|    | 
     >tabasaさん。 
 
高速上でエンストしたと仰っているようですが、 
その詳細が判りませんので、なんともいえませんが、 
OVPリレーがダメっぽいかも知れませんね。 
クランク角センサーでも同じようになりますが、 
再始動するのに必要な時間(冷やす時間?)が違います。 
私のも時々なるんですよ、たぶんクランク角センサーの 
方がはやく立ち直る(笑) 
 
単純にスターターロックアウトシステムがアホな時は 
リモコンで解除してドアを開けたまま5秒以上経ってから 
ドア閉めてエンジン掛けると掛かったりします。 
センサーの反応が悪くなるらしい(らしいですみません) 
私のも一時期、全然エンジンが掛からなくなりましたが、 
これで治癒しました(笑) 
 
しかし、W202(その他でも)はトラブルが多いですね〜! 
お年を召されているので仕方の無い事ですが、ガッカリしますね。 
あっちが悪いの、こっちが悪いの、まるで年寄りの集まる病院だ(笑) 
こんなクルマ、とっとと処分してコロナでも買おうかと・・・。 
コロナの方がよっぽどいい仕事するし・・・。 
 
・・・・でも、憎めないんですよね。 
手が掛かる子供は可愛いとか、わがままなご婦人は可愛いとかと 
同じような感覚でしょうか? 
色々と手を掛けてやると、掛け方次第の明確な答えが返ってきますから。 
この辺がこの手のクルマを所有する醍醐味の一つじゃないかと 
思ったりもします。 
私も時々、投げ出したくなりますがもうちょっと付き合おうかなと(笑) 
 
みんさんもそんな想いのひとつやふたつはあるんじゃないかと? 
 | 
     
    
   |