|
SHOさん:
>こちらこそ、以後宜しくです!
宜しくお願いいたします。
タイヤハウス内部ですか・・・気を配ったことは皆無でしたね。
やれやれ、参考になりました。
会社の話で恐縮ですが、北と言っても北海道ほどではないと思いますが仙台の
うちの会社のメンバーは、無線スターターを装着している人が多く、帰宅時前には
オフィース内部からエンジンスタート、暖機運転してから車に乗り込んでいるようです。MBの場合、さまざまな安全装置をくぐっての装着になりそうですが、北海道では、この無線の自動スターター?とかの状況はどうなんでしょうか?
>窓の凍結ですか〜。やはりウィンドスクレーバーでガリガリやってます。
>朝は車庫あるんでいいんですが、会社に止めておくとひどいですね。その点
>ミラーヒーターは助かります。あと解氷スプレーなんか有ると便利ですよ。
解氷スプレーですか、、聞いたことはあります。
長野方面へは、便利そうですね・・・買いこんでおきます。
>それと、タイヤハウス内に付いている雪は気付いたらすぐに落とすように
>しましょう!長い直線を走った後、タイヤハウスに雪が詰まってハンドルが
>効かなくなり、ボンネット半分以上雪の壁に突っ込んだという経験があります。
経験がありません、、、氷の塊にタイヤがあたってしまうという感じなんでしょうね・・
>210のAVGって結構車高低いんで、すぐタイヤハウスが雪でいっぱいになるんで、結構危険です。あと、絶対に「急」の付く動作はしないようにしましょう!!
>あとライトですが、自分は助手席側のライトを少し路肩側に光軸をいじってあります。まあ、気持ちの問題なんですがね。
フォグランプなんか、有効でしょうかね、、長野あたりへ来るスキーヤーとか地元の人?はやたら明るいフォグをつけた4WDを見ます。
前の私の車はオプションのフォグを強烈なものということで交換した時点で下取りでした。(笑)
エンジンは、前乗ってたクラウンよりも寒い時のかかりが良い気がしますね。クラウンは酷かったです。バッテリー新品なのにたまにエンジン掛かりませんでしたから。
> 自分は、ジャッキポイントのゴムが全て雪で吹っ飛びました。段差越えた時にでも飛んだんでしょう。あとタイヤハウス内のフロントバンパー部?もいつのまにか無くなってました。
>
とにかく、スパイク禁止から追突事故が、やたら多い気がいたします。
(長野方面のスキーヤー?だけかも知れませんが)
>砂袋は効果あります!燃費悪くなるとは思いますがそんな事気にして事故ったらシャレになりませんから〜。基本的に冬は嫌いです〜!!
基本的に冬は好きですね(笑)、、清潔感がたまりません(笑)病原菌がいない世界のような感じです。これは、まぁ冗談ですが・・・
|
|