|
▼poohさん
▼ぱぱ55さん
ぱぱ55さんほどの車を,もし私が所有していたら・・。
わたしもpoohさんと同様,雪国には行きませんし,タイヤの冬支度もしません。
もしどうしても行く必要があるなら,別の車を買うか,レンタカーを借ります(笑)。
仮に,ぱぱ55さんの車で冬支度をしなければならないとしたら・・。
ミシュランかピレリのスタッドレスを買います。
高速をあきらめて,凍結路を重視した選択だと,ブリジストンのスタッドレスもありかな。。
そして,99.9%,スタッドレスで足りると思いますし,使うこともないとは思いますが,保険の意味でチェーンも購入し,持っていきます。
というのも,4輪スタッドレスでもチェーンなしでは通行不能の交通規制もありますし,人通りのない山奥ではまったら・・チェーンがないと脱出が大変ですから(国道から宿までの狭い道に入った際に,除雪が行き届いてない道が多いですよね)。
もっとも,スタッドレス不可のチェーン規制の入る雪国に行って,たまたまドカ雪に遭遇したときは,現地の温泉で数泊して雪の収まるのを待つのも賢明でしょうが。。
スタッドレスを用意する場合,予算や置き場所が許せば,それ用のアルミも買います。
なければ,タイヤが傷むのを承知で,シーズンごとにタイヤ付け替えします。
ホイルハウスの隙間の少ない輸入車には,金属チェーン以外では,以前は,イエティスノーネットなんかが定番でした(私も持ってました)。
でも,ぱぱ55さんのタイヤサイズには,適合したのはないだろうなぁ。。
ところで,スキーやスノボをしなくても,雪道の運転は楽しいですよねー。
ピーカンの雪景色の中を,暖房効かせた車をオープンにして走るのは,最高に気持ちいいですよー。
雪融けの春先には,絶対にオープンにはできません(ドロドロ)。
真冬の時期だけ,できるオープンカーの特権です(笑)。
最後に,現状タイヤでディーラーで用意されている金属チェーンを購入する選択肢について。
重量FR車で,サマータイヤに後輪チェーンのみで,ABSを生かしたまま「凍結路」を走るのは自殺行為です(前輪も含む4輪にチェーンを巻くべきです。でも,普通,2セットのチェーンは持ってないですよね。持ってるくらいならスタッドレス履いてる・笑)。
ステアリング効きませんし,止まりません(いまの電子制御はもっと賢くなっているのでしょうか・・。ABSを切るか,場合によりサイドブレーキを使って制御するのですが,メルセデスの足踏みタイプは使いにくそうですね。)。
それに,もし関越道の利用なら,スタッドレスを履いていないと,やっとつけたチェーンをトンネル前で外し,またトンネル出て,すぐ着けることになります。トンネル内はチェーン禁止ですので。4年程前,たまたま新潟に用事があって関越を利用した際,季節外れの雪に遭遇し,これをやらされました(苦笑)。
あくまでサマータイヤにチェーンは非常措置ですよね・・。
|
|