|    | 
     ▼yasyasさん: 
>5/2〜4の三日間、所用で九州〜中国とドライブをしてきました。 
> 
>愛媛西条〜三崎港〜フェリー〜大分佐賀関〜中津〜小倉(実家)〜山口〜福山〜 
>しまなみ海道〜今治〜西条 ちょうど豊後水道・瀬戸内海西部をぐるりと 
>一周した感じです。 しめて走行距離 800km 燃費 10.9km/L 
> 
>行きに降りるインターでカーナビ案内がなく、ひとつ先まで行ってしまい 
>戻るはめに(笑)見るとカーナビ故障です(> <)。地図表示が出ない!! 
>30分ロスしましたが、なんとか予約のフェリーには間に合いました。 
>いつもナビ頼りになにも考えないで運転してたもんで、故障されると 
>とたんに方向すら不明、地図すら積んでない、いや参りました(笑)。 
> 
>山口では帰省中のザウバーさんとニアミス、タイミングが合わずに 
>ミニオフとはいきませんでしたが、山口って温泉あり、風情、情緒あり 
>緑が多く街も非常に整備されていて、大変気に入りました。 
>さすが、歴代総理を多く出している県だなぁーとの印象でした。 
>確か道路の舗装率が日本一だったかと・・・。 
> 
>全行程、好天に恵まれ、渋滞にも合わずにドライブそのものは快適でした。 
>連休明けの来週、高松までカーナビ修理に行くつもりです。 
>愛媛県にはクラリオンがない! 田舎のハンデ(泣) やれやれ。 
 
お疲れ様?でした(笑) 
噂では毎夜のんべ〜状態で「肝ちゃん」が悲鳴あげているのではないでしょうか?(笑) 
ナビの修理安くあがるといいですね(^^) 
私は今日、今から名古屋のオートプラネットへ車を見に行ってきます。 
買うのではなく試乗会です(笑) 
 | 
     
    
   |