|
セルとバッテリーの話、その傾向にあると思います。始動時の電流は結構なものがありますからね。電流も元を辿ればガソリンから作られているわけで、つまるところアイドリングの有無とその他のエネルギーとの比率次第という事になるのでしょうか。
ATFの冷却には考えが及びませんでした。こちらもその通りだと思います。
自分なりの結論:
アイドリングでの燃料消費量を更に調査して、エンジンを切るよりも走り方でセーブする方向に。
皆様、ありがとうございました。
▼ガリさん:
>>アイゼンバーンさん。
>
>環境問題の点からアイドリング・ストップは良いと思います。
>私も真似したい気持ちはあるのですが、以下の点から止めています。
>
>セルモーターの寿命が短くなる、セルを回した分の電力の回収が
>追いつかなくなってバッテリーの寿命も短くなるのでは?
>ATFはかなり高温になるためラジエターのロアータンクを
>通して冷却されているので、エンジンを止めると冷却されないので
>ATFの劣化が進むなど・・・。
>まぁ、考えてみればクルマのためか?自分のサイフのためか?
>どちらの為にやらないか判らない私なのです(笑)
>
>Dレンジに入れてエンジンを切るとATのオイルポンプも止まるワケですが、
>これによってチェックバルブに掛かる圧力が無くなるだけで、再始動の時は
>Pレンジなので影響はないと思いますが、ちょっとした瞬間の
>シフトミスやアクセルやブレーキの踏み間違いによる
>暴走の危険性もほんの少しだけ上がりますね。
|
|