|    | 
     既述のように・・ 
 
後輪は,Michelin Pilot Sport, 
http://www.michelin.co.jp/local/pc/images/p1115_Tire.jpg  
前輪は,Yokohama DNA-dB 
http://www.yokohamatire.jp/defaultmall/tire/brand/dna/img/ph_db.jpg 
という変則的な履き方をしてきた私ですが,のぶながさんのタイヤ交換に触発されて,前輪2本分のMichelin Pilot Sportも取得したことは以前,書きました。 
 
その取得したタイヤを部屋に放置していたのですが,邪魔なので,本日,前輪2本も交換してきました。これで4本とも,めでたく銘柄が統一されたことになります(笑)。 
 
交換しての感想ですが,前輪の交換は,後輪の交換よりインパクトありますねぇ。 
まず,交換して走り出しての第一印象は,「前の車高が上がった・・」です(笑)。 
 
性能的に,3分山のdBと新品のPilot Sport では比べるべくもないですが,段差の乗り越えや直進性,轍に対する応答など,すべてに渡ってよくなりました。 
まるで別の車だ・・。 
 
唯一,悪化したのが,ロードノイズですね。これはいかに前のdBが静かだったかを改めて実感しました。 
 
あと,ステアリングの直進性に及ぼすタイヤの影響がいかに大きいかを改めて実感しました。 
前後のタイヤローテーションをして,低速域での直進性がかなり悪化していたのですが,それが改善されました。 
前後のローテーションも考え物ですね。よっぽどこまめなローテーションでもしない限りは,履き潰してどんどん新品に換えていくべきなんでしょうかねぇ。 
 
写真で,いかに Michelin が round-shoulder なのか,わかりますか? 
   
【pilot.JPG : 48.8KB】
  | 
     
    
   |