ベンツ画像ヘッダー

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
7 / 31 ページ ←次へ | 前へ→

セルモーターが少しだけし...[2]  /  off[0]  /  中古車のベンツ買いたい[1]  /  固着ホイールの外し方[0]  /  ショック交換他、諸々の整...[0]  /  アウターハンドル交換[0]  /  メーターの交換[0]  /  絶好調[0]  /  オイル交換しました[1]  /  W203ワゴン前期スピーカー...[2]  /  

セルモーターが少しだけしか回らない
 ひで  - 16/9/7(水) 19:25 -

引用なし
パスワード
   一瞬回るだけでエンジンがかかりません

リレーかコンピューターの故障でしょうか?

ジャッキで上げてマグネットスイッチに直接電源を入れるとエンジンはかかります

Re:セルモーターが少しだけしか回らない
 おっちょこちょい  - 16/9/25(日) 1:51 -

引用なし
パスワード
   ▼ひでさん:

ここには、解決策は出てきませんが、
何らかの変化(修理等)はありましたでしょうか?

もし、修理をされたのなら、
原因と修復作業の内容を教えていただけると、今後の参考になりますので、
嬉しいです。

なんのお役にも立てないのに、申し訳ないのですが、
宜しくお願いします。

Re:セルモーターが少しだけしか回らない
 ひまJinさん  - 16/11/13(日) 9:26 -

引用なし
パスワード
   ▼ひでさん:

C230コンプレッサー乗りです。症状が少し違うので参考になるかどうかわかりませんが、私の車の場合はたまに全くセルが回らない時があり、シフトレバーをガチャガチャ操作した後にキーを回すと何事もなかったように始動します。
友人のW202乗りに相談するとシフトリンケージの摩耗でシフト位置が電気的に認識されていないのでは?とのことでした。起きる頻度も少なくすぐに治るのでそのまま放置したいますが・・・
参考になると良いですが、早く治るといいですね。

・ツリー全体表示

off
 W203oshi  - 16/11/9(水) 19:09 -

引用なし
パスワード
   w203だけのオフ会あったらいいですね。

・ツリー全体表示

中古車のベンツ買いたい
 あんpi  - 16/6/18(土) 18:11 -

引用なし
パスワード
   子育ても終わり、ベンツw203を買おうと思ってます。2006から2008年の180コンプワゴンですかね。瓢箪型のライトがたまらないです。走行距が少ない1オーナー車を探してます。カーナビは要らない。いい玉ないですかね。乗ってみて良ければずっと乗るつもりです。

Re:中古車のベンツ買いたい
 MBotoko  - 16/11/9(水) 0:46 -

引用なし
パスワード
   良い中古があればいいですね。タマは少ないと思いますが、V6エンジンも良いかと思います。4気筒とは全く別の車です。

・ツリー全体表示

固着ホイールの外し方
 おっちょこちょい  - 16/7/27(水) 22:15 -

引用なし
パスワード
   あちこちで203の前輪固着の外し方が論じられていましたが。

今回この様な方法で、簡単に外せましたので、参考にしてください。

プラハンマー(ちょっと大きい、重さ2kgぐらい打面7,8cm。
車の整備にはちょくちょく使いますが。

これで、タイヤを回しながら、内側から適当な力で叩く事で、簡単に外れました。

蹴飛ばすとか、ボルトを少し緩めて走るとか、色々と楽しい記述がありますが、
この方法もお試しください。

・ツリー全体表示

ショック交換他、諸々の整備
 おっちょこちょい  - 16/7/26(火) 20:05 -

引用なし
パスワード
   暑さが落ち着いている合間に、ショックアブソーバーの交換にチャレンジしました。
ショック、コントロールアーム類のブッシュ打ち換え等は、BMW、VWで数回の経験がありましたが、ベンツは初めてでした。

最初に不安に感じたのは、コイルスプリングの太さです。
今までのはこんなに太ットクなかった。

スプリングコンプレッサーを追加購入し4本で開始。
それ以前に、ストラットナット(特殊形状)を外すのに専用工具が必要なことが分かり、あわててネットで注文(便利なことに翌日には配達)、でもこのソケットレンチのコマ一個が7000円前後。全く流用不可なのに。

結構難儀しました。フロント、リヤで3日掛かってしまいました。1本目のスプリングの圧縮に丸一日潰しました。

ところで、外したフロントショック(純正、ザックス、走行7万キロ)どのくらいの圧縮力が残っているのかと、試してみました。

右フロントは抵抗無し(笑)、するりと縮み全く戻って来ない。翌日になっても引っ込んだままでした。
左フロントは予想に反して20kg程ありました。
ちなみに、今回交換したビルシュタインのB6は40kgでした。

リヤは外してから計測しませんでしたが、まだ20kgは楽々超えていたと思います。

さて、ついでにアーム類のブッシュ交換もしたのですが、長くなりますので、このくらいに。

今年に入ってから、ナビ・オーディオ2DINの交換(スピーカー含めて)もしましたが、結果はオーディオが今一でした。
ナビはそれまでの純正に比べたら雲泥の差です。
なので、あと5万円位追加して、ランクを上げておいたらオーディオがどうなっていたか。チト残念でした。

・ツリー全体表示

アウターハンドル交換
 改造初心者 E-MAIL  - 16/7/7(木) 15:24 -

引用なし
パスワード
   私はまったくの初心者です。その割にはもう15年もW203Tに乗っています。
このたびオークションでボディ同色のアバンギャルド用のアウターハンドル一式をリーズナブルに入手いたしました。
内側のマウント付です。前期型なのか、後期型なのかわかりません。

買ってから気づきました。そっか〜。鍵穴や赤外線はどうなるんだろう?

この購入済みのアウターハンドルは日の目を見ることができるのですか?
自分では取り付け出来ないと思っています。ショップに頼めばやってもらえるのでしょうか?

諸先輩方、お教えいただけると幸いです。

・ツリー全体表示

メーターの交換
 naho  - 16/3/27(日) 21:34 -

引用なし
パスワード
   みなさん以前は質問に答えていただき
ありがとうございます。

今回も質問させていただきたいと思います。

メーターですが、前期のメーターと後期のメーター
は簡単に交換できるのでしょうか?

前期は可愛く思えるのですが、後期の少しスポーティーにも
憧れてしまいます(*^^*)

宜しくお願い致します。
もちろん、車検でメーター交換の申請は出します。

・ツリー全体表示

絶好調
 203オタク  - 16/3/27(日) 17:09 -

引用なし
パスワード
   2006 後期V6 W203 絶好調です! 
パワステオイル交換したらハンドルが軽くなりました。
まだまだ行きますよ。203乗りの方頑張ろう!

・ツリー全体表示

オイル交換しました
 無銭法師  - 16/3/22(火) 12:26 -

引用なし
パスワード
   YANASEサービス工場にてオイル交換しました。
オイルフィルター持ち込みで、工賃及びオイル代(オイルはたっぷり8リトル)の合計金額は約19,000円でした。

Re:オイル交換しました
 とおりすがり  - 16/3/24(木) 14:36 -

引用なし
パスワード
   おつかれさまでした。

・ツリー全体表示

W203ワゴン前期スピーカー交換
 mikotomikoto  - 16/3/12(土) 9:30 -

引用なし
パスワード
   はじめまして、mikotomikoto と申します。
最近、左後部ドアスピーカーが、低音域でのビビりが酷くなり、近々スピーカーの交換をする予定なのですが、皆様方で交換したという方いろいろ教えていただけませんか?
オススメのスピーカー、取り付け方等よろしくお願いします。

Re:W203ワゴン前期スピーカー交換
 くぅ WEB  - 16/3/19(土) 16:48 -

引用なし
パスワード
   バッフルサイズやスピーカー寸法は Alpine社の「クルマ別製品取付け情報(詳細図面有)」が参考になります。

また、後期型セダンでの交換事例よろしければ、拙HPで取付時(ドア内張内部)の写真等をご覧頂けます。
左側メニュー/モディファイ/バックナンバー/(別窓メニュー内)NAVI・AVのタブ/

Re:W203ワゴン前期スピーカー交換
 mikotomikoto  - 16/3/19(土) 21:12 -

引用なし
パスワード
   くぅ様、はじめまして。
この度は、丁寧なアドバイスありがとうございます。
ALPINEのHPにて取り付け図DLしました。
投稿した後、いろいろカーオーディオ専門店、カーショップで話を聞いてみたのですがやはり社外品の場合バッフルの加工及び製作しないとダメだということでした。既製品もあるらしいのですが、金額が張るみたいで••
ヤ○セで純正のスピーカーが1個\5,000で手に入るとのことでそれを付け替えようと思います。

・ツリー全体表示

  新規投稿 ┃ツリー表示 ┃スレッド表示 ┃一覧表示 ┃トピック表示 ┃検索 ┃設定 ┃BBS一覧 ┃HOME  
7 / 31 ページ ←次へ | 前へ→
ページ:  ┃  記事番号:   
322086
(SS)C-BOARD v3.8 is Free