|
明け方より、ATFオイル交換始めましたが、オイルパンドレンが硬くて、プラグがなめってしまい中止しましたので、バンパー脱着にトライしました。まず初めのカバーリッドの取り外しに沈思黙考しました。9年近く野ざらしにされていたプラスチックは、完全に弾力を無くし腐ってました。ビローンと飛び出ることはしましたが、ストッパが折れてました。(現在外したままですが、」何とか自作して復元します。) 次に、ホイルハウスの取り外しですが、横着せずに、初めからタイヤを外しておくべきでした。また、事前に洗車しとけば良かったのですが、あいにく、家の洗車機が壊れてて、、。結構大変でした。結局、バンパー全部の脱着はしませんでしたが、以前にこすった右側のアングルを取り出して、叩きました。こすっただけなのに、以外にもアングルはかなり歪んでました。また、それに気がつかなかったのも浅はかでした。ボディーとバンパーに隙間が開いてるなんて気がつきませんでした。バンパー端の応力は、このようにちゃちなアングルにかかるようで、そのせいか、Frame本体には歪が生じないと言うか、ちゃちに見えますが、設計としては妥当(UserFriendlyの意味で)な判断かも? 外見上は、綺麗に直りました。出来れば、このアングルを新品に交換したいところです。バンパーを新品に変えても、このようなケースでは無駄でしょう。それにしても、このバンパーの色なんですが、良く見ると完璧に日に焼けています。America南部では、RedNeckなんて差別用語があるのですが、それに近い色です。次は、バンパーの塗装にチャレンジ!。マスターに感謝。
|
|