| 
    
     |  | ▼まっきーさん: >いろんな車関係の雑誌で,定期的に綺麗なタッチアップの仕方とか紹介されていますし,ホルツのコーナーにもマスキングテープ,ペイント薄め液,筆,コンパウンドなどおいてありますね。
 >ただ,あくまでタッチアップですから,あくまで目立たない程度を目指すのと,さび防止ってことですね。
 
 基本はそうなのですが・・・、手を付けだすと欲が出て少しでも綺麗にとやってるうちにドツボにハマるんですぅ〜。(爆)
 それなりに腕は上がってきますが、それまでの勉強代が高い・・・。(^^ゞ
 
 ちなみに自動車用品コーナに並んでいる部材は高いですね! 私は大概同じモノをホームセンタに行って買います、ほぼ半額以下といったところでしょうか・・・。(^^ゞ
 
 
 >PS.いま,ちょっと車を転がしてきました。久しぶりにエンジンを回してあげようと思って,空いている橋の上だったので,赤信号待ち先頭で,信号が青になったとたんにダッシュ。150キロくらいまで加速してバックミラー見たら白バイ(笑)。かなり後方の段階で気が付きましたので,60キロまで落として事なきを得ました。白バイさん,悔しそうでした。ふぅ・・。
 
 くわばらくわばら、よかったですね〜。\(^_^)/
 ポリさんにしてやったりでしょう。(笑) その速度だと一発免取ですよね?
 お互い気をつけましょう! (速度? 取締? 笑)
 
 
 |  |