ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
4244 / 15555 ←次へ | 前へ→

Re:ゆっくり踏んだときのブレーキのビビリ
 きどっち  - 07/3/12(月) 22:30 -

引用なし
パスワード
   原因が判明したので報告します。
やはりマスターシリンダでした。外したシリンダはセコンダリピストンの
カップの動きが悪いようで「ググッ」と引っ掛かりがありました。新品
シリンダは本当にスムーズです!

では動きが悪くなった原因は? 古いシリンダはブースターとの間に
スペーサーがありました。新品もその通りに取り付けたのですが
ブースターとシリンダに隙間ができてしまっています。ガスケット
丸見えなんです。これはどう見てもおかしい。。。
ここで旧シリンダが取り付けてあるときの動きを思い出しました。
ブレーキペダルを思いっきり踏み込むとシリンダが大きく上方に
動くのです。セコンダリピストンはブースターと反対側で上方へ
の移動量が多くなる方です。しかも取り付けナットのネジの内径が
ブースター側は丸でも反対側(セコンダリピストン側)は楕円に
変形していました。推測ですが、まずシリンダとブースターの取り
付けが面接触ではなく2箇所の点接続のためブースターのロッドが
シリンダのピストンをまっすぐに押し込むことができない。
このためペダルを押すとシリンダが上方へ動くことが恒常化。
当方の足踏みエア抜きでトドメを刺すことになった。
こんなところだと思います。ナットの変形がその証拠でしょう。
新しいシリンダはブースターとの間にナットを挟まず面接触に
変更。ブレーキライン、冷却ラインを繋ぎなおしてともにエア抜き
して完了。試運転、本日の通勤時のブレーキタッチは本当に
スムーズでちょっと感動。解決まで4ヶ月かかってしまいました
がよかったです。マスターシリンダの交換はフルード漏れがあって
から、と考えていましたがこういうケースもありますね。

93-94年あたりに製造されたW202だと同じ現象に見舞われている
潜在車両は多いかもしれません。気になる方は確認されることを
お勧めします。

ちなみに部品手配はIPSからでマスターシリンダassy $130-
タンク $35- 。タンクは再利用してもよかったのですが、
大盤振る舞いで購入してしまいました。新しいタンクは
ブレーキ液面チェック端子が一体化しているので、加圧ブリーダー
にはこちらの方がいいです。

知りたいことがあればわかる範囲でコメントします。
長文失礼しました。それではよろしくお願いします。
128 hits

ゆっくり踏んだときのブレーキのビビリ きどっち 07/1/31(水) 1:37
Re:ゆっくり踏んだときのブレーキのビビリ sr_188 07/1/31(水) 5:02
Re:ゆっくり踏んだときのブレーキのビビリ きどっち 07/2/1(木) 1:22
Re:ゆっくり踏んだときのブレーキのビビリ きどっち 07/2/13(火) 23:06
Re:ゆっくり踏んだときのブレーキのビビリ きどっち 07/3/12(月) 22:30
Re:ゆっくり踏んだときのブレーキのビビリ きどっち 07/3/12(月) 22:31 [添付]

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
4244 / 15555 ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
1109723
(SS)C-BOARD v3.8 is Free