| 
    
     |  | ▼poohさん: >本当はメルセデスに限らずクイックは良くないらしいですよぇ〜。耐久性が・・・。(^^ゞ
 >メルセデスユーザはウルサそうなのと金持ってそうだからクイックは受け付けないことにしてるんじゃないでしょうかね・・・。(笑)
 >
 >
 
 私に限っては,その業者さん,見損なってますね。
 お金もないし,うるさくもないですから(笑)。
 よっぽどのことがないとクレームしませんね。
 せいぜい,気に入らない店は2度と行かないくらいです。
 あ,ヤナセにはクレームしたけど(笑)。
 
 >筆塗りのタッチアップ程度ではクリア塗るようなことは滅多にないのでは?? 面積的なものと仕上がり考えると筆で重ね塗りは素人には難しいです。(>_<)
 >
 >厳密に言うとメタとかマイカ系は特にクリア塗らないと耐久性に差が出るみたいです。
 
 「クリアーの役割」については,なるほどーです。ありがとうございます。
 
 いろんな車関係の雑誌で,定期的に綺麗なタッチアップの仕方とか紹介されていますし,ホルツのコーナーにもマスキングテープ,ペイント薄め液,筆,コンパウンドなどおいてありますね。
 ただ,あくまでタッチアップですから,あくまで目立たない程度を目指すのと,さび防止ってことですね。
 
 PS.いま,ちょっと車を転がしてきました。久しぶりにエンジンを回してあげようと思って,空いている橋の上だったので,赤信号待ち先頭で,信号が青になったとたんにダッシュ。150キロくらいまで加速してバックミラー見たら白バイ(笑)。かなり後方の段階で気が付きましたので,60キロまで落として事なきを得ました。白バイさん,悔しそうでした。ふぅ・・。
 
 
 |  |