|    | 
     >過去に、質問いたしましたが、同じビルのショック(W202用スポーツ用)でも外装のペイントが黄色いものと黒のものがあり、その違いをお聞きしましたが、特性が微妙に違うそうです。 
 
>黒のほうが、収まりが早いとショップで聞きました。(しまったぁ!です)なぜ色が違うのか?いまだにわかりませんが、日本側の輸入する側とか代理店の話だと思いますが、異なるようです。 
 
▼のぶながさん、これは、昔、某自動車関係の知人から聞いた話ですが、ビルシュタインに限らず、モンローでもですが、メーカーから販売されている車、例えば、スバルの○○○とか、ベンツの○○○とかに、元々付いている純正パーツとしてのビルシュタインは、黒色が多く使用されるみたいで、一般に、カーショップ等で出回っているドレスアップパーツとしてのビルシュタインは、黄色だそうです。どちらも見た目は同じですが、中身が違うそうです。 
 
何が? 
 
値段が違うそうです 
(車種限定の量産品:コストを抑えた商品の為・安物) 
 
性能が違うそうです 
(カーショップで単品で販売されている物の方が良いらしい・割高) 
 
この話は、自動車に限らず、自転車やバイクにも、類似するらしいです。 
(自転車やバイクの場合、目で見た感じでは見た目は同じ製品なのに、仕上げが悪いとか、鍛造品と、鋳造品の差だとかだそうです) 
 
尚、聞いた話は、これだけです 
 
以上 
 
 | 
     
    
   |