|    | 
     ▼CESARさん: 
>▼T.Mさん: 
>>皆さんこんにちは、10年W202と付き合ってるのに昨日から書き込み始めたT.Mです。 
>>早速ですが、ブレーキパッド・ローター交換するなら強化しようと以前C36用のATEブレーキキャリパーとAPらしきローターを中古でゲットして交換しようとしたところ、ハブが違うのかハブとローターの間に隙間ができてしまい、当然斜熱板にも加工すれどヒットするわ・・・で断念してます。巷ではポン付けできますよとおっしゃる方もいらっしゃいますが、どなたか詳細をお知りの方いらっしゃいませんか? 
>>ちなみに当方’95 C200エレガンスです。パッドセンサーの取り付け位置や方向が違うのはわかっているのですが・・・よろしくお願いします 
> 
>以前、詳しい人から聞いた記憶があるのですが・・・ 
>左右のユニットを入れ換えて取り付ける(キャリパーが前から後へ)という技もあったと思います。 
 
CESARさん: 
早速ありがとうございます。 
左右入れ替えは思いも付きませんでした。 
細かいことですが、キャリパーが前と後ろでどのような違い出てくるんでしょうね 
以前から他車種とか見比べて気にはなってたのですが、同一車種でそのようなことは思いもしませんでしたので・・・ 
 | 
     
    
   |