|
▼ラッキーさん:
>sr_188様初めましてm(_"_)m
>
>>イモビと言ってしまうと意味が違うかもしれませんが、スターターロックアウトシステムが動作できないようですね。(ミラーの緑と赤のランプと書かれているの
>
>○ ヤ○セさんが言うには車のセキュリティーみたいなものに、侵入出来ないと・・・
>自分自身あまり詳しくなくて言われるがままで・・・
>
>>最初から考えてワイヤーハーネスとコンピューターを交換されたのですよね。
>>でも旧ECUはアイドルが不調なだけですから、旧ECUでエンジンが掛かるかどうか調べられたのでしょうか?エンジンが掛からないとか旧ECUで通信が取れなければハーネスに問題があるかもしれません。)
>
>○ECUだけ交換しても駄目だから、ハーネスも交換した方が良いと言われ両方交換しました。旧ECUではハーネス交換後エンジンかかり、走行出来ました。一日だけ退院させて神奈川まで行きました。ただやはりアイドリングが安定しなかったです。
>
>>また旧ECUでは故障コードが見れたのであればデーターを吸いだせるはずです。
>>これをあたらしいECUに移すだけですから、ここで通信が取れないのであれば新しいECUに問題があるのではないでしょうか?
>
>○明日にでも確認取ってみますです。
>
>>新しいECUは新品なのでしょうか?
>>ちょっと記憶が不確かですが96年はEPROMかEEPROMかどちらかだと思いますがEPROMなら中古のECUは手を加えないと書き移せません。(95年はEPROMでした)
>>EEPROMは問題なく移せます。
>>ディーラーや専門店でやられているのですでに調べてはいると思いますが思い当たるところはこんなところですかね。
>
>○明日確認取ってみます。
>
>>後、ECUを交換になったコンピューター診断の故障コードは控えてありますか?
>>それが分かるともう少し分かるかと。
>○明日故障コード聞いてみます。sr_188様また相談させて下さいm(_"_)m
こんにちは。
ハーネスは問題無いですね。
セキュリティーシステムも旧ECUの場合はエンジンが始動するのでエンジンとセキュリティーは通信できていることとなります。
となると問題は新しいECUが悪いのではとなりますね。
ここで問題なのですがもしECUが中古だとすると中のROMがEPROMの場合、すでにデーターが書き込まれているので旧ECUのデーターを吸い出して中古ECUに上書きをしても一時的にセキュリティーランプ(緑と赤)は消えますがデーターは上書きできていませんのでエンジンを始動することは出来ず、またランプが点滅してしまいます。
EEPROM搭載同士なら上書きは可能ですが。
EPROMはイレースプログラムROMでEEPROMはエレクトリックイレースプログラムROMなので電気的に消せるか消すことが出来るの違いが有ります。
EPROMは赤外線をROMの窓に照射して消しますのでプログラムが書き込まれている場合は一度シールをはがして消してからで無いと書き込めないのです。
今回交換のECUが新品か中古かで、またEPROMかで上書きが出来るかどうか決まってしまうわけです。
たとえば中古でEPROM搭載なら通常の作業では上書きは出来ませんので入り込めないと言われているのではと推測してしまいます。
あとイモビはキーとユニットで毎回通信コードを変化させながら通信するシステムをイモビといってます。
96年のはキーとユニットが通信はしますがコードの変更は固定なんです。
そしてユニットがエンジンECUと通信してコードが合えばエンジンが始動できるようになるので、このシステムをスターターロックアウトシステムと呼んでいます。
記憶ですがドライブアクセプタブルシステム2aとXでXがイモビ搭載かと・・・
|
|