|    | 
     ▼rioさん: 
>▼300SELさん: 
>>ここのところ、ガソリンを満タン(ガンが1回止まった所で給油停止しています)にすると車の後ろ辺りがガソリン臭いのです。車内は臭くないので???と思っています。 
>> 
>>どこか壊れてしまったのか教えて下さい。 
>はじめまして。 
>私、以前'87のw201を所有していましたときの出来事ですが燃料ポンプのホース辺りからガソリンが漏れていたことがあります。 
>最初は気づきませんでしたが車を降りるとガソリン臭く下を除いてもわからず 
>ジャッキアップして燃料ポンプ下のカバーを外すとガソリンが溜まっていましたことがありました。 
>ご参考までに。 
> 
>いまのW202なんか、いきなりエアコンが効かなくなり(液晶表示も消えました)で、知り合いの車屋に修理依頼をし何日も掛けて各部の点検をしてもらい 
>結局は、メーターパネル裏のたった一本のコードがショートしてたみたいです。 
> 
>あと、自分で革シート(表皮のみ)を改装したときなんかシートの取付ボルト部に 
>配線を巻き込んでいました。 
>ワンオーナーでシートなど一度も外したことなどないにですよ。 
> 
>ほんと国産車では考えられません。 
 
 
TMさん、RIOさん 始めまして。アドバイス有難う御座いました。 
早速、修理工場(と言っても身内が経営している)へ持ち込んで診てもらったら、やっぱりガソリン漏れしていました。給油口直ぐの所にあるOリングとホースが破損していたそうです。 
 
ここの掲示板の方たちは良い人達ばかりですね。これからもちょくちょくおじゃまさせて頂きます。 
 | 
     
    
   |