| 
    
     |  | ▼しんさん: 
 ご回答ありがとうございます。
 ショートストロークとノーマルストロークの差分だけ、シムで調整できればいいと言うことですね。(その分、車高が下がるのは仕方がないですね)
 
 2cmくらいならば、下がっても良いのですが、アイバッハ等で4cmくらい下がると聞いていますので、ちょっとためらっています。
 (妻がメインに乗っているので)
 
 一度考えてみます。
 やっと納得できました。ありがとうございました。
 
 
 >しんです。
 >
 >w202のスプリングはシムというゴムの受け皿のようなものがアッパー側に付いておりNO.1〜NO.4までの4種類あります。
 >それぞれ厚さが違いますので(数字が低いほうが薄い)、これを交換する事で調整が可能です。
 >下記URL参照↓
 >http://www.speedjapan.co.jp/z/benz/202-2-3.html
 >
 >ショートストロークにノーマルスプリング+ノーマルシムでは最初からスプリングが縮んだ状態になってしまい乗り心地が硬くなる恐れがあります。
 >まずはシムで調整したらいかがでしょうか?
 >ただし車高は落ちますが・・・
 >
 >▼C240Tさん:
 >>いつも参考にさせて貰っています。
 >>00年 C240T(7万キロ弱)に乗っています。
 >>
 >>もうすぐ車検なので、同時にショックアブソーバの交換を検討しています。
 >>
 >>ショートストロークの物が安価であったのですが、ホイールもノーマルですので、
 >>余り車高を下げる気もありません。
 >>
 >>お店では、「ショートストロークのショックに純正バネでも付く」
 >>ようなことを聞きましたが、理屈がわかっていないので、どうも不安です。
 >>
 >>私の勝手な想像では、
 >>ショートストロークのショックは、全長が短いので、車高が下がるような気がします。また、純正バネも無理矢理 縮めた状態での取付になるのではないでしょうか??
 >>
 >>いろいろ調べてみましたが、よくわからないため、どなたか教えて頂けないでしょうか?
 >>よろしくお願いします。
 
 |  |