ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
4 / 7 ページ ←次へ | 前へ→

上手な、サスペンションの...[9]  /  マフラーセンターのボルト...[3]  /  燃料フィルターの交換_ホ...[16]  /  入ってますか?_デフオイ...[6]  /  スタッドレス・タイヤに履...[3]  /  V6用のFront スタビを ...[0]  /  ロワアームの交換 W202[6]  /  冬のエアコンの設定温度[24]  /  エンジンアーシング![3]  /  窓拭きの季節です。[2]  /  

上手な、サスペンションの切り方。
 Marco。 WEB  - 06/2/19(日) 21:40 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : FrontCoil.jpg
・サイズ : 99.4KB
    ♪もうすぐ、はあ〜る(春)ですねえ♪、ちょっと、、、♪

 ところで、もう少し暖かくなったら、フロントのサスペンション(スプリング・コイル)を、夏用に切ってみようと思います。

 C200用の純正コイルを手に入れたので、一巻きは切ろうと思います。最大で、どこまで切ったら、タイヤが当たるのか、ご経験のある方はいらっしゃいませんか?

 とりあえず1巻き切ってみて、まだいけそうだったら、更に半巻き切ってみようかなあと思ってます。2巻きは切っても大丈夫じゃないかなあ? (笑^^)

添付画像
【FrontCoil.jpg : 99.4KB】

Re:上手な、サスペンションの切り方。
 マスター  - 06/2/19(日) 23:18 -

引用なし
パスワード
   カットを試すなら、半巻きづつのカットをお奨めします。
一度に1巻きカットして、下がり過ぎてしまう場合もあります。

Re:上手な、サスペンションの切り方。
 Marco。 WEB  - 06/2/20(月) 22:53 -

引用なし
パスワード
   ▼マスターさん:
>カットを試すなら、半巻きづつのカットをお奨めします。
>一度に1巻きカットして、下がり過ぎてしまう場合もあります。

 う〜ん、悩みますねえ。確かに、バネですから、焼入れロットごとの仕上がりは違うでしょうから固体差ありそうですね。いくら製品としての品質管理はされているとしても、半巻き位の誤差ありそうですね。 正しくは、切る前に、今付いているのとどれぐらい違うのかを確認するのが先のような気もします。

 ただ、何回も高さ確認するのも面倒なので、「一思いに切ってしまえ!」との内なる声もあります。悩みます。まさに、「春の、、、のどけからまし。」、ですね。 失敗したら、予算10円で、また別の中古バネを探します。 (笑^^)

Re:上手な、サスペンションの切り方。
 pooh E-MAIL  - 06/2/20(月) 23:00 -

引用なし
パスワード
   ▼Marco。さん:
> ただ、何回も高さ確認するのも面倒なので、「一思いに切ってしまえ!」との内なる声もあります。悩みます。まさに、「春の、、、のどけからまし。」、ですね。 失敗したら、予算10円で、また別の中古バネを探します。 (笑^^)

マスターのアドバイス聞いた方が賢いと思う・・・。

Re:上手な、サスペンションの切り方。
 明ちゃん E-MAIL  - 06/2/20(月) 23:10 -

引用なし
パスワード
   ▼Marco。さん

お邪魔します。。

> C200用の純正コイルを手に入れたので、一巻きは切ろうと思います。

ノーサス(笑 から車高調まで経験したおいらから。。

正直 純正カットは。。

ショクのストロークが確保できず 底突きも考えられます。

また 車本来の 走る 曲がる 止まる等の挙動が不安定になります。

超高速域は 先ず難しいと思います。


また純正スプリングの自由長が短くなり 遊びが出る恐れもありますし
短くなった分スプリングの動きが大きくなり乗りごごちも期待できません。


どうしても車高を下げたいのであれば 

社外品のダウンスプリングを組んでは どうでしょうか??


純正カットでは風格あるメルセデスの足を台無しにしてしまう
恐れがあります。。


> とりあえず1巻き切ってみて、まだいけそうだったら、更に半巻き切ってみようかなあと思ってます。2巻きは切っても大丈夫じゃないかなあ? (笑^^)


2巻行くと 先ずかぶります ルっクスはいいですが 
タイヤとフェンダーが干渉して フルカウンター当てれません。。

フェンダーの加工と タイヤを工夫しないと 先ずまともに走れないでしょう。。


カット自体は ルックス等狙えて いいとは思いますが

車のバランスを崩すようになるのでは 意味がありません


生意気言うて すいません

Re:上手な、サスペンションの切り方。
 Marco。 WEB  - 06/2/20(月) 23:15 -

引用なし
パスワード
   ▼明ちゃんさん:みなさん。
>社外品のダウンスプリングを組んでは どうでしょうか??
>
>2巻行くと 先ずかぶります ルっクスはいいですが 
>タイヤとフェンダーが干渉して フルカウンター当てれません。。

 なかなか勉強になります。
やっぱり、少しずつやるのが良さそうですね。停止時にタイヤが当たらなければ良いってもんではないようですね。

 ありがとうございます。

Re:上手な、サスペンションの切り方。
 マスター  - 06/2/20(月) 23:59 -

引用なし
パスワード
   カットしたにしても最低1巻きにしないと駄目だと思います。
私もビルのBTSキットに変えてますが、前後のバランスがどうしても合わなかったのでフロント半巻きカットしてますが、それ以上はカットする気にはなりませんでした。明ちゃんが言われるように、本来はノーマルカットはお奨めできません。

Re:上手な、サスペンションの切り方。
 pooh E-MAIL  - 06/2/21(火) 8:51 -

引用なし
パスワード
   ▼マスターさん:
>私もビルのBTSキットに変えてますが、前後のバランスがどうしても合わなかったのでフロント半巻きカットしてますが、それ以上はカットする気にはなりませんでした。明ちゃんが言われるように、本来はノーマルカットはお奨めできません。

マスターの場合はリヤヘビーなのでその分をカットした(バネ定数変更)ということで本来のBTSの姿になってるのでは??

Re:上手な、サスペンションの切り方。
 マスター  - 06/2/21(火) 11:52 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
>
>マスターの場合はリヤヘビーなのでその分をカットした(バネ定数変更)ということで本来のBTSの姿になってるのでは??

そうかもしれません。もともとワゴン用のキットではないですから、落ち方もセダンとはちがったんでしょうかね。

Re:上手な、サスペンションの切り方。
 Marco。 WEB  - 06/2/21(火) 21:58 -

引用なし
パスワード
    どうも浅はかでした。ショックをショートストロークにしないと、スプリングだけ短くするのは、やばそうですね。せっかくの新しいショックが駄目になるだけかもしれませんね。 抜けたショックを改造してショートにする改造が出来たらやることにします。(無理そうですが?)

・ツリー全体表示

マフラーセンターのボルト (ナット材質)
 Marco。  - 05/7/25(月) 21:29 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : July25_MufflerBolts.jpg
・サイズ : 69.8KB
    ディスクジョイント(リアー)を交換する時に、プロペラシャフトのセンターボルトの設置位置がマフラー遮熱板の内側にあるために、マフラー高部を取外さなくては行けない事が判明した時に、「ええーっ、この錆びだらけのボルトを外すのー?」、と困惑しました。潤滑スプレーを塗って外せば問題無く外れましたが、締め付けの時に、3本の内の1本だけ、ナットがなめり、締めることは出来ましたが、次回整備の懸案となってました。

 写真は、交換用に取り寄せた新品のボルトとナットです。初めは、ホームセンターで適当なボルトナットを探して付けようかなと思いましたが、車の中で一番汚い部品と思い、何か秘密があるように思い、部品見積もりを取ってみました。ボルトは1本130円(まあ、リーゾナブルでしょう)なのですが、あんな小さなナットが1個290円もします。ホームセンターでは、普通の鉄であれば、1個5円、ステンレスで10円ぐらいと思います。現物を見てびっくり、銅材質でした。しかも、砲金ではなく、純銅に近いと思います。新品のところを見たことが無いので国産車も同じ材質使ってるのかはわかりません。

 さて、何でこんな材質のナットをここに使うのでしょうか?確かに、温度は高い部分ですが、圧力は低いところです。マフラーの前後のジョイント部の内側にはリングジョイント(これも高い部品のハズ)が入っていますが、一般の配管であれば、JISの40キロクラス以上で無ければ、リングジョイントは使わないところです。内部に圧力を有する配管のリングジョイント外したんだったら、正しくは、リングも新品に交換し、接続部の溝をリューター等で綺麗に擦り合わせしてから再接続するべきところと思います。  私なりに考えられるのは、塩害(塩化物腐食)対策ぐらいです。逆に、ボルトナットが異材であるために、電位差が生じて余計に腐食するような気もします。固着したらなめり安いのは当然と思います。まさか、マフラーアーシングの為??

 どなたか、何で純銅のナットを使っているのか御存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。すみません、別に困っている訳ではないのですが、単なる興味本位です。、、、?

********
商品名:NUT ナット 純正
数量:3
単価:\290
金額:\870
------------------------------------
商品名:SCREW エキゾーストマイプ取付用スクリュー
数量:3
単価:\130
金額:\390

添付画像
【July25_MufflerBolts.jpg : 69.8KB】

Re:マフラーセンターのボルト (ナット材質)
 neebe  - 05/12/17(土) 11:48 -

引用なし
パスワード
   ▼Marco。さん:
> ディスクジョイント(リアー)を交換する時に、プロペラシャフトのセンターボルトの設置位置がマフラー遮熱板の内側にあるために、マフラー高部を取外さなくては行けない事が判明した時に、「ええーっ、この錆びだらけのボルトを外すのー?」、と困惑しました。潤滑スプレーを塗って外せば問題無く外れましたが、締め付けの時に、3本の内の1本だけ、ナットがなめり、締めることは出来ましたが、次回整備の懸案となってました。
>
> 写真は、交換用に取り寄せた新品のボルトとナットです。初めは、ホームセンターで適当なボルトナットを探して付けようかなと思いましたが、車の中で一番汚い部品と思い、何か秘密があるように思い、部品見積もりを取ってみました。ボルトは1本130円(まあ、リーゾナブルでしょう)なのですが、あんな小さなナットが1個290円もします。ホームセンターでは、普通の鉄であれば、1個5円、ステンレスで10円ぐらいと思います。現物を見てびっくり、銅材質でした。しかも、砲金ではなく、純銅に近いと思います。新品のところを見たことが無いので国産車も同じ材質使ってるのかはわかりません。
>
> さて、何でこんな材質のナットをここに使うのでしょうか?確かに、温度は高い部分ですが、圧力は低いところです。マフラーの前後のジョイント部の内側にはリングジョイント(これも高い部品のハズ)が入っていますが、一般の配管であれば、JISの40キロクラス以上で無ければ、リングジョイントは使わないところです。内部に圧力を有する配管のリングジョイント外したんだったら、正しくは、リングも新品に交換し、接続部の溝をリューター等で綺麗に擦り合わせしてから再接続するべきところと思います。  私なりに考えられるのは、塩害(塩化物腐食)対策ぐらいです。逆に、ボルトナットが異材であるために、電位差が生じて余計に腐食するような気もします。固着したらなめり安いのは当然と思います。まさか、マフラーアーシングの為??
>
> どなたか、何で純銅のナットを使っているのか御存知の方がいらっしゃれば教えていただきたいです。すみません、別に困っている訳ではないのですが、単なる興味本位です。、、、?
>
>********
>商品名:NUT ナット 純正
>数量:3
>単価:\290
>金額:\870
>------------------------------------
>商品名:SCREW エキゾーストマイプ取付用スクリュー
>数量:3
>単価:\130
>金額:\390

振動の激しいマフラーには、単に錆びやすい銅を使い緩み止めとしているのですね。
脱着を繰り返すことを前提としてないからじゃないですか。

通りすがりに失礼しました。

Re:マフラーセンターのボルト (ナット材質)
 Marco。 WEB  - 05/12/17(土) 20:11 -

引用なし
パスワード
   ▼neebeさん:
>振動の激しいマフラーには、単に錆びやすい銅を使い緩み止めとしているのですね。
>脱着を繰り返すことを前提としてないからじゃないですか。

なるほど。オイルのドレンボルトのワッシャと同じ考え方みたいなのですね。
いわゆる、使いきりナットですね。また硬い材質のナットだと緩んでしまうのですね。

 只、車種によっては、以外に脱付の回数があるような気はします。

 ようするに、何を優先して材質を決めるかですね。勉強になります。ありがとうございます。

マフラーセンターのボルト_長さ合ってる?
 Marco。 WEB  - 06/2/19(日) 21:34 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : MufflerBoltRenewed.jpg
・サイズ : 52.0KB
    ようやく重い腰を上げて、マフラーボルトの交換終わりました。

しかし、どう見ても、新しいボルトは長すぎるような気がします。

まさか、「車種によっては適当な長さに切ってお使いください。」、って事はあるんだろうか? (笑^^)

添付画像
【MufflerBoltRenewed.jpg : 52.0KB】

・ツリー全体表示

燃料フィルターの交換_ホースクランプ
 Marco。 WEB  - 06/2/4(土) 14:40 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : FuelFilterAsInstalled.jpg
・サイズ : 125.5KB
    燃料フィルターの交換しようとして、カバー(3本の10mmプラ・ナット)外して、ホースの劣化状況や、ホースクランプの詳細を見てみましたが、外すのは、どうも危険な香りがします。

 ポンプ側のホースクランプは、ホースバンドをネジ止めしてるので見るからに安心できますが、フィルター側のクランプは、なんとなく、使いきりタイプの”チャッちー”クランプです。

 用意した、BOSCHのフィルター(MadeInSpain)は、竹の子(バーブ・コネクション)接続のノズルが出てるだけで、クランプやシールは入っていません。

 やはり、フィルター交換するには、このホースクランプも換えないといけないのでしょうか? あるいは、燃料漏れてきたら、ポンプ側と同じように、ネジ留めのバンドに換えるべきなのかなあ?

 どなたか、痛い目にあった方はいらっしゃいませんかあ?

添付画像
【FuelFilterAsInstalled.jpg : 125.5KB】

Re:燃料フィルターの交換_ホースクランプ
 Marco。 WEB  - 06/2/5(日) 21:05 -

引用なし
パスワード
   ▼poohさん:
>そんな手間をかけるくらいなら、ヤナセにVWの部品問い合わせた方が早いですよ〜。(^^ゞ
>1個2〜300円だったと思いますから!

なるほど。 VW だったら、ヤナセまで行かないと駄目ですね。しかし、ヤナセはどうも、遠いのです。 ”ポルシェ” ならすぐそばなのですが、、、。排気量が似たような車種がないので駄目ですかねえ、、、。 (残念)

  また、出来れば、もっと近場の、HONDA とか、トヨタ自動車、あるいは三菱自動車とかのクランプで、なんとかなった方はいらっしゃいませんでしょうか? C220だったら、Accordの輸出仕様なんか似てないかなあ?? (笑^^)

 あと、poohさんは、ホース全部ととフィルターだけを換えたのでしょうか? あるいは、ポンプもいっしょに換えられたのでしょうか? 何度も、すみません。

 

Re:燃料フィルターの交換_ホースクランプ
 sr_188  - 06/2/5(日) 21:20 -

引用なし
パスワード
   家へ来る途中にVWあるではないですか。

Re:燃料フィルターの交換_ホースクランプ
 Marco。 WEB  - 06/2/5(日) 21:25 -

引用なし
パスワード
   ▼sr_188さん:
>家へ来る途中にVWあるではないですか。

 はて? 見た覚えがありません。 Yahoo地図で見ると、DUO って黒丸があります。 これが、VWでしょうか? たぶん、そうじゃないかなあ?

 あと、聞き方なんですが、「ごめんください、燃料ホースのクランプ下さい!」って言えば、通じますかねえ? 本当に、買ったこと無いので分かりません。 (笑^^)

燃料フィルターの_ホースクランプ_発注しました
 Marco。 WEB  - 06/2/5(日) 21:56 -

引用なし
パスワード
   ▼sr_188さん:
>>家へ来る途中にVWあるではないですか。
>
> はて? 見た覚えがありません。 Yahoo地図で見ると、DUO って黒丸があります。 これが、VWでしょうか? たぶん、そうじゃないかなあ?

 どうやら、当たりのようですね。 検索したら出てきました。 ”新車購入”でもなく、”試乗希望”でもなく、「その他の問い合わせ」入力で、部品発注しました。 感謝!

 

Re:燃料フィルターの_ホースクランプ_発注しました
 pooh E-MAIL  - 06/2/5(日) 22:03 -

引用なし
パスワード
   ▼Marco。さん:
>> はて? 見た覚えがありません。 Yahoo地図で見ると、DUO って黒丸があります。 これが、VWでしょうか? たぶん、そうじゃないかなあ?

現在VWディーラはトヨタ系のDUOと独自チャンネルのファーレンですよ〜。

クランプは今手元にないですが部品番号あります。また今度書きますね。
私はポンプ側のコの字のホースとフィルタだけ換えました。もちろんその時に触れたクランプはVWのに替わってます。(^^ゞ

Re:燃料フィルターの交換_ホースクランプ
 ビバンダム1号2号  - 06/2/8(水) 21:23 -

引用なし
パスワード
   ▼Marco。さん:

今日、車をリフトアップする機会があり、確認したところフィルター出口のコの字のホースも交換してありました。
結局、出入り口の両方を交換してありました。

Re:燃料フィルターの交換_ホースクランプ
 Marco。 WEB  - 06/2/8(水) 21:38 -

引用なし
パスワード
   ▼ビバンダム1号2号さん:
>今日、車をリフトアップする機会があり、確認したところフィルター出口のコの字のホースも交換してありました。
>結局、出入り口の両方を交換してありました。

ありがとうございます。為になります。
燃料ライン、、、。見れば見るほど、心配になりますねえ。
ポンプ壊れて、車が動かなくなるぐらいなら、まだましですが、ホースから燃料漏れたら、車壊れるどころの話ではないですねえ。危険です。

 それでも、Marco。さんは、ホース変えなくても、クランプ交換だけで済むものかどうかの実験をしてみるつもりです。

 確か、ジョン・ロックフェラーも若い頃は、樽(バレル)を止める杭の数を、21本から、18本まで減らして、油漏れが起きない限界の本数に挑戦したと何かの本で読んだ事があります。

 明日、フォルクスワーゲン売ってるお店に行って話してみるつもりです。
まるで、30歳過ぎて、生まれて初めて歯医者さんに言ったときの事を思い出します。

 「入院しろ!」、って言われたらどうしよう、、、。 (笑^^)

DUO は、とても親切なお店です!
 Marco。 WEB  - 06/2/9(木) 10:29 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : HoseClamp.jpg
・サイズ : 26.5KB
    ホースクランプ買ってきました。
カプチーノまで、頂いて、気の毒でした。

部品には、以下の刻印があります。
Gemi-13-W3 とあります。

2個で、483円でした。

良い、お店だ! 皆さんも、欲しければ、代行して買ってきますよう! (笑^^)

添付画像
【HoseClamp.jpg : 26.5KB】

いっちょ上がり_燃料フィルター交換
 Marco。 WEB  - 06/2/18(土) 10:53 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : FuelFilterRenewed.jpg
・サイズ : 61.6KB
    燃料フィルターの交換無事終了。

 ホース外すまでは、いろいろと心配でしたが、やってみれば何のことは無かったです。

古いホースクランプがなかなか外れないので、諦めて、楽器のフレット・カッターで切断しようと思ったら、あっさりとクランプが外れました。

 クランプのカシメ部分を押すとあっさりと外れる構造でした。やれやれ。(笑^^) 

 あとは、ホースの穴にボールペンを突っ込んでやれば、燃料漏れも50cc以下でした。

添付画像
【FuelFilterRenewed.jpg : 61.6KB】

・ツリー全体表示

入ってますか?_デフオイル
 Marco。 WEB  - 06/2/12(日) 17:28 -

引用なし
パスワード
    本日、久々のSR塾入庫にて、デフオイルの交換しました。C220 11万キロ超えで初めてです。前から、デフまわりがにじんでるなあ、と気にはなってましたが、「漏れるのが当たり前」、とも聞いてましたので、そんなには深刻に考えていませんでした。

 ただ、思ったのは、滲み出て来ると言う事は、「油が減ってるのかなあ?」、の疑問でした。 油が入っていさえすれば、古くてもぜんぜん問題ないだろうとは思ってましたが、、、。

 案の定、油を抜いてみると、500ccくらいしか入ってませんでした。また、廃油は泡立ってました。 コカコーラのペットボトルに入れましたが、本当にコカコーラのように見えます。(ペプシコーラにも似てます。)

 新油は、1200ccで少しあまる位でした。

 交換後の感触は、ぜんぜん良いです。磨り減ったタイヤを新品に換えたときのような、静かな走りです。また、久々にエンジンオイルを交換した直後の感じもあります。 

 これは、絶対にお勧めですね。 (笑^^)

デフオイル
 ロケット屋  - 06/2/12(日) 21:27 -

引用なし
パスワード
   ▼Marco。さん:
こんばんは!
> 本日、デフオイルの交換しました。C220 11万キロ超えで初めてです。前から、デフまわりがにじんでるなあ、と気にはなってましたが、「漏れるのが当たり前」、とも聞いてましたので、そんなには深刻に考えていませんでした。

良くご存知のように、交換推奨は国産車で2万キロ、202で6万キロです。
部品仕上げの違いでしょうか?
先代獅子丸のは5万キロでATFと合せて交換しましたがどちらも
着色、鉄粉等は見られませんでした。笑v

11万キロではコ−ラ色程度で済めば優秀でしょう。笑
四駆の連中のはガンメタです。爆

デフオイルの独特の臭いは暫く取れません。
好きな人も居ますが・・・・・・、笑

Re:デフオイル
 Marco。 WEB  - 06/2/12(日) 22:07 -

引用なし
パスワード
   ▼ロケット屋さん:
>良くご存知のように、交換推奨は国産車で2万キロ、202で6万キロです。
>部品仕上げの違いでしょうか?
>>11万キロではコ−ラ色程度で済めば優秀でしょう。笑
>四駆の連中のはガンメタです。爆

「ガンメタ?」、ブロンズ色って事ですねえ。

しかし、国産で2万キロで、W202で6万キロと、3倍も差があるのは知りませんでした。 車体が重いのを考慮して、エンジンブレーキがかかったときの衝撃のために、ギヤ・ロスが大きくなるように、設計されているのでしょうか? 3倍も差があるのでは、製作公差の域を超えているような気がします。

 ただ、4駆は確かに、乗り方によっては、すぐオイルが駄目になりそうな気がしますね。

 ところで、現在のお車は、どのくらいで、デフ・オイルを交換されましたか?

Re:デフオイル
 ロケット屋  - 06/2/12(日) 22:32 -

引用なし
パスワード
   ▼Marco。さん:
> ただ、4駆は確かに、乗り方によっては、すぐオイルが駄目になりそうな気がしますね。
>
> ところで、現在のお車は、どのくらいで、デフ・オイルを交換されましたか?

寅之輔はM/T乗せ換えた時に一緒に交換しました。(2年経ってるかなぁ?)
LSD付き(この為にデフロックは諦めました)ですから
そろそろかなぁ?とか思ってます。(総走行25万キロ越えてます)

今の獅子丸は未だ5万キロいってません。
でも前オ-ナ-と同じDなので今日行ったついでに履歴見て頂きましたら
やはり交換してませんね、こちらもそろそろです。

Re:デフオイル
 ロケット屋  - 06/2/14(火) 10:01 -

引用なし
パスワード
   >先代獅子丸のは5万キロでATFと合せて交換しましたがどちらも
>着色、鉄粉等は見られませんでした。笑v

でもこれ、思い出すと複雑です。
Dで7万弱掛けて交換し、すぐ今の43の話になって
乗り換えました。素

概観、色は同じでもやはり違う車でそれぞれの良さがあり、
いろんな余裕があれば二台持ってたかった。

43の前オ−ナ−も親しい僕が乗ってるのが
良いみたいです。
彼は今203の55ですがそっちの方が良かったなぁ、
とか言います。

Re:入ってますか?_デフオイル
 sr_188  - 06/2/13(月) 10:42 -

引用なし
パスワード
   20L入りのデフオイル(SHELLの部分化学合成油)を購入しまして、賛同される方と分け合っております。
入れ替えと共同購入賛同される方はご連絡ください。

Re:入ってますか?_デフオイル(訂正)
 sr_188  - 06/2/13(月) 11:09 -

引用なし
パスワード
   ▼sr_188さん:
>20L入りのデフオイル(SHELLの部分化学合成油)を購入しまして、賛同される方と分け合っております。
>入れ替えと共同購入賛同される方はご連絡ください。
部分合成ではなく半化学合成でした。

・ツリー全体表示

スタッドレス・タイヤに履き変えました
 Marco。 WEB  - 06/1/9(月) 15:18 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : StudlessWheel.jpg
・サイズ : 48.2KB
    昨日も、チビットだけ(5分で終わり)雪降ったので、冬タイヤに履き替えました。2シーズン目ですが、BSのブリザックです。W124純正の15インチホイルです。
細いタイヤなんだけど、ホイルのデザインのせいか、何となくそれなりに大きく見えて、良い感じのホイルとタイヤです。5月までタイヤはこれです。

 さっそく、スタンドに空気入れに行きました。小さいボンベでは、往復給空気が大変でした。 (笑^^)

 本州内の一般道であれば、3年から4シーズンは使えるのではないでしょうか? 当然、降り出しの坂道用にチェーンは携行必携ですが、、。

添付画像
【StudlessWheel.jpg : 48.2KB】

スタッドレス・タイヤ絶好調!
 Marco。 WEB  - 06/1/21(土) 19:52 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : Jan21_Yamanaka_2.jpg
・サイズ : 126.9KB
    今朝早くに、東名高速を御殿場で降りて、国道138号で、籠坂峠を越えて、山中湖に入りました。 真っ白でした。 道路はかなり空いていて、JAFの車と自衛隊の車しか走ってませんでした。

 籠坂峠の最後の登りのカーブは、チェーン巻かないと駄目かなあ?、とも思って不安でしたが、何と、あそこは、ガス炊きのロードヒーティングしてるんですね。 知りませんでした。

 行きは朝ではありますが、登りなので、多少は安心でしたが、帰りは晴れるだろうと安易に考えていましたが、やっぱり、まだ降ってました。 やっぱり、帰りは中央で返るべきだろうなあ?

 あと、山中湖は、真ん中を除いて、凍ってました。 凍るんですねえ、、、。(笑^^)

添付画像
【Jan21_Yamanaka_2.jpg : 126.9KB】

Re:スタッドレス・タイヤ絶好調!
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/1/21(土) 20:20 -

引用なし
パスワード
   ▼Marco。さん:

> あと、山中湖は、真ん中を除いて、凍ってました。 凍るんですねえ、、、。(笑^^)

凍るんですよ!知ってました。
スタッドレスいいなぁ。

Re:スタッドレス・タイヤ絶好調!
 Marco。 WEB  - 06/1/21(土) 22:49 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : SkateYoshida.jpg
・サイズ : 45.5KB
   ▼ぱぱ55さん:
>スタッドレスいいなぁ。

 でも、スタッドレスも良し悪しありますねえ。
たいていの国道なら問題無いと思いますが、ただ問題は、チョットした、脇道の市街地が危険だと思います。

 本日の最大の難所は、籠坂峠ではなく、帰りに立ち寄った山中湖近辺の、テディー・ベア博物館の下りの道30mでした。 こんな雪の日に来るバカいる訳無いだろうと思って登りましたが、何と4台の車が除雪車が綺麗にしてくれた駐車場に先客でいました。 帰りは危なく、国道に出るときに、軽トラにぶつかりそうになりました。

 何で、399円の、サンタバージョンのCOBECOBE(熊のぬいぐるみ)買う為にこんな危険な道を通らねばならないのかと自問自答しましたが、所詮、世の中そんなもんだと思いました。
 これで、あと2回は堂々とSR塾いけるなあ? (笑^^)

添付画像
【SkateYoshida.jpg : 45.5KB】

・ツリー全体表示

V6用のFront スタビを C220に移植成功!
 Marco。 WEB  - 06/1/7(土) 17:36 -

引用なし
パスワード
    フロント・スタビを、少し重いタイプに好感して見ました。
CLK320(V6エンジン)用のスタビを、C220(直4)に付けました。

スタビタイプの適合番号等については、この掲示板の過去レスで探しました。
http://www.benz-web.com/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=4662;id=w202

 センター側のブッシュは、バーが太いのでW124品番の、穴が大きいブッシュに交換です。
タイヤ側のブッシュは、W202 のがそのまま使えます。

 問題のブラケットについてですが、C220のブラケットを、右と左を取替え、L字型ブラケットの回り止めのサポート穴を180度換えて、ブラケットはそのまま使いました。

 チョイトスーパーまでお買い物に行きましたが、ええ感じです。気持ち良いです。大成功でした。

 過去レスの投稿された方々や、検索機能を付けてくださった、管理人さんに感謝。

 これで、”スタビだけはCLK” になったんで、CLKの掲示板にも投稿出来るかなあ? (笑^^)

・ツリー全体表示

ロワアームの交換 W202
 Marco。 WEB  - 05/12/19(月) 23:26 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : ContrArmRight.jpg
・サイズ : 86.6KB
    フロントのロワアームの交換しました。('96 C220 走行11.2万キロ)
感触を言葉にするのは難しいですが、良い感じです。
リズムのある、剛性って感じです。

 ASSYごとの交換であれば、そんなに難しい作業では無いと思います。
スプリングの脱着の経験のある方であれば、自分で出来ると思います。

尚、ブッシュ交換の作業は、話が長くなるので割愛します。
皆様、Happy Christmas! 

 ↓参考↓
 http://www.aa.cyberhome.ne.jp/~ibsen/Benzbun/ControlArmRenewal.htm

添付画像
【ContrArmRight.jpg : 86.6KB】

Re:ロワアームの交換 W202
 P38  - 05/12/20(火) 22:58 -

引用なし
パスワード
   ▼Marco。さん:P38です

> フロントのロワアームの交換しました。('96 C220 走行11.2万キロ)
>感触を言葉にするのは難しいですが、良い感じです。
>リズムのある、剛性って感じです。
>
> ASSYごとの交換であれば、そんなに難しい作業では無いと思います。
>スプリングの脱着の経験のある方であれば、自分で出来ると思います。
>尚、ブッシュ交換の作業は、話が長くなるので割愛します。
>皆様、Happy Christmas! 
>
> ↓参考↓
> http://www.aa.cyberhome.ne.jp/~ibsen/Benzbun/ControlArmRenewal.htm
 ナンセンスで質問して皆様ごめんなさい。
ロワアーム及びアッパーアームの交換後アライメント調整は必要でしょうか?
そろそろアッパーアームとスタビブッシュ他ゴム類の交換をしようかなと・・
平坦な路面の時は気にならないのですがデコボコがあるような路面の時のガタガタ、ゴトゴトが気になって仕方ない今日この頃です。皆様のW202もそのような乗り心地なのでしょうか?因みにショックアブソーバーは先月前後交換済みです。
ご意見、アドバイス、ご指摘お願いします。

Re:ロワアームの交換 W202
 Marco。 WEB  - 05/12/20(火) 23:08 -

引用なし
パスワード
   ▼P38さん:
>ロワアーム及びアッパーアームの交換後アライメント調整は必要でしょうか?
>そろそろアッパーアームとスタビブッシュ他ゴム類の交換をしようかなと・・
>平坦な路面の時は気にならないのですがデコボコがあるような路面の時のガタガタ、ゴトゴトが気になって仕方ない今日この頃です。皆様のW202もそのような乗り心地なのでしょうか?因みにショックアブソーバーは先月前後交換済みです。

これから、まずするべき事は、スタビ・ブッシュの交換が先と思います。
→:これは、ご自分で挑戦される事をお奨めします。
次に、タイヤの空気圧をチェックと思います。(1ヶ月に1度はすべき)
 そして、ハブガタチェックだと思います。

 ショックを変えた直後は、ショックの堅さが、ボディーの剛性を強くしたように感じて満足でしたが、毎日乗ってると、意外にガタガタが気になりだしますね。これがロワアームブッシュの破壊のためのような気がします。私のは、右側がボロボロでした。
 アラインメント調整は、一通り終わってからの方が良いように思います。お金かかりますから、、、。

Re:ロワアームの交換 W202
 P38  - 05/12/22(木) 19:02 -

引用なし
パスワード
   ▼Marco。さん:
>▼P38さん:
>>ロワアーム及びアッパーアームの交換後アライメント調整は必要でしょうか?
>>そろそろアッパーアームとスタビブッシュ他ゴム類の交換をしようかなと・・
>>平坦な路面の時は気にならないのですがデコボコがあるような路面の時のガタガタ、ゴトゴトが気になって仕方ない今日この頃です。皆様のW202もそのような乗り心地なのでしょうか?因みにショックアブソーバーは先月前後交換済みです。
>
> これから、まずするべき事は、スタビ・ブッシュの交換が先と思います。
>→:これは、ご自分で挑戦される事をお奨めします。
>次に、タイヤの空気圧をチェックと思います。(1ヶ月に1度はすべき)
> そして、ハブガタチェックだと思います。
>
> ショックを変えた直後は、ショックの堅さが、ボディーの剛性を強くしたように感じて満足でしたが、毎日乗ってると、意外にガタガタが気になりだしますね。これがロワアームブッシュの破壊のためのような気がします。私のは、右側がボロボロでした。
> アラインメント調整は、一通り終わってからの方が良いように思います。お金かかりますから、、、。
アドバイスどうもありがとうございました。
年明け早々にご指摘の箇所の交換に挑戦してみます、ハブガタについては同時に
チェックして問題あるようでしたら即パーツオーダー要交換したいと思います。
参考までにお伺いしたいのですが、ロワ、アッパーアームのヘタリかな?と感じる
症状はどのような症状がでるのでしょうか?やっぱり路面のデコボコを吸収できずにガタビシ気になる振動、音がでるような症状なのでしょうか?また、交換すると
どれくらいの違いを実感できるのでしょうか?体験されたかたのご意見、ご回答
よろしくお願いします。

Re:ロワアームの交換 W202
 pooh E-MAIL  - 05/12/22(木) 19:13 -

引用なし
パスワード
   ▼P38さん:
>年明け早々にご指摘の箇所の交換に挑戦してみます、ハブガタについては同時に
>チェックして問題あるようでしたら即パーツオーダー要交換したいと思います。

ハブは交換前に増し締めでいい場合が多いですよ〜。距離によってはまずグリース交換でしょうか。


>参考までにお伺いしたいのですが、ロワ、アッパーアームのヘタリかな?と感じる
>症状はどのような症状がでるのでしょうか?やっぱり路面のデコボコを吸収できずにガタビシ気になる振動、音がでるような症状なのでしょうか?また、交換すると

後になってみると仰るような症状があったように思います。(^^ゞ

こういったものは徐々に傷んでいっているので、状態が悪いことには気づかず交換して私の持った感想は “バネ下が仕事してる!!” そんな感じでした。(笑)

Re:ロワアームの交換 W202
 Marco。 WEB  - 05/12/22(木) 22:31 -

引用なし
パスワード
   ▼P38さん:

>参考までにお伺いしたいのですが、ロワ、アッパーアームのヘタリかな?と感じる
>症状はどのような症状がでるのでしょうか?やっぱり路面のデコボコを吸収できずにガタビシ気になる振動、音がでるような症状なのでしょうか?また、交換すると
>どれくらいの違いを実感できるのでしょうか?体験されたかたのご意見、ご回答
>よろしくお願いします。

 ロワアームの破壊で、音が出るような事は無かったです。アッパーアームはあるかもしれません。 大昔の国産車(117)で、音が出てましたが、廃車まで乗りつづけました。ロワアームの交換後の感触は、表現難しいです。振動や音は関係無いように思います。poorさんのおっしゃるとおり、無駄な仕事が減って、駆動がタイヤに伝わる感じ、、とでも言えば通じますでしょうか、、、(笑)

 あと、ロワアームを交換するのでしたら、アライメントとった方が良いかもしれませんね。Marco。さんは、その時期に来てるかなあとも思いますが、もうすぐスタッドレスに交換するので、夏タイヤに戻すときに、マルチリンクの交換を終えてからと考えてます。

やっぱり、ビルシュタインショックは硬すぎるかも?
 Marco。 WEB  - 06/1/4(水) 22:16 -

引用なし
パスワード
    今頃になって、やっと実感し始めましたが、やっぱり、ビルシュタインのショックは硬すぎるのではないかと思ってきました。 しかし、もう、換えるつもりはありませんが、、。 (笑^^)

 以前にどなたかの投稿で、「ビルシュタインは硬すぎる」、と読んでいて、硬いほうがいいじゃん、と単純に思ってましたが、ロワアームを交換して思いましたが、トータル・システム・フィーリングで考えなければ駄目だなあと、今更ながら実感してきました。

 スカスカ・ショックの状態では、ホイルを大きくして扁平タイヤにするだけで、足回りが硬くなった感じで喜んでました。 その後、ショック交換して、ボロボロのロワアームブッシュの状態では、硬いショックの感触を喜んでました。

 しかし、ロワ・アームも交換して、足回りがチャントしてくると、ショックの硬さが逆に気になりだしました。首都高速で橋のヒンジ(鉄伸びとコンクリートの伸び差を補完する継ぎ目)を通る度に、こりゃあ、硬すぎるなあ?、と思い始めました。 馴れるしかないとは思いますが、C220は、Saloonに近いセダンですから、ある程度は柔らかいショックが良いかも? (笑^^)

・ツリー全体表示

冬のエアコンの設定温度
 Marco。 WEB  - 05/12/11(日) 22:25 -

引用なし
パスワード
    寒い季節になりましたが、冬のエアコンの設定温度は何度くらいにするのが普通なんでしょうか? オフィスの設定温度は、京都プロトコルのお陰で、20度とか18度とか、かなり低めになるようですが、車の中は自由に設定できるとは思うのですが、、、。

 Marco。さんは、低血圧で冷え性なので、26度設定にして、熱くなったら、足元に風を送るモードにしてますが、この下噴出しの量に満足が行きません。下から暖かい風は出ているのですが、風量が少ないように感じます。もっと風量を増やせないものか考えてます。

 国産のマニュアルエアコン(ただのヒーター)では、ファン止めて、下噴出しHOTにしてるだけで、足元からフォアンフォアン、と暖かいのが来て気持ちイイのですが、、、。頭寒足熱といいますか、いわゆる、コタツの思想で長く慣れ親しんできましたもので。セントラル・ヒーティングよりもスポット・ヒーターの方が心地よく感じてしまうのですが。 こんなエアコンのモードはないですよねえ。

Re:冬のエアコンの設定温度
 のぶなが  - 05/12/16(金) 11:10 -

引用なし
パスワード
   ▼sin-hさん:
>
>パネルやらスイッチやらは入手済みなのですが、肝心のヒーターが無いのでは…

sin-hさんのも、、ヒーターが弱いのですか、、やはり。。。特に真冬で高速ばかりですと、寒くなりませんか?(笑)
アウトバーンでぶっ飛びちゅう眠くなるとこまるから、そーゆー設計?な、ばかな・・・後席なんかもっと不評です(笑)シートヒーターもないしね。

あと、前席のヒーターですが、、2,30分?で自動的に切れますね、あれはバッテリーの保護?それとも、、座席の中の詰め物?の熱による破損防止?どっちでしょうか?シートヒーターを今からご自分で挿入されるならば、ちょっと確認されたほうがいいですね!?

って思いました。

Re:冬のエアコンの設定温度
 pooh E-MAIL  - 05/12/16(金) 11:44 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:
▼sin-hさん:

私達は、夏冬共に効きは十二分ですが・・・。体感の違いなのか個体差なのか、はたまた何か他に原因があるのか?

Re:冬のエアコンの設定温度
 SUI WEB  - 05/12/16(金) 12:33 -

引用なし
パスワード
   ▼のぶながさん:

>あと、前席のヒーターですが、、2,30分?で自動的に切れますね、あれはバッテリーの保護?それとも、、座席の中の詰め物?の熱による破損防止?どっちでしょうか?

 人間の保護ということも考えられるかも?
 長時間だと、いくら温度が低くても低温ヤケドということもありますから。

Re:冬のエアコンの設定温度
 のぶなが E-MAIL  - 05/12/16(金) 14:40 -

引用なし
パスワード
   ▼SUIさん:
> 人間の保護ということも考えられるかも?
> 長時間だと、いくら温度が低くても低温ヤケドということもありますから。

そうですね、、納得です!これですね・・・・。間違いないと思います。
直接触れていますからね。。

Re:シートヒーター、いいアイデアです。
 sin-h  - 05/12/16(金) 19:40 -

引用なし
パスワード
   poohさん
>純正のヒータパッドは1枚9000円くらいですよ〜。

1枚9000円と言うことは運転席だけなら18000円ですね。
それなら予算内かなぁ… 同乗者に怒られそうですが…

okさん
お久しぶりです(^^)
薄くて安いシートヒーターが見つかりましたらまた書き込みます。
12vの電気毛布作戦もいいですね。
今の時期、朝一だけでもそう言う物が欲しいですね。

Booska!!さん
はじめまして
>ヤフオクで「シートヒーター」で検索するとそれっぽい物が3000円台で出てますよ。

私も何度か見たのですが、背面と座面は切り離せないみたいです。
厚みがあるので購入を見合わせました。
しかし3000円と言うのは非常に安くて魅力的です(^^)

Re:シートヒーター、いいアイデアです。
 ジロ子  - 05/12/16(金) 21:19 -

引用なし
パスワード
   ▼sin-hさん:
>poohさん
>>純正のヒータパッドは1枚9000円くらいですよ〜。
>
>1枚9000円と言うことは運転席だけなら18000円ですね。
>それなら予算内かなぁ… 同乗者に怒られそうですが…
>
>okさん
>お久しぶりです(^^)
>薄くて安いシートヒーターが見つかりましたらまた書き込みます。
>12vの電気毛布作戦もいいですね。
>今の時期、朝一だけでもそう言う物が欲しいですね。
>
>Booska!!さん
>はじめまして
>>ヤフオクで「シートヒーター」で検索するとそれっぽい物が3000円台で出てますよ。
>
>私も何度か見たのですが、背面と座面は切り離せないみたいです。
>厚みがあるので購入を見合わせました。
>しかし3000円と言うのは非常に安くて魅力的です(^^)

薄い座布団みたいなシートヒーターは以前阿部商会から買ったことがあります。
背中とお尻部分が暖かくなりますよ。
値段もうろ覚えですが 5〜6000円だったような・・・。

Re:シートヒーター、いいアイデアです。
 Booska!!  - 05/12/16(金) 23:09 -

引用なし
パスワード
   たびたびお邪魔します。

>1枚9000円と言うことは運転席だけなら18000円ですね。
>それなら予算内かなぁ… 同乗者に怒られそうですが…

私が聞いた話では未確認情報ですが座面、背面セット(SLK用純正)で9000円ぐらいでしたが。一度ディーラーに問い合せてみては・・・
私が購入したVOLVO240用は座面、背面セット$89.95+送料です。
http://www.ipdusa.com/ProductsCat.aspx?CategoryID=488&NodeID=993&RootID=629

Re:シートヒーター、いいアイデアです。
 ok  - 05/12/16(金) 23:29 -

引用なし
パスワード
   ジロ子さん、こんばんは!

>薄い座布団みたいなシートヒーターは以前阿部商会から買ったことがあります。
>背中とお尻部分が暖かくなりますよ。
>値段もうろ覚えですが 5〜6000円だったような・・・。

 うーん、冬場だけなら座布団タイプでもいいかも(軟弱〜・笑)

 明日カーショップ見に行ってみます。

 

Re:シートヒーター、いいアイデアです。
 pooh E-MAIL  - 05/12/16(金) 23:44 -

引用なし
パスワード
   ▼Booska!!さん:
>私が聞いた話では未確認情報ですが座面、背面セット(SLK用純正)で9000円ぐらいでしたが。一度ディーラーに問い合せてみては・・・

調べたところ170(SLK)は、座面は確かに本国価格\9000くらい(202用と殆ど同じ)ですが、背もたれ部分はアンコ一体型で\15000超えますよ〜。合わせて\24000越えますか・・・。

しかも日本だと3〜15割は高くなりますよね。

・ツリー全体表示

エンジンアーシング!
 w210R WEB  - 05/12/5(月) 19:34 -

引用なし
パスワード
   よく、ドリ車など走り屋さんの車にアーシングをされているようですw
皆さんの中でアーシングをされている方はおられますか?アーシングをしてよく、ヘッドライトの明るさが変わった!とか走りがスムーズになったとか書いてありますが、本当にアーシングして変わるのでしょうか?
宜しければアーシングされている方教えて下さい〜!!
自作アーシングケーブルを作られている方もどんどん教えて下さい!^^
自作した方が安くあがるのかなぁ〜?
宜しければ教えて下さい!
バッテリーの+−に四角い箱みたいな物も売っているのですが、あれも本当に変わるのでしょうか…?
宜しければ付けている方がいたら教えて下さい!><

Re:エンジンアーシング!
 RYO  - 05/12/5(月) 22:53 -

引用なし
パスワード
   ▼w210Rさん:
>よく、ドリ車など走り屋さんの車にアーシングをされているようですw
>皆さんの中でアーシングをされている方はおられますか?アーシングをしてよく、ヘッドライトの明るさが変わった!とか走りがスムーズになったとか書いてありますが、本当にアーシングして変わるのでしょうか?
>宜しければアーシングされている方教えて下さい〜!!
>自作アーシングケーブルを作られている方もどんどん教えて下さい!^^
>自作した方が安くあがるのかなぁ〜?
>宜しければ教えて下さい!
>バッテリーの+−に四角い箱みたいな物も売っているのですが、あれも本当に変わるのでしょうか…?
>宜しければ付けている方がいたら教えて下さい!><

こんばんわ、W202のRYOといいます。
アーシングなどは車体差や取り付け場所によって違うみたいですね!

私のW202はアーシング、ホットイナズマ(バッテリーの所に付けるやつ)を付けいていますがそれぼど変化が感じられません・・・

エスティマはホットイナズマを取り付けして、アイドリングが高くなり、トルクがUPしたように感じました。

国産の軽自動車(MT)はアーシングをして、はるかにライトが明るくなりました。

機械で測定したのではなく、私の感じ方ですのではっきりはわかりませんがベンツなどは純正アース線も太く通りがいいので、軽自動車に取り付けるより変化がでにくいのかもしれません(^_^:

Re:エンジンアーシング!
 w210R WEB  - 05/12/5(月) 23:29 -

引用なし
パスワード
   ▼RYOさん:
>こんばんわ、W202のRYOといいます。
>アーシングなどは車体差や取り付け場所によって違うみたいですね!
初めましてです^^!

>私のW202はアーシング、ホットイナズマ(バッテリーの所に付けるやつ)を
>付けいていますがそれぼど変化が感じられません・・・
>エスティマはホットイナズマを取り付けして、アイドリングが高くなり、トルク
>がUPしたように感じました。
エスティマに装着した変わりましたか〜(!×!)
やはり日本車はコストダウンのため配線系は簡単に作ってあるのでしょう?ベンツの場合、車が高いだけあって、色々なコトをしてますね^^;そこそ差ですかね(??)

>国産の軽自動車(MT)はアーシングをして、はるかにライトが明るくなりました。
そうですか〜エンジン周りの配線を見ますが結構太い配線が通ってますね^^!アーシングしても一緒かな。。?

>機械で測定したのではなく、私の感じ方ですのではっきりはわかりませんがベン
>ツなどは純正アース線も太く通りがいいので、軽自動車に取り付けるより変化が
>でにくいのかもしれません(^_^:

やはり交換して自分で感じられる方がヤッパリ楽しいですよね〜♪
今回はアーシングは保留にしておきます☆★^^;

Re:エンジンアーシング!
 Marco。 WEB  - 05/12/7(水) 21:08 -

引用なし
パスワード
   ▼w210Rさん:>▼RYOさん:
>>私のW202はアーシング、ホットイナズマ(バッテリーの所に付けるやつ)を
>>付けいていますがそれぼど変化が感じられません・・・
>>エスティマはホットイナズマを取り付けして、アイドリングが高くなり、トルク
>>がUPしたように感じました。
>>国産の軽自動車(MT)はアーシングをして、はるかにライトが明

Marco。さんもアーシングケーブル(ハーネス)は前から持ってますが、未だやってません。コンデンサ(熱い稲妻)も古いバッテリの時は付けてましたが、バッテリを新品にした時に止めました。

 コンデンサ付けて、ライトが気持ち明るくなるのは感じましたが、レンズのクリーニングの方が効果10倍でした。
 ラジオの音は、コンデンサで良くなった気がしました(時どき)が、だんだんと効果が疑わしくなってきました。

 アーシングもコンデンサも、その他の整備が終わって、最後にオーディオの音に再び凝る時期が来たら、じっくりと研究した上でやってみようとおもいます。
 →:その時期はなかなか来ないような気がします。 (笑)

・ツリー全体表示

窓拭きの季節です。
 Marco。 WEB  - 05/11/20(日) 21:19 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : WindowCleanse.jpg
・サイズ : 41.7KB
    めっきりと寒くなってまいりました。朝には車のガラスに水滴が貼りつく季節です。

 久々に、車の窓の内側を拭きました。タバコは吸いませんが、意外と汚れてました。 窓の内側が汚れてると曇りやすいので、本格的な冬に備えての準備です。

 ついでに、窓の外側も拭きました。セルフのガソリンスタンドで入れるようになってからは、誰も窓を拭いてくれませんので、当たり前ですが汚れてます。フロントはワイパーが届く範囲は綺麗ですが、リアーはko汚いままです。鳩の糞までついてました。 当然ですが、窓の外側は内側よりもはるかに汚いです。

 窓拭きを終えて、フロントホイルがブレーキダストで黒くなっているのに気がつきました。試しに持っていたガラスクリーナーを拭きつけて、かなり黒くなったウェスで擦ってみました。 良く落ちますねえ! ブレーキダスト専用のクリーナーよりも、ガラスクリーナーの方がより綺麗になるような気がしました。 本当かなあ?

添付画像
【WindowCleanse.jpg : 41.7KB】

やっぱり、ウィンカー外れました
 Marco。 WEB  - 05/11/28(月) 21:09 -

引用なし
パスワード
    ヘッドライトのレンズクリーニングする為には、ウィンカーレンズ外すのですが、この掲示板に書いてあるとおりに、やっぱり2週間後に外れました。

 最近は、毎日通勤で都市間高速道路をかなり走ってましたが、ちょうど外して2週間後に外れました。

 レンズ交換してから、「来るかなあ?」、と毎晩自宅の駐車場に止めるときにチェックしてましたが、ちょうど忘れた頃の今朝に、外れました。

 幸い、ケーブルが外れる事は有りませんでした。だんだんと、DIY整備が怖くなる頃にもなる時期かとも思いますが、プロ整備でも、ここは方法無いのではないかと思い始めました。

 しいて言えば、ヘッドランプは3本のボルトで止まっているので、ランプを再セットする時に、フラッシャーレンズの分隙間を狭くセットするのも可能かもしれませんが、取付けボルトを下に落としてしまうような構造では、やっぱり無理かなあとも思います。

 インシュロックで結束するのも試みようと思いますが、手っ取り早く、運転予備としてレンズ持ってようかなあと思い始めました。どうせなら、オレンジ色のレンズで、、、。 (笑^)

Re:やっぱり、ウィンカー外れました
 pooh E-MAIL  - 05/11/28(月) 21:32 -

引用なし
パスワード
   ▼Marco。さん:
> ヘッドライトのレンズクリーニングする為には、ウィンカーレンズ外すのですが、この掲示板に書いてあるとおりに、やっぱり2週間後に外れました。

これ実は多くの場合、シッカリハマっていないだけです。
ハマったつもりでもレンズに掌あてて前に押すとズルッと抜けます。

思いっ切り前から叩きつけるとハマります、それでも外れるのかもしれませんが・・・。(^^ゞ

ここのメンバーで私達がランプ関係バラした車はみんな結束バンドなどで完全脱落だけは防いでありますよ〜。

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
4 / 7 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
60124
(SS)C-BOARD v3.8 is Free