ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
5 / 5 ページ ←次へ

CDIに乗っている方はおら...[0]  /  ディーゼル規制について。[11]  /  ディーゼル掲示板ありがと...[41]  /  1日に3度も[15]  /  ディーゼル規制について[2]  /  ディーゼル車の未来は明る...[2]  /  安くて安心出来きるショッ...[0]  /  

CDIに乗っている方はおられませんか?
 NANASHI3  - 04/10/29(金) 17:12 -

引用なし
パスワード
   当方2001年式のE3320T-CDIを所有しておりますが、2年目ぐらいからラジオにノイズが目立ちはじめました。どうもインジェクターの作動と関係してノイズが発生するようです。なぜなら、惰性で走行中はノイズが低減しますし、特にエンブレの場合、減速して回転数がアイドリング近くになるとノイズが復活するからです。

どなたか、同じ症状の方、対処された方、あるいは、そんな症状のない方など、御意見をお聞かせ下さい。

・ツリー全体表示

ディーゼル規制について。
 ターボー  - 04/9/16(木) 11:13 -

引用なし
パスワード
    みなさん、こんにちは。当方E300ディーゼルターボに乗っていますが、平成18年の車検を通すことができません。愛着のあるために手ばなす気にもなれず、100人を越える福沢諭吉とさよならをして、ディーゼル規制を解除してくれる工場での改造を考えています。規制内に住んでいるディーゼル乗りの方は、この規制についてどんな対策を考えていらっしゃるのでしょうか。何かいい方法をご存知でしょうか。それともガソリン車への乗り換えでしょうか。お考えをお教えいただければ幸いです。

Re:ディーゼル規制について。
 ターボー  - 04/9/17(金) 12:03 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん: ▼Nikeさん:

 お返事どうもありがとうございます。今回の規制は特に厳しく、NOxは、クリアーできるのだけれど、PMの方(すす)をなかなか基準を通せないようです。17年度からは、NOx・PM法によって何とか生き延びてきたディーゼル乗用車も、車検を通せなくなります。現段階では、大型車などは何とかなりつつあるようですが、ディーゼル乗用車は非常に難しいようです。メーカーも大型車で手一杯でディーゼル乗用車まで手が回らないようです。先日、あるメーカーが試験を終えて、今、認可を待っている状態だという話を聞きました。ただ、認可されるまでに時間がかかるだろうという話でした。他にも、排気ガス検査を現在待っているメーカーもありますが、なかなか事態が進捗しません。その2つのメーカーに認可が下りても、やはり、百人近くの諭吉とはさよならをしなければなりません。
 のぶながさんのおっしゃる通りで、改造してくれる工場でも、触媒とDPFでクリアーさせているようです。マフラーから作るそうです。それも一台一台だそうです。Nikeさんのおっしゃるとおり、バイオディーゼルも期待されていますが、まだ実用段階には達していません。でも、バイオディーゼルを使って、ゴルフをクリアーさせた人もいます。かなりの知識と労力が必要そうでしたので、私はあきらめました。
 というわけで、お二方、ありがとうございます。現時点では、百数十人の諭吉とさよならをする、と腹をくくっています。ただ、この先何があるかわかりませんが。それではまた。


>>▼ターボーさん:
>
>> みなさん、こんにちは。当方E300ディーゼルターボに乗っていますが、平成18年の車検を通すことができません。愛着のあるために手ばなす気にもなれず、100人を越える福沢諭吉とさよならをして、ディーゼル規制を解除してくれる工場での改造を考えています。
>
>▼ターボーさん、W602のNikeと、申します、私の車も、ディーゼル(今の時代に逆行するかもしれませんが、最近ターボを増設しました)ですが、あいにく、私の住んでいる地域は、規制外ですので、今まで、ターボーさんに、悪くて、ずっとロムっていました。
>
>私の住んでいる地域でも、いずれターボーさんのように、乗れなくなる日が、訪れるかもしれませんが、その時は、その時で、やはりターボーさんと同様、100人を越える福沢諭吉とさよならを、して乗り越える予定です。そこで、私が以前、とある業者に聞いた話と共に関連サイトを、ご紹介いたします。
>
>100人を越える福沢諭吉とさよならを、する方法について。。。
>
>
>できるだけ同じ車種のガソリンエンジンを、手に入れる事。
>
>強度計算等の書類を作成するに当たり、作成しやすいそうです
>(他の車種を選択すると困難らしい)
>
>エンジンの交換
>
>★専門店にて交換して貰う。E300なら、国内でも入手可能かと思いますが、私のような車の場合、国内にエンジンが無い場合、☆海外から個人輸入等で手に入れる。
>
>★とある国内のショップ http://www.limit4x4.com/lc_div/home.asp
>
>☆とある※ドイツのリビルトエンジン業者 http://www.krausmotor.de/
>
>※Nike流・日本語変換バージョン
>http://www.excite.co.jp/world/url/body?wb_url=http%3A%2F%2Fbabelfish.altavista.com%2Fbabelfish%2Furltrurl%3Flp%3Dde_en%26url%3Dhttp%253A%252F%252Fwww.krausmotor.de%252Findex.htm&wb_lp=ENJA&wb_dis=2
>
>
>私の車の場合、エンジンの乗せ換え程の、リスクは伴わない方法が別に、あるにはは、あるのですが、その方法は、2t以上の車でないと、適用できませんのでE300には、不向きですし、また、公の掲示板で語れる訳でもありませんので、コメントは、控えます(秘密)。。。オフ会なら、教えてもいいかな?
>
>http://www.benz-web.com/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=364;id=w202
>
>バイオディーゼルについては、税金の問題や、運用の問題、馬力の問題等、まだまだ、課題は山積みのようで、かなり先(未来)の話ですので関連項目だけ載せときます。
>
>
>山梨の企業etc...
>
>http://www.eco-phoenix.com/nanohanaP/bdf/BDFFrameset-1.htm
>
>http://www.cleanplanet.info/lib/someya/somindex.html
>
>http://hiroko.s11.xrea.com/x/main/think_globally_3/think_globally_3-9.htm
>
>では

追申です
 ターボー  - 04/9/17(金) 12:28 -

引用なし
パスワード
   ▼Nikeさん:
 すいません、自分が無知なもので。Nikeさんがお乗りになっているW602の310Dはどのような車なのでしょうか。雑誌の「GERMANCARS」にも載っていないのでわかりません。もしよろしければお教え願えないでしょうか。よろしくお願いいたします。それからオフ会ですが、当方、埼玉に住んでおり、また、先日、1日で3回接触事故を起こしてしまい、当分遠距離は乗らないことにしたので、残念ながら参加できません。楽しいオフ会になるといいですね。今度はぜひ関東でもお願いいたします。

Re:ディーゼル規制について。
 のぶなが E-MAIL  - 04/9/17(金) 17:20 -

引用なし
パスワード
   >▼ターボーさん:
http://www.env.go.jp/air/car/pamph2/index.html

すみません!私は、ここから↑、もう一度勉強しなおしです。

Re:ディーゼル規制について。
 190D 2,5 TURBO E-MAIL  - 04/9/17(金) 21:01 -

引用なし
パスワード
   ▼ターボーさん:
> みなさん、こんにちは。当方E300ディーゼルターボに乗っていますが、平成18年の車検を通すことができません。愛着のあるために手ばなす気にもなれず、100人を越える福沢諭吉とさよならをして、ディーゼル規制を解除してくれる工場での改造を考えています。規制内に住んでいるディーゼル乗りの方は、この規制についてどんな対策を考えていらっしゃるのでしょうか。何かいい方法をご存知でしょうか。それともガソリン車への乗り換えでしょうか。お考えをお教えいただければ幸いです。

はじめまして、             

Re:ディーゼル規制について。
 ターボー  - 04/9/18(土) 11:46 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:
 のぶながさん、こんにちは。ターボーです。僕も、NOx・PM法について全然知りませんでした。それまでプリウスに乗っていたので、ディーゼル車についての知識など何も無く、「うるさいけれど維持費の安い車」程度にしか考えていませんでした。車の商談を進めていく中でNOx・PM法に気がついたのですが、とても憧れていた車だったので、「何とかなるだろう。」と軽い気持で買ったら、この有様です。一応、家庭内、義父母との間では百数十人の諭吉とさよならをして、改造をして車検を通すということになってはいます……。「維持費の安い車」を求めたら、とんでもない金食い虫になってしまいました。「世間の動向には、自分に関係が無いと思うことにもしっかり気を配ること。」という、いい教訓になりました。それではまた。

Re:ディーゼル規制について。
 ターボー  - 04/9/18(土) 11:56 -

引用なし
パスワード
   ▼190D 2,5 TURBOさん:
 こんにちは。ターボーです。ごあいさつの続きを楽しみにしています。

Re:ディーゼル規制について。
 のぶなが E-MAIL  - 04/9/24(金) 11:47 -

引用なし
パスワード
   ▼ターボーさん:

旅先から、、(笑)、今朝(24日)の日経新聞は第一面が、ディーゼル車関連です!
遅いっちゅー感じですね、日本は(笑)

Re:ディーゼル規制について。
 190D 2,5 TURBO E-MAIL  - 04/9/29(水) 0:47 -

引用なし
パスワード
   ▼ターボーさん:
>▼190D 2,5 TURBOさん:
> こんにちは。ターボーです。ごあいさつの続きを楽しみにしています。
こんばんは、先日は失礼しました、いきなりパソコンがロックしてしまいやっと
復活しました、27日に行ってきましたよ巷で言う最後の車検に、けど無知な行政
に負けるわけには行きませんよね!7月に茨城県鹿島郡にあるベンツ専門工場に
行きまして規制クリアの内容を聞いてきました、ここでは602、603のノズル
とステンレスエキゾーストシステムを新たに製作し、今回より更に先の規制をも
クリアするそうです、しかもターボーさんがお別れする予定の諭吉さんの半数以下
の人数になる予定だそうです、近いうちにまた行って完成した製品を見せて頂こう
と思っています、この工場の人は、(すばらしいエンジンです、60万〜80万キロ乗って下さい。)と言ってくれるんですよー、うれしいですよね!実際に見て
確信が持てたらお知らせしますので、参考にして頂ければと思います。

Re:ディーゼル規制について。
 ターボー E-MAIL  - 04/9/29(水) 12:48 -

引用なし
パスワード
   ▼190D 2,5 TURBOさん
 こんにちは。190D 2,5 TURBOにお乗りになっているのでしょうか。いい車にお乗りになっていますね。憧れだった車です。うらやましい。
 ところで、貴重な情報どうもありがとうございます。さっきも数件規制解除に取り組んでいる会社に連絡を取りましたが、どこも資料はもう完成しているのに、ガス検の検査場がいっぱいだとか、テストも終え、申請もして、今月末に答えが出るはずだがわからない、というどこも見通しも立っていない様子でした。ちょうどこれはやはり多くの福沢諭吉とお別れしなければならないと思っていたところです。そこでお願いしたいのですが、茨城県の鹿島郡の工場について場所や工場名について教えていただくことは出来ないでしようか。私もぜひ工場の方とお話したり、様子を見てみたりしたいと思います。実名等出てしまうと工場の方にご迷惑をおかけしてしまうかも知れないので、メールアドレスを公開をしますのでお返事いただければ幸いです。


>> こんにちは。ターボーです。ごあいさつの続きを楽しみにしています。
>こんばんは、先日は失礼しました、いきなりパソコンがロックしてしまいやっと
>復活しました、27日に行ってきましたよ巷で言う最後の車検に、けど無知な行政
>に負けるわけには行きませんよね!7月に茨城県鹿島郡にあるベンツ専門工場に
>行きまして規制クリアの内容を聞いてきました、ここでは602、603のノズル
>とステンレスエキゾーストシステムを新たに製作し、今回より更に先の規制をも
>クリアするそうです、しかもターボーさんがお別れする予定の諭吉さんの半数以下
>の人数になる予定だそうです、近いうちにまた行って完成した製品を見せて頂こう
>と思っています、この工場の人は、(すばらしいエンジンです、60万〜80万キロ乗って下さい。)と言ってくれるんですよー、うれしいですよね!実際に見て
>確信が持てたらお知らせしますので、参考にして頂ければと思います。

・ツリー全体表示

ディーゼル掲示板ありがとうございます
 ターボー  - 04/7/15(木) 19:26 -

引用なし
パスワード
    管理人様、ディーゼル掲示板の開設ありがとうございます。自分の周囲にメルセデスのディーゼル車に乗っている人がおらず、一人悶々とした日々を送っておりました。同じ様な状況に置かれている方のご意見がうかがえれば幸いです。自分は、95年式E300ディーゼルターボに乗っているターボーです。ディーゼル車を取り巻く環境の厳しい中、メルセデスオーナーにはディーゼル車に乗っている方が結構いらっしゃるのではないでしょうか。特に、ディーゼル規制地内にお住まいの方、今後どのようにされるおつもりでしょうか。私の車は18年の5月に車検を迎え、何もしなければ、それでアウトです。ヤ○セに対して、ディーゼル車について何か対応を考えているか聞いてみましたが、「何も考えていません。」というお答えでした……。燃費はいいし、200キロは出るしで、今の車に大変満足しているので、他の車への買い替えは、全然考えることができません。ディーゼル車にお乗りの方、それも、規制地にお住まいの方、これからどうするおつもりでしょうか。お考えがうかがえれば幸甚です。

Re:ディーゼル掲示板ありがとうございます
 のぶなが E-MAIL  - 04/8/30(月) 14:43 -

引用なし
パスワード
   >▼ターボーさん:
>>
T1Nの掲示板の、、Nikeさん、、ディーゼルファンの方のようです。
V8さんも。

V8・・・北米ではあの、コンボイ?超大型トレーラーとかトラックにV8でいまだにガソリン車があるそうですね?(笑)やはり米国はガソリンが安い!?しかし徐々にこれらも消え始め、ディーゼルへどんどん変更されているようですね・・・アメリカもおかしな国です(笑)

Re:ディーゼル掲示板ありがとうございます
 のぶなが E-MAIL  - 04/9/1(水) 10:12 -

引用なし
パスワード
   本国ではメルセデスのバスは、あたりまえですが、たまぁーに日本でもメルセデスのバス、特に観光バスですが見かけます。

今朝は、残暑が厳しく最寄の通勤電車の駅まで歩かず、バスを使いました。
メーカーは、”い*ず”で、ノンステップ・バス(アイドルストップ仕様でした)

ミッションはZF製とインパネにシールが貼ってありました。
電源は24Vラインだけの様でしたね。

ミッションは完全にAT、、モードはエコとパワーと2ポジションのSWが乗車のようにありました。
シフトレバーはなく、、1−2−3とD、N、Rなどプッシュボタンが別付けのダッシュに並んでおりました。
また、エンジンスターターも、、ボタンでしたね。

以前にこの手のバスに乗ったときは、ロボットマニュアルミッションに近い?
シフトレバーがついていましたが・・・いろいろ機種があるようです。

Re:ディーゼル掲示板ありがとうございます
 ターボー  - 04/9/1(水) 10:43 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:

 アメリカのトレーラーは本当に大きいですね。あれで、リッター何キロ走るのか聞いてみたいと思います。「いかにも」といった人たちが運転しているのもおもしろいです。アメリカも、ガソリンの値段が高くなって来てますね。アメリカに行く時は、大抵レンタカーを借りるので実感しています
 その昔新婚旅行でハワイに行った時に、バスがオートマなのにはびっくりしまた、バスがオートマだったことです。大排気量車にはオートマは使えないと思っていたので驚きました。日本のバスはどうなっているのか普段バスを使わないので、そんなに進んでいるとは知りませんでした。何だか、世の中がどんどん「夢の21世紀」に進んでいるみたいですね。

                                 ターボー


>本国ではメルセデスのバスは、あたりまえですが、たまぁーに日本でもメルセデスのバス、特に観光バスですが見かけます。
>
>今朝は、残暑が厳しく最寄の通勤電車の駅まで歩かず、バスを使いました。
>メーカーは、”い*ず”で、ノンステップ・バス(アイドルストップ仕様でした)
>
>ミッションはZF製とインパネにシールが貼ってありました。
>電源は24Vラインだけの様でしたね。
>
>ミッションは完全にAT、、モードはエコとパワーと2ポジションのSWが乗車のようにありました。
>シフトレバーはなく、、1−2−3とD、N、Rなどプッシュボタンが別付けのダッシュに並んでおりました。
>また、エンジンスターターも、、ボタンでしたね。
>
>以前にこの手のバスに乗ったときは、ロボットマニュアルミッションに近い?
>シフトレバーがついていましたが・・・いろいろ機種があるようです。

Re:ディーゼル掲示板ありがとうございます
 のぶなが E-MAIL  - 04/9/2(木) 18:59 -

引用なし
パスワード
   ▼ターボーさん:
>
> 日本のバスはどうなっているのか普段バスを使わないので、そんなに進んでいるとは知りませんでした。何だか、世の中がどんどん「夢の21世紀」に進んでいるみたいですね。
>

ノンステップバス・・・見た目はわずかですが、車高が二段階切り替えです。
バス停と走行時が違うのかわからないくらいですが、運転手さんの話によりますと、縁石乗り上げ時とか、雪のとき(東京は関係ないかな)に機能を発揮しますと言われておりました。

い*ずさんですが、頑張っていらっしゃいます!
実際に運転してみたいと思いますが(笑)夢ですね。

Re:ディーゼル掲示板ありがとうございます
 ターボー  - 04/9/24(金) 12:07 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:
 
 こんにちは。ターボーです。私の住む地域でも最近CNG(?)バスが何台か走るようになってきました。何だかマッコウクジラを思わせるような形をしていますが、環境にはとても優しいらしいですよね。とても高いらしいですけど。以前プリウスに乗っていましたが、リッター16キロ位いってましたね。現行のプリウスは、20キロを越えるらしいですが。プリウスがモーターだけで走るときは、「夢の21世紀」を感じました。そういえば旧型のプリウスも何だか海洋生物を思わせるユニークな形をしていましたね。

Re:ディーゼル掲示板ありがとうございます
 pooh  - 04/9/24(金) 14:42 -

引用なし
パスワード
   ▼ターボーさん:
>以前プリウスに乗っていましたが、リッター16キロ位いってましたね。現行のプリウスは、20キロを越えるらしいですが。プリウスがモーターだけで走るときは、「夢の21世紀」を感じました。そういえば旧型のプリウスも何だか海洋生物を思わせるユニークな形をしていましたね。

横レス失礼いたします、poohです。
私は大のディーゼル信奉者なので、日本でもコモンレールを販売して欲しいです。202の末期に本国で270CDIが出た時には興奮しました。

某都知事の売名的ディーゼル叩きには辟易しています。それにのせられる日本人も日本人だし、あそこまでディーゼルを前近代的なものに後らせてしまったトラック協会にも腹が立っています。


プリウスについても元ユーザーさんには失礼かとは思いますが、私はちっとも環境に優しいものだとは思えません。あれだけ大量の鉛蓄電池を積んだうえ、車検前後には30万円近くかけてバッテリー交換になるなんて環境が聞いて何とやらだと思いませんか?? どれだけのユーザが3〜4年ごとの高額バッテリ代負担を納得しているのでしょうか・・・。

大量のバッテリー廃棄もユーザーが早く車を手放すのも、どちらも環境に優しいなんて言えないと思います。

Re:ディーゼル掲示板ありがとうございます
 ターボー  - 04/9/24(金) 17:54 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
 こんにちは。ディーゼルがここまで嫌われるのは、全くpoohさんのおっしゃるとおりですね。また、一部のトラック会社での軽油にもっと安い油(灯油でしたっけ?)を混ぜての黒煙もくもくの排気ガス。すっかりディーゼル=悪者というイメージが定着してしまいましたね。こんなに優れたエンジンなのに。
 プリウスについてですが、確かにあれだけの鉛蓄電池を使っていますから、廃棄する時はどうするのかという問題は残りますね。環境にはちっとも優しくはないだろうと思います。ただ金銭面について言うと、現行型については知りませんが、聞きかじりでは私が乗っていた初代のプリウスは、電池交換でお金を取られたということはないようです。私も一回交換しましたが、お金はかかりませんでした。一応「5年10万キロ」という保証はついていましたが、10万キロを越えての電池交換も無料だったという人もいます。プリウスの電池は直列に電池をつないで(何個かは忘れましたが)それを1セルとし、それをまたたくさんつないで電気を貯めます。ですので、電池に不良が発生しても、電池総取り替えではなく、問題のあるセルだけを交換するのだそうです。そして、問題となったセルの電池は手を加えられて、またよみがえり、問題のあるセルと交換されるという電池のリサイクルが行われていたということらしいです。ですから、現行のプリウスはお金を取られるらしいですが、初代は、電池については、金銭面での負担は全くありませんでした。プリウスオーナーではなくなってしまったので現行のプリウスについてはよくわかりませんが、車検の前後に、30万円前後のお金がかかるのですか。それでは誰も乗らないでしょうね。会社は、より普通の車にしたかったのでしょうけれど、私はキープコンセプトの方が良かったと思います。いずれにしても、そろそろ廃車の時期を迎えつつある初代のプリウスの鉛蓄電池の廃棄というのは、大きな問題だと思います。

Re:ディーゼル掲示板ありがとうございます
 pooh  - 04/9/24(金) 21:25 -

引用なし
パスワード
   プリウスバッテリーは無条件有料じゃないんですね。不勉強でした。済みません。

でも結局トヨタが売名の為に無償交換しているとしか映らないのは、偏りすぎた見方でしょうか?? あの会社は絶対に利益になることしかやらないので、そのコスト以上に環境企業と市場に思わせることが利益と計算したのでしょう。


それよりも何よりもディーゼルを何とかしましょう、心より応援しています。
書き忘れましたが、確かに一部の粗悪軽油?利用輸送会社の問題もさることながら、石油会社も規制がないからとアグラをかいて硫黄分を減らす努力をしなかったと言うところにも責任の一端はありますよね。

コモンレールディーゼルは素晴らしい!!

Re:ディーゼル掲示板ありがとうございます
 ターボー  - 04/9/25(土) 11:28 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
 トヨタの姿勢については、poohさんのような指摘は多いですよね。プリウスで環境に優しいことを目指しているという姿勢を見せながら、その一方で黒煙もくもくのトラックを作っている(昔の話ですが)。その矛盾した姿勢に首をかしげる人は多いはずです。
 それはともかくディーゼルの良さを多くの人に知ってもらいたいですね。なかなか難しいことですが。偉い人がビンの中のすすを振って見せるだけで、「ディーゼル=悪者」というイメージがすっかり定着してしまいしたが、今度は違う誰か偉い人がメディアの前で、ディーゼルの良さをアピールしてくれないですかね。日本車のメーカーも欧州向けに、ディーゼルエンジンを積んだ車を作っているひまがあったら、少しでもディーゼルの良さをアピールして欲しいです。自分たちはディーゼル車をばんばん作っているくせに、ディーゼル車については全く無言というのはずるいなあとも思います。まあ、それは無理なんでしょうね。今回の基準はとても厳しく、ディーゼル車に乗り続けることをあきらめて、ガソリン車にシフトする会社や個人が多く出て、その結果の内需の拡大をねらっているという話もありますしね。いずれにしてもディーゼルを取り巻く環境は厳しいですね。poohさんのような方が一人でも多くなって欲しいと思います。それではまた。

                                 ターボー


>プリウスバッテリーは無条件有料じゃないんですね。不勉強でした。済みません。
>
>でも結局トヨタが売名の為に無償交換しているとしか映らないのは、偏りすぎた見方でしょうか?? あの会社は絶対に利益になることしかやらないので、そのコスト以上に環境企業と市場に思わせることが利益と計算したのでしょう。
>
>
>それよりも何よりもディーゼルを何とかしましょう、心より応援しています。
>書き忘れましたが、確かに一部の粗悪軽油?利用輸送会社の問題もさることながら、石油会社も規制がないからとアグラをかいて硫黄分を減らす努力をしなかったと言うところにも責任の一端はありますよね。
>
>コモンレールディーゼルは素晴らしい!!

・ツリー全体表示

1日に3度も
 ターボー  - 04/9/7(火) 12:41 -

引用なし
パスワード
    こんにちは。ターボーです。おととい、図書館に行き、駐車場に入れるとき、私がバックをしようとしているところにの他の車が通り過ぎようとして接触。相手の車のヘッドライト周りが外れてぶらぶらになっていました。本も借りて帰ろうと図書館を出ていつも使う狭い道を走っていたら、対向車と側面同士が接触。その車が逃げようとしていたので、頭に来て、Uターンをしたら、またもや違う車と同じように接触。おまわりさんにも来てもらいました。右側面に一本線が入ってしまいました。暗い気持で帰りがけにタッチアップを頼んでいたショップに寄ってこんなだったと話をしたらコンパウンドで磨いてもらい、ドアについた線は消えました。サービスでやってもらい感謝の一言につきます。
 タイヤハウス(タイヤの上のアーチ状の部分のことでいいのでしょうか)にも擦り傷が残っていたのですが、近くの工場で、コンパウンドを使い、またしてもきれいにしてくれまた。これまたサービスで、感謝の一言につきます。
 他にも傷はあるのですが、大体、以前の状態に戻ったような気がしています。ただタイヤの上のアーチ状の部分が、丸みをおびなくなってしまい、リアの右ドアにもうっすらと線が入っています。何かうまい方法があったら教えて下さい。お願いします。板金塗装しかないのでしょう。

Re:ちょっとまった!
 pooh  - 04/9/8(水) 22:33 -

引用なし
パスワード
   ▼Nikeさん:
▼ターボーさん:
>横レスで、申し訳ないのですが、タッチアップを、塗るのは、まだ早いのでは、ダメもとで、この方法で、試して見て下さい、と言うのは、うっすらと線が入っている程度でしたら、タッチアップを塗る前に、まずウエス(ボロ布)を1枚用意します、次に、オートバックスで売っている、水垢取りを、たっぷり生地に、しみこませて、うっすらと線が入っているボディーに、直接塗りこんで、傷を、消します、これで、消えたら、ラッキーです、〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

誤解の無いように弁解しておきますが、私も最初のレスで “コンパウンドで消えない” と書いてあります。
水垢取りもコンパウンドとしての要素がありますので、ボディカラーとやり方いかんによっては、タッチアップでの補修も出来ない状況になりますのでご注意ください。
目で見てアドバイスさしあげるのがいちばん良いのですが、磨きにするべきかタッチアップにするべきかの簡単な見分け方は “爪が引っ掛かる” か “爪が入り込む感じがある” かです。入り込む感じならタッチの方がいいでしょう。


>※マイカーの色が、白なら、100金で、売っている液体クレンザーも有効かも、ただし、終った後は、念入りにワックスを、かけましょう。

私はいくら白でもクレンザーはお奨めしません。(耐水ぺーバーで磨くのと大差ないかと思います) 一見消えますが艶が無くなるので角度によってはより目立ちます。高くても自動車用品店でコンパウンドの粗目〜極細目(もしくは鏡面仕上げ)までの種類をそろえて焦らずゆっくり磨く方が安全です。

ポイントは磨いて色が変わったように感じたらそこで諦めることです。その傷はコンパウンドでは対処出来ないというシグナルです。

Re:poohさんへ
 Nike E-MAIL  - 04/9/8(水) 23:09 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん、気を悪くさせてどうもすみませんでした、これからは、レスを全文よく、目を、通してから、参加させていただきますので、お許し下さい。

※尚、Re:ちょっとまった!は、poohさんと争いたくないので、削除させていただきました。

Re:poohさんへ
 pooh  - 04/9/9(木) 8:01 -

引用なし
パスワード
   ▼Nikeさん:
>▼poohさん、気を悪くさせてどうもすみませんでした、これからは、レスを全文よく、目を、通してから、参加させていただきますので、お許し下さい。
>
>※尚、Re:ちょっとまった!は、poohさんと争いたくないので、削除させていただきました。

争いとまで大げさに考えずにいきましょうよ。
それよりも多くの人々の意見が出て、質問した方がその中から何らかの情報を取捨選択して、僅かばかりでも個人としての満足が高まる助け合いが出来ればいいと思います。

ターボーさんが私の意見だけでなくNikeさんのご意見も知った上で、そのどちらを選ぶかはあくまでもターボーさんの自己責任だと思います。

不適切な書き込みだったわけではないので、削除なさると質問者のターボーさんがリアルタイムでご覧になっていないとすると混乱されるかと思いますから、なるべくならそのままにしておく方がよろしいのではないかと感じます。

Re:poohさんへ
 Nike E-MAIL  - 04/9/9(木) 12:29 -

引用なし
パスワード
   >不適切な書き込みだったわけではないので、削除なさると質問者のターボーさんがリアルタイムでご覧になっていないとすると混乱されるかと思いますから、なるべくならそのままにしておく方がよろしいのではないかと感じます。

寛大な、poohさん、不愉快な思いをさせてしまって申し訳ありませんでした。

以後、気をつけますので、お許しください。。。


削除内容(一部ど忘れの為・以下省略)

>横レスで、申し訳ないのですが、タッチアップを、塗るのは、まだ早いのでは、ダメもとで、この方法で、試して見て下さい、と言うのは、うっすらと線が入っている程度でしたら、タッチアップを塗る前に、まずウエス(ボロ布)を1枚用意します、次に、オートバックスで売っている、水垢取りを、たっぷり生地に、しみこませて、うっすらと線が入っているボディーに、直接塗りこんで、傷を、消します、これで、消えたら、ラッキーです。。。。

http://www.soft99.co.jp/products/car/03wax/mizuaka_f.html

http://www.soft99.co.jp/products/car/03wax/mizuaka_wax.html

※マイカーの色が、白なら、100金で、売っている液体クレンザーも有効かも、ただし、終った後は、念入りにワックスを、かけましょう。

http://www.nipponlever.com/osouji_ab/page2.html

Re:poohさんへ
 のぶなが E-MAIL  - 04/9/9(木) 12:33 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
>▼Nikeさん:
ターボーさん、横レス、飛び込みですみません!

ターボーさんのは、まだまだ、序の口、大したことないです。(笑)すいません。
poohさんnikeさん、私の、車購入時にディーラーさんの、お奨めの、なんとか処理をボディー全体にやっていただいた結果、雨の後の乾き模様がしみになってしまう塗装の病気もなんとかならないものでしょうか?とにかくボディー全体です!

ぜひ、ご意見、お願いします!琵琶湖オフで見てください!きっと同情をいただけるものと思います。いや、同情はいいです(笑)対処法をお願いいたします。

Re:poohさんへ
 pooh  - 04/9/9(木) 13:12 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:
>ターボーさんのは、まだまだ、序の口、大したことないです。(笑)すいません。
>poohさんnikeさん、私の、車購入時にディーラーさんの、お奨めの、なんとか処理をボディー全体にやっていただいた結果、雨の後の乾き模様がしみになってしまう塗装の病気もなんとかならないものでしょうか?とにかくボディー全体です!
>
>ぜひ、ご意見、お願いします!琵琶湖オフで見てください!きっと同情をいただけるものと思います。いや、同情はいいです(笑)対処法をお願いいたします。

水性塗料になったせいかよく分かりませんが、とにかく塗装は弱いですね。
私のも、鳥や虫の糞でエクボのようになりますし、雨の乾いたあと(いわゆるウォータースポット)がついたらコンパウンドしかないし、洗車時に汚れを強くこすれば全部傷だし、ウォッシャー液の流れたあとは白いシミになるしで散々です。

一度鈑金屋さんに相談したら水性塗料は全部が柔らかいから手の施しようがないと言われましたが、諦めきれず塗料メーカに問い合わせたところ綺麗に磨いたうえで上から硬いクリアーをかければ対処可能とアドバイスもらいました。
それを聞いて早4年放置してます、あとは30万円用意するだけです。(笑)

Re:poohさんへ
 のぶなが E-MAIL  - 04/9/9(木) 15:26 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:

>あとは30万円用意するだけです。(笑)

やはりお金ですか!?(笑)
ターボーさん、ごめんなさい!脱線です。

Re:みなさんへ
 ターボー  - 04/9/10(金) 12:23 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:▼Nikeさん:▼のぶながさん
 
 こんにちは。ターボーです。私の事故の話から、不愉快な思いをさせてしまい、大変申し訳ありませんでした。でも、それだけ、私の車についてみなさんが心配してくれているのだと、とてもうれしく思いました。また、みなさんのお話から、いろいろな方法があるとわかって、とてもありがたく思っています。みなさんに教えていただいたことを実践してみようと思います。本当にありがとうございました。

                                 ターボー

Re:みなさんへ
 SUI E-MAILWEB  - 04/9/10(金) 23:57 -

引用なし
パスワード
   ▼ターボーさん:

 こんばんわ。

 この話はとても参考になりましたし、不愉快な思いなんてことは
全然ないですよ。

・ツリー全体表示

ディーゼル規制について
 ターボー  - 04/9/1(水) 11:48 -

引用なし
パスワード
   V8様

 はじめまして。ターボーといいます。ディーゼル規制地であることを知りながら、W124のE300ターボディーゼルに乗っています。
 日本とヨーロッパとでは軽油の中の硫黄の量が違うそうですね。結局、そこから発生しているのがディーゼル規制の問題なのではと思います(それだけではないでしょうが)。
 廃食用油の利用ですが、早くそれが全国的に広がればいいなと思っています。東京に専門的にやっている工場があったと聞きました。個人でもやってやれないことはないそうですが、私には難しそうです。それを入れても、何ら変わりなく普通に走れるみたいです。
 それにしても、V8さんがうらやましいなあ。Sクラスの車はいんでょうね。人生の中で一度は乗ってみたいと思っています。いつか機会があったら乗せてくださいね。お願いいたします。それではまた。

Re:ディーゼル規制について
 V8  - 04/9/3(金) 0:53 -

引用なし
パスワード
   ▼ターボーさん:
>V8様
>
> はじめまして。ターボーといいます。ディーゼル規制地であることを知りながら、W124のE300ターボディーゼルに乗っています。
ターボーさま、はじめましてV8です。W126-500SEの前はW123-280Eに乗ってましたが、じつはW126-300SDも検討の対象でした。
> 日本とヨーロッパとでは軽油の中の硫黄の量が違うそうですね。結局、そこから発生しているのがディーゼル規制の問題なのではと思います(それだけではないでしょうが)。
新日本石油がサルファーフリーをうたったハイオクガソリンをだしていますが、軽油に関しては、これからの動きみたいですね。ディーゼルの排ガス規制に関しては、窒素酸化物とトレードオフの関係の粒子状物質を長年軽視してきたのが、私は問題だと考えています。ディーゼルエンジンの燃焼状態がよければ、粒子状物質は減るから、技術開発の主目的はこっちに絞り、窒素酸化物の排出基準は産業全体で総量的に考えるというようにしていれば、黒煙モクモクのディーゼルエンジンのイメージは無く、違った展開になっていたと思います。
> 廃食用油の利用ですが、早くそれが全国的に広がればいいなと思っています。東京に専門的にやっている工場があったと聞きました。個人でもやってやれないことはないそうですが、私には難しそうです。それを入れても、何ら変わりなく普通に走れるみたいです。
ある科学者の言葉です「現代人はこと、エネルギー利用に関しては、日々働かず先祖代々の遺産を食い潰している、道楽者である」化石燃料が過去の光合成で得られたエネルギーの蓄積が形を変え、現在に至ったものであるならば、廃食用油の活用はある意味、理想的なその日暮らしに移行するチャンスなはずなのに。
> それにしても、V8さんがうらやましいなあ。Sクラスの車はいんでょうね。
じつは少し後悔しています(笑)。エンジンフィールに関してはW123-280EのM110エンジンに負けているから。排ガス規制でパワーはたいしたことないのだけど、直6のツインカムエンジンはレッドゾーンまできれいに回り、本当にいいなーと思いました。でもSクラスはトータルパッケージングでみると後戻りできない魅力があります。自動車評論家の方で、W140のSクラスに関して「王者の行進」という表現をつかっていましたが、本当にその言葉どうりです(あらゆる意味で)
人生の中で一度は乗ってみたいと思っています。いつか機会があったら乗せてくださいね。お願いいたします。それではまた。
ぜひ乗ってみてください。自慢は低粘度エンジンオイルに変えて劇的に低下したATのシフトショックと、W126には珍しい茶の内装(しかも革でない)です。またこちらの掲示板おじゃまします。では。

Re:ディーゼル規制について
 ターボー  - 04/9/4(土) 13:38 -

引用なし
パスワード
   ▼V8さん:
 レスどうもありがとうございます。ディーゼル問題は、まだ暗中模索の段階なのですね。事の推移を見て行こうと思います。最悪、150人の福沢諭吉におさらばして、基準をクリアーすることになるわけですが……。
 ところで、機会があったら140には絶対乗せて下さいね。楽しみにしています。

・ツリー全体表示

ディーゼル車の未来は明るいハズ
 V8  - 04/8/27(金) 23:14 -

引用なし
パスワード
   [本文なし]

Re:ディーゼル車の未来は明るいハズ
 V8  - 04/8/28(土) 0:53 -

引用なし
パスワード
   ▼V8さん:
>[本文なし]
ごめんなさい、不手際で本文がないまま送ってしまいました。
こちらの掲示板ははじめてカキコします、本来はSクラスの掲示板に出入りしてます。お見知りおきを。最近新聞、TVで何度かバイオフューエルディーゼル(BDF)が取り上げられていて、(こちらの常連の方には既知のことかも知れませんが)こんなものもあるのかと思って、投稿いたしました。廃食用油を原料にディーゼル燃料ができる一方、現状の問題点として、廃食用油の流通量が一年を通じて一定していないこと。そのため軽油と混合して利用しようとすると、混合したBDFに軽油取引税が課税されること。その結果、BDFの単価が軽油を上回ってしまうということがあげられてました。でもこれって、大元の原料生産の段階から生産、流通のしくみができれば、CO2の削減につながるし、現状でも軽油取引税の問題がクリアできれば、軽油単独で使うより排ガスがクリーンらしいし、いいじゃないと思った次第です。全国的にひろがらないのでしょうか。

Re:ディーゼル車の未来は明るいハズ
 ターボー  - 04/9/1(水) 12:27 -

引用なし
パスワード
   ▼V8さん:

 はじめまして。ターボーといいます。よろしくお願いします。
 廃食用油の問題は、しかるべきところで、しっかり議論をしてもらいたいですね。私もバイオディーゼルの特集をニュースで見ました。ま、国民の代表の方々は、ディーゼル車なんて乗らないし、ディーゼル車からガソリン車への買い換えでの内需拡大を目指しているようですしね。このまま状況が良い方向へ向かない限り、私事ですが次回の車検でアウトになってしまいます。しかし法律の基準をクリアーできるように改造をしてくれる工場もありますが、その作業を頼むと百数十枚の福沢諭吉とさよならをしなければなりません……。
 V8さんは、Sクラスにお乗りなんですか。うやましいなあ。生涯に一度は乗ってみたい車ですね。今度、何かの機会があったら乗せて下さい。それからディーゼル板にも、またぜひおいでください。 

・ツリー全体表示

安くて安心出来きるショップ
 SUI E-MAILWEB  - 04/8/24(火) 12:44 -

引用なし
パスワード
   雲さん、のぶながさん

 ショップ情報は書き込んで貰っても全然かまわないですよ。他のサイトの
掲示板は「商用サイトの宣伝はご遠慮ください」と書いてあったりします。
でも、安くて安心出来きるショップなどは、ユーザーが情報を求めている物
ですから、書いて貰いたいぐらいです。しかものぶながさんのお勧めだったら
私も覚えておきたいです。

 ツリーが長くなってきたので、新規にしてみました。

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
5 / 5 ページ ←次へ
ページ:  ┃  記事番号:   
58076
(SS)C-BOARD v3.8 is Free