|
▼ohjiroさん:
わたしのと同じアメリカ仕様ですね。(*^_^*)
コネクターは部品でも出るので作業は簡単ですが、他の部分で作業は結構面倒です。(換えなくても削るだけで十分です)
H4なので、本国・日本仕様のローH1+ハイH1(後期ライトはバルブが違います)にするとなると、ハイビーム時にロー側が消えないようにするためにハンドル下の配線を加工する必要があります。
加工箇所は何処でもかまわないのですが、配線図見た結果ここでの加工が一番簡単でした。
H4は同時点灯しないようになっているため、ハイ・ローが切換式です。対してワールド仕様は4灯式ということですね。
最初はリレーやダイオードでいろいろ楽しようと思いましたが、結局照度や諸々の問題から配線自体に加工しました。
それか簡単なとこで、オークションに出ているクリスタルヘッドライトのH4タイプを付けてしまうかですが、これは右側通行用も混じっているらしいことと光軸の出が悪く特にHIDだと対向車を眩惑させることになり、購入に注意が必要ですね。
また、ウィンカーとポジションが一緒なのも車検通らないです。ここはライト自体換えるのならライト側のポジションに接続しなおせば問題なしです。(そのためヘッドのコネクタの端子数が違うんです)
もしくはそのままオレンジポジションで行きたければタイマーリレー組んで点滅式にすることで車検通ります。(わたしはそうしてあります)
さらに、96年式だとサイドウィンカーもないので、ユーザー車検だと通らない可能性があります。W210のウィンカー内蔵ドアミラーに換えるか、フェンダーに加工してつけるか、車検時だけ両面テープで適当なランプをつけるかになります。
|
|