|    | 
     ▼のぶながさん: 
>ヘッドユニットのSWのトラブルに始まり、メインアップの出力コントロールユニットの交換、、駆動、ドライブが完治したら今度はSP部分の・・・・今日はやっと原因が判明、バッフル、SPのすべて交換という結果になりました。やれやれ。SPは芯ずれが起きていました。 
>修理してできないことはないらしいですが、交換すること、お願いいたしました。今度は、シングルコーン、フルレンジものです、ジャズ以外のクラシックも少しは聞けるようになると思います。。。やれやれ大変です。 
 
お疲れ様でした! 
「やれやれ大変です」という言葉に苦労と同時に喜びの表情が見え隠れしてますよ!(笑) 
さて今日、懸案事項になっていた MD/CDヘッドユニットを衝動買いしてしまいました。(^^; 
先ほど早速、DIYで取り付けました。 
三菱のMC-H730という機種ですが、1DINサイズにMDとCDとチューナーを内蔵しております。 
ブラックフェイスにオレンジのイルミなので、違和感がありません。 
三菱のCDチェンジャー対応、MDLP対応、カーナビ、ETC連動...などが決め手になりました。 
(というか、バーゲンセールでかなり安くなっていたのですが...^^;) 
これで純正のCDチェンジャーを切りましたが、本機のCDチェンジャー用コネクターの 
ピンアサイメントが分かれば、いつの日か純正CDチェンジャーが生かせるかも 
と期待しております。 
(今でもCD1枚ずつ聞けるからいいですけどね) 
   
【MC-H730.jpg : 18.5KB】
  | 
     
    
   |