃料電池に
なるんでしょうね。

いずれにせよ長生きしたいもんです(笑)yasyasさん。

Re:素人発想ですが
 のぶなが E-MAIL  - 04/7/14(水) 11:21 -

引用なし
パスワード
   間違い、、
キャパシター:原理的に劣化のないコンデンサーで大電流の急速充放電可能なコンデンサーのこと。でしたかね。

ステアリングbyワイヤーのメルセデス
 のぶなが E-MAIL  - 04/7/14(水) 12:38 -

引用なし
パスワード
   メルセデスは、こんなことも既に3年前に実現していましたよ!
今は、アクセル(スロットル)by ワイヤーが当たり前。最近では大型車両を皮切りに
本格的にブレーキbyワイヤーも出始めましたね。メルセデスは3年前のデトロイトの
あるショーで、型は今風のオープン2シーターの車、今思いますに新型の
SLK-350みたいな形でした。
この車は、なんとステアリングbyワイヤーだったのです。

たまたま、そのショー会場から車を移動するのに立会い、思わず「座らせてください!」
とお願いしました。すんなりokが出て、ダッシュやステアリング周り、エンジンスタート
など、行うことができました。

ステアリングbyワイヤー、すなわちハンドルの下からエンジンルームへのドライブシャフトが
無いのです!
原理は、ステアリングに内装された一種のボリューム(角度センサーというかレゾルバというか)
があるのでしょうね、そこからDCサーボモーターを作動させ操舵するシステムです。

面白いのはエンジンをスタートする前は、そのステアリングは360度、くるくる回ってしまいました。
一旦、エンジンをかけますと、タイヤの現在の位置を認識し、その位置までステアリングがスーッと
周り停止します。
その後は、普通の重さのステアリングへと変身するわけです。

もっと簡単に言いますと、今のEPS(電動パエステ)から、ステアリングのドライブシャフトを
取り除いた!?と想像すればいいと思いますね。

これのビデオを見ましたが、、なんと!ABS、トラクション、アクセル開度、ステアリング
、すなわち走る、曲がる、止まるがすべて電子化(コンピュータ化)されていました。
説明はよくわかりませんでしたが素人ドライバーが、ジムカーナできそうでしたね。

どこまで電子化すれば気が済むのだろうか?なんだか味も素っ気もないような(笑)
今の、補助ブレーキシステムとか、高速での前の車両と接近するとブレーキするシステム
とか、、なんだかなぁー?って思っています。

電動のサイドブーキもおかしな話です。このステアリングbyワイヤーなんかも電源の
バックアップ次第では、恐ろしいことになりそうですね!?
それだけ、フェールセーフとやらにお金をかけねばならず、、いかがなものかなと。

ブレーキbyワイヤーは、いつから乗用車に?
 のぶなが E-MAIL  - 04/7/15(木) 12:47 -

引用なし
パスワード
   ところで、ブレーキbyワイヤーも、出だしたとは言え、まだまだ一般に普及は
せず、いぜん油圧式が一般的なままです。
(メルセデスのEから標準になってる電子ブレーキシステムのE**は何ですかね?)

このブレーキbyワイヤーのメカニズムはやはり数年前にデトロイトで実物を見ましたが、
メーカーは以外にも、ボッシュとかシーメンス。ブレーキメーカーでは、一社
ブレンボが展示していました。

今のところ、いわゆるバネ下重量の増加と電源関連のフェールセーフが完璧でなと
かで大型のバスとか特殊車両用に使われているとか。
ドイツの、軍用車両には※リターダと併設してブレーキbyワイヤーも使っているという
話も聞きました。

ブレーキbyワイヤーの構造は従来のパッド機構とディスクローター構造は似たような
構造、あるいは全く同じで、パッドの締め付けだけをモーターで行います。
油圧のピストン部がスクリュー(ネジ)をモーターで回転!出入りさせるだけです。

今日のABSの動作は、オンオフ、すなわちピストン部が出たり入ったり(押したり緩めたり)を
するデジタル的な動きですが、このブレーキbyワイヤーは、連続したトルク制御
ですから、デジタル的なタイヤスリップもほとんど?起こらないため、今のABSよりも更に
進んだ制御が可能と言っていましたね。言い方は異次元のブレーキだとか?

※リターダ
これはタイヤホイールに発電機構造のものを納めて、逆起電力を使いブレーキ効果と
発電(充電)を行いエネルギーを回収するものだと聞きました。
また、駆動モーターとリターダを組み合わせたもの?ホイールモーラードライブ?
とか言ってましたが、、詳しくはわかりませんが、要するに各タイヤがモーター
構造になっているわけですよね。(アウターロータ型)

どんどん、、つまらない方向へ行くんだそうな!?
 のぶなが E-MAIL  - 04/7/15(木) 13:05 -

引用なし
パスワード
   車は面白くなくなってしまうんだそうです。しょうがないのかなぁ。

ディーゼルの行方
 のぶなが E-MAIL  - 04/7/16(金) 13:16 -

引用なし
パスワード
   コモンレール直噴ディーゼル、、コールドスタート、、あまり耳にしない用語でしたが、、勉強しておかないと、、

欧州ではハイブリッドとか、マイルドハイブリッドになってもエンジンは、やはりディーゼルでしょうね、、なんか欧州はわかりやすい人ばかりで、
リッター/kmという経済概念より、
1ユーロ/kmという経済観念ですかね、、こちらの方がわかりやすいですね。

北米は、、おおざっぱ、ガロン(結局石油産油国にちがいはないから、、ガソリンが安い?)
欧州は、広いしガソリンじゃもったいない!?・・・・ていうことかな。?
ディーゼルが乗用車でも、おおい。タクシーは100%ディーゼル?・・・日本じゃLPGだ、、って言ったら、、驚いてました。

ディーゼルの行方
 のぶなが E-MAIL  - 04/7/23(金) 13:31 -

引用なし
パスワード
   西欧は、、2010年には50%もの、、乗用車のディーゼル比率になりそう!?とかですね。
今は実に4割がディーゼルなんですって!タクシーなんかは99%ディーゼルでしょうね。したがってドイツではレンカーまで何も言わないとディーゼルってことがありますし、エアコン(クーラー)なしも、、ありますね。

http://www.yanoresearch.jp/pdf/press/040203.pdf

Re:ディーゼルの行方
 yasyas  - 04/7/23(金) 14:08 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:

なのになぜ日本はディーゼルは規制される方向なのでしょう。
月に何万キロも走る大型トラックはまだしも、乗用車までも・・・。
何かの雑誌で見ましたが、確かにヨーロッパは高級乗用車を含め
ディーゼル化が進んでいるようですね。

ドライバーの要求にメーカーが答え、国がバックアップしていると
いうことでしょうか? 考え方が違うのでしょうね。

Re:ディーゼルの行方
 のぶなが E-MAIL  - 04/7/26(月) 11:20 -

引用なし
パスワード
   ▼yasyasさん:
日本ではメーカーがディーゼル乗用車そのものをPRしないですね(笑)経済性よりもなんかパワー競争?にユーザーが踊らされている?
あと、、あのガラガラ音のイメージが抜け切らないユーザー?日本では走行距離が短い?などなど、、ディーゼルへのイメージがすべて悪い?というイメージしかないことだと思いますね・・・

高速道路での緩やかな坂道なんかの粘りは、同じ排気量だったらディーゼルのほうがスムースでしょうね、、

ドライブbyワイヤーになっていました。見つけま...
 のぶなが E-MAIL  - 04/7/27(火) 11:26 -

引用なし
パスワード
   http://page.freett.com/gg_vwgolf/motorshow/2000tokyo/mercedes-benz/f400.html

F-400カービングっちゅー車だったのですね。これです!

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
1766 / 1774 ツリー ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1109457
(SS)C-BOARD v3.8 is Free