| 
    
     |  | うちのベンツもやっと昨日返ってきました。 
 結局、定期点検(ロアアームブッシュ交換)後、
 
 車高が下がりすぎ(タイヤハウスの隙間 指3本→指1本)
 低速でステアが切れ込む(アライメントの崩れ)
 
 が、
 「気に入らん!」
 
 と言う訳で、再度入庫
 シムでの調整も考えましたが、なぜか?
 
 車屋さんに【ビルシュタインのバネ(中古ですが)】が!!!
 
 
 結局、サービスで交換して貰いました!(工賃も!!)
 
 
 気になる車高は、「指2本」!
 リップも縁石にこすらないし、個人的にはベストな車高です!!
 
 
 あわせて、パワステホースからのオイル漏れも気になったので交換
 
 結局、アライメント出し直しの費用(3諭吉弱)だけで
 ビルショックに続き、ビルバネまで付いてしまいました!!
 
 
 しかし・・・
 パワステホース交換費用
 
 修理明細に入っていません。
 明日にでも、自己申告しますが、いくらくらい取られることやら・・・
 
 
 アルファについて
 ホントは、W202の前に、155か?156を狙っていたのですが、
 
 嫁の一言
 
 「子どもが生まれたばかり(当時)なのに、
 
 
 どこで止まるか?分からない車はやめて!」と・・・(涙)
 
 
 けど、TWIN SPARKも、V6も
 
 
 あのサウンドは、
 
 
 「その気にさせるんですけどねぇ」
 
 
 そして、W202は、車のことは何も知らない嫁が
 
 「この車は乗りやすい!!」
 
 
 と、いたくお気に入りのようなので、
 
 
 修理費用に卒倒しないかぎりは、乗り続けでしょうね。
 
 
 ▼tabateiさん:
 >▼C240Tさん:
 >
 >tabateiです。
 >ロアアームは60,000km時と100,000km時の2回交換しました。
 >W202の場合、ブッシュの寿命が弱いようなので
 >最近出ているハードタイプがよろしいみたいですね。
 >
 >>けど、ホントは、アルファ156 TWIN SPARK MT車がほしい・・・
 >
 >偶然にも車検で引き取りにいた際、赤い156が入庫してました。
 >リアサス交換したら異音が・・・とのことでしたが、
 >オーナーさんと話していたら、やっぱアルファもお布施がかかってるそうです。
 >かっこいいですよね。156も好きですけど155も好きです。
 
 |  |