| 
    
     |  | ▼P38さん: >具体的な譲渡価格教えてください、興味があります。
 >ボディーカラーは何色でしょうか?ATの状態はどうですか?他何かこれはという箇所「いいところ、そうでないところ」あったら教えてください。それではご返信よろしくお願いします。
 
 あら。。
 P38さんが?
 掲示板ではお話したことがありましたよね。たしか,ワルサーからの由来HNで,イタ車(アルファ?。。)のことをお話したような。。
 
 ATの状態は,特に問題ないですよ。ATF交換も約2年毎にしてきてますし。
 
 いいところは。。。
 いわゆる,あたりの車というところでしょうか。今までのところでは,壊れてません。
 
 そうでないところは。。
 ・現状で異常はでてないですが,燃料フィルターからライン間のホースは交換した方がいいですね。ひび割れの指摘を受けています。
 ・ステアリングアイドラアームは交換時期です。高速で微妙にステアリングへの振動が出るのですが,ホイルバランスやハブベアリングには問題なく,原因はこれかなと思ってます。
 ・ウォーターポンプも交換時期です。どうせなら,サーモや,サーモハウジングの同時交換がよいでしょう。
 ・ウォーターポンプ交換時に,どうせベルト外すなら,ベルトとテンショナーとダンパーも新品に。前回ベルトを交換したときに,テンショナーは使いきってますので。
 ・エンジンマウントもそろそろ交換した方がより快適になるでしょう。余裕があれば,ミッションマウントも同時交換を。
 ・これは工賃がいきそうですが,タペットパッキンは交換しましょう。その他のエンジンのパッキンも,直6ですから,そろそろです。
 ・いずれは,ジョイントディスクも交換でしょう。現状で歪みとかはありませんが,ヒビが見うけられます。
 ・シルバーの外装塗装も,遠目にはピカピカ輝いてますけど,近目にはチョーキングがでてきています。年式相応ってところでしょうか。
 ・内装のブラックバーズアイウッドですが,ひび割れが出てきています。これは私が乗り続けるのであれば,直そうと思っていたところです。ウッドの格安補修業者がありますので。
 
 列挙すると,これからの予防整備山済みですね(笑)。
 
 以上は,4月6日の1年点検で,メルセデスの得意な街工場で指摘を受けたところを一部転記したものです。(本当は,インターバル的には,7月に1年点検を受ければよかったのですが,気まぐれで受けてみました。そして,気まぐれで,そのときにエンジンのメインハーネスとプラグをイリジウムに替えたのでした。。)
 
 値段は,まったく分かりません。多分,明日(ってか今日か・苦笑)に,E55Tの購入契約をしますので,それから買い取り業者に訪問見積もりをしてもらおうと思ってました。
 実車を見せての見積もりをしたことはありませんので。
 ネットでの各社の回答は,ほぼ同じようなもので,35万から65万円で,後は,現車を見てからとのメール連絡や電話連絡を8社ほどから受けています。
 
 お気に召されたのならよろしくどうぞ。
 買い取り業者の見積もりをはじめたら,この1週間から2週間で売却してしまうと思います。
 すでに言っているように,一番高値の値段をつけた業者の価格で,譲渡します。
 私は一切その価格から上乗せするつもりはありません。
 
 
 |  |