ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
3 / 8 ページ ←次へ | 前へ→

19インチホイール[0]  /  ディストロニックプラスに...[8]  /  S205[2]  /  リアヘッドレスト手動での...[0]  /  ガソリンかディーゼルか?[2]  /  エアコンプレッサー交換修...[8]  /  修理工場[0]  /  エアコンプレッサー交換修...[0]  /  平行輸入車購入で気をつけ...[9]  /  純正ナビ[4]  /  

19インチホイール
 ttt E-MAIL  - 16/9/7(水) 11:07 -

引用なし
パスワード
   近々、W203からW204へ乗り換えるのですが、その際19インチホイールを履かせようと思ってますが、ホイールボルトのサイズがよくわからないので、教えてください。因みにサイズは、
フロント:19x8.5 オフセット:45 PCD:112 C.B:66.5
リア:19x9.5 オフセット:50 PCD:112 C.B:66.5 です。

・ツリー全体表示

ディストロニックプラスについて
 Sorananda  - 16/2/8(月) 11:53 -

引用なし
パスワード
   私はSですが、基本的プログラムは変わらないと思い皆様にお聞きしたいと思います。
カタログにはディストロニックプラスを、
「渋滞時などでの利便性を高めるばかりでなく、ドライバーの疲労を軽減するとともに衝突防止による安全性を高めます」と説明しています。

私はディストロニックの時代10年前からオプションで装備して使用してきました。
ようやく現行のS(もちろんその他の車種も)から、完全停止、そして再スタートも可能になりました。ずっとこの日を待ち望んでいました。もし額面通りであれば大変有用な装備です。

ところが、Sの場合、停止時のショックが非常に大きく、とても許容できるものでは有りません。最終的にはディーラーもこの症状を認識しました。他のSも調べたところ皆同じと言うう事でした。これが2千万に手が届く車とは信じられないくらいのショックです。
車の運転を習い始めて2日目くらいのレベルです。
停まる直前にブレーキを緩める操作が全く無いように感じます。
別にPoloを持っていますが、大変スムースに停止します。

ディーラーは、自分達はどうしようもないと云い放ち、その後は無しのつぶてです。
ディストロニックプラスを使用する頻度は、走行環境の違いでユーザーにより相当差が有ると思いますが、もしお使いの方がおいででしたら、是非ともご意見を伺いたいと思います。
もし静かに停まってくれたら、本当に有用で安全に寄与する装置だと思います。

Re:ディストロニックプラスについて
 とおりすがり  - 16/2/8(月) 19:48 -

引用なし
パスワード
   推測ですが大きなドイツ人の男5人が乗った時の設定ではないでしょうか?
500キロ増えれば惰性でブレーキの効きが悪くなりスムースに止まるかも知れません。
昔の大型トラックなども空荷ではカックンと止まります。

Re:ディストロニックプラスについて
 Sorananda  - 16/2/8(月) 22:19 -

引用なし
パスワード
   とおりすがりさん

確かに重量も影響すると思いますが、基本的な設計の問題が大きいなと感じています。
Eクラスで調べて見ましたが、Sと同じでした。

そこで、出来る限り多くの車種やオーナーの方に状況を伺いたいなと思っています。
もし、この停まるときのショックはおかしいよ、と言う声が高まれば、JMBも重い腰を上げて、本国に意見を上げるのではと思います。

ショックを回避するため毎回ディストロニックを切って、自分でブレーキを掛けて停止しているのでは、
「渋滞時などでの利便性を高めるばかりでなく、ドライバーの疲労を軽減するとともに衝突防止による安全性を高めます」と書かれたカタログは、誇大広告であると言わざるを得ません。

私は、停止時における先行車との間隔を現在より50cmほど拡大し、それを停止直前にブレーキを緩めてショックを和らげるための余裕分に振り分けるように改修したら良いのではと思います。この速度は1km/時以下ですから、ブレーキアシストプラスの速度領域とは関連が無いので、かなり自由に変更が可能ではと思います。


▼とおりすがりさん:
>推測ですが大きなドイツ人の男5人が乗った時の設定ではないでしょうか?
>500キロ増えれば惰性でブレーキの効きが悪くなりスムースに止まるかも知れません。
>昔の大型トラックなども空荷ではカックンと止まります。

Re:ディストロニックプラスについて
 ぱぱ55  - 16/2/9(火) 1:13 -

引用なし
パスワード
   ▼Soranandaさん:
別のところにも書きましたが、R230 SL55、R231 SL350、S205 Cワゴンは問題ないです。もちろん前走車がカックンブレーキをすれば合わせてしますが、大型バスのように丁寧な運転の後ろにつけば全く問題ないです。そもそも大型車はなるべく停止しないように走ってますので、衝撃が気になるならお勧めします。
今度営業さんか中古車屋さんでSを試させてもらっても良いですが、あまり気乗りしないなぁ。。もうすぐ出てくる新型Eで試したいかな。

Re:ディストロニックプラスについて
 Sorananda  - 16/2/9(火) 8:56 -

引用なし
パスワード
   ぱぱ55さん

そうですね、先行車が非常に静かに停まる車で有ればショックは無いですね。
残念ながら、必ずそのような車に付くことが出来れば良いのですが、そうは行かないですね。

是非とも、Sで試して下さい。停まる寸前の0.5m手前までは本当にスムースです。
最後の停止する瞬間のショックが問題です。多くの方がその手前で自分のブレーキ操作に切り替えてしまう事が多いようで、なかなか事実を把握しにくいようです。

なお、ディストロニックからディストロニックプラスに変更されたのは2010年4月からです。ドイツでは2008年からです。という事で私のR230に付いていたのは、ディストロニックでしたので、完全停止までは使えず、30kmで切れていました。


▼ぱぱ55さん:
>▼Soranandaさん:
>別のところにも書きましたが、R230 SL55、R231 SL350、S205 Cワゴンは問題ないです。もちろん前走車がカックンブレーキをすれば合わせてしますが、大型バスのように丁寧な運転の後ろにつけば全く問題ないです。そもそも大型車はなるべく停止しないように走ってますので、衝撃が気になるならお勧めします。
>今度営業さんか中古車屋さんでSを試させてもらっても良いですが、あまり気乗りしないなぁ。。もうすぐ出てくる新型Eで試したいかな。

Re:ディストロニックプラスについて
 Sorananda  - 16/2/10(水) 20:22 -

引用なし
パスワード
   WEBCARTOPというホームページに。
「渋滞クルコンTEST安心してまかせられるクルマはどれだ? 〜スバルXV/メルセデスS550/VWゴルフ/ボルボV40」と言う企画が出ていました。
満点が星18個です。ボルボとポロは満点、スバルが17個、Benz Sが13個で最下位です。
ブレーキ操作の項目は満点が星3個ですが、Benz Sは星1個です。他の車は皆星3個です。最近のスバルは非常にスムースに停まるそうです。

近々発売予定のボルボは、トラフィックジャムアシストと言うモードを設定し、渋滞時の能力を高めた車を販売するそうです。

取り敢えずACCが付きましたと言う段階から、実用性を問われる段階に入ってきたと思います。

今後多くの改善が求められます。例えば、先行車だけでなく2台先も見て、やみくもに加速減速しない合理的な操作も必要です。

ACC付きの車に初めて乗った方は、最初はおっかなびっくりで、早めにブレーキをオーバーライドしてしまうでしょうが、慣れるに従い、機械に任せる範囲が広がり、そのシステムの良し悪しを考えるようになると思います。

以前はBenzのACCは10年先を行っているとN社の技術者が言っていましたが、今では完全に並ばれたか、遅れ始めたのではないでしょうか。

Re:ディストロニックプラスについて
 たけひさ  - 16/2/29(月) 22:26 -

引用なし
パスワード
   ディストロニックプラスを試したことの無い者で的外れかもしれませんが。ディストロニックの減速が自分でブレーキを踏むよりずっとなめらかな減速なのに感心しプラスにも期待していましたが現状は停止寸前がイマイチなのですね。
中高速域であれだけなめらかな減速ができる機能からは考え難いですが、もしかすると重量がかさんだ時や雨天時の衝突のリスクを回避するための仕様というのは違いますよね。今度試乗する機会にディストロニックプラスも試してみます。

ディストロニックやDSRやブレーキホールドにしてもメルセデスはどこのメーカーよりも早く装備し快適機能を開発してきたのでこれからの改善に期待したいものです。
長距離を運転する場合に足を休められる機能がどれだけ便利で重宝するか、ディーラースタッフもよく理解しメーカーにはたらきかけてもらいたいですね。

Re:ディストロニックプラスについて
 Sorananda  - 16/3/1(火) 20:14 -

引用なし
パスワード
   ▼たけひささん:
その後、スバル、アウディ、ボルボを連続して試乗しました。
やはり停まるときはどの車もほとんどショックは有りませんでした。
スバル以外は渋滞時モードを設定しているのには驚きました。
最近のVWにもこのモードが加わりました。
このモードになれば、これまでは15秒で切れていたオートハンドルが切れないようです。当局の制限を逃れる苦肉の策のような気もしました。

各社とも渋滞時にその利便性が有る事を認識しているようです。
Benzだけですが、完全停止時の車間距離が他社に比べ1mくらい短いようです。

スバルには赤信号に反応する機能も付いているのには驚きました。
ボルボには速度標識の読み取り機能も付いていました。

各社とも、将来の完全自動運転に向けて、基本の自動運転技術の確立に必死に頑張っているように思えます。

停止時のショックは基本技術(正常時)のレベルの範疇です。
緊急ブレーキは基本技術(異常時)の範疇です。

今現在求められている性能で云えばスバルはTopにいるように見えますが、将来の完全自動運転を見据えれば、スバルもいずれミリ波や赤外レーダーの搭載は不可避であります。そう考えればやはりそれらの技術をすでに確立させているBenzは圧倒的に優位に立っていることが分かります。

静かに停めるための修正は、Benzが本気になったら1時間くらいで出来るでしょう。

Re:ディストロニックプラスについて
 Sorananda  - 16/3/4(金) 8:35 -

引用なし
パスワード
   基本の自動運転制御技術は「車間距離制御」「車線内走行」「自動車線変更」「低速車両の自動追い越し」「自動合流」「自動分岐」「インターチェンジ走行」「交差点左折」「信号停止」などですが、これらがすべて完成すれば、あとはNAVIからの信号をもらい、目的地へ向かっての完全自動運転が始まると思われます。

今夏デビュー予定のNew Eは、消えかかった車線などあいまいな状況でも車線内走行が可能となったようです。加えて自動車線変更、自動合流も可能になったようです。

他社もしのぎを削っているようです。

どのように技術開発が進むのか楽しみですね。


▼Soranandaさん:
>▼たけひささん:
>その後、スバル、アウディ、ボルボを連続して試乗しました。
>やはり停まるときはどの車もほとんどショックは有りませんでした。
>スバル以外は渋滞時モードを設定しているのには驚きました。
> 最近のVWにもこのモードが加わりました。
>このモードになれば、これまでは15秒で切れていたオートハンドルが切れないようです。当局の制限を逃れる苦肉の策のような気もしました。
>
> 各社とも渋滞時にその利便性が有る事を認識しているようです。
>Benzだけですが、完全停止時の車間距離が他社に比べ1mくらい短いようです。
>
>スバルには赤信号に反応する機能も付いているのには驚きました。
>ボルボには速度標識の読み取り機能も付いていました。
>
> 各社とも、将来の完全自動運転に向けて、基本の自動運転技術の確立に必死に頑張っているように思えます。
>
> 停止時のショックは基本技術(正常時)のレベルの範疇です。
> 緊急ブレーキは基本技術(異常時)の範疇です。
>
> 今現在求められている性能で云えばスバルはTopにいるように見えますが、将来の完全自動運転を見据えれば、スバルもいずれミリ波や赤外レーダーの搭載は不可避であります。そう考えればやはりそれらの技術をすでに確立させているBenzは圧倒的に優位に立っていることが分かります。
>
> 静かに停めるための修正は、Benzが本気になったら1時間くらいで出来るでしょう。

・ツリー全体表示

S205
 ぱぱ55  - 15/11/12(木) 13:13 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : C200.jpg
・サイズ : 239.2KB
   R230 SL55、R231 SL350と長らくSLを乗り継ぎましたが、趣味のスキンダイビングで海に行き易いクルマが欲しくなり、C200ステーションワゴン(S205)に乗り換えました。誰も興味は無いと思いますが(笑)、オーナーがいるんだということを報告させていただきます。

添付画像
【C200.jpg : 239.2KB】

Re:S205
 sin  - 15/12/17(木) 0:54 -

引用なし
パスワード
   ぱぱさん!ずいぶんとご無沙汰なので覚えてらっしゃらないかと思いますが、軽井沢や山中湖オフでご一緒しましたsinです。

S205に乗り換えたのですね!色のチョイスが凄くいいと思います。

私は海外に飛ばされてしまい、車無し生活3年目です...

Re:S205
 ぱぱ55  - 15/12/17(木) 19:05 -

引用なし
パスワード
   ▼sinさん:
>ぱぱさん!ずいぶんとご無沙汰なので覚えてらっしゃらないかと思いますが、軽井沢や山中湖オフでご一緒しましたsinです。
sinさん、お久しぶりです!いま海外なんですね。このCクラス、W210と幅が同じ、長さが10cm短いんですが、洗車でも会社の駐車場でも大型車枠なのが意外でした。車無しは欠乏症になりませんか?笑

・ツリー全体表示

リアヘッドレスト手動での倒し方
 kiichan-miyagi  - 14/10/25(土) 7:44 -

引用なし
パスワード
   リアヘッドレストがスイッチで倒れなくなりました。手動では倒すこと出来ないのですかね?

・ツリー全体表示

ガソリンかディーゼルか?
 pocky  - 14/10/10(金) 23:31 -

引用なし
パスワード
   今晩は。始めて投稿します。ベンツについては、全くの素人です。教えて下さい。
New Cクラスを購入したいと思っています。一番の目的は、現時点ではセーフティが他社に比べて優れている。。。ですよね?
次はエンジン、まだ販売されていないディーゼルエンジンを待つべきかどうか?できればできる限り乗りたいと考えています。最低でも10年できれば、それ以上。
走りとかはあまり考えていません。なぜ、ディーゼルかは、燃費がいいのかな?と思っているからです。
ちなみに、これまでパジェロやデリカなどのディーゼルに載っていました。今はガソリンですけど。助言を頂ければと思います。

Re:ガソリンかディーゼルか?
 saku E-MAIL  - 14/10/16(木) 9:05 -

引用なし
パスワード
   ▼pockyさん:
Eクラス320CDIに乗り始めました。
車屋さんにオークションで買ってもらったのですが、修復歴ありでサンルーフ無しのため、割と安く買えました。ベンツは何台も乗っているのですが。
話に聞いていた以上に良い車だと思います。何よりも豊かなトルクが大型エンジン
並みの走りをしてくれ、長距離も疲れません。
ガソリンエンジンより振動はありますし、外にいれば音も大きく聞こえます、
燃費は良いですが、オイル交換などはディーラか専門ショップで無いと普通のオイルを入れられると壊れるかもしれません。
もしCでディーゼルがでるのなら、待ってみたらいいかもしれません、出なければ
Eの今の型の中古でもいいのでは。

Re:ガソリンかディーゼルか?
 [名前未入力]  - 14/10/21(火) 23:25 -

引用なし
パスワード
   ご意見、ありがとうございます。
噂では来年の春頃、日本に入るのでは?とのことです。BMWのディーゼルに乗りましたが、エンジン音はそれほど気にならなかったです。
検討してみます。

▼sakuさん:
>▼pockyさん:
>Eクラス320CDIに乗り始めました。
>車屋さんにオークションで買ってもらったのですが、修復歴ありでサンルーフ無しのため、割と安く買えました。ベンツは何台も乗っているのですが。
>話に聞いていた以上に良い車だと思います。何よりも豊かなトルクが大型エンジン
>並みの走りをしてくれ、長距離も疲れません。
>ガソリンエンジンより振動はありますし、外にいれば音も大きく聞こえます、
>燃費は良いですが、オイル交換などはディーラか専門ショップで無いと普通のオイルを入れられると壊れるかもしれません。
>もしCでディーゼルがでるのなら、待ってみたらいいかもしれません、出なければ
>Eの今の型の中古でもいいのでは。

・ツリー全体表示

エアコンプレッサー交換修理について教えてくださ...
 チェリー  - 13/7/9(火) 12:00 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。はじめまして、 チェリーと申します。

 メルセデスベンツCクラスに乗っていますが、ディーラーでエアコンプレッサー交換といわれました。修理代が高額なため、安くて上手に修理してくださるところを探していますが、私に車の知識がないため よくわからず困っています。

車の知識が豊富な皆様のアドバイス いただけますと幸いです。

 数社に電話で見積もりをお願いしましたが、部品代(デンソー)や工賃にばらつきがあり、しかも フィルターも交換しておいた方が良いと言われたり ドライヤー(←フィルターとは別物でしょうか?)も交換した方が良い(普通の点検では見ないところなので、今回交換していた方が 故障予防、節約にもなる)といわれるところもあれば、フィルターは後でも交換できるから今しなくても というところもあり 素人の私にはまったくどうしたらよいかわかりません。

 また、ドライヤー交換が見積もりに上がっていない業者に ドライヤー交換は必要ないですか?と質問したら、「ドライヤー?何ですか、それ?」と言われてしまいました。


☆近所には ベンツの修理を手掛ける所がなく、いずれの修理工場も車(高速使用)で1時間30分の距離のため、電話で見積もりをお願いしましたので、現車を見ていただかず、ディーラーに言われた事をお伝えして お見積もりしていただきました。

 首都圏にあるベンツ修理専門業者のホームページでは 色が付くもので 半日置き ガス漏れ箇所を探したり等とても丁寧に 点検し修理してくださるようなのですが…。

電話で見積もりをお願いしたところは 作業1〜2日とおっしゃっていたので そのような点検はして下さらないかと。


優れた修理工場を探すにはどうしたらよいでしょうか?どういうポイントを聞いて どういった基準で業者を選んだらよいでしょうか?

また修理交換・個所は どこをお願いしたらよいでしょうか?

(フィルターは汚れがひどくなければ交換しなくてよいですか?)

●経緯 参考までに。
2年ほど前から、エアコンフラップが折れているらしく エンジン始動時音がしていた。現在も音はしている。

 昨年の夏、エアコンから温風しか出ないため、近所の修理工場で見てもらったら、エアコンガス漏れ。エアコンガス補充していただく。

 今年7月、運転中ダッシュボードから異音(工事現場ドリル音のような)がした気がする。エアコンは効いていた。

 その2日後 点検のため、ディーラーに車を持っていくが 道すがらエアコンが効かない。冷たい風が出ない。異音はしない。

ディーラーで エアコンプレッサー故障のため交換修理必要といわれる。

 
長々と申し訳ありませんでした。

よろしくお願いいたします。

Re:エアコンプレッサー交換修理について教えてくだ...
 ないしょ  - 13/7/10(水) 11:39 -

引用なし
パスワード
   ▼チェリーさん:
この時期に大変ですね。

> メルセデスベンツCクラスに乗っていますが、ディーラーでエアコンプレッサー交換といわれました。修理代が高額なため、

おいくらぐらいでした?
ディーラーですとコンプレッサー新品15〜18万円くらい、ガスの入れ替えと工賃で5万円くらいでしょうか

フィルター消耗品ですが、外気を車内に入れる時、外気のホコリを取るものですから現状で風量が新車時に比べ落ちたり、悪臭がしなければ今回交換しなくても良いでしょう。

ドライヤーはエアコンガスのホコリを取るものです。
これも消耗品です。これを交換する場合、1度エアコンガスを抜き、取換後、真空引き、ガスの注入という作業が必要になります。この作業だけで2万円くらい?かかってしまいます。

コンプレッサー交換時も真空引き、ガスの注入は必要ですので、1度ガスを抜くなら同時にドライヤももし長年交換歴がないのならこの際交換しておいた方が安上がりですよ、ということでしょう。
他にもエクスパンションバルブって部品もついでに変えておくのも良いかと思います。

コンプレッサー不良が確実なら、リビルトコンプレッサー(中古をオーバーホールしたもの)を使用する方法もあります、5万円くらいからあるんじゃないかな。
リビルトコンプレッサーを購入して持ち込みで取り換えてくれる修理工場を確認しておく必要がありますが。
下記のデンソーサービス店で相談してみてはどうでしょう。今付いているコンプレッサーがオーバーホールできる場合もあります。

http://www.denso.co.jp/cgi-bin/service/search/search.cgi

> 首都圏にあるベンツ修理専門業者のホームページでは 色が付くもので 半日置きガス漏れ箇所を探したり等とても丁寧に 点検し修理してくださるようなのですが…。

蛍光剤ですね。上記のデンソーサービス店ならまず最初にそれでガス漏れ箇所を確認してくれると思います。

[投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(13/7/16(火) 2:03)

Re:エアコンプレッサー交換修理について教えてくだ...
 ないしょ君  - 13/7/11(木) 15:54 -

引用なし
パスワード
   ▼チェリーさん:

私の車車種は違いますが2003年時、デンソサービス店で
費用
コンプレッサーリビルト品        \51,000
真空引き&ガス回収           \6,000
ガス漏れ点検&コンプレッサー脱着 \18,000
ガス(R134:点検用含む 6)       \22,800
合計¥97,800+消費税でした。

リキッドタンク(レシーバー)も少し前に変えてあったのでこの時は交換していません。
W202の掲示板Re:おしえてください、のスレッドに今日付けでAmeさんの投稿があります。
内容からするとチェリーさんへのアドバイスのようですのでご覧下さい。

>1.老舗の電装屋さんで ヤナセからも仕事を受けているそうです。
>  113000円
>  (同時、フィルター交換推奨。)
>
>2.輸入車のプロショップ
>  97000円
>  (フィルターのことを尋ねたら、汚れていなかったら交換しなくていいと思い   ますよとのこと。)

どちらも妥当な金額(安い)と思いますが、できればご自宅に近い方が後々良いかと思います。

リキッドタンク、エキスパンションバルブは含まず・・・でしょうか?

Re:エアコンプレッサー交換修理について教えてくだ...
 チェリー E-MAIL  - 13/7/11(木) 16:57 -

引用なし
パスワード
   ないしょ君さま☆

まだ見ていてくださったんですね。
レスありがとうごじます!!

>リキッドタンク、エキスパンションバルブは含まず・・・でしょうか?

多分、含んでいないと思います。
よくわからないので お見積もりを掲載しますね。

A社
コンプレッサー社外品新品(デンソー)64000円       
工賃             10800円
ホースをつなげるオーリング   490円
    〃           430円
エアコンガス 真空びき     4500円
ガス 1200円×4       4800円
フィルター 5360円
ホーリング 670円
フィルター取り替え工賃 1800円

合計  97101円
 代車無料  ボルボ,プジョーなど
 
B社
エアコン修理一般
エアコンサイクル・ガス漏れ点検点検4,000
コンプレッサー取替取替14,400
コンプレッサー(社外新品デンソー製) 部品 57,200
ドライヤー取替取替3,200
ドライヤー部品 11,700
キャップ部品 5,210
真空引き・ガスチャージ作業7,500
クーラーガス部品5.00 1,500 7,500    
☆代車代 マーチなど 保険料のみ負担 1050円 
御見積額\117,246 →お値引き 113000円


デンソーさんに電話したのですが、現車を見ないとお見積もりは出せない(車検証記載事項を聞いただけでは エアコンプレッサーの部品がわからない)が エアコンプレッサー交換工賃だけで4〜5万円かかる フィルターは別途 代車もなしといわれました。


ないしょ君様 車に詳しいのですね。
私は、まったく車のことがわかりませんので、苦労しています。

修理工場の場所はどちらも高速使用で 1時間30分くらいのところです。
田舎なので、ディーラー以外で 外車を整備してくれるところが見つかりません。

Re:エアコンプレッサー交換修理について教えてくだ...
 ないしょ君  - 13/7/11(木) 18:57 -

引用なし
パスワード
   ▼チェリーさん:
>A社

>フィルター 5360円

>B社

>エアコンサイクル・ガス漏れ点検点検4,000

>ドライヤー取替取替3,200
>ドライヤー部品 11,700

A社は、後からでも交換できるフィルターの項目あり

B社はガス漏れ点検
   ドライヤー(リキッドタンク)交換項目あり

項目だけみるとB社

A社は点検せずに依頼のあったコンプレッサー交換しました、他から洩れてても知りません・・・・とは言わないかもしれんませんが、充分に要望を伝えておいた方がいいでしょう。
参考になれば幸いです。

Re:エアコンプレッサー交換修理について教えてくだ...
 チェリー E-MAIL  - 13/7/11(木) 20:57 -

引用なし
パスワード
   ないしょ君 様☆

ご返信ありがとうございます。
お礼が遅くなり、すみません。

項目では B社なのですね。
おっしゃるとおり ガス漏れ点検 入ってませんよね。


B社のドライヤーなのですが、昨日ないしょ君さまに あらかじめ教えていただいていたので、突っ込んで質問したところ 正式なドライヤーのことではなく フィルターのことだそうです。
B社曰はく 後にフィルター交換すると 又ガスの入れ替えや工賃が生じるから 一緒に交換しておいた方が良いと。


A社の見積もりには 最初フィルター交換は入っていなかったのですが、B者と比較するために いれてもらって金額を出しなおしていただきました。A社は、フィルターは後でも交換できるし、ドライヤー(←レシーバーとおっしゃっていました)やフィルターまで交換するのだったら、他にも交換した方が良い所はいっぱいあり キリがないのにと おっしゃっていました。


たびたびすみません。お時間あるとき レスいただけると幸いです。

Re:エアコンプレッサー交換修理について教えてくだ...
 ないしょ君  - 13/7/11(木) 21:30 -

引用なし
パスワード
   ▼チェリーさん:
〉A社は、フィルターは後でも交換できるし、ドライヤー(←レシーバーとおっしゃっていました)やフィルターまで交換するのだったら、他にも交換した方が良い所はいっぱいあり キリがないのにと おっしゃっていました。

この掲示板のCクラスは他にw202とw203掲示板があるので現行の新しいw204のことみたいですね。
まだ新しいからリキッドタンク交換する必要がないのかもしれません。プロの言われることが正解かも。
でも下記のような文言も気になります。
http://www.kurumainfo.com/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3/%E3%80%90%E5%A4%8F%E6%9C%AC%E7%95%AA%E5%89%8D%E3%81%AB%E3%81%94%E6%B3%A8%E6%84%8F%E3%80%91%EF%BD%9E%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%EF%BC%81%E5%BE%8C%E7%B7%A8/

Re:エアコンプレッサー交換修理について教えてくだ...
 チェリー E-MAIL  - 13/7/11(木) 23:32 -

引用なし
パスワード
   ないしょ君さま☆

何度もご親切にありがとうございます!!

車は C200です。

下記 URL 読みました。
貴重な情報ありがとうございました。

難しいですね・…。
実際に車を見ていただいていないせいか 見積もりお願いした数社はエアコンプレッサー+ガス交換のみ または それ+フィルター交換 でした。

どこに頼んだらよいか途方に暮れてしまいます(^_^;)

信頼できておまかせできる修理屋さんが見つけられるとよいのですが・…。


車のこと難しくて苦手なのですが、今の車大切に乗りたいので 私 もうちょっと勉強しないといけないですね。男性みたいに力がないし、背も低いので ボンネットの開け閉めだけでも一苦労なのですが…。

暑くて はやく修理したいのですが、エアコン関係(の知識)だけでも もうちょっと勉強して 修理に持っていったほうがよさそうですね。

何もわからない私に 色々と親切に教えていただいて ありがとうございました。
また 色々と教えてくださいね。

貴重なお時間を割いて アドバイスくださり 本当にありがとうございました。
猛暑が続いていますので ご自愛ください。


▼ないしょ君さん:
>▼チェリーさん:
>〉A社は、フィルターは後でも交換できるし、ドライヤー(←レシーバーとおっしゃっていました)やフィルターまで交換するのだったら、他にも交換した方が良い所はいっぱいあり キリがないのにと おっしゃっていました。
>
>この掲示板のCクラスは他にw202とw203掲示板があるので現行の新しいw204のことみたいですね。
>まだ新しいからリキッドタンク交換する必要がないのかもしれません。プロの言われることが正解かも。
>でも下記のような文言も気になります。
>http://www.kurumainfo.com/%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3/%E3%80%90%E5%A4%8F%E6%9C%AC%E7%95%AA%E5%89%8D%E3%81%AB%E3%81%94%E6%B3%A8%E6%84%8F%E3%80%91%EF%BD%9E%E3%82%A8%E3%82%A2%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9%E3%83%96%E3%83%AB%EF%BC%81%E5%BE%8C%E7%B7%A8/

・ツリー全体表示

修理工場
 チェリー  - 13/7/9(火) 23:47 -

引用なし
パスワード
   たびたびの質問すみません。
福岡市近郊で ベンツを良心的な価格で修理してくださる 信頼できる腕のいい整備工場や電装屋さんご存知でしたら教えてください。

お願いいたします、

・ツリー全体表示

エアコンプレッサー交換修理について教えてくださ...
 チェリー  - 13/7/9(火) 11:57 -

引用なし
パスワード
   こんにちは。はじめまして、 チェリーと申します。

 メルセデスベンツCクラスに乗っていますが、ディーラーでエアコンプレッサー交換といわれました。修理代が高額なため、安くて上手に修理してくださるところを探していますが、私に車の知識がないため よくわからず困っています。

車の知識が豊富な皆様のアドバイス いただけますと幸いです。

1.数社に電話で見積もりをお願いしましたが、部品代(デンソー)や工賃にばらつきがあり、しかも フィルターも交換しておいた方が良いと言われたり ドライヤー(←フィルターとは別物でしょうか?)も交換した方が良い(普通の点検では見ないところなので、今回交換していた方が 故障予防、節約にもなる)といわれるところもあれば、フィルターは後でも交換できるから今しなくても というところもあり 素人の私にはまったくどうしたらよいかわかりません。

 また、ドライヤー交換が見積もりに上がっていない業者に ドライヤー交換は必要ないですか?と質問したら、「ドライヤー?何ですか、それ?」と言われてしまいました。


☆近所には ベンツの修理を手掛ける所がなく、いずれの修理工場も車(高速使用)で1時間30分の距離のため、電話で見積もりをお願いしましたので、現車を見ていただかず、ディーラーに言われた事をお伝えして お見積もりしていただきました。

 首都圏にあるベンツ修理専門業者のホームページでは 色が付くもので 半日置き ガス漏れ箇所を探したり等とても丁寧に 点検し修理してくださるようなのですが…。

電話で見積もりをお願いしたところは 作業1〜2日とおっしゃっていたので そのような点検はして下さらないかと。


優れた修理工場を探すにはどうしたらよいでしょうか?どういうポイントを聞いて どういった基準で業者を選んだらよいでしょうか?

また修理交換・個所は どこをお願いしたらよいでしょうか?

(フィルターは汚れがひどくなければ交換しなくてよいですか?)

●経緯 参考までに。
2年ほど前から、エアコンフラップが折れているらしく エンジン始動時音がしていた。現在も音はしている。

 昨年の夏、エアコンから温風しか出ないため、近所の修理工場で見てもらったら、エアコンガス漏れ。エアコンガス補充していただく。

 今年7月、運転中ダッシュボードから異音(工事現場ドリル音のような)がした気がする。エアコンは効いていた。

 その2日後 点検のため、ディーラーに車を持っていくが 道すがらエアコンが効かない。冷たい風が出ない。異音はしない。

ディーラーで エアコンプレッサー故障のため交換修理必要といわれる。

 
長々と申し訳ありませんでした。

よろしくお願いいたします。

・ツリー全体表示

平行輸入車購入で気をつけることは?
 りりか  - 06/11/16(木) 17:52 -

引用なし
パスワード
   メルセデスベンツCクラス、ステーションワゴンを買いたいと思っています。
並行輸入の中古車を狙っているのですが、購入時にどのようなことに注意すればよいのでしょうか?まったくのシロウトですが、左ハンドル車はディーラーの中古車は、よいものがあってもとても高くて手が出ません。。みておいたらよいサイトや、マメ知識などどんなことでも結構です。よろしくお願いいたします。

Re:平行輸入車購入で気をつけることは?
 まっきー  - 06/11/17(金) 6:17 -

引用なし
パスワード
   ▼りりかさん:
車には決まった相場があるので,値段が安くなればなるほど,リスクは高くなるでしょうね。

車は,新車・中古車問わず,もともと当たり外れのある商品です。
購入時に,すべてを見極めるのは不可能で,ある意味,くじを引くような運・不運が拭えないものだと思います。
ですから,購入後の保障がしっかりしているショップ,信用できるショップで買うことを心掛けた方がよいのではないのでしょうか。
貧乏くじを引くと,えらい目にあうというのは,よく聞く話です。

並行車でもメルセデスはメジャーな車なので,一般的には部品調達や整備にそれほど困ることはないのでしょうが,故障した部位によっては,直せる知識・技術をもった整備工場を知っていないと困ることがあるかもしれませんね。

並行物でも,1.どこの国の並行か,2.新車並行か中古並行か,にも注意して,前記「リスクを承知でその値段で納得できるか」を得心した上で購入するかどうかを決めるしかないと思います。

購入予定が,W202なのかW203なのかはわかりませんが,AMGでないCクラスであれば,並行車って珍しいと思いますが。

Re:平行輸入車購入で気をつけることは?
 りりか  - 06/11/17(金) 18:14 -

引用なし
パスワード
   ▼まっきーさん:

丁寧なご回答ありがとうございました。
 並行輸入販売って、正規ディーラーと違ってほんとうにチャンブルみたいなものなんですね。実は写真で見る限りでは素晴らしいのです。が、どういった会社かが見極められないのが難点です。
 
 また、私の家と相手先はとても遠いので(中国と関東)、現物を見ることもできませんし、多少いじっている(ドレスアップされているようです、一部新品を入れてられているようです)、後ろにエンブレムがない点が気になっています。

>>購入後の保障がしっかりしているショップ,信用できるショップで買うことを心掛けた方がよいのではないのでしょうか。
<<

そうですね。となるとやはりヤナセにってしまうのでしょうか?ヤナセだと、4マチックで、4駆のものしかありませんでした。正直4駆はいらないので、この平行中古車(4駆ではない)がよいのではと思っていました。

>>並行物でも,1.どこの国の並行か,2.新車並行か中古並行か,にも注意して,前記「リスクを承知でその値段で納得できるか」を得心した上で購入するかどうかを決めるしかないと思います。
<<
中古並行車でした。輸入国は分かりません。
これは日本で新車登録するってことですか?中古なのに?


>購入予定が,W202なのかW203なのかはわかりませんが,AMGでないCクラスであれば,並行車って珍しいと思いますが。

すみません、これも意味が分かりません。欲しいのは3,4年落ちのステーションワゴンCクラス(左ハンドル)のものなんです。

ともかく、いろいろ教えていただきありがとうございました。

もしよろしければレスいただけるとありがたいです。

Re:平行輸入車購入で気をつけることは?
   - 06/11/17(金) 21:00 -

引用なし
パスワード
   ▼りりかさん:
>▼まっきーさん:
4マチックがあるCクラスはW203でしょう
多分・・・ライトがひょうたんのつぶれたみたいのですか?

平行車・・・あんまりお勧めできないなぁ〜自分的には
知識があって自分で解決出来るって言う自信があれば別ですけど・・・

中古車にも親から買った(両車ともヤナセで新車購入)
ビートルとゴルフしかないので中古の怖さを知りませんが
メンテは自分出てきたので部品の調達はドイツ在住の友人から送ってもらっていました。
今もハンブルグに住んでいるので重宝しています。
SJで買うより2割から3割安いですね
すぐほしいときはSJで頼みます。
D車の認定中古車なら保証があるから安心かと思います。

Re:平行輸入車購入で気をつけることは?
 りりか  - 06/11/17(金) 22:16 -

引用なし
パスワード
   ▼謎さん:

お返事ありがとうございます。

>4マチックがあるCクラスはW203でしょう
>多分・・・ライトがひょうたんのつぶれたみたいのですか?

そうです。お目目がひょうたんみたいなやつ(笑)。


>平行車・・・あんまりお勧めできないなぁ〜自分的には
>知識があって自分で解決出来るって言う自信があれば別ですけど・・・
 
やはり現物確認できる近場のお店でかつディーラーものを探したほうが賢明なのでしょうね。


ご意見ありがとうございました。

Re:並行輸入車購入で気をつけることは?
 まっきー  - 06/11/17(金) 22:07 -

引用なし
パスワード
   ▼りりかさん:

車の知識のあまりない方が(ごめんなさい),遠方の見知らぬ販売店から,いじっている中古並行車を現認・試乗せずに買うこと。
これを勧める人は,ほとんど居ないかと。

メルセデスは,定期的に交換を要する消耗パーツが,国産車より多いです。
また,コンピューターなど国産車ではあまり壊れない部分が壊れたりすることもあります。
前者の消耗パーツは,安いですが,それでも交換に工賃は掛かります。
後者のコンピューターなどの部品は,それ自体が相当高価です。

確かに,ヤナセから保証付きで買うのは,リスクをかなり下げられますよ
ね。
でも,高いです。

私が思うに,近所のメルセデスについてノウハウを持っている信頼できる整備工場を探し,その工場にオークションで車を仕入れてもらったらいかがでしょう?
そうすれば,もし仕入れた車に不都合があっても,その工場に面倒を見てもらえるでしょう。
この方法なら,ディーラーで買うより,お金をかけずにリスクが下げられると思いますが。

W203なら,販売台数も多いはずですし,わざわざ遠方のショップで買うリスクを背負うほどの希少車ではないはずです。

メルセデスは,国産車にはない特徴をもった車ですので(国産車もよい点はたくさんありますが),外れをひいて,「ベンツってこんなものだったのか?」みたいな失望を抱いて欲しくはありません。

よい車と回り逢えますように。

Re:並行輸入車購入で気をつけることは?
 りりか  - 06/11/17(金) 22:31 -

引用なし
パスワード
   ▼まっきーさん:

お返事ありがとうございます。

 確かに車にすこしだけ詳しい人にきいたところ、やめとけといわれました(苦笑)。
 ただ、今乗っている車(ヤナセで買った中古アメ車)がよく壊れて、保障があるといっても関係なくいつでも高額な修理代を払っていることから、別にヤナセでなくてもいいかなーって思っていたのです。

 それでかなりお安い並行輸入を考えた次第なんです。壊れる車がいやだったら日本車にしろと言われそうですが、主人の憧れでもあるのでできればメルセデスをどうにかして買ってあげたいと思っているんです。

>メルセデスは,定期的に交換を要する消耗パーツが,国産車より多いです。
>また,コンピューターなど国産車ではあまり壊れない部分が壊れたりすることもあります。
>前者の消耗パーツは,安いですが,それでも交換に工賃は掛かります。
>後者のコンピューターなどの部品は,それ自体が相当高価です。

 今乗っている車もコンピューターや、発動機部分やら換えましたから。メルセデスでしたら相当高価なのはわかります。


>私が思うに,近所のメルセデスについてノウハウを持っている信頼できる整備工場を探し,その工場にオークションで車を仕入れてもらったらいかがでしょう?
>そうすれば,もし仕入れた車に不都合があっても,その工場に面倒を見てもらえるでしょう。
>この方法なら,ディーラーで買うより,お金をかけずにリスクが下げられると思いますが。
>
>W203なら,販売台数も多いはずですし,わざわざ遠方のショップで買うリスクを背負うほどの希少車ではないはずです。

そうですか。もっと探してみたらよいのですね。やはり現物確認できるところを探してみるのがよいのかもしれません。


>メルセデスは,国産車にはない特徴をもった車ですので(国産車もよい点はたくさんありますが),外れをひいて,「ベンツってこんなものだったのか?」みたいな失望を抱いて欲しくはありません。
>
>よい車と回り逢えますように。

もうちょっと勉強してから結論を出します。
ありがとうございました。

Re:並行輸入車購入で気をつけることは?
   - 06/11/18(土) 0:55 -

引用なし
パスワード
   まーあこがれなら
気合いで新車いっちゃいましょう
3年間パーツ類ただです。(爆)
自分で壊した以外は消耗品新品になります。
バッテーリー・ガソリン・タイヤ以外ですが・・・

Cクラスだったら中古車買うくらい大差無いと思います。

私もW201購入するまでは高いイメージでしたが
W202とW210を自分で購入してから感覚は変わりました。
ヤナセとの付き合いがあるのであればそれなりのサービスはあると思います。
嫁も今年W168に乗っていましたが先月R171を新車で購入しました。
W168も最終モデルだったため車検時まで保証されていたため
お約束のミッション交換無償でやってもらったのですが
何だか安心できなくて買い換えに踏み切った次第です。
中古は何かがあるから中古になったっ経緯もあるので
そのことをふまえて購入すると良いかもしれません。

参考にはならないかもしれませんが・・・

Re:並行輸入車購入で気をつけることは?
 さだやん E-MAIL  - 07/1/31(水) 22:57 -

引用なし
パスワード
   さだやんと申します。 ベンツcクラスのW203セダンの並行輸入物のナンバーガーニッシュがほしいのですがありますでしょうか?ユーロナンバーをつけたいのですが正規物だと狭くてつきません。ご協力願います。

Re:平行輸入車購入で気をつけることは?
 健さん  - 12/10/3(水) 17:44 -

引用なし
パスワード
   並行車だと安い保険は入れませんでした。もちろん損保会社によりますが。


▼りりかさん:
>メルセデスベンツCクラス、ステーションワゴンを買いたいと思っています。
>並行輸入の中古車を狙っているのですが、購入時にどのようなことに注意すればよいのでしょうか?まったくのシロウトですが、左ハンドル車はディーラーの中古車は、よいものがあってもとても高くて手が出ません。。みておいたらよいサイトや、マメ知識などどんなことでも結構です。よろしくお願いいたします。

・ツリー全体表示

純正ナビ
 カリバセ  - 12/9/18(火) 0:25 -

引用なし
パスワード
   連続投稿失礼いたします。

私の買った、2007年 C280ツーリングワゴンスポーツパッケージ(パドルシフトつき)では、純正ナビばDVDです。

ナビを使っている最中はDVDが見られませんし、DVDを見るには、そもそも、パーキングに入れておかないと駄目です。

純正のDVDナビは地図データも古いので買い換えようかと思っています。

しかし、更新するにはDVDを買うだけでだめで、いろいろな認証作業のようなものが必要らしく、二日ほど預け、金額は5万ほどかかるという話です。

いっそ、社外のナビを後付け仕様と思うのですが、COMMANDシステムで操作してみたいという欲求はあります。

何とかしてCOMMANDシステムでナビを操作することはできないでしょうか。

たぶん無理なんだろうと思って聞いていますが、凄い電気屋さんとかに頼むとできるとか、そんな情報はないでしょうか。

Re:純正ナビ
 くぅ WEB  - 12/9/19(水) 17:32 -

引用なし
パスワード
   COMMANDシステムと書いておられますが、ステアリングのスイッチのことでしょうか?

ナビの機種に依る&機能の一部しか使えないと思いますが、こちらの製品などは如何でしょう?
http://www.pb-jp.com/products/import/canbusadaptor/

同種の製品(当該製品か不詳)を使って W203 前期型のステアリングスイッチで eclipse の操作をしている友人に教えられて知りましたので、(対応車種に入っていますし)W/S203で使えるのではないかと思います。

Re:純正ナビ
 カリバセ  - 12/9/20(木) 3:26 -

引用なし
パスワード
   有り難うございます。

くぅさんにお教えいただいたので大丈夫そうな文句ですが、詳しい商品説明が泣く、いまいち不安です。

http://www.contactnavi.net/product/157

なんてのもあって、何がどう使えて何がどう使えなくなるのかが全く分かりません。(涙)

実際に買うときになったら、店に根掘り葉掘り聞かないとさっぱり分からなそうdす。


▼くぅさん:
>COMMANDシステムと書いておられますが、ステアリングのスイッチのことでしょうか?
>
>ナビの機種に依る&機能の一部しか使えないと思いますが、こちらの製品などは如何でしょう?
>http://www.pb-jp.com/products/import/canbusadaptor/
>
>同種の製品(当該製品か不詳)を使って W203 前期型のステアリングスイッチで eclipse の操作をしている友人に教えられて知りましたので、(対応車種に入っていますし)W/S203で使えるのではないかと思います。

Re:純正ナビ
 MO  - 12/9/21(金) 8:02 -

引用なし
パスワード
   カリバセさん

W203C552006年式にPBのキャンバスアダプターとステアリングリモートコントローラーを利用して、Carrozzeria AVIC-VH09CSを取り付けています。これでステアリングのリモコンは使用できます。

http://www.pb-jp.com/products/docs/BIF-MB19L_Manual_A.pdf
取付・取扱説明書にステアリングボタンについて記載があります。

またナビの機種により、ダイレクト接続に対応が違いますので注意が必要です。


>有り難うございます。
>
>くぅさんにお教えいただいたので大丈夫そうな文句ですが、詳しい商品説明が泣く、いまいち不安です。
>
>http://www.contactnavi.net/product/157
>
>なんてのもあって、何がどう使えて何がどう使えなくなるのかが全く分かりません。(涙)
>
>実際に買うときになったら、店に根掘り葉掘り聞かないとさっぱり分かdす。
>
>
>▼くぅさん:
>>COMMANDシステムと書いておられますが、ステアリングのスイッチのことでしょうか?
>>
>>ナビの機種に依る&機能の一部しか使えないと思いますが、こちらの製品などは如何でしょう?
>>http://www.pb-jp.com/products/import/canbusadaptor/
>>
>>同種の製品(当該製品か不詳)を使って W203 前期型のステアリングスイッチで eclipse の操作をしている友人に教えられて知りましたので、(対応車種に入っていますし)W/S203で使えるのではないかと思います。

Re:純正ナビ
 カリバセ  - 12/9/21(金) 11:07 -

引用なし
パスワード
   ▼MOさん:


有り難うございます。
よく分かりました。
私が引用してきたものも、同じでしたね。
まだ、何が何だかさっぱり分からない状態ではあるものの、
皆さんのアドバイスで、だんだん車のことが分かってきました。

有り難うございます。


>カリバセさん
>
>W203C552006年式にPBのキャンバスアダプターとステアリングリモートコントローラーを利用して、Carrozzeria AVIC-VH09CSを取り付けています。これでステアリングのリモコンは使用できます。
>
>http://www.pb-jp.com/products/docs/BIF-MB19L_Manual_A.pdf
>取付・取扱説明書にステアリングボタンについて記載があります。
>
>またナビの機種により、ダイレクト接続に対応が違いますので注意が必要です。
>
>
>>有り難うございます。
>>
>>くぅさんにお教えいただいたので大丈夫そうな文句ですが、詳しい商品説明が泣く、いまいち不安です。
>>
>>http://www.contactnavi.net/product/157
>>
>>なんてのもあって、何がどう使えて何がどう使えなくなるのかが全く分かりません。(涙)
>>
>>実際に買うときになったら、店に根掘り葉掘り聞かないとさっぱり分かdす。
>>
>>
>>▼くぅさん:
>>>COMMANDシステムと書いておられますが、ステアリングのスイッチのことでしょうか?
>>>
>>>ナビの機種に依る&機能の一部しか使えないと思いますが、こちらの製品などは如何でしょう?
>>>http://www.pb-jp.com/products/import/canbusadaptor/
>>>
>>>同種の製品(当該製品か不詳)を使って W203 前期型のステアリングスイッチで eclipse の操作をしている友人に教えられて知りましたので、(対応車種に入っていますし)W/S203で使えるのではないかと思います。

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
3 / 8 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
75451
(SS)C-BOARD v3.8 is Free