|
▼98年式C240さん:
>取り付けキットの工作精度もあんまりよくないですし。
これはハマりにくい場合は車輌側を削るとなっていますね。私のも削りました。(^^ゞ
>最後まで悩んだのは、純正ヘットユニットには3つカプラーが来ているのに、取り付けキットには2つ分のカプラーしかないこと。
この余りは純正CDチェンジャ用です。
>また、今回はポータブルナビも同時につけようと思っていましたので、ついでに車速ケーブルも探索(車速のとれるナビなので)。ソニーのサイトにある情報は、93C220、94C200のものしかなく、後期型とは違うようで、検索中に見つけたアゼストの情報を参考にしました。まだ試していませんが、コードの色は緑・紫でした。あってるかどうかはまだ試していません(笑)ナビはまだ取り付けていませんので、これから試してみます^^;
ハーネスの色は年式によって違うのであまりあてになりませんね・・・。
取付コネクタとオーディオ繋いで、車輌側の使っていないハーネスが1本しか無ければ大概それでしょう。(笑) もちろんCDチェンジャ用のコネクタは関係ないですよ〜。
>配線が3本きており、電源とアースらしき線はなんとなくわかったのですが、残りの線が不明・・・。灰皿内部の電球を経由してシガーに行っている線が電源でシガーからでている他の線がアースであってるんですかね(笑)もう一本の線はなんなんでしょう。
アースとシガー線とイルミ線の3本ですよ〜。MBは多くの場合茶系がアースです。
ただMBは無闇に送り線もやっているので端子3つにハーネス5本なんてこともしょっちゅうありますが、シガーのところは上記で大丈夫だったと思います。
(なんか読み間違えてますか? わたし・・・)
ただ、後付機器に室内のイルミ線繋ぐとディマーに反応してウマく作動しないこともありますからご注意を!
その際はナンバー灯を室内まで引っ張ってくれば間違いありません。スモールランプ線持って来るとパーキングランプで後付機器の照明が点いちゃいます。(^^ゞ
|
|