| 
    
     |  | ▼AKIさん: 
 >てっきり、某オークションでポン付けしているものかと思いました。
 >やっぱりここまでこだわらなければ信頼性を取る事は難しいでしょうか?
 キットを使っても良いと思います
 要は明るい事と、自分が納得だと思いますョ
 >
 >と、言うのも毎日通勤で使用していまして失敗&作業遅れで次の日に
 >通勤の足がなくなってしまうのです(涙
 >クリスティーンさん何か他に良い案があれば教えてください!!
 
 私はオークションで工作用として、ランプユニットを一組買いました
 これを改造して交換取り付けしています>ボディーへのリレー配線は暇なときにでも長さを計り完成させておいて
 配線をタイラップ留めしておけば
 完成ユニットのみの交換で済むので
 楽に完成できるのではないでしょうか
 エアーパイプのコネクタを外すのが意外と面倒です
 
 1日で 取り外し→加工→再取り付け は多分厳しいです
 クリスティーンはランプユニットの改造完成まで1週間を要しました
 事前の部品調達には約1ヶ月から2ヶ月を要しています
 レンズを磨いたりするのに更に1ヶ月
 おサボりも更に1ヶ月程あり、遊びながらの作業で
 ユニット交換自体は1日ですが、事前準備と工作作業は
 構想も含めて大分掛りました
 
 |  |