|    | 
     ▼のぶながさん 
>この場合は、純正のヘッドユニットにAUX端子があるかどうかですが?純正の場合余分な、AUX端子が無いのがほとんどだそうです。 
 
じゃあ、オーディオショップで、加工してもらえれば、いいんじゃないの?私も昔ボルボ純正カセットデッキに、AUX端子と、Line入力端子を、つけてもらったことがありますが、確か、数千円程度で、取り付けてくれましたよ。 
 
 
▼poohさん 
>VWのMDヘッドユニットなら私の行きつけの電気屋さんに中古でありましたよ。 
>ISO規格だからMBにもポン付けでOKの筈ですよ〜。 
 
▼ザウバーさん 
>>それでベンツのCDチェンジャーがコントロールできるんですか... 
 
 
横レスで、大変申し訳ないのですが、私は、W602なのでW202の事は、詳しく存じませんが、ISO規格は、ともかく、それ以前に、W202に、純正品で付いているCDチェンジャーのメーカー名と、VWのMDヘッドユニットのメーカー名が、同じメーカでないと付かないような気がしますが、どうでしょうか? 
 
自分なりに、ネットでいろいろ調べてみましたが、W202の純正CDチェンジャーは、どうやらパナソニック製が、使われているようなので、カプラーが、10ピンかどうかの確認と、メーカーの互換性の確認が必要かと思われますがいかがでしょうか、因みに、ザウバーさんのCDチェンジャーメーカー名及び品番と、poohさん、ご紹介のVWのMDヘッドユニットのメーカ名及び品番が、気になるところですね。 
 
参考URL 
 
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e40900936 
 
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g27396404 
 
メーカー名パナソニック:品番CX-CQ1350A 
http://www.nishikyuel.co.jp/car-audio/ryoukin--pana.htm 
 
※画像が間違ってたら、ごめんね(^_^; 
   
【CX-CQ1350A.jpg : 164.1KB】
  | 
     
    
   |