ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
28 / 43 ページ ←次へ | 前へ→

パンク〜(ポンプ)[18]  /  各グレードの位置付け[34]  /  BMW M6コンバーチブル[18]  /  Bluetooth[12]  /  CLKのかわいいコマーシャル[1]  /  便利な機能、不要な機能[22]  /  撮影会オフ[8]  /  記事数[33]  /  フォグランプ[16]  /  左のSL350[6]  /  

パンク〜(ポンプ)
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/10/28(土) 13:25 -

引用なし
パスワード
   今日は早朝からテニスをしに東京へ。駐車場でクルマを降りると、、、
なーんと、左後輪がパンクしているではないですか。どこからこの状態だったんだろう(汗)とりあえず放置してテニスへ。
終了後にしばらく途方に暮れていたのですが、気を取り直してトランクをごそごそ。
お!純正のポンプが入ってる♪テンパーも入ってるのになぜ?などと思いながら初めて使用しました。
クルマにマニュアルは積んでませんが、ポンプに描かれてる図を見れば使用方法はわかります。
パイプをバルブに挿して電源をトランクの12Vにはめます。エンジンをかけてポンプのスイッチを入れるだけで作動します。物凄い音ですが、放っておけば入れてくれるので便利。圧力表示もされるので2.5くらいで終了〜
思った以上に簡単でした。
タイヤについては別文書で。

Re:パンク〜
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/10/29(日) 11:15 -

引用なし
パスワード
   まっきーさん、こうくんさん、

ありがとうございました。確認したら同じような条項がありました。盗難は対象みたいですね。今回は保険会社に連絡もしてないので対象だったとすると相当悔やんだと思います(笑)そういえばパンクって人生で初めての経験でした ^ ^;

でも、こうくんさんがご指摘のように一本だけ対象になっても免責で相殺されちゃいますね(汗)

Re:パンク〜
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/10/30(月) 8:57 -

引用なし
パスワード
   >でも、こうくんさんがご指摘のように一本だけ対象になっても免責で相殺されちゃいますね(汗)

偶然ですが今日保険の更新をしました。次期は20等級だそうです。全く保険を有効活用していない証拠です・汗
実は過去に50万円級の修理をしてるのですが、「落下物」ということで等級に影響はしなかったんです。。。

試算して驚いたのですが、自分の保険は地震津波特約付きのフルフルで14万。これを車両保険を車対車Aに、地震津波特約を無しにすると7万円にまで下がるんです。う〜ん。私ってバカかも。でも当て逃げと地震・津波が心配でまたフルフルです。

Re:パンク〜
 こうくん  - 06/10/30(月) 9:48 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:

>試算して驚いたのですが、自分の保険は地震津波特約付きのフルフルで14万。これを車両保険を車対車Aに、地震津波特約を無しにすると7万円にまで下がるんです。う〜ん。私ってバカかも。でも当て逃げと地震・津波が心配でまたフルフルです。


当て逃げと地震・津波って、自己防衛の範囲を超えますからね〜(いたずらも)。やっぱり、入れといた方が、精神的にも安心ですよね。
保険って、安心料ですからね〜。

Re:パンク〜
 まっきー  - 06/10/30(月) 10:01 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:

フルカバーの車両保険じゃないと高額車ですから危ないっす。
今回の私の事故のヤナセの概算見積もりをご覧になっても分かるように,走行に支障がないちょっとした事故でも,修理代がすぐ250万円超ですから。
多少,保険料がかさんでも,安いって実感してます(笑)。

素朴な疑問なんですが,地震津波特約っていくらくらいなんでしょうか?

Re:パンク〜(タイヤ)
 ひろ  - 06/10/30(月) 10:29 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>さて、そのままにしておけないのでタイヤ屋さんに行きました。
>見てもらうと木ねじを踏み抜いているとか(汗汗)
>そろそろ交換しようかどうかとウジウジしていたので背中を押されるように購入しました。

土日曜と長岡オフを満喫してきましたひろです。
パンク災難でしたね。(^^;)
でも怪我・事故ともに無かったようで何よりかと思います。

>これまでと同じピレリのPZERO ROSSO。最近オフ会で見るみなさんのタイヤは横腹に赤で「PZERO」の文字。やっとボクのも同じになる!と少しルンルンしていました。

これカッコイイですよね!(^o^)

>いきなり20万以上の出費。どうなることやら。。。

たっ、高い!
XJR100さんも御用達で私も先日アルミ・タイヤ一式を購入した某タイヤ屋さんだと、
 P-ZEROロッソDI 255/40-18  1本 \31,800-
です。後輪用の285/35-18の値段がわからないのですが、4本で15万以内で収まるのではないかと・・・
ただ今回はパンクという緊急事態ですので、店を選んでる余裕はなかったと思いますが・・・

>試算して驚いたのですが、自分の保険は地震津波特約付きのフルフルで14万。
>これを車両保険を車対車Aに、地震津波特約を無しにすると7万円にまで下がるんです。
>う〜ん。私ってバカかも。でも当て逃げと地震・津波が心配でまたフルフルです。

私のはフルフルで15万5千円です。(19等級)
AMGのほうが車両評価額は高いのに保険料は安いんですよね〜。(^^;)
私も迷うことなくフルフルです。

Re:パンク〜(タイヤ)
 こうくん  - 06/10/30(月) 10:43 -

引用なし
パスワード
   ▼ひろさん:

>私のはフルフルで15万5千円です。(19等級)
>AMGのほうが車両評価額は高いのに保険料は安いんですよね〜。(^^;)
>私も迷うことなくフルフルです。

みなさん、保険料安くいいな〜(悲)。私なんか、、30万ぐらい払ってるようです(詳しくは知りませんが・・)。
それでも、以前は100万ぐらい、払っていたので大分安くなった!って喜んでたんですけどね。

そういうこと考えると・・・SLは経済的!??

Re:パンク〜
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/10/30(月) 11:32 -

引用なし
パスワード
   こうくんさん、まっきーさん、

そうなんです。安心料ってことで諦めます (ToT)

>素朴な疑問なんですが,地震津波特約っていくらくらいなんでしょうか?

車両保険を車対車Aにした差額と合算で7万でした。たぶん地震は2万くらいだと思うのですが、はっきりわかりません。昨年から今年にかけてかなり増額されたと言ってました。

ちなみに運転者を夫婦限定にすると2万くらい安くなります。この差額も凄いです(笑)

Re:パンク〜(タイヤ)
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/10/30(月) 11:44 -

引用なし
パスワード
   ひろさん、

長岡オフは楽しかったようで何よりです ^ ^

>パンク災難でしたね。(^^;)
>でも怪我・事故ともに無かったようで何よりかと思います。
はい!イタズラじゃなければいいなと思ってるんですが。しばらくは出発前に手鏡でチェックです ^ ^;

>>横腹に赤で「PZERO」の文字。やっとボクのも同じになる!と少しルンルンしていました。
>これカッコイイですよね!(^o^)
結局全て赤字なしの黒にしました。今までと変わりないです〜 ちょっと残念です。

>たっ、高い!
>XJR100さんも御用達で私も先日アルミ・タイヤ一式を購入した某タイヤ屋さんだと、
メールでお店を教えてください!次から計画的にそこで(笑)
今回のタイヤ屋さんはいつもは割安感が高いのですが、今回は高額でした。技術力があるのでいつもお任せなんですけど、差額が大きいと考えちゃいますね。たぶんピレリは弱いのかなと思います。いつもミシュランかBSを勧めてきます ^ ^;;

>AMGのほうが車両評価額は高いのに保険料は安いんですよね〜。(^^;)
はい。SL55の方が事故率が低いそうです。関西では盗難率が高いので足を引っ張るそうですが(汗)BMW時代も735より750の方が安いという経験があります。

Re:パンク〜(タイヤ)
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/10/30(月) 13:17 -

引用なし
パスワード
   ひろさん、お店情報ありがとうございました〜
調べてみたら超自動後退さんで20万下回るくらいということで、今回はかなり高めになっちゃいました〜 ちなみにもう赤文字仕様は無くなったとのことでした。欲しい人は在庫品探せ〜、って感じです(笑)
長岡ではお土産までお求め頂いたそうでかなり恐縮です。ありがとうございます〜

・ツリー全体表示

各グレードの位置付け
 こうくん  - 06/10/25(水) 10:33 -

引用なし
パスワード
   55、600、500、350の位置付けってどう思われます?ふと、思ってもので。

■ラグジュアリー路線

500=良くも悪くもない(秀でたものがないので、妥当??)
600=贅沢品(やっぱり、振動少なそう・・・)
※上記グレードは、ドライバーが”車”に乗せてもらうのが好きな人向け?

■スポーツ路線
350=6気筒(やはり、望むところはDOHCかな)
AMG55=ハイパー路線(でも、せっかくだからSC+DOHCが相性よさそうな)
※上記グレードは、運転を楽しみたい人むけ!?

注意:個人的な意見でございます〜。(汗)

Re:各グレードの位置付け
 ひろ  - 06/10/27(金) 8:53 -

引用なし
パスワード
   ▼やる気内臓さん:
>Gakuさん、
>バフポリッシュの20インチです。
>手入れは全然してません。
>最近の仕様の方が落ち着いた感じで、買った時のような新鮮さが
>ありますってなんで最近の仕様をご存知なんですか?

おそらく横浜オフの画像をご覧になったのかと推察します!?

Re:各グレードの位置付け
 Gaku E-MAIL  - 06/10/27(金) 9:20 -

引用なし
パスワード
   ▼やる気内臓さん:
>バフポリッシュの20インチです。
>手入れは全然してません。
>最近の仕様の方が落ち着いた感じで、買った時のような新鮮さが
>ありますってなんで最近の仕様をご存知なんですか?

ひろさんの仰る通り、横浜オフの画像を拝見しました。

やはりバフの20ですか。
現物を見た事がありますが、バフと聞いて唖然としました。
私自身、結構な磨き魔なので、コレを買ったらきっと気が狂うなと思いました。
だから結局クロームです、しかも国産(笑
手入れ要らずです。

Re:各グレードの位置付け
 こうくん  - 06/10/27(金) 9:32 -

引用なし
パスワード
   ▼Gakuさん:
>▼やる気内臓さん:
>>バフポリッシュの20インチです。
>>手入れは全然してません。
>>最近の仕様の方が落ち着いた感じで、買った時のような新鮮さが
>>ありますってなんで最近の仕様をご存知なんですか?

おはようございます。あまりふれられてないですが、あのワイドフェンダーが、なんともグラマラスでいいんですよね〜(でも、私は挑戦する勇気がないですが・・・)。

やっぱり、車高落とすと随分雰囲気変わるんだな〜と今更、思うしだいです。

Re:各グレードの位置付け
 やる気内臓  - 06/10/27(金) 11:43 -

引用なし
パスワード
   ▼こうくんさん:
>▼Gakuさん:
>>▼やる気内臓さん:
>>>バフポリッシュの20インチです。
>>>手入れは全然してません。
>>>最近の仕様の方が落ち着いた感じで、買った時のような新鮮さが
>>>ありますってなんで最近の仕様をご存知なんですか?
>
>おはようございます。あまりふれられてないですが、あのワイドフェンダーが、なんともグラマラスでいいんですよね〜(でも、私は挑戦する勇気がないですが・・・)。
>
>やっぱり、車高落とすと随分雰囲気変わるんだな〜と今更、思うしだいです。

こうくんさん、おはようございます。
今の仕様は山下オフの時とは違い、グリル内のスリーポインテッドスター
を復活させましたよ。マークレスより品の良さが戻りました。

バフは手入れが必要なんですか?もう2年目なんですが、いつも洗うだけ
です。クロームも考えたのですが、ガリッた時の修理が難しいと(痕跡が
残る可能性がある)聞いた事があるので・・。

こうくんさんもイメチェンしましょう!!

Re:各グレードの位置付け
 こうくん  - 06/10/27(金) 11:57 -

引用なし
パスワード
   ▼やる気内臓さん:

>今の仕様は山下オフの時とは違い、グリル内のスリーポインテッドスター
>を復活させましたよ。マークレスより品の良さが戻りました。

これって、本当に選択肢悩みますよね!でも、違ったグリルをお持ちだと、気分で換えれますね〜。

ボディー同色に・・・とも思うのですが・・・そうなると・・・すべてを・・・ボディー同色・・・なんて発展しそうな・・。

>こうくんさんもイメチェンしましょう!!

どうもです!!
あ、悪魔のささやきが・・・・・天・・・いや違った、地から〜・・・・。

でも、車高落とすのはしたいかな〜・・・でも、この一歩が・・・またまた・・・。
ちなみに、ABCのコンピューターが、高速になると、”1段階ぐらい上がる”というような逆ができれば、楽になりますよね!

Re:各グレードの位置付け
 トッシー  - 06/10/27(金) 12:53 -

引用なし
パスワード
   ▼ひろさん:
>▼トッシーさん:
>
>トッシーさん、はじめまして、ひろと申します。
>宜しくお願いします。
>
>>し、下関ですー(><) 皆さんでフグ食べに来てくださいよ(笑)
>
>下関ですか〜!
>フグ、関鯖・・・、食べたいですね〜! (あれっ、関鯖は大分でしたっけ?)
>どこかみなさんの中間地点で、SL全国オフが出来るといいですね!
ひろさん初めまして。
皆さん関東の方多いですよね! 東京に旅行に行った時は、ベンツ、BMの輸入車の多さにびっくりしました。 フェラーリが普通に路駐してあるのは、こっちじゃありえないですよ! こっちじゃ、SLをフェラーリ見るかの様な眼差しで視線が痛いです。 SLもノーマルで乗ってる方しか居ませんので淋しいですよ!
是非、中間地点でオフ会があれば行きたいです!

Re:各グレードの位置付け
 こうくん  - 06/10/27(金) 13:16 -

引用なし
パスワード
   ▼トッシーさん:

>皆さん関東の方多いですよね! 東京に旅行に行った時は、ベンツ、BMの輸入車の多さにびっくりしました。 フェラーリが普通に路駐してあるのは、こっちじゃありえないですよ! こっちじゃ、SLをフェラーリ見るかの様な眼差しで視線が痛いです。 SLもノーマルで乗ってる方しか居ませんので淋しいですよ!
>是非、中間地点でオフ会があれば行きたいです!

どうも〜!トッシーさん!

私は、九州出身ですが・・・・”都市はすごい〜”といまだに思いますね。こちらに来て15年ぐらい経ちますが・・・心は”田舎育ち”まんまです。(ロンドンもすごいが関東もすごい〜!!)
だから、車も手付かずじまい・・。

Re:各グレードの位置付け
 ひろ  - 06/10/27(金) 22:21 -

引用なし
パスワード
   ▼トッシーさん:
>皆さん関東の方多いですよね! 東京に旅行に行った時は、ベンツ、BMの輸入車の多さにびっくりしました。 フェラーリが普通に路駐してあるのは、こっちじゃありえないですよ! こっちじゃ、SLをフェラーリ見るかの様な眼差しで視線が痛いです。 SLもノーマルで乗ってる方しか居ませんので淋しいですよ!

私はたまたま生まれてからず〜っと横浜なので、当たり前の感覚になってますね〜。ただその環境のおかげでSLに気楽に乗れるのは、ある意味ありがたいですね!

>是非、中間地点でオフ会があれば行きたいです!

是非実現したいですよね! 
もし関東近郊に来られる時には是非ご連絡下さい。SL話に華を咲かせたいですね(^o^)

Re:各グレードの位置付け
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/10/27(金) 22:59 -

引用なし
パスワード
   ひろさん、トッシーさん、

>>是非、中間地点でオフ会があれば行きたいです!
>是非実現したいですよね! 

本当は18日の蒲郡オフが良いチャンスなんですけどね ^ ^;;
XJR100さんに相乗りできちゃうし(笑)中間じゃないか。

・ツリー全体表示

BMW M6コンバーチブル
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/4/7(金) 10:16 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : M6Convertible.jpg
・サイズ : 35.9KB
   BMW 6シリーズのフェイスリフトとM6コンバーチブルの話題です。

http://www.worldcarfans.com/spyphotos.cfm/country/gcf/spyphotoID/6060406.001/bmw/bmw-m6-convertible-spy-photos

個人的な意見で恐縮ですが、MBの5xx馬力とBMWの507馬力では、ドライビングでは俄然BMWに軍配でしょう。それほどまでに彼らのボディとエンジン、足回りは気持ち良いと思います。

これ、1年登場が早かったら買っていたかもです。M6じゃなくてもかなり迷った上でのSLの選択でした。SL55の強力なライバルかと。

(あぁ、文章にBMW党だった頃の片鱗が出てしまった)

添付画像
【M6Convertible.jpg : 35.9KB】

Re:これ、買います
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/7/29(土) 0:00 -

引用なし
パスワード
   ▼ka2(かつ)さん:

>なんやー、模型かぁ〜。
>何台でも買いなはれ!

(ToT)

やっぱりサラリーマンのボクとka2さんの発言は重みが違いますわ〜

。。。ミニカーですら何台も買えないんですよん(号泣〜)

Re:これ、買います
 ka2(かつ)  - 06/7/29(土) 0:51 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>▼ka2(かつ)さん:
>
>>なんやー、模型かぁ〜。
>>何台でも買いなはれ!
>
>(ToT)
>
>やっぱりサラリーマンのボクとka2さんの発言は重みが違いますわ〜
>
>。。。ミニカーですら何台も買えないんですよん(号泣〜)

ち、ちょ、、、
んじゃ、これはいったい・・・・・?!?

http://www.benz-web.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=489;id=sl_class

Re:これ、買います
 chii  - 06/7/29(土) 1:52 -

引用なし
パスワード
   ▼ka2(かつ)さん:
>▼ぱぱ55さん:

>>。。。ミニカーですら何台も買えないんですよん(号泣〜)
>
>ち、ちょ、、、
>んじゃ、これはいったい・・・・・?!?
>↓
>http://www.benz-web.com/c-board/c-board.cgi?cmd=ntr;tree=489;id=sl_class


何台も買えないと言いながら、何台も画像UPしてるってことは・・・?
ぱぱ55さん! 嘘泣きはいけませんよ(爆)

Re:これ、買います
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/7/29(土) 5:58 -

引用なし
パスワード
   chiiさん、ka2(かつ)さん

>何台も買えないと言いながら、何台も画像UPしてるってことは・・・?
>ぱぱ55さん! 嘘泣きはいけませんよ(爆)

ま、まあ、、、何台も無いぢゃないですか ^ ^;;

子供用BMW M6コンバーチブル
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/10/26(木) 11:51 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : 2061025.007.1M.jpg
・サイズ : 28.0KB
   子供用のBMW M6コンバーチブルです。

http://www.worldcarfans.com/news.cfm/country/gcf/newsID/2061025.007/bmw/exclusive-bmw-m6-convertible-for-kids

これで我慢するかー!

添付画像
【2061025.007.1M.jpg : 28.0KB】

Re:子供用BMW M6コンバーチブル
 XJR100 WEB  - 06/10/26(木) 12:35 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>これで我慢するかー!

先日、機会が有ってNICOLEでALPINA B6 Cabrio SuperCharge見てきました・・・
ベース価格が¥21,880,000・・・う〜〜〜ん
カッコいいけど・・・乗ってもいいんだろうけど・・・

ノーマルの\11,770,000が安くてお買い得に感じちゃいました・・・
自分の狂いやすい金銭感覚が恐〜〜〜い!

しばらくは我慢だなぁ〜

でも屋根の開く車欲しいなぁ・・・希望はSL350 右ハンドルの白 Carlssonのホイール付きで・・・うん?

Re:子供用BMW M6コンバーチブル
 ひろ  - 06/10/26(木) 12:39 -

引用なし
パスワード
   ▼XJR100さん:
>でも屋根の開く車欲しいなぁ・・・希望はSL350 右ハンドルの白 Carlssonのホイール付きで・・・うん?

あげな〜い!!

Re:子供用BMW M6コンバーチブル
 XJR100 WEB  - 06/10/27(金) 13:28 -

引用なし
パスワード
   ▼ひろさん:
>あげな〜い!!

一昨日、タイヤをバーストさせちゃってあのタイヤ屋さんに行ってまいりました〜!
ひろさんのことすぐ判って「よろしくお伝え下さい」だって〜!伝えたよ〜(笑)

SLは、ひろさんが車を買い替えるときには・・・声かけてね〜〜〜!

Re:子供用BMW M6コンバーチブル
 ひろ  - 06/10/27(金) 22:28 -

引用なし
パスワード
   ▼XJR100さん:
>一昨日、タイヤをバーストさせちゃってあのタイヤ屋さんに行ってまいりました〜!

えっ、W221ですか、W203ですか?
怪我とか大丈夫ですか?(身体・車共に)

>ひろさんのことすぐ判って「よろしくお伝え下さい」だって〜!伝えたよ〜(笑)

ご丁寧に有り難うございます。それにしても店員さん良く覚えてましたね〜

>SLは、ひろさんが車を買い替えるときには・・・声かけてね〜〜〜!

了解です!!
愛着のある車は、やっぱり車の良さをわかり大事にして下さる方に乗ってほしいですから。
とは言っても、買い替えるのは何年先になることやら(^^;)

・ツリー全体表示

Bluetooth
 こうくん  - 06/10/24(火) 12:35 -

引用なし
パスワード
   550になると、Bluetoothがついてくる〜!
興味ある人いらっしゃいます?

Re:Bluetooth
 XJR100 WEB  - 06/10/25(水) 17:07 -

引用なし
パスワード
   ふっふっふ〜〜〜!
既にBlueToothの無いクルマには乗れない体になってしまった
W221乗り・・・XJR100で〜す!

半端じゃなく便利ですよぉ〜〜〜!!!
携帯は車両購入時にP902iに買い換えたんですけど、車両と携帯の間で簡単な接続設定をしておくだけで・・・

クルマに乗るとポケットに入れたまま何の操作をしなくとも、自動的に相互にリンクしてNAVI画面にアンテナが立ち、もちろんハンズフリー通話は完璧ですし、電話帳も車両側に読み込ませておくことが出来、ハンドルスイッチや音声による操作も可能なんですよぉ・・・

通話中や着信があるとオーディオは消音状態になりますし、DVD,CD,ミュージックレジスターの再生中に通話しようとすると消音と同時にPAUSE状態になって再生を一時停止しておいてくれたり致します。

今までの車では社外品のNAVI(カロッツェリア)もハンズフリー機能は充実しておりましたが、それを上回る機能で・・・至れり尽くせりなんで・・・
もう手放せないですね!(なんか怪しい通販のヤラセみたい)

難点は電池の消費がかなり激しくなる事と、現行W221では電話帳の移動が50音順にならない事くらいかな・・・あとはDOCOMOがPシリーズ以外BlueTooth対応機種を出してない事かな・・・

SLのマイナーでどんな機能のBlueToothが搭載されるのかはわかりませんが、W221のBlueToothは最高ですよぉ〜〜〜!!!

Re:Bluetooth
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/10/25(水) 17:50 -

引用なし
パスワード
   ▼XJR100さん、

す、凄い説得力ですね。一気に欲しくなりました(笑)
将来はこの調子でiPodも動作してくれるとイイなあ。

Re:Bluetooth
 こうくん  - 06/10/25(水) 19:59 -

引用なし
パスワード
   ▼XJR100さん:
>ふっふっふ〜〜〜!
>既にBlueToothの無いクルマには乗れない体になってしまった
>W221乗り・・・XJR100で〜す!

どうも、XJR100さん、W221溺愛者として、出現しましたね!!!

>難点は電池の消費がかなり激しくなる事と、現行W221では電話帳の移動が50音順にならない事くらいかな・・・あとはDOCOMOがPシリーズ以外BlueTooth対応機種を出してない事かな・・・
>

理論上になりますが、AUでもSOFTBANKでも”BlueTooth”搭載機種だと、接続できると思いますよ!(MBに推奨はされてないかもしれませんが)

つまり、どこの事業者でも関係なく使えると思います(電話に関しては)。

Re:Bluetooth
 X  - 06/10/25(水) 23:13 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>将来はこの調子でiPodも動作してくれるとイイなあ。

こんにちは〜!
大きなNAVI画面で操作出来るi-Pod・・・もうすでに老眼のきつくなって来た自分にはありがたい話です。
今はミニピンコードで外部入力から聴いているのですが、機器の操作は画面が読めず手探りか停車時にめがねをずらして操作してます・・・情け無い・・・

Re:Bluetooth
 XJR100  - 06/10/25(水) 23:25 -

引用なし
パスワード
   ▼こうくんさん:
>どうも、XJR100さん、W221溺愛者として、出現しましたね!!!

ご無沙汰で〜〜〜す!
2週間もお会いして無いと寂しいで〜す!

>理論上になりますが、AUでもSOFTBANKでも”BlueTooth”搭載機種だと、接続できると思いますよ!(MBに推奨はされてないかもしれませんが)
>つまり、どこの事業者でも関係なく使えると思います(電話に関しては)。

そうなんです・・・確かにBlueTooth対応携帯であればどのメーカーでも、どのアダプターでも使用可能です・・・
でも保証金を積んでる時代「電電公社」?→「NTT」→「Docomo」なんで・・・
今更、他業者に移る気もせず・・・番号ポータビリティは無縁のものかな?
Pは変換機能がイマイチなのが残念で・・・

Re:Bluetooth
 こうくん  - 06/10/26(木) 2:01 -

引用なし
パスワード
   ▼XJR100さん:

>2週間もお会いして無いと寂しいで〜す!
もう、XJR100さんたらっ!お上手なんだから〜!!(なんかカマっぽくなったしまった)。

>そうなんです・・・確かにBlueTooth対応携帯であればどのメーカーでも、どのアダプターでも使用可能です・・・

やはり、それぐらいは知ってらっしゃると思ったのですが、一応情報としてあげておきました!


>でも保証金を積んでる時代「電電公社」?→「NTT」→「Docomo」なんで・・・
>今更、他業者に移る気もせず・・・番号ポータビリティは無縁のものかな?
>Pは変換機能がイマイチなのが残念で・・・

私も番号ポータビリティは無縁ですね〜。でも、しょっちゅう、あっちこっちの携帯に手を出してましたが、また、ドコモに戻ってしまった・・・。

私もPですが、他の事業者も使ったことあります、なんだかんだで、無難に収まったのがP902iです。(でも、車はMOVAです)

デザイン的にはNOKIAが良かったんですが、電池寿命の悪さと・・・車中で充電できない!(コンビニで車載充電器を売ってない!)が、縁の切れ目でした。

やっぱ、いいな〜BlueTooth!!

Re:Bluetooth
 こうくん  - 06/10/27(金) 16:05 -

引用なし
パスワード
   ▼こうくんさん:

>やっぱ、いいな〜BlueTooth!!

よく考えると・・・PCもつなげるジャン!!
でもつないで・・・なにを?????

Re:Bluetooth
 XJR100 WEB  - 06/10/27(金) 16:08 -

引用なし
パスワード
   ▼こうくんさん:
>よく考えると・・・PCもつなげるジャン!!
>でもつないで・・・なにを?????

車両提供させて頂きますので、次回OFFで試していただき
2007モデルご購入の試金石に・・・?

Re:Bluetooth
 こうくん  - 06/10/27(金) 16:36 -

引用なし
パスワード
   ▼XJR100さん:

>車両提供させて頂きますので、次回OFFで試していただき
>2007モデルご購入の試金石に・・・?

これは、車両提供までしていただけるとは(涙)・・・ん?2007モデル・・・・ん?購入の・・・ん?試金石・・・・・・

あーそっか!ひろさんの為にですね?!!!!!

・ツリー全体表示

CLKのかわいいコマーシャル
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/10/26(木) 23:09 -

引用なし
パスワード
   「記事数」というタイトルで埋没させてしまうにはあまりにももったいない逸材。紹介してくれたchiiさんに敬意を表して独立したスレとさせていただきます。

http://www.benz-web.com/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=1836;id=sl_class

Re:CLKのかわいいコマーシャル
 chii  - 06/10/26(木) 23:23 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>「記事数」というタイトルで埋没させてしまうにはあまりにももったいない逸材。紹介してくれたchiiさんに敬意を表して独立したスレとさせていただきます。
>
>http://www.benz-web.com/c-board/c-board.cgi?cmd=one;no=1836;id=sl_class


ぱぱ55さん、ありがとうございます(^^)
男の子が最後の方でCLKを見る顔が、
何とも言えない良い顔してますよねぇ〜(~o~)

・ツリー全体表示

便利な機能、不要な機能
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/10/23(月) 0:55 -

引用なし
パスワード
   寝れない夜はつまらないことを。。。(笑)

私たちが普段から思っている便利機能・オプション、逆にいらないと思っているものを出し合ってみませんか?私の場合は以下のとおりです。

【便利機能】
 ・シートベンチレータ
 ・SBC-H
 ・パークトロニック
 ・リバースポジション(ドアミラー)
 ・車高調整(ABCの)

【不要機能】
 ・クルーズコントロール
 ・ディストロニック
 ・SBC-S
 ・リミッター ^ ^;;

Re:便利な機能、不要な機能
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/10/23(月) 20:24 -

引用なし
パスワード
   ▼やる気内臓さん:
>『ぱぱ63』さんに改名って本当ですか??
ガセネタです!(爆)

Re:便利な機能、不要な機能
 ka2(かつ)  - 06/10/23(月) 21:52 -

引用なし
パスワード
   ▼やる気内臓さん:

>私も同感です。SBCもしっかりしていれば、これ以上も物は
>ないですね。

そうです!これ以上の物はないです!

>ところでW221はどうですか?

良いです。
というか、良くも悪くも「良いです」です。
SLは納車即一週間で2000kmくらい走りましたが、221は納車三週間で1000kmほどです。。。
最初からロングホイールベースに旋回性能は求めていませんので、安楽であれば良いです。
いやぁ、デカいセダンって、ほんとうに良いもんですね。

Re:便利な機能、不要な機能
 ka2(かつ)  - 06/10/23(月) 21:55 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>BMWと比較するならEかCLKに乗らないとダメかも。。

あと、SLKとか。
いや、MTやSMGみたいなスポーツミッションが無いので、結局MBはBMWと比較出来んかもしれませんね。
本国ではベンツにもMTがあるようですが・・・
SLK AMGのMTが手に入れば、是非乗り換えたいです。。

>>ゴム越しに感じる粘膜といいますか・・・
>なんか怪しい表現ですね ^ ^;;

この「もどかしい感」のニュアンスが伝わればと・・・

Re:便利な機能、不要な機能
 ひろ  - 06/10/23(月) 22:27 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>>『ぱぱ63』さんに改名って本当ですか??
>ガセネタです!(爆)

そんな遠慮なさらずに!
スーパーサラリーマンの意地を見せて下さ〜い!(*^_^*)

▼ka2(かつ)さん:
>SLK AMGのMTが手に入れば、是非乗り換えたいです。。

私も今の車を購入する時に、SLK55と悩みました。
MT・右ハンドルがあれば間違いなくSLK55にしていました。
若い頃は、GT-Rなどで夜な夜な箱根などに繰り出していたものですから・・・
SLK63すご〜く興味あります。

>ゴム越しに感じる粘膜といいますか・・・

とても分かり易い大人の表現ですね!(^o^)

Re:便利な機能、不要な機能
 ka2(かつ)  - 06/10/23(月) 23:03 -

引用なし
パスワード
   ▼ひろさん:

>私も今の車を購入する時に、SLK55と悩みました。
>MT・右ハンドルがあれば間違いなくSLK55にしていました。
>若い頃は、GT-Rなどで夜な夜な箱根などに繰り出していたものですから・・・
>SLK63すご〜く興味あります。

そうですねん!
SLK63で、もしMTが手に入れば最高ですね。
63ユニットは、SLKかCLKに最適と思います。
SやCLは高回転型の63より大トルクの65ユニットが似合いますね。
SLは、、やっぱり55SCが一番似合うんじゃないかなぁ。新型DOHC5.5lエンジンにSCで加[新55]ユニットなんてのも良いのでは?

(またしても話題脱線・・・)

Re:便利な機能、不要な機能
 こうくん  - 06/10/24(火) 9:51 -

引用なし
パスワード
   個人的な感想として、とらえてくださいね!

>SLは、、やっぱり55SCが一番似合うんじゃないかなぁ。新型DOHC5.5lエンジンにSCで加[新55]ユニットなんてのも良いのでは?

私的には、SLは500が似合ってると思うんですが・・・SLはスポーツカーとして考えてなく、スポーティーラグジュアリー車であると思うので。
SLKこそ、SCって思います。

Ka2さんをはじめ、55乗りの方が多いので非難を浴びそうな発言で・・・スミマセン(汗)。

Re:便利な機能、不要な機能
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/10/25(水) 9:54 -

引用なし
パスワード
   ▼こうくんさん:
>私的には、SLは500が似合ってると思うんですが・・・SLはスポーツカーとして考えてなく、スポーティーラグジュアリー車であると思うので。

ですね♪ひろさんのSL350を見てもそう思います。デザインは350/500/600のラグジュアリー路線の方がクルマに合っていると思います。

ただ、ラグジュアリーのV12 SL600とスパルタンのSC SL55の双方をラインナップしているところがこのクルマの凄い/贅沢なところだと思います。同価格ですし、普通のメーカーはやりませんよね(笑)

あと、SLK55SCはレーシングボーイに振っていると思いますので、ちょい不良(本人はちょいモテと認識・爆)くらいにしたいヒトには厳しいかも ^ ^;;

Re:便利な機能、不要な機能
 こうくん  - 06/10/26(木) 12:55 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>あと、SLK55SCはレーシングボーイに振っていると思いますので、ちょい不良(本人はちょいモテと認識・爆)くらいにしたいヒトには厳しいかも ^ ^;;

ぱぱ55さんは、このクラスだと・・やっぱSLK55SCですか?
私は・・・MB暦がない分(というより、分ってない)、のでロータスに走ってしまうのですが・・・。

また、イギリス車かよ〜(自爆)。

Re:便利な機能、不要な機能
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/10/26(木) 13:22 -

引用なし
パスワード
   ▼こうくんさん:
>ぱぱ55さんは、このクラスだと・・やっぱSLK55SCですか?
>私は・・・MB暦がない分(というより、分ってない)、のでロータスに走ってしまうのですが・・・。

ワタシ、歳が歳なのでこのクラスはあまり食指が伸びないんです。ロータスとか完全に範囲外です。こうくんさんが若さで乗ってください〜

・ツリー全体表示

撮影会オフ
 ka2(かつ)  - 06/10/19(木) 17:48 -

引用なし
パスワード
   ワタクシの専属カメラマン KOBA-U君 撮影による、撮影会オフを考えていますが、いかがでしょうか?

参加無料、土曜日の午前〜開催で、場所は横浜のシンボルタワー(広くて空いてる)か、宮が瀬鳥居原周辺(自然が豊かで背景がいい感じ)で。
上記は私のホームグラウンドですが、もし他に良い場所があれば教えて下さい。。

車の写真をカッコ良く撮るには構図が難しいですが、独自のセンスがある男なので、昔から愛車を撮ってもらっています。
http://w123.umu.cc/wall_htm/mrs-wp33.htm

個別撮影はもちろん、集団撮影では怒濤のベンツ軍団で圧巻の写真を撮りたいです!

実費ですが、希望によって愛車のフルカラー印刷製本の写真集も作ってくれます。

11月の土曜日希望。
いかがでしょうか!?
いつがいいでしょうか???

Re:撮影会オフ
 ひろ  - 06/10/19(木) 21:53 -

引用なし
パスワード
   ▼ka2(かつ)さん:
>ワタクシの専属カメラマン KOBA-U君 撮影による、撮影会オフを考えていますが、いかがでしょうか?

是非に、是非に(*^_^*)

>参加無料、土曜日の午前〜開催で、場所は横浜のシンボルタワー(広くて空いてる)か、宮が瀬鳥居原周辺(自然が豊かで背景がいい感じ)で。
>上記は私のホームグラウンドですが、もし他に良い場所があれば教えて下さい。。

宮が瀬周辺はいい所ですよね!
景色も良くてドライブするにも最高ですね!

>車の写真をカッコ良く撮るには構図が難しいですが、独自のセンスがある男なので、昔から愛車を撮ってもらっています。
>http://w123.umu.cc/wall_htm/mrs-wp33.htm

どれもカッコイイですね〜
しかし・・・、ka2さんって車何台持ってるんですか〜?

>個別撮影はもちろん、集団撮影では怒濤のベンツ軍団で圧巻の写真を撮りたいです!
>実費ですが、希望によって愛車のフルカラー印刷製本の写真集も作ってくれます。

ん〜〜、すごい魅力!!

>11月の土曜日希望。
>いかがでしょうか!?
>いつがいいでしょうか???

11/11 or 11/25 希望です!

Re:撮影会オフ
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/10/19(木) 22:21 -

引用なし
パスワード
   ひろさん、ka2(かつ)さん

やりましょう〜

>11/11 or 11/25 希望です!

これイイですね!他のオフ会とスケジュールが重なっていません。

Re:撮影会オフ
 ka2(かつ)  - 06/10/20(金) 0:13 -

引用なし
パスワード
   ▼ひろさん:ぱぱ55さん

>宮が瀬周辺はいい所ですよね!
>景色も良くてドライブするにも最高ですね!

宮が瀬でやりましょう!
出来れば朝早めで混む前に鳥居原ふれあいの館で撮影後、オレンジツリーで食事&撮影といきましょうか。。。
しかし、宮が瀬ならSLで行きたいですが、今回撮りたいのは221のほうで・・・うーん、悩みます。。

>しかし・・・、ka2さんって車何台持ってるんですか〜?

そんな何台ももってません・・
今はSLと221だけです。。
MR-SはKOBAちゃんの車と外装交換して、現在改造のため入庫中です。。

>11/11 or 11/25 希望です!

11/25の予定で進めましょう。。。。

Re:撮影会オフ
 Gaku E-MAIL  - 06/10/24(火) 22:06 -

引用なし
パスワード
   皆様初めまして、新参者ですがよろしくお願い致します。

早速ですが、撮影会に興味津々です。
ワタクシも参加させて頂いてもよろしいでしょうか?
車輛は先月購入したR230/SL500です(中古ですが)

また何か特別な参加資格などはございますか?中古はダメとか(笑

どうぞご検討よろしくお願致します。

Re:撮影会オフ
 ひろ  - 06/10/24(火) 22:54 -

引用なし
パスワード
   Gakuさん、はじめまして、ひろです。

>早速ですが、撮影会に興味津々です。
>ワタクシも参加させて頂いてもよろしいでしょうか?
>車輛は先月購入したR230/SL500です(中古ですが)

思いっきりウェルカムですよね! −−> ka2さん
怒濤のSL軍団写真を撮りましょう!(^o^)
宜しくお願します。

Re:撮影会オフ
 ka2(かつ)  - 06/10/24(火) 23:02 -

引用なし
パスワード
   ▼ひろさん:
▼Gakuさん:

>>早速ですが、撮影会に興味津々です。
>>ワタクシも参加させて頂いてもよろしいでしょうか?
>>車輛は先月購入したR230/SL500です(中古ですが)
>
>思いっきりウェルカムですよね! −−> ka2さん
>怒濤のSL軍団写真を撮りましょう!(^o^)
>宜しくお願します。

▼Gakuさんはじめまして!
もちろん、ウェルカムですよ!

怒濤のSL軍団、信号待ち同時バリオ開け!という必殺技の訓練をしたいですな〜w


よく考えたら、土曜日の宮が瀬は車が多くて集合写真の場所確保が難しそうです。
めちゃ早朝なら、なんとかなりそうですが・・・

もしくはヨコハマあたりで考えるか...悩み中です。いかがでしょうか??
ヨコハマ開催なら、最後にみなとみらい編隊走行でバリオ同時開けで大注目というイベントも考えられます...。

Re:撮影会オフ
 ひろ  - 06/10/24(火) 23:31 -

引用なし
パスワード
   >怒濤のSL軍団、信号待ち同時バリオ開け!という必殺技の訓練をしたいですな〜w

信号待ちバリオ開けは何度かやった事がありますが、快感とはずかしさが半々ですね(*^_^*)

>よく考えたら、土曜日の宮が瀬は車が多くて集合写真の場所確保が難しそうです。
>めちゃ早朝なら、なんとかなりそうですが・・・
>もしくはヨコハマあたりで考えるか...悩み中です。いかがでしょうか??

ん・・、箱根あたりまで足をのばせば絶好の撮影ポイントも多いと思いますが、あまり遠くても何だし・・・
お任せします!
実は私の会社は良い(ふざけた?)会社でして、11/24(金)は会社がお休みです!
故に11/23〜11/26まで4連休〜〜(^o^)
なので、11/25でしたら時間が早くても遠くてもOKで〜す。

>ヨコハマ開催なら、最後にみなとみらい編隊走行でバリオ同時開けで大注目というイベントも考えられます...。

ほとんど嫌がらせですね!(^^;)

Re:撮影会オフ
 Gaku E-MAIL  - 06/10/25(水) 10:02 -

引用なし
パスワード
   ひろさん、ka2さん、ありがとうございます。

ちなみに私は東京と神奈川の県境付近在住です。
それではよろしくお願い致します。

・ツリー全体表示

記事数
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/10/17(火) 0:05 -

引用なし
パスワード
   記事数が間もなく1800になります(次のエントリーかな)。
1800の方には豪華景品を進呈しましょうか(笑)酒とか(爆)

Re:記事数
 pooh  - 06/10/18(水) 12:14 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>あっ。それならアリですよ!

(*^_^*)


>でも、あれはどう読んでも「オレに12本よこせ〜」だったけどなぁ(爆)

んなもん、ぱぱさんやka2さんとの丁々発止のやりとりで最初にみなまで言っちゃぁ〜、勝てやせんぜ! (笑)

Re:記事数
 chii  - 06/10/18(水) 13:04 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>>好きなほうで良いんですよね?(笑)
>>シルバーよりホワイトの方が希少品みたいなので・・・
>>うふふ♪
>
>まじ? ^ ^;;;

実物大のホワイトを頂けるのなら、ミニカーのホワイトはお譲りして
シルバーでガマンしますわ(^^)

Re:記事数
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/10/19(木) 0:23 -

引用なし
パスワード
   ▼chiiさん:

>実物大のホワイトを頂けるのなら、ミニカーのホワイトはお譲りして
>シルバーでガマンしますわ(^^)
実物大のミニカーって無いんですよね〜 ^ ^;;
出たら考えますよ♪
ということで、ホワイトのミニカーは譲っていただこうかな♪

>「かわいいぃ〜!!!」って私のことですかぁ〜(照照)
これ、気付かずスルーしてしまいましたが、、、、
書いたときの気持ちとしては、映像の子供のことでした!
今読み返すと文脈的におかしいですね(汗)chiiさんもかわいいですよ(汗汗)

Re:記事数
 chii  - 06/10/19(木) 1:46 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>実物大のミニカーって無いんですよね〜 ^ ^;;

「実物大のミニカー」なんて言ってませんよ。
実物大=本物 に決まってるじゃないですかぁーーー!(爆)


>>「かわいいぃ〜!!!」って私のことですかぁ〜(照照)
>これ、気付かずスルーしてしまいましたが、、、、
>書いたときの気持ちとしては、映像の子供のことでした!
>今読み返すと文脈的におかしいですね(汗)chiiさんもかわいいですよ(汗汗)

こらこら、なぜ汗をかく?(爆)

Re:記事数
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/10/19(木) 14:02 -

引用なし
パスワード
   ▼chiiさん:
>実物大=本物 に決まってるじゃないですかぁーーー!(爆)

そんなこと誰が決めたぁ〜〜〜〜〜〜!
chiiさん、失格!ミニカーも無し! って、発注しちゃったけど

Re:記事数
 chii  - 06/10/19(木) 19:25 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>>実物大=本物 に決まってるじゃないですかぁーーー!(爆)>
>そんなこと誰が決めたぁ〜〜〜〜〜〜!

もちろん、私が決めたの(笑)

>chiiさん、失格!ミニカーも無し! って、発注しちゃったけど

発注しちゃったし〜 進呈するって言っちゃったし〜(爆)
ミニカーは私のもの♪

記事数1800の景品
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/10/23(月) 20:49 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : k09003w-01-1.jpg
・サイズ : 6.7KB
   記事数1800の景品が届きました。さすが京商。イイ感じです。
この会社のSLが欲しいな。

添付画像
【k09003w-01-1.jpg : 6.7KB】

Re:記事数1800の景品
 こうくん  - 06/10/23(月) 21:07 -

引用なし
パスワード
   な、なんだ〜!!!”記事数1800の景品”のトピックで盛り上がってる〜!!

SL話題で盛り上がるのでは!??????

Re:記事数1800の景品
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/10/23(月) 21:22 -

引用なし
パスワード
   ▼こうくんさん:
>な、なんだ〜!!!”記事数1800の景品”のトピックで盛り上がってる〜!!
>SL話題で盛り上がるのでは!??????

はい。私のせいで脱線することが多い掲示板なんです ^ ^;; 脱線トリオなんてのも存在しますし(笑)
でも、脱線する中でSLオーナーの指向性や趣味、生活なんかも赤裸々に暴かれたりして少しはイイところもあるんです(汗汗)
ツッコミ役のpoohさん、ボケ役のchiiさんの存在も大きいです(なんて勝手に言うと怒られるよなあ)

・ツリー全体表示

フォグランプ
 トッシー  - 06/10/16(月) 14:09 -

引用なし
パスワード
   皆さん、フォグランプの球は、純正ですか?
HIDにしたいのですが、ブラバスの場合フォグが小さく干渉してレンズが溶けそうです。
WALDがLEDのフォグランプを開発中だそうですが・・・
ハロゲンでもブラバスに対応した明るい球ないですかねー??

Re:フォグランプ
 やる気内臓  - 06/10/17(火) 16:12 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>▼こうくんさん:
>>細部まで、いろいろと手を入れられてるんですね。(凄すぎ〜)。
>>実は、結構私好みのチューンなんですよね、やる気内臓さんの55。
>
>やる気内臓さんはお家が建つほどのお金をかけていると思われます(笑笑)

今度はノーマルで乗りますよ!っと言いつつ、ホイールぐらいは
変えないとね〜と始まり・・この始末です。
歳も歳なんで次回からは落ち着いた車選びをいたします。

私の趣味は車弄りではないんですよね〜!

Re:フォグランプ
 やる気内臓  - 06/10/17(火) 16:39 -

引用なし
パスワード
   ▼トッシーさん:

>調べた所、レンズは溶けるまでは行かないが、焼けて変色する可能性があるようです。
>HIDで球切れ警告対策のキットが高く大体30万円位だそうです!
>4灯あるのでやはり倍額します・・・ 光量も倍、光軸も高いので対向車はかなり眩しいようです^_^;

やはり焼けて変色する可能性があるんですか!
かなりの熱なんで私はフォグ使用時には、信号待ちなど必ず消すように
してます。
知り合いに聞いた所、HIDではないそうです。
私のは2灯で15万弱でした。やはり倍額なんですね!
4個付けるからもうちょっと安くなればいいんですがね〜!

Re:フォグランプ
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/10/17(火) 23:24 -

引用なし
パスワード
   ▼やる気内臓さん:
>歳も歳なんで次回からは落ち着いた車選びをいたします。

う゛。内臓さんの歳って想像しづらいですねぇ〜

>私の趣味は車弄りではないんですよね〜!

(爆)素晴らしい出来合えですよ。誰もかなわず。自分のクルマがつまらなく思えます

Re:フォグランプ
 こうくん  - 06/10/18(水) 11:59 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:

>(爆)素晴らしい出来合えですよ。誰もかなわず。自分のクルマがつまらなく思えます

むむ・・・”自分のクルマがつまらなく・・・”と、危ない信号ですね!??

Re:フォグランプ
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/10/18(水) 12:17 -

引用なし
パスワード
   ▼こうくんさん:

>むむ・・・”自分のクルマがつまらなく・・・”と、危ない信号ですね!??

いえいえ。自分の身の丈に合っていると思ってます(って、AMGに失礼か・汗汗)
やる気内臓さんって、ご本人からして「改造されたオトコ!」ってオーラ出てますよね♪おクルマにベストマッチだと思います。

Re:フォグランプ
 やる気内臓  - 06/10/18(水) 16:59 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>▼こうくんさん:
>
>>むむ・・・”自分のクルマがつまらなく・・・”と、危ない信号ですね!??
>
>いえいえ。自分の身の丈に合っていると思ってます(って、AMGに失礼か・汗汗)
>やる気内臓さんって、ご本人からして「改造されたオトコ!」ってオーラ出てますよね♪おクルマにベストマッチだと思います。

オーラですか?!変なオーラが出ていたかも〜。

今日は趣味の一つである釣りへ行ったのですが、全然釣れませんでした(泣)
車のトランクは壊れるし・・
疲れてるのに今からYへ行ってきます。

Re:フォグランプ
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/10/18(水) 17:12 -

引用なし
パスワード
   ▼やる気内臓さん:
>オーラですか?!変なオーラが出ていたかも〜。
良いオーラです ^ ^

>車のトランクは壊れるし・・
>疲れてるのに今からYへ行ってきます。
壊れた。。。^ ^;;
参考までに状況と結果のレポートお待ちしております〜

Re:フォグランプ
 やる気内臓  - 06/10/18(水) 20:26 -

引用なし
パスワード

[添付]〜添付ファイル〜
・名前 : SL軍団2.jpg
・サイズ : 79.0KB
   ▼ぱぱ55さん:

>壊れた。。。^ ^;;
>参考までに状況と結果のレポートお待ちしております〜

いや〜W220なんですけど、トランク開けたまま
バックで自宅の開けかけたシャッターに突っ込み、トランクが
閉まらなくなりまして・・・。
私の不注意です。

ところでW221でGO〜のラグーナ蒲郡へは行かれるんですか?

SLもたくさん集まるといいですね。

添付画像
【SL軍団2.jpg : 79.0KB】

Re:フォグランプ
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/10/19(木) 0:20 -

引用なし
パスワード
   ▼やる気内臓さん:

>私の不注意です。
な〜んだ(爆)でも、やっちゃうことありますよね!

>ところでW221でGO〜のラグーナ蒲郡へは行かれるんですか?
>SLもたくさん集まるといいですね。
私とひろさん、それからMB-completeの方にもR230がいらっしゃるとのことで、そこそこ集まりますよ!内臓さんこそいかがですか♪

・ツリー全体表示

左のSL350
 こうくん  - 06/10/16(月) 9:49 -

引用なし
パスワード
   見ちゃいました・・・昨日。
国内では、”左のSL350”は、DCJでも受注しないというようなこと聞いたような・・。
でも、バッチが”SL350”。しかも、”ヤナセ”ステッカー。

どういう、ことでしょう!??

Re:左のSL350
 ひろ  - 06/10/16(月) 22:21 -

引用なし
パスワード
   ▼こうくんさん:
>見ちゃいました・・・昨日。
>国内では、”左のSL350”は、DCJでも受注しないというようなこと聞いたような・・。
>でも、バッチが”SL350”。しかも、”ヤナセ”ステッカー。
>どういう、ことでしょう!??

左のSL350、ありますよ〜。
購入時、左右どちらにするかちゃんと聞かれましたよ〜。
ヤナセ横浜港○支店のショールームに飾ってありますよ!

ただ私も含め350は右の方が多いとY社の営業も申しておりました。
SLで右を選べるのは350だけですからね〜。
XJR100さんのように、「右ハンドル最優先」というポリシーの方もいらっしゃいますし、私も350を選んだ理由の一つは、右を選べるという事です。(^o^)
一番の理由は予算の関係ですが・・・ (^_^;)

Re:左のSL350
 こうくん  - 06/10/16(月) 22:34 -

引用なし
パスワード
   ▼ひろさん:

>左のSL350、ありますよ〜。
>購入時、左右どちらにするかちゃんと聞かれましたよ〜。
>ヤナセ横浜港○支店のショールームに飾ってありますよ!

そうなんですか、知らなかったです〜。

>
>ただ私も含め350は右の方が多いとY社の営業も申しておりました。
>SLで右を選べるのは350だけですからね〜。
>XJR100さんのように、「右ハンドル最優先」というポリシーの方もいらっしゃいますし、私も350を選んだ理由の一つは、右を選べるという事です。(^o^)
>一番の理由は予算の関係ですが・・・ (^_^;)

予算の関係は別として、6気筒エンジンのピーキーさを好む人もいますから、そうなると・・・やっぱ、SL350だけの選択肢”右”を選ぶのは、良い選択だと思います。
”右””左”は、私は気にしないで選択しますが、350であれば・・・私も”右”を選ぶと思います。(あと、納期の問題で選択が変わることもありますが)

昔の車の話ですが、先代までのJAGUARはあえて右を選んで、現行モデルはあえて左を選んでました!

Re:左のSL350
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/10/16(月) 23:11 -

引用なし
パスワード
   こうくんさん、ひろさん、

そう。SL350は右ですよね♪でも左もありです。何を隠そう、私は地元のYさんではSL350を見積もっていただいていました。職業=会社員ってことで、最初からAMGは相手してくれませんでした〜 ^ ^;;

>昔の車の話ですが、先代までのJAGUARはあえて右を選んで、現行モデルはあえて左を選んでました!

渋い選択ですね〜 現行は米国製なんでしょうか。。。

Re:左のSL350
 ひろ  - 06/10/16(月) 23:21 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:
>何を隠そう、私は地元のYさんではSL350を見積もっていただいていました。職業=会社員ってことで、最初からAMGは相手してくれませんでした〜 ^ ^;;

いやいや、それでもしっかりAMGを乗っていらっしゃるのですから・・・
会社員恐るべし!!

私も「職業=しがない会社員」ですが、Y社の担当営業から「次はAMGですね!」と言われています。(^_^;)

Re:左のSL350
 ぱぱ55 E-MAIL  - 06/10/16(月) 23:37 -

引用なし
パスワード
   ▼ひろさん:
>私も「職業=しがない会社員」ですが、Y社の担当営業から「次はAMGですね!」と言われています。(^_^;)
二人でスーパー・サラリーマンとしての意地を見せ続けましょう!若手に夢を与えなければ!
SL63は結構高額になるみたいです。SL55は最後のお買い得AMGだったりして(苦笑)
イケイケ〜 ~o~

でもひろさんにはしばらくSL350乗って欲しいです。ここではたった一人の個性ですし、何よりオフ会ではエレガント・オーラ発しまくってますから。ご本人の個性でもあるのでしょうね^ ^

Re:左のSL350
 こうくん  - 06/10/17(火) 11:09 -

引用なし
パスワード
   ▼ぱぱ55さん:

>若手に夢を与えなければ!

この言葉好きです!!でも、最近の若者は夢を持たないように感じてしまう・・・・(悲)。

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
28 / 43 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
256108
(SS)C-BOARD v3.8 is Free