|
▼のぶながさん:
>nikeさんの言われる、満タン要請の時に、GSでは、あとちょっと、あとちょっととレバーをカチャカチャ操作し、ガソリンのおこぼれを、拭いてくれる光景を思い浮かべます(笑)確かに嫌でね、、(笑)今度から、私も、それをやらないでくださいと言おうかな。
この点についてはポンプが傷むとかいろいろな情報が飛び交っていますが、私が以前聞いたものではドイツ車(ヨーロッパ車?)は横転時燃料カット装置が付いているので、満々タンにするとその装置が作動してエンジン始動不可になるという情報です。
もちろん吹きこぼすのは以ての外です、引火の危険は当然のこととしてハイオクには多くの添加剤が入っている為、しっかり拭かずに放置すると塗装を犯して変色したりします。
>poohさん、W202はレギュラーガソリンでいわけですね?、なにやら石油業界の人みたいにお詳しいですが(笑)私はJ*MOでG*-1というものを入れる機会が比較的多いです。
>最近、車の仕様書というか諸元表には、無鉛プレミアムガソリンと書いてあるそうです。わかりにくいです。このG*-1がそれであるのか、私は、わかりません(笑)
ただ単に無駄な知識ばかりが頭の中を踊っていると言うことです。(笑)
レギュラーでいいとは言い切れないところが・・・、ですね。(保証しませんよ) また、ハイオクの添加剤にはスラッジ(カーボン)を付きにくく・燃焼させてしまう効果もあるので、レギュラーばかりだと時々添加剤を入れた方がいいかもしれませんね。
なにやら意味不明の名前付ガソリンはたいがいはハイオク・プレミアムですね。(怒られちゃうかな・・・)
>鉛についてですが
>私の知識では(笑)鉛はオクタン価コントロールとシリンダー摩擦潤滑目的に鉛を使っていたと聞きます。
>いまどき、、有鉛ガソリンが存在するのでしょうか?昔、有鉛から無鉛に切り替わりが始まったころ、私の車は、有鉛を使用しないと、壊れるとも言われた時代がありました(笑)
>
>変な質問ですが、逆に今、有鉛があれば、それを使えばエンジンには悪影響があるのでしょうか?
私は有鉛ガソリン現役世代ではないので、詳しくは分かりませんが以下のサイトを読んでだいたいわかりました。物心ついた頃の車のリアウィンドウにはスカイブルーの無鉛ガソリンというシールが貼ってありました、今はあれもなくなりましたね。
http://www.webcg.net/WEBCG/qa/oil/oil018.html
>はやい話、ガソリンスタンドの給油塔?に車の仕様書にある?”無鉛プレミアムガソリン”と明確に表示していただきたいですね!?(笑)
>(書いてあれば、すみません、私の認識不足です)私みたいに、訳がわからず、何でも「ハイオク満タンねがいます!」ていう奴がいると思いますからね(笑)
今日本で有鉛ガソリンは販売出来ましたっけ?? 一般売りでは有鉛ガソリンはまず売ってないですよね。今でも有鉛仕様の旧車ユーザーの世界では、ガソリン添加用の鉛を持ち歩いていると聞いたことがあります。
つまりは日本ではガソリン=無鉛ガソリンでいいし、変な名前が付いてたらプレミアムと言うことですね。
ドイツのガソリンスタンドには必ず鉛フリーと掲げられていますね。ガイドブックにはヨーロッパでは有鉛ガソリンもあるから注意と載ってますが、私は一度も見かけませんでした。
|
|