|    | 
     ▼tomtomさん: 
>HIDの事もそこそこに放置し次の質問です。 
>このホイール7.5−17+37(5/112)なんですけど、皆様の過去ログを検索し、自分なりに解釈したところフロントはツライチになるが、リアは少し寂しい様に思います。どうなんでしょうか?、ヤフオクで結構安く新品出ていたので、かなり気になります。 なんだか毎日書き込みしてしまいまことに恐縮なんですが、車はやく一通り弄りたくなってしまいまして、仕事もそこそこに日々、Webしております。あーなんかおかしい 
 
はじめまして 
私は純正15インチから18インチにしてしまったので 
あくまで参考意見ですが・・・ 
8.0J-18+35でフロントは7.5J-17+37でもいい感じになると思います。 
リアは9.0-18+35でしたが、いささかボリュームに欠ける感じだったので 
10mmスペーサーを入れてます。 
かなりツライチになりましたが、リアは要フェンダー加工です。 
とはいってもインナーやバンパーの爪に干渉する程度ですが・・・ 
という訳で0.5J分の差12.7mm+10mm≒20〜25mmのスペーサーがないと 
23mm程度奥まってしまうということです。 
 
注意として車高も影響してきますので・・・ 
純正ならフロントはハミタイになる可能性が若干あります。 
当方、タイヤの履き替えを頼んだところ、 
前ははみ出るから無理と言われ、ホイールにタイヤ組んでもらって 
また運び帰って自分で交換しました。 
リアは上記の通りローダウンしても足らないので無事収まってくれます。 
ただし、純正サスだとやはりホイールアーチとの間隔が気になるようになります。 
これはインチアップすればするほど気になる項目でしょうが・・・ 
 
 | 
     
    
   |