| 
    
     |  | ▼貧乏ベンツさん: >▼のぶながさん:
 >>▼貧乏ベンツさん:
 >>>▼poohさん:
 >>>>▼貧乏ベンツさん:
 >>
 >>のぶながです。宜しくお願いいたします。
 >>今までの皆さんの投稿、私の経験からもエアマス濃厚ですね。
 >>いちど診断器のある修理工場で確認していただくこと、お勧めですね。
 >>
 >>あとオフ会に参加のsr_188さんを狙い撃ちされることですね!?
 >>エアマス交換くらいなら、私でもできます(笑)
 >>おそらくどこのオフ会でも皆さん、、10分で交換、、アドバイスいただけますよ。
 >
 >のぶながさん
 >有難うございます。
 >診断器のある修理工場で確認してみます。
 >ところでエアマスの交換はそんなに簡単ですか?ヤフオクで見ても3.5万〜6万ぐらいまで幅があって微妙に写真の形状が違って見えるのは私だけでしょうか?全てW202対応って書いてあるのですが・・・・・・?貧乏ベンツ
 
 はじめましてT.Mです。
 横からすいません・・・
 エアマスはエアクリーナーとインテークパイプの間に組み込まれてます。
 従って、エアクリーナーボックスの出口側のロックピンを解除して、インテークパイプ側の鉄バンドを緩めて、組み込まれてるセンサーハーネスをを外せば取れますよ。
 正味5分程度で交換できるといっても過言ではありません。
 工具はプラスドライバー1本で十分です。
 W202の場合形状はどれも筒状ですが、車種によって中のセンサー自体が異なるようです・・・
 というかオークションの写真見てたらハーネスの固定部が車種年式で異なるようですね。
 従ってご自身の車種にあったものをつけなければまたおかしなことになりかねません。今着いてるものの品番を確認して注文されることが無難です。
 
 |  |