ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
21 / 28 ページ ←次へ | 前へ→

オイル交換[1]  /  ワゴン4マチックの動力性...[3]  /  エンジンの始動性[4]  /  水温計について[2]  /  不調![2]  /  ご教授お願いします。[4]  /  センターコンソールについ...[5]  /  [投稿者削除][28]  /  革シートのメンテナンスと...[2]  /  ヘッドガスケット交換[8]  /  

オイル交換
 kurokuro E-MAIL  - 06/4/19(水) 22:34 -

引用なし
パスワード
   E320に乗ってますが、オイル交換をするのですが、以前はディーラーまかせでしたが、たとえばオートバックスとかでオイルを交換しても大丈夫ですか?
また、大丈夫な場合どのようなオイルを選べばいいですか?
教えてください。

Re:オイル交換
 ロケット屋  - 06/4/21(金) 10:57 -

引用なし
パスワード
   ▼kurokuroさん:
こんにちは!はじめまして、
少し前にお話したのがお役に立てば幸いです。^^>
http://www.benz-web.com/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=466;id=amg
二段目のバ−の検索機能もここでは便利です。笑

・ツリー全体表示

ワゴン4マチックの動力性能について
 よし  - 06/4/18(火) 23:07 -

引用なし
パスワード
   初めて投稿します、神奈川のよしです。
現在2001年式W210のE320ワゴン4マチックに乗っています。
そろそろW211に替えたいと思っていますが、雪道を走ることが多いので、E350ワゴン4マチックを考えています。他HPのユーザーレポートというところで、W210ワゴンの4マチックに乗っていた方が、W211ワゴンE320の4マチックに替えたら、動力性能が悪く後悔したという記事が載っていました。E350ならよいのでしょうが、どなたかW210の4マチックから乗り換えたかたはいらっしゃるでしょうか?良くなったところとか悪くなったところとか教えていただけると助かります。よろしくお願いします。

Re:ワゴン4マチックの動力性能について
 sr_188 E-MAIL  - 06/4/19(水) 9:11 -

引用なし
パスワード
   こんにちわ。
4マチックには乗っていませんが諸元については弄った経験上、システムは良く理解をしています。
まず、W210とW211の相違点ですが
1)W211の2WDは7速ATに対して4WDは5速ATのままです。これはセンターデフの装備の関係でW210のをそのまま使用していると思われます。(多少の変更はあるはずですが)
2)駆動系もとくに大きな変化はないようです。
3)ESPについては大きな違いがあります。ESPの中のブレーキ制御でSBCの採用で、W210の負圧利用から、SBCの高圧油圧になっています。
これにより俊敏にまた電磁弁を細かくオンオフして油圧コントロールできますので下り坂などでアクセルを離したときに自動で軽くブレーキを作動させてエンジンブレーキがかかるように補助もしています。
分かりやすくいえば211はデジタルで210はアナログでしょうか。

以上のことから動力性能にはなんら劣る事はなく、むしろ安全性は増しています。
ただ、ドライバーの意思に関係なく制御されることが多くなっていることから感覚的に動力性能が落ちていると勘違いされることはあると思います。
私も雪道の上り坂で勢いをつけて上がろうとアクセルを踏んだときにESPの制御でエンジン回転もあがらず、上れるか心配しましたが滑らないように制御しながら上りきりました。ドライバーの感覚としては物足りなさを感じましたので感覚的にあまりコンピューター制御が入ると、動力性能がよくないと思われることはあるとおもいます。

W211に関しては諸説ありますが、機能と考え方はW210よりはるかに進歩していると考えます。
ただ、コンピューター制御が100%かといえばそうではありませんし、誤動作などがコンピューター自身の場合もありますが、ドライバーの間違ったインフォメーションでも起こりうることは当然ありますので。

とりあえずカタログ等を良く見られて正しい4マチックの知識をもたれるのが正しい判断が出来ると思います。

Re:ワゴン4マチックの動力性能について
 よし  - 06/4/19(水) 21:51 -

引用なし
パスワード
   sr_188さん
早速のレスありがとうございます。参考になりました。さてW211も6月にマイナーチェンジのようですが、マイナーチェンジ後のワゴン4マチックが日本にはいってくる時期をご存知の方はいらっしゃいますか?通常6月にはすぐに入ってくるものなのですか?

Re:ワゴン4マチックの動力性能について
 ぼにー  - 06/4/21(金) 9:54 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。
私の家にはW210の320の4マチとW211の350の4マチがあるのですが
動力性能についてはsr_188さんが説明してくれたとおりです。
確かにW211の方が下り坂など安心して乗れるような気がします。
ただW211はトランクルームも座席も全体に狭くなりました。
運転席を下げると後ろに乗る方の足元がかなりきつくなりまよ。

・ツリー全体表示

エンジンの始動性
 ネモ艦長 E-MAIL  - 06/4/12(水) 16:56 -

引用なし
パスワード
   1994年型W124、オイルは某メーカーの10W-50(1500円/L)です。エンジンOH後、エンジンの始動があまり良くありません。但し、アクセルをちょっと踏みつつ始動するとすぐかかるようです。またコンビニに寄った時などの一時停車直後はアクセルを踏まないでもすぐかかることがあります。整備完了後10日ですが、かかり方は次第に良くなっている感じがします。因みに整備前はアクセルを踏まないでも、すぐかかっていましたが、取説を見ると、始動時はアクセルを踏むように記載されています。始動に関する法則性(再現性)を解明していらっしゃる方いますか?

Re:エンジンの始動性
 sr_188 E-MAIL  - 06/4/12(水) 18:15 -

引用なし
パスワード
   こんにちわ。

取り説にアクセルを少し開けろと書いてあるとは本当でしょうか?
システム的にもファーストアイドル機構があるのでアクセルを踏まないようにするのが設計だと思います。

買い物途中でエンジンが始動するのはエンジンが暖まっていてファストアイドル機構を必要としないからだと思います。
エンジンをOH後に変化したのであれば、シーケンス的にもOH前後で何かが変わったからだと思います。
94年でしたらHFMなのでアイドルコントロールは別のISCがあります。
水温信号などが入っていないのではと思います。
診断機でISCのデーターを読まれるとともに故障診断された方が良いと思います。
今の状態ではエンジンを始動直後(冷間時)に回転が上がらないと思いますが・・・

Re:エンジンの始動性
 ネモ艦長 E-MAIL  - 06/4/13(木) 10:24 -

引用なし
パスワード
   早速のレスをありがとうございました。取説を再確認しましたところ、

・エンジンが冷えているとき→アクセルを踏まない。かからないときは一杯に踏み、かかったら足を離す。
・エンジンが温まっているとき→アクセルを踏まない。4秒経ってもかからないときは一杯に踏み、かかったら足を離す。

でした。

始動後の回転数は、15秒程1200で、そのあと1000になり、春時ですと計30秒位経って発進します。5分間は2500以下に押さえて走っています。暖気後、Nにした時の回転は750で安定しますが、心持ちハンチングします。

E320初心者です。感想をいただけると幸いです。

Re:エンジンの始動性
 sr_188 E-MAIL  - 06/4/14(金) 9:32 -

引用なし
パスワード
   取り説の説明は被ってしまった場合のかけかたですね。

アイドル回転が上がるということはスロットル制御はなされているようですね。
始動時に燃料補正もあるのでその辺も調べないとなりませんが、正常であれば冷間時にアクセルを踏むことなく始動できるはずです。
診断機でエンジンスタートの点検が出来るので調べてもらう方がいいですね。

Re:エンジンの始動性
 ネモ艦長 E-MAIL  - 06/4/14(金) 9:44 -

引用なし
パスワード
   大変参考になりました。ありがとうございました。

・ツリー全体表示

水温計について
 kurokuro E-MAIL  - 06/4/13(木) 22:56 -

引用なし
パスワード
   教えてください。
現在E320に乗ってるんですが、最近、水温計の温度が直ぐに80を超えて90近くになるのですが、これって良くないですよね?原因は?

Re:水温計について
 pooh E-MAIL  - 06/4/13(木) 23:22 -

引用なし
パスワード
   ▼kurokuroさん:
>現在E320に乗ってるんですが、最近、水温計の温度が直ぐに80を超えて90近くになるのですが、これって良くないですよね?原因は?

メータ読みですよね?? 誤差があるのでひとことで言うのは正しくないかもしれませんが、MBは冬場は80〜90度くらいで夏場は90〜100度弱くらいの間で行き来するのが普通ですよ〜〜。

地域にもよりますが冬場80以下が多かったのなら、逆にサーモスタットが壊れてる可能性も否定できないかもです。


また、日本車はユーザが過敏に気にするので暖まって許容範囲内であれば針が水平になるように設定されてますが、MB(ドイツ車か?)は温度変化をキチンと表示します。

Re:水温計について
 ロケット屋  - 06/4/13(木) 23:34 -

引用なし
パスワード
   ▼kurokuroさん:
こんばんは!はじめまして、
ご存知かとも思いますがこの辺の微妙なところは
水温計よりクライメ-トパネルでの値が正確ですね。

・ツリー全体表示

不調!
 [名前未入力]  - 06/4/10(月) 1:03 -

引用なし
パスワード
   はじめまして。97年式E320AVなのですが、ACのファンが回らないのです。オートで温度を設定すると液晶のファンの表示は風を送っているのですが、全く風が出ません。
それと、運転席の窓が作動しないのです。スイッチを押すとモーターが回る音がするのですが、開閉ができません。手で窓ガラスを引くと動く状態です。

以上の2件の不調で悩んでおります。お手数ですが考えられる原因、修理方法などお解かりの皆様、ご指導の程よろしくお願いします。

Re:不調!
 ニャンタン  - 06/4/10(月) 10:55 -

引用なし
パスワード
   ▼[名前未入力]さん:
>はじめまして。97年式E320AVなのですが、ACのファンが回らないのです。オートで温度を設定すると液晶のファンの表示は風を送っているのですが、全く風が出ません。
>それと、運転席の窓が作動しないのです。スイッチを押すとモーターが回る音がするのですが、開閉ができません。手で窓ガラスを引くと動く状態です。
>
>以上の2件の不調で悩んでおります。お手数ですが考えられる原因、修理方法などお解かりの皆様、ご指導の程よろしくお願いします。

Re:不調!
 ニャンタン E-MAILWEB  - 06/4/10(月) 11:04 -

引用なし
パスワード
   すいません、押し間違えちゃった。(笑)

>ACのファンが回らない

これは、ACコンプレッサーが回っていないと解釈したらいいのでしょうか?
それとも、ACコンプは回っているけれど、風が出てこないのでしょうか?

ACコンプが回っていないとすれば、エバポ温度センサーの疑いがあります。
ACコンプが回っている場合、エアコンフィルターのつまり、最悪ブロアレジスターかもしれませんね。この場合ファンモーターとセットの交換になるようです。

>運転席の窓が作動しない

モーターの回っている音がするようなので、電気は来ているようですね。
ドア内部のレギュレーターに装着してあるプラスチック部品の破損が考えられますが、これはアッセン交換になります。

・ツリー全体表示

ご教授お願いします。
 W210乗り  - 06/3/27(月) 18:26 -

引用なし
パスワード
   センターコンソールの件で,皆様にお世話になりましたW210乗りと申します。
今回,またまた・・・です。下記の件について,ご教授お願いします。
私は2001年のE320AVG(D車)に乗ってますが,今回,純正ナビを取り外し社外HDDナビを取り付けました。そこで・・・
スピーカーからのノイズが発生するようになってしまいました。
1.ACCでは,ノイズ確認できず。
2.ON又はエンジン始動時にのみノイズ発生。音的には,キーンというような感じです。
3.このノイズは,エンジンの回転数には関係なく,常に一定です。
何が原因か・・・。また対処方法があれば,ご教授お願いいたします。よろしくお願いします。

Re:ご教授お願いします。
 シゥタロー  - 06/4/1(土) 1:41 -

引用なし
パスワード
   私もノイズに悩まされました。
ノイズフィルターは電源側に入れるものと音声ライン側に入れるものがあります。

電源側はアースをとったり面倒と思い、ダメもとで音声ライン側に入れるものを接続したら一発で消えました。音質が悪くなる等、言われますがそれも気になりませんでした。専門の方には笑われるかもしれませんが...

ご参考までにオーディオテクニカのラインノイズフィルター「AT-NF20」を使いました。

Re:ご教授お願いします。
 W210乗り  - 06/4/1(土) 9:21 -

引用なし
パスワード
   シゥタローさん,おはようございます。
シュタローさんもノイズに悩まされ音声ライン側に入れるものにしたということですが・・・

私のは,オーディオの電源をOFFにしてもノイズが聞こえてきます。この場合も,音声ライン側の可能性があるのでしょうか?
よろしくお願いいたします。

Re:ご教授お願いします。
 シゥタロー  - 06/4/2(日) 0:52 -

引用なし
パスワード
   説明不足でしたが使用されているのはアンプ付の一体デッキですか? であれば音声ラインに入れるフィルターは使えません。これはデッキからアンプに接続する間に入れるものだからです。

電源を切っても...となりますと取付けたオーディオの常時12Vのラインからノイズを拾っていると思います。となりますと電源ライン用のフィルターを使い、電源とオーディオ間にこれを入れるのが定説です。しかしノイズは一度出ると大変やっかいで、これでおさまっても今度はイルミ点灯させるとまた新たに発生したりもします。(そう考えると純正ってほんとによく出来ていると思います)

常時12V、ACC、イルミの3つの電源供給は純正オーディオの付いていた元から取っていますか? 純正はオーディオ自体のノイズ対策も万全ですが電源供給も、もっともノイズを拾いにくいラインを使用しているものです。万一、ヒューズボックスあたりから適当に引っぱってきてる場合はNGです。

現在の私の210はともかく過去の日本車の経験ですが、電源の取る場所でまったくノイズの発生は異なります。3つの電源供給にすべてノイズフィルタを入れても完全に取り切れなかった事もありました。

ノイズが無くなることをお祈りしております!!

Re:ご教授お願いします。
 w210乗り  - 06/4/2(日) 10:11 -

引用なし
パスワード
   シゥタローさん,おはようございます。
私のはアンプ付の一体デッキで,純正のナビに来ていた配線から電源等の供給を行いました。とりあえずは,言われたとおりの方法を行ってみたいと思います。
本当…ノイズが無くなることを祈るばかりです^^;

・ツリー全体表示

センターコンソールについて・・・
 W210乗り  - 06/3/22(水) 18:43 -

引用なし
パスワード
   ご教授お願いします。
センターコンソールの小物入れ部分のフタが閉まらなくなってしまいました。閉まらないといっても,フタは動くのですが,ロックされず,そのまま開いてしまう状態です。(たまに閉まります。)
これは,何が原因でしょうか?何処かにツメらしきものがあって,それが破損しているのか・・・?悩んでいます。また,自分で確認し修正することは可能でしょうか?
宜しくお願いします。

Re:センターコンソールについて・・・
 ニャンタン E-MAILWEB  - 06/3/22(水) 19:21 -

引用なし
パスワード
   ▼W210乗りさん:
>ご教授お願いします。
>センターコンソールの小物入れ部分のフタが閉まらなくなってしまいました。閉まらないといっても,フタは動くのですが,ロックされず,そのまま開いてしまう状態です。(たまに閉まります。)
>これは,何が原因でしょうか?何処かにツメらしきものがあって,それが破損しているのか・・・?悩んでいます。また,自分で確認し修正することは可能でしょうか?
>宜しくお願いします。

う〜ん、、ばらしてみないと判りませんが、、
結構簡単にばらせますよ。
灰皿を取り外して、、下から手を突っ込んで押し出すと出てきます。
確か、、両側に爪があって引っかかっているので難しくないので、原因究明をしてみてください。

Re:センターコンソールについて・・・
 W210乗り  - 06/3/23(木) 17:40 -

引用なし
パスワード
   ニャンタンさん,ありがとうございます。
構造の事は素人なのでよく分かりませんが,小物入れ部分だけ簡単に外せないのでしょうか??
センターコンソールを全バラしなくても外せれば,嬉しいんですが・・・^^;

Re:センターコンソールについて・・・
 T.M E-MAIL  - 06/3/23(木) 19:35 -

引用なし
パスワード
   ▼W210乗りさん:
>センターコンソールの小物入れ部分のフタが閉まらなくなってしまいました。閉まらないといっても,フタは動くのですが,ロックされず,そのまま開いてしまう状態です。(たまに閉まります。)
>これは,何が原因でしょうか?何処かにツメらしきものがあって,それが破損しているのか・・・?悩んでいます。また,自分で確認し修正することは可能でしょうか?

はじめまして、W202乗りのT.Mと申します。
車が異なるので的確なアドバイスはできませんが、
ひょっとしたら・・・と思い書き込みました。

W202の場合アームレスト前方のドリンクホルダー位置しか
フタが存在しないのですが、その機構的には同じでないでしょうか?

そうであれば、構造的には側面に巻尺に仕込まれたモノと同じような1枚の板をまき付けたバネが入っているはずです。
当方予備パーツを触っているうちにバネが外れ、フタのロックがかからなくなるという経験をしました。
幸い、外れただけなので再度組み込めば直りましたが、外れた原因がプラスチックのストッパーが折れた等の原因であれば修復は難しいかと思われます。

外さずしては分かりませんが、ご参考になれば幸いです。

尚、下記オークションで検索をかけた所、何点か当該パーツにヒットしました。

http://search1.auctions.yahoo.co.jp/search?sb=desc,cat&desc=W210+%be%ae%ca%aa%c6%fe%a4%ec&cat=26318&auccat=26318&acc=jp&f=0x92&alocale=0jp&mode=1

見る限り、中のラバー部が外せて、枠に当たるプラスチックパーツのどこかで固定しているようです。

W202の場合はフタのないラバー単独のパーツで、上端部にある2本のネジを抜けばそれだけ外すことができますが、W210がどうなのかは存じ上げていません。
当該パーツのみ外せない場合は、シフト周りから順に上に外していけば可能かと思います。W202がそうですが、W210も見る限り似た感じなので固定方法的に上からは外せそうにないと思います。

Re:センターコンソールについて・・・
 sr_188 E-MAIL  - 06/3/23(木) 21:12 -

引用なし
パスワード
   ▼W210乗りさん:
>ご教授お願いします。
>センターコンソールの小物入れ部分のフタが閉まらなくなってしまいました。閉まらないといっても,フタは動くのですが,ロックされず,そのまま開いてしまう状態です。(たまに閉まります。)
>これは,何が原因でしょうか?何処かにツメらしきものがあって,それが破損しているのか・・・?悩んでいます。また,自分で確認し修正することは可能でしょうか?
>宜しくお願いします。
小物入れの上のユニットを引き出してから手をいれて小物入れのロックを押したか引いたか忘れましたが小物入れが抜けます。

Re:センターコンソールについて・・・
 W210乗り  - 06/3/24(金) 18:24 -

引用なし
パスワード
   sr_188さん,ありがとうございます。
現車確認しながら,その方法でやってみます。

・ツリー全体表示

[投稿者削除]
   - -

引用なし
パスワード
   この書き込みは投稿者によって削除されました。(06/3/19(日) 0:46)

Re:ベン号2 納車
 ok  - 06/3/19(日) 21:34 -

引用なし
パスワード
    sin-hさん、遅ればせながらおめでとうございます!!

 素敵な色ですね〜、でも汚れが目立ちやすくて、洗車が大変そう・・(sin-hさんなら大丈夫ですね・笑)

 後期型ということはV6エンジンですね。フィーリングどうですか?
 W202との違いとかレポートお願いします・笑。

 今日は一日中ドライブかな。(洗車・WAX?・笑)

Re:ベン号2 納車
 yasyas  - 06/3/20(月) 11:16 -

引用なし
パスワード
   ▼sin-hさん:

>車種はW210 E240アバンギャルドです。

sin-hさん、やりましたね〜、Eクラスでしたか? 綺麗ですね〜。
sr_188さんがいたらトラブルも鬼に金棒、恐いもんなし(笑)

これまでとはまた違った、ベンツライフをお楽しみ下さい。

Re:ベン号2 納車
 SUI  - 06/3/20(月) 15:01 -

引用なし
パスワード
   ▼sin-hさん:

車種はW210 E240アバンギャルドですか。いいですねぇ。今度見せてください!

>sr_188さんにご紹介を頂きまして、いい程度の物が手に入りました(^^)

私も次はsr_188さんにお願いしよう。よろしくお願いします!>sr_188さん!

Re:ベン号2 納車
 ザウバー  - 06/3/20(月) 17:08 -

引用なし
パスワード
   ▼sin-hさん:

ベン号2納車おめでとうございます!
後期の210、故障が少なくてとてもいい車と聞いています。
202仲間が一人減って少し寂しい気もしますが笑、
どこかのオフでベン号2を拝める日を楽しみにしています。

その頃にはすっかりsinさん流にカスタマイズされていることでしょうね。笑

Re:ベン号2 納車
 sin-h  - 06/3/21(火) 0:03 -

引用なし
パスワード
   ▼okさん:
ありがとうございます(^^)
本日午前中に洗車をしました。
夕方にはホコリだらけになってしまいました。

この時期は湿気も少なくホコリっぽいので週に3回は洗車が必要です(笑)

明日は友人が洗車場に行くらしいので、私も行こうか悩んでいます(^^)

Re:ベン号2 納車
 sin-h  - 06/3/21(火) 0:07 -

引用なし
パスワード
   ▼yasyasさん:
ありがとうございます。
はいsr_188さんがいらっしゃるので怖いものは無いです(^^)

大きくなった車幅と左ハンドルにはまだ慣れませんが、非常に新鮮な感覚を
楽しんでおります♪

Re:ベン号2 納車
 sin-h  - 06/3/21(火) 0:09 -

引用なし
パスワード
   ▼SUIさん:
ありがとうございます(^^)

オフ会でお会いしましょう(^^)
是非試乗してみてくださいね〜

Re:ベン号2 納車
 sin-h  - 06/3/21(火) 0:17 -

引用なし
パスワード
   ▼ザウバーさん:
ありがとうございます(^^)

>後期の210、故障が少なくてとてもいい車と聞いています。

私もそう聞いていたので、思いがけず手に入ったことを喜んでおります。

>その頃にはすっかりsinさん流にカスタマイズされていることでしょうね。笑

はい。さっそく今日sr_188さんに車高を下げていただきました(^^)
しばらくは予算が無いので、内装系カスタムはおあずけです(笑)

お金のかからない、エンジンルーム磨きに専念します

Re:ベン号2 納車
 ニャンタン E-MAILWEB  - 06/3/21(火) 13:02 -

引用なし
パスワード
   ▼sin-hさん:
>▼ザウバーさん:
>ありがとうございます(^^)
>
>>後期の210、故障が少なくてとてもいい車と聞いています。
>
>私もそう聞いていたので、思いがけず手に入ったことを喜んでおります。
>
>>その頃にはすっかりsinさん流にカスタマイズされていることでしょうね。笑
>
>はい。さっそく今日sr_188さんに車高を下げていただきました(^^)
>しばらくは予算が無いので、内装系カスタムはおあずけです(笑)
>
>お金のかからない、エンジンルーム磨きに専念します

ハンドルも綺麗になって、、気分は新車!?
エンジンルーム磨きには、CRCでおなじみの呉のシリコンスプレーが安価で効果ありますよ。ドアのゴム周り、トランク周りもピカピカにして下さい。
オーディオ関係も順次アップするつもりです。
希望があれば言って下さいね。^^;

・ツリー全体表示

革シートのメンテナンスとガラスコーティング
 のんた  - 06/3/19(日) 7:14 -

引用なし
パスワード
   E240avg(W210)初心者です。
革シートのお勧め商品をご存知でしょうか?
また、横浜市港北あたりでガラスコーティングを施工した方
いましたら教えてください。
宜しく御願いします。

Re:革シートのメンテナンスとガラスコーティング
 ニャンタン E-MAILWEB  - 06/3/19(日) 9:50 -

引用なし
パスワード
   ▼のんたさん:
>E240avg(W210)初心者です。
>革シートのお勧め商品をご存知でしょうか?
>また、横浜市港北あたりでガラスコーティングを施工した方
>いましたら教えてください。
>宜しく御願いします。

ココ15年ほど皮シートの車ばっかり乗っていて、色々と試したのですが、、
今は、オートグリムのレザーケア&ザイモールのレザーコンディショナーを使っています。
最近量販店でもオートグリム製品を置いてあるので、試しに使ってみてはどうでしょうか?
勿論、使用前には、綺麗に汚れを落とす必要があります。
あまりきつい洗浄力の物だと、表皮の染料を落としてしまうので注意が必要です。
オートグリムのカーインテリアシャンプーがお勧めかな?
何回も気長に汚れ落としの後、レザークリームを塗ると、綺麗になりますよ^^;
一日がかりかな?(笑)

Re:革シートのメンテナンスとガラスコーティング
 のんた  - 06/3/19(日) 21:16 -

引用なし
パスワード
   >勿論、使用前には、綺麗に汚れを落とす必要があります。
>あまりきつい洗浄力の物だと、表皮の染料を落としてしまうので注意が必要です。
>オートグリムのカーインテリアシャンプーがお勧めかな?
>何回も気長に汚れ落としの後、レザークリームを塗ると、綺麗になりますよ^^;
>一日がかりかな?(笑)


アドバイスありがとうございます。
オートグリムですね。ネットで調べてみます。
ありがとうございます。

・ツリー全体表示

ヘッドガスケット交換
 ネモ艦長 E-MAIL  - 06/3/15(水) 12:46 -

引用なし
パスワード
   当方、12年で75000km走行のW124型E320ですが、ヘッドカバー奥からオイル漏れがあり、ヘッドガスケットとタペットカバーパッキンの交換を勧められています。つきましては、、

1.REINZ製のヘッドガスケットとタペットカバーパッキンを使用するつもり(純正の半額以下なので。)ですが、大丈夫でしょうか? 工賃も高い(17諭吉)ので、純正品を使ったほうが無難でしょうか?
2.昨年タペットカバーパッキンを交換したばかりですが、ヘッドガスケットのみの交換ではいけないのでしょうか?
3.ヤ○セの見積もりは24諭吉でした。これって高いのでしょうか?

Re:ヘッドガスケット交換
 ガク@緑の202  - 06/3/15(水) 19:31 -

引用なし
パスワード
   ▼ネモ艦長さん:
>当方、12年で75000km走行のW124型E320ですが、ヘッドカバー奥からオイル漏れがあり、ヘッドガスケットとタペットカバーパッキンの交換を勧められています。つきましては、、

車種(動力源)が違うので参考になるかどうか・・・

C220(1994年式)、エンジンは111型DOHC-4発。走行12万キロ
ヘッド、バルク側からオイルがにじんで、アンダーカバーに池が出来で
いました。
アンダーカバーを拭いても1週間後にはオイルの池が出来ます(笑)。

エンジンの腰下だけがテラ〜っと光っていて、ガスケット漏れでした。

とりあえず主治医に見せたところ・・・
ヘッドの増し締めと秘密の液体と鉱物オイルで、ダラダラ漏れは
止ましました。
治療後、2年3万キロ経過ですが、ヘッド腰下をなでくりまわしても
オイルはつきませんし、ヘッド合わせ目にも、ニジミ皆無です。

>3.ヤ○セの見積もりは24諭吉でした。これって高いのでしょうか?

Yの見積もりは20諭吉(4日程度)、千葉の某工場で16諭吉
都内の主治医で16諭吉(3日間)でした。
いずれもパーツ代含むです。
(前述の通りのオペしかしてないので、2諭吉でしたけど)

なので提示された額は「高い安い」は別にして、妥当かと思います。

漏れの程度にもよりますけど、微量であれば、根本的な治療には
なりませんが、手当ては可能だそうです。

Yだけでなく、他でも診察してもらうのも、ひとつかもしれません。

Re:ヘッドガスケット交換
 ネモ艦長 E-MAIL  - 06/3/16(木) 9:38 -

引用なし
パスワード
   ガク@緑の202さん 殿

レスをありがとうございました。ついでと言ってはナンですが、もう一点ご教示いただけると幸いです。

15W-50、20W-50くらいの固めのオイル、または10W-40くらいの鉱物オイルを使用すると漏れなく(少なく)なると聞いていますが、効果の程は如何でしょうか? 

W124の古いエンジンには、鉱物油+添加剤(オイルトリートメント)がフィットするという話も聞きます。

なお、ストップリークはダメモトで入れようと思っています。

Re:ヘッドガスケット交換
 ニャンタン WEB  - 06/3/16(木) 10:01 -

引用なし
パスワード
   ▼ネモ艦長さん:
>ガク@緑の202さん 殿
>
>レスをありがとうございました。ついでと言ってはナンですが、もう一点ご教示いただけると幸いです。
>
>15W-50、20W-50くらいの固めのオイル、または10W-40くらいの鉱物オイルを使用すると漏れなく(少なく)なると聞いていますが、効果の程は如何でしょうか? 
>
>W124の古いエンジンには、鉱物油+添加剤(オイルトリートメント)がフィットするという話も聞きます。
>
>なお、ストップリークはダメモトで入れようと思っています。

添加剤は賛否両論があるようですが、ボキは入れない派です。
それよりも、15W−50のオイルを試してみてはいかがでしょうか?
結構それで止まる場合もあるようです。

Re:ヘッドガスケット交換
 ガク@緑の202  - 06/3/16(木) 11:07 -

引用なし
パスワード
   >15W-50、20W-50くらいの固めのオイル、または10W-40くらいの鉱物オイルを使用すると
>漏れなく(少なく)なると聞いていますが、効果の程は如何でしょうか? 

漏れの度合い(ニジミ具合)によっては、オイルを変えると治ることもあるようです。

化学合成入れたらニジミ始めたけど、鉱物油に戻したら、にじまなくなったという、
202乗りをしっています。

>W124の古いエンジンには、鉱物油+添加剤(オイルトリートメント)がフィットするという
>話も聞きます。

W124というよりエンジンによって、だと思います。
添加剤は賛否両論ありますし、効果の程を一律にかつ定量的に証明するのも難しいので
明示はさけますが
私が漏れてから愛用しているのは・・・
BPの鉱物油(10-40W)にリキロンを微量、主治医(整備工場)が配合したオイルを
入れてます。
このリキロン、詳しいことはわかりませんが、PTFE(フッ素)のようなものらしいです。

>なお、ストップリークはダメモトで入れようと思っています。

あくまでも自己責任においてやるぶんには、いいかもしれません。
私も「ダメモト」っていう言葉は好きです(笑)。

効果があるといいですね。

Re:ヘッドガスケット交換
 ろんそん  - 06/3/16(木) 21:37 -

引用なし
パスワード
   こんばんは、ろんそんです。

ヘッドガスケットのオイル漏れ.....M102、103、104ではよく聞きますね。
水回りにオイルが回らないうちに交換したほうがいいと思います。
年式的にガスケットの腐りもあるので侮らないほうがいいです。

>1.REINZ製のヘッドガスケットとタペットカバーパッキンを使用するつもり(純正の半額以下なので。)ですが、大丈夫でしょうか? 工賃も高い(17諭吉)ので、純正品を使ったほうが無難でしょうか?

自分はヘッドガスケットは純正を使います。と言うのはメルセデスでもリプレイスに掛からない仕様変更の可能性があるからです。
OEM品で純正品と全く同じものが供給されているとは限りませんので、保険の意味合いが強いかも知れませんが、純正品をお勧めします。
ヘッドカバーのパッキンはOEM品でも構わないと思いますが、メーカーによって
個体差(M102.990の場合)があるのでご自分であまりエンジン回りを触らない
のであれば純正をお勧めしておきます。

>2.昨年タペットカバーパッキンを交換したばかりですが、ヘッドガスケットのみの交換ではいけないのでしょうか?

出来れば使わないほうがいいでしょうねェ。一度熱が入ると硬化も進みますから
基本は開けたら交換ですね。

>3.ヤ○セの見積もりは24諭吉でした。これって高いのでしょうか?

ごめんなさい....整備は自前なので、これはちょっと分かりません。

あとストップリークとかは絶対止めたほうがいいです。
ゴムを膨張させるものなので、ヘッドガスケットのオイル漏れには効きませんし、
効き目が落ちるとクランクのフロントシールやエンドシールからオイルがダダ漏れになります。

....M104ですよね...ハーネス交換してなかったらヘッドを降ろすときに、交換せざるおえなくなるかもしれないですね。
多分再利用出来ないと思いますから。

Re:ヘッドガスケット交換
 ガク(緑の202)  - 06/3/16(木) 22:30 -

引用なし
パスワード
   >こんばんは、ろんそんです。

>水回りにオイルが回らないうちに交換したほうがいいと思います。
>年式的にガスケットの腐りもあるので侮らないほうがいいです。

これが一番コワイですね。
クーラントにオイルが回ったら・・・と思うと、ゾッとします。

>あとストップリークとかは絶対止めたほうがいいです。
>ゴムを膨張させるものなので、ヘッドガスケットのオイル漏れには効きませんし、
>効き目が落ちるとクランクのフロントシールやエンドシールからオイルがダダ漏れになります。

漏れ止め添加剤の使用は、相当の覚悟で使え!、と主治医(整備工場)から
言われました。
その上、ロンソンさんのお言葉と同じ、ガスケットのオイル漏れには効果が
期待できないことも言われました。

>....M104ですよね...ハーネス交換してなかったらヘッドを降ろすときに、
>交換せざるおえなくなるかもしれないですね。
>多分再利用出来ないと思いますから。

交換となるとパーツ代、けっこうしますよね。(特にRHD)

ロンソンさんのアドバイス、納得です。
私の場合がレアケースだと思ったほうがいいかもしれません。

Re:ヘッドガスケット交換
 ネモ艦長 E-MAIL  - 06/3/17(金) 14:45 -

引用なし
パスワード
   いろいろと有難うございました。非常に参考になります。あとは私のリスクで判断いたします。

Re:ヘッドガスケット交換
 sr_188 E-MAIL  - 06/3/17(金) 20:25 -

引用なし
パスワード
   ▼ネモ艦長さん:
>当方、12年で75000km走行のW124型E320ですが、ヘッドカバー奥からオイル漏れがあり、ヘッドガスケットとタペットカバーパッキンの交換を勧められています。つきましては、、
>
>1.REINZ製のヘッドガスケットとタペットカバーパッキンを使用するつもり(純正の半額以下なので。)ですが、大丈夫でしょうか? 工賃も高い(17諭吉)ので、純正品を使ったほうが無難でしょうか?
>2.昨年タペットカバーパッキンを交換したばかりですが、ヘッドガスケットのみの交換ではいけないのでしょうか?
>3.ヤ○セの見積もりは24諭吉でした。これって高いのでしょうか?
こんばんわ。
REINZのガスケットを使用して作業しました。
別に問題はありません。
タペットのパッキンは去年交換されたのなら再使用は可能と思います。
へツド奥のもれはカム調整の油圧なのでガスケット交換は必須ですね。
見積もりなんですがヘッドを下ろすのでヘッド周りをOHするので値段が高いと思います。
私はただガスケットのみを交換しました。下回り(ピストン、メタルなど)を何もしないのにヘッドだけきれいにするのではもったいないです。
それならいっその事全部やるようです。
そうでなければガスケット交換のみで十分です。
こんな感じでやりました。↓

http://photos.yahoo.co.jp/ph/sr_188/lst?.dir=/9ddd&.src=ph&.order=&.view=t&.done=http%3a//photos.yahoo.co.jp/

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
21 / 28 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
202831
(SS)C-BOARD v3.8 is Free