| 
    
     |  | ▼のぶながさん: >うにさん。
 >はじめまして、、キーを入れてステアリングを左右にガタガタやりながら回すことも実行されましたか?・・・ガタガタやりとめてからまわすのではなく、ガタガタやりながら、その最中にキーを回すのです。
 >
 >GSで私もたまに、イグニッションキーが回りません!と言われたことがあります(笑)
 
 わざわざレス、ありがとうございます。
 ステアリングを左右に動かしながら回すのは、やってみました。ただ、ロックがかかっていないので、ガタガタするというより、左右にグーっと回しながらキーを回す感じ(?)です。明日、もう1度小刻みにガタガタやってみます。
 
 >シフトレバーが動かない????わかりません。SR_188さんに聞いてみますわ。
 >あ、あと一旦CPUなど燃えますと、レバーが動かなくなること、、203の方が言われていましたね、、なんかコンソールボックスのなかにある、ロックを外したとか・・ディーラーがやったそうです。すみません、とにかくsrさん、出てこられませんかね(笑)すみません。
 
 「CPUなど『燃える』」とは『炎上する』という事でしょうか?初心者ですいません。。。ディーラーから1年点検を引き取ってきたのが最後だったのですが、何か関係してるのでしょうか。ただ、ディーラーからは普通に帰ってこれましたし、途中で寄り道した時も問題はありませんでした。
 
 車は出先ではなく自分の駐車場ですし、仕事では使わないので、時間はたっぷりある(?)のが不幸中の幸いです(苦笑)。
 
 |  |